説明

Fターム[2C150DG12]の内容

玩具 (16,863) | 発光、発煙 (434) | 光源 (193) | 電球 (12)

Fターム[2C150DG12]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】模型車輌の車体内部における照明の光量を、車体の全域に亘って均等化することの可能な鉄道模型の室内灯セットにおける照明板を提供する。
【解決手段】鉄道模型の室内灯セットにおける照明板10は、上面における長手方向の全長に亘って、内部を伝達する光を乱反射させる反射発光層11を形成するとともに、入光面10iの形成された一方の端部10Aから他方の端部10Bに向けて、反射発光層11によって乱反射する光量を増大させるべく、反射発光層11の面積を漸増させる態様で形成した。 (もっと読む)


【課題】使用目的に合わせて発光モードと音声モードを設定することができると共に、複数種類の発光態様と音声態様を順番に又はランダムに出力させるかを選択できる発光遊技具を提供する。
【解決手段】第1モード設定制御手段により、発光用データ記憶手段から選択された発光用制御データが発光手段に出力され、第1操作ボタンが操作される毎に発光態様を切換え可能な第1モードが設定され、第2モード設定制御手段により、音声用データ記憶手段から選択された音声用制御データが音声出力手段に出力されると共に、その音声態様に対応する発光態様の発光用制御データが第2モード発光用データ記憶手段から選択されて発光手段に出力され、第2操作ボタンを操作する毎に音声・発光態様を切換え可能な第2モードが設定され、モード選択手段により、第2モードの為の設定順番モードと不定順番モードとが択一的に選択される。 (もっと読む)


【課題】より良好に照明具合の雰囲気を演出することが可能な鉄道用プラットホーム模型を提供することである。
【解決手段】屋根部とホーム部とを柱模型で接続した鉄道用プラットホーム模型において、前記屋根部側に設けられた導体と、前記導体から供給される電流によって発光する発光体と、前記発光体の前記ホーム部側に設けられ、前記発光体からの光を前記ホーム部側に導く導光板とを備えた。 (もっと読む)


【課題】ラジコンカー等の移動模型において、リアリティ性の高い発光器の点灯制御を実現する。
【解決手段】ラジコンカー10は、DCモータ18を制御するスピードコントローラ18と、ランプ21,22及びLED31〜38の点灯を制御する点灯制御ユニット45とを有する。点灯制御ユニット45にはマイコン55が搭載されており、このマイコン55がランプ21,22をパターンA〜Hのいずれかの点灯パターンで点灯させる。各パターンA〜Hは、実車のアフターファイアーを模したものである。マイコン55は、DCモータ18にPWM信号が入力されてからそのPWM信号が入力されなくなるまでの経過時間に応じた点灯パターンをパターンA〜Hから選択して、選択された点灯パターンでランプ21,22を点灯させる。 (もっと読む)


【課題】現在、玩具市場ではこの〈星の王子様〉を題材とした(音楽)(光)(動き)を同時に楽しめる物はなく、この発明により、3次元において立体物を鑑賞するという世界中のこの童話愛好者の欲求を満たす。
【解決手段】円錐形の本体2の内部に音源、光源、動力を内蔵し、外部に人形1を装飾する。又、光は星型の窓3から透過する。 (もっと読む)


【課題】光源からの光束を効率よく投影用の光として利用することができ、均一な明るさで模様を投影する。
【解決手段】鏡筒ユニット46を傾斜させることで、直進する光軸を二等辺三角形の二等辺の頂点に近づけるようにした。鏡筒ユニット48を傾斜させることで、鏡面で反射せず、直進して出力される光が、二等辺の頂点に近づいているのがわかる。このため、明るさの中心(円S内の中心A1と、投影画像の中心B1とが比較的近い位置とすることができる。 (もっと読む)


【課題】 モーターを停止させつつ前照灯などを点灯させ、車輌を交換した場合にもランプを点灯させつつ車輌を停止させておくように容易に調整可能な制御装置を提供する。
【解決手段】 直流電圧を出力する直流電源部33と、所定の周波数のパルス信号であってデューティー比が調整可能とされる制御パルスを出力する発振回路としての集積回路43と、この制御パルスに電圧調整が可能とされた直流電圧を重畳する出力調整回路部51と、直流電圧が重畳された制御パルスにより、直流電源部33が出力する一定の直流電圧を制御パルスに同期したパルス信号とすると共に制御パルスに重畳された直流電圧に対応する直流成分を加えた駆動信号を出力する出力調整器61と、駆動信号の極性を切り替える出力切換えスイッチ67とを有する鉄道模型用制御装置とする。 (もっと読む)


【課題】
映像の音声状況に応じて電子機器の動作を制御する動作制御装置を提供する。
【解決手段】
まずテレビ10の音声信号を本発明による歓声検出盛り上げ装置11へ入力する。歓声検出盛り上げ装置内11で、音声信号から歓声らしき音の有無を判断処理し、歓声を検知した場合、マスコット人形12などの玩具に対し旗を振るような動作指令を送る。マスコット人形12は動作指令を受けると、旗を振ったりして視聴者の気分を盛り上げる。その後、歓声が鳴り止んだと判断した場合、同人形に対し旗を止めるよう指令を送る。
(もっと読む)


対応する機能をそれぞれ行うための1つまたは複数の機能積み木要素(210)と、1つまたは複数の機能積み木要素をそれぞれ制御するための1つまたは複数の制御積み木要素(400)とを備える複数の積み木要素を備え、各積み木要素が、別の積み木要素の対応するコネクタを介して、積み木要素をその別の積み木要素と電気的に接続するための少なくとも1つのコネクタを備え、コネクタが、少なくとも1つの制御信号接点を備える、玩具積み木システム。各制御積み木要素が、少なくとも1つの機能積み木要素を制御するための制御信号を出力するように構成された主出力コネクタを備える。各機能積み木要素が、制御信号を受信するための入力コネクタを備え、かつ受信された制御信号に応答して機能を行うように構成されている。各機能積み木要素が、受信された制御信号を転送するように構成された出力コネクタをさらに備える。
(もっと読む)


【課題】
従来のブロック玩具では、玩具を構成し、電源線やネットワーク線等を介して他の組み立てブロックと電力や情報の授受を行うものと、又、ブロックに描かれている、文字や数字や絵等の意味を音声、言語音として覚え学ぶことが出来るものはあったが、ブロック1表面に図柄が設けられ、枠盤内の基盤にブロックを正しく全部揃え完成すると一つの図柄が形成され、電球が点灯点滅するものはなかった。
【解決手段】
前記基盤上面には、前記直方体のブロックの図柄を設けた面と対向する面に設けた凸部と嵌合可能な凹部からなる結合手段を有し、前記結合手段は導線により連結された接点を有し、前記直方体のブロックを前記基盤に正しく全部揃えて結合させると、一つの図柄が完成するとともに前記接点の接触による通電により事前に準備された機能を発現させ得る。 (もっと読む)


LED照射グロースティック装置は、少なくとも部分的に透明な柔らかいクッション部材により囲繞された光伝送管を照射するためにマルチカラーLEDを用いている。 このLED照射グロースティックは、種々の異なる色で発光することができる。 また、このLED照射グロースティックは、再使用可能、再充電可能で子供にとっても安全である。 更に、このLED照射グロースティックは、安全機器及び玩具としても有用である。 このLED照射グロースティックは、LED懐中電灯を更に備えることもできる。
(もっと読む)


【課題】競技等観戦中に、風船玩具に空気を充満しておきながら直ちに飛ばすことができない場合に、手で握りしめているか、結節を作る等して待たなければならない。また、数個作り、飛ばすチャンスが来ると、素早く飛ばせる風船ホルダーが要請されていた。
【解決手段】風船ホルダー1は、本体部2と口環押圧部3と口環掛用軸棒部4とからなり、本体部2と口環押圧部3との間を、係止具5の係止鉤7により掛け止めされ、必要に応じて係止具押釦6を押すと、弾性体9により解き放され、口環22と風船玩具23が飛び出すもの。本体部2には、電装装置12及びマスコット11を装着し、気体注入装置25が付設でき、また、好みに応じてマスコット等は交換できるようになっている。口環押圧部3には、係止鉤掛溝8と口環押圧部脱落防止板18と摺動安定板20を設けている。口環掛用軸棒部4は、本体軸棒部10に接合され、口環22及び風船玩具23を着脱する。 (もっと読む)


1 - 12 / 12