説明

Fターム[2C187AC05]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 記録型式 (4,519) | ノンインパクト型 (4,307) | サーマル、熱転写型 (594)

Fターム[2C187AC05]に分類される特許

161 - 180 / 594


【課題】財布への収納や家計簿等による管理が容易な長さのレシートを発行し、顧客の利便に供すること。
【解決手段】発行が予定されるレシートの長さを特定する情報と既定の閾値とを比較し、その比較結果に応じて明細情報を印字した1枚のレシート、あるいは明細情報を分割して印字した複数枚のレシートをレシートプリンタに発行させる。このとき発行させる各レシートの長さLは、例えば紙幣100よりもマージンXだけ長くして統一し、財布に紙幣と混在させて収納した状態でも紙幣とレシートとを区別し易くする。 (もっと読む)


【課題】取扱者が印刷された情報を容易に把握できる印刷物を作成可能な印刷装置等を提
供する。
【解決手段】識別子およびパラメーターから成るコード情報に基づいて印刷を行う印刷装
置10であって、識別子と、所定の印刷要素に装飾を施して印刷するための装飾情報と、
パラメーターに基づいて当該装飾を施すか否かを判定するための条件と、を関連付けた装
飾テーブル15bと、コード情報を含む印刷データーを取得する印刷データー取得部11
と、コード情報から、装飾テーブル15bに記憶されている識別子が含まれる属性情報を
抽出する属性情報抽出部12と、抽出した属性情報に含まれるパラメーターが、当該属性
情報に含まれる識別子に関連付けられた条件を満たすか否かを判別する条件判別部13と
、パラメーターが条件を満たす場合、識別子に関連付けられた装飾情報に基づいて印刷を
行う印刷部14と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】特売時における特別な作業を不要とし、顧客に対して特売価格、時間などを明確に提示可能とする。
【解決手段】CPU20は、操作者の入力に応じて、特定の商品に対して、特売時間と特価情報とを、RAM30に記憶されている特売ファイルに設定する。CPU20は、商品にラベルを発行する際、上記特売ファイルに該当商品が設定されている場合、ラベル上に特売時間と特価情報とを目視可能に並べて印字するとともに、機械読み可能なGS1バーコード形式で印字する。また、CPU20は、特売時間と特価情報とが複数設定された商品の場合には、複数の特売時間と特価情報とを、ラベル上に印字と記録を行う。 (もっと読む)


【課題】 拡大ラベル作成機能を有するテープ印字装置と、該テープ印字装置を用いて拡大ラベルを作成する方法と、この拡大ラベルの作成をテープ印字装置に実行させるためのプログラムが記憶された記憶媒体と、を提供する。
【解決手段】 テープ印字装置は、幅サイズを指定する幅サイズ指定手段と、拡大幅サイズラベルを形成するために必要とするテープ部材の組合せを定めた組合せ情報を予め格納するROM41と、幅サイズと同一乃至近似するサイズの組合せ情報を選択する選択手段と、幅サイズに対応するサイズの文字列の印字データを生成する制御部40と、制御部40によって生成された印字データを上記選択手段によって選択されたテープ部材の組合せ情報によって指定される複数のテープ部材の各幅に応じた比率で分割し印字手段を制御して、分割した印字データを選択されたテープ部材の組合せ情報で指定する各テープ部材に対して順に印字させる制御手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ラベル個体における印刷可能領域の開始位置と終了位置が検知可能な剥離紙付きラベルを提供する。
【解決手段】剥離紙付きラベル1Aは、剥離紙11の表面に貼着された複数のラベル個体12Aと、ラベル個体12Aに設定された印刷可能領域E1の一方の端部に対応した開始基準位置14Sから他方の端部に対応した終了基準位置14Eの間に亘って、剥離紙11の裏面に剥離紙11とは光の透過率または反射率が異なる色で形成された印刷可能領域マーク13Aとを備える。 (もっと読む)


【課題】所定幅のテープを用いて、縦寸法及び横寸法がテープの幅を超える美麗な大型ラベルを容易に作成し得るラベル印刷装置を提供する。
【解決手段】ラベルプリンタは、テープ幅のダイカットテープを用いて、大型ラベル70を作成し得る。ダイカットテープは、長方形状の第1部分ラベル55Aと、テープ幅よりも大きな底辺寸法の二等辺三角形状をなす第2部分ラベル55Bを有する。印刷データを印刷する場合、制御部は、結合印刷領域のサイズに応じて、印刷データの全文字サイズを調整する。制御部は、当該印刷データを、第1印刷領域56A等に基づいて分割し、マークセンサの検出結果に基づいて、第1部分ラベル55A等の種類に対応する印刷を行う。印刷された第1部分ラベル55A、第2部分ラベル55Bにより、ラベル縦寸法及びラベル横寸法を有する大型ラベル70が作成される。 (もっと読む)


【課題】 装置で提供される各種機能を実行するための操作を容易に、かつ効率的に実行することができる表示制御装置及びその制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】 外部メモリが装着されているか否かを判定。外部メモリが装着されていないと判定された場合に、操作項目を、当該操作項目が外部メモリを用いるタスクであることが示された状態である第1の形態で表示し、外部メモリが装着されていると判定された場合に、第1の形態よりも操作項目を強調した第2の形態で、操作項目を表示するよう制御する。 (もっと読む)


【課題】複雑な操作を必要とせずに、既に印刷されている機密情報(個人情報)を読取不能にすることが可能な印刷装置、印刷方法、及びプログラムを提供する。
【解決手段】保護対象である機密情報を記憶する機密情報記憶部114と、印刷対象物2に記録された画像を読取る読み取りヘッド50と、読取った画像から機密情報を検索して、読み取った画像に含まれる機密情報を抽出するCPU100と、印刷対象物2の抽出した機密情報を読み取り不能にする画像を印刷する印刷ヘッド32と、を備える。 (もっと読む)


【課題】起動時やメモリカード装着時に、装着したメモリカードで最後に印刷した画像を表示する。
【解決手段】記憶媒体に記憶されている画像ファイルの印刷を指示する画像処理装置であって、前記記憶媒体の着脱を可能とする装着手段と、前記記憶媒体の装着を検知する検知手段と、前記記憶媒体に記憶されている画像ファイルを表示する表示手段と、前記表示手段により表示された画像の中から、印刷する画像を選択する印刷指示手段と、前記印刷指示手段により選択された印刷対象画像に関するファイル情報と、当該印刷対象画像ファイルを記憶している記憶媒体の識別情報とを含む印刷履歴情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段に記憶されている印刷履歴情報に基づいて、最後に印刷した画像が前記装着手段に装着されている記憶媒体に記憶されているか否かを判断する判断手段と、前記最後に印刷した画像を表示するように前記表示手段を制御する制御手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望する縦横比で、かつ、ユーザが所望する部分を切り抜くことのできる画像処理装置などを提供する。
【解決手段】写真撮影プリント装置の制御部10は、撮影画像の縦横比に対応する対応枠に対してユーザが設定した設定枠に基づき、撮影画像から送信原画像を作成する送信原画像作成部17を備える。設定枠は、対応枠から、縦方向および横方向の何れか一方にはみ出し可能である。送信原画像作成部17は、撮影画像を、対応枠内かつ設定枠内の画像に変換する撮影画像変換部171と、対応枠外かつ設定枠内の画像領域を補填するための補填画像を作成する補填画像作成部172とを備えており、撮影画像変換部171が変換した画像と、補填画像作成部172が作成した画像とを含む画像を新画像としている。 (もっと読む)


【課題】安価で、且つ目立たない偽造防止印刷が可能な印刷装置の印刷方法、印刷装置、スキャナー、印刷物およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明のレシート印刷装置は、POS端末から会計情報を取得するステップ(S01)と、会計情報から特定情報を抽出するステップ(S02)と、特定情報に基づいて、1以上の微小ドットから成るパターン画像を生成するステップ(S03)と、会計情報およびパターン画像を、可視塗料を用いて印刷するステップ(S05)と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】複数の調理加工食品に含まれる全ての栄養成分或いは原材料或いは添加物情報を、1枚のラベルに印字発行することができるラベル発行装置を提供する。
【解決手段】ロール状のラベル用紙を順次繰り出して、印字部で前記ラベル用紙に商品情報を印字し発行するラベル発行装置において、少なくとも食品の識別情報と品名とを記憶する商品記憶手段と、前記食品に含まれる原材料を、少なくとも原材料情報とその含有量とを記憶する原材料記憶手段と、前記商品記憶手段と前記原材料記憶手段とをリンク付けるリンク手段と、前記ラベル用紙へ印字する食品を前記商品記憶手段から選択する選択手段と、を備え、前記選択手段により選択された食品のラベル発行時に、前記食品が含む全ての原材料を前記原材料記憶手段より読み出し、前記読み出された原材料が重複する場合は、該重複する原材料の含有量を加算し、前記含有量の順に基づいて前記原材料をラベルに印字する。 (もっと読む)


【課題】商品の消費期限日や賞味期限日の設定範囲を制限する。
【解決手段】
制御部は、入力画面においてユーザにより入力された商品の製造日を取得すると共に(S120)、商品−商品期限テーブルから商品の商品期限を取得し(S130)、商品の製造日と商品の商品期限とを加算して加算商品期限日を算出する(S140)。続けて制御部は、時計機能部から現在日(ラベル発行日)を取得し(S150)、加算商品期限日が現在日以前(過去)であるか否かを判断する(S160)。加算商品期限日が現在日以前であると判断した場合には、算出した加算商品期限日が不適当である旨のメッセージを表示部の画面に表示(エラー表示)する(S180)。一方、加算商品期限日が現在日以前でないと判断した場合、算出した加算商品期限日が適当であるとして、加算商品期限日を商品の賞味期限日とし、加算商品期限日を表示部の画面に表示する(S170)。 (もっと読む)


【課題】商品に印刷する商品の回収日を自動で算出して印刷することが可能なラベルプリンタを提供する。また、商品に印刷する商品の回収日を自動で算出することが可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】制御部は、操作部の操作により入力された物品の製造日と、参照テーブルから取得した商品の賞味期限とを加算して商品の賞味期限日を算出する(S120〜S140)。続けて、制御部は、算出した商品の賞味期限日から参照テーブルから取得した商品の回収期間を引いて、商品の撤去日を算出する(S150,S160)。そして、制御部は、商品の撤去日が現在日以前か否かを判断し、商品の撤去日が現在日以前でないと判断した場合には商品の撤去日を暗号化処理してラベルを発行する(S170〜S190,S210)。一方、商品の撤去日が現在日以前であると判断した場合にはエラー表示を行う(S200)。 (もっと読む)


【課題】連番印刷を容易に利用することが可能なテープ印刷装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】キーボードによって文字列が入力された後、ユーザーにより印刷キーが操作されると、制御部は、入力された文字列の中から、数字を含む連番印刷用のキーワードを検出する(ステップS101)。連番印刷用のキーワードが検出されると、制御部は、表示部に動作選択メニューを表示させ、連番印刷の実施の有無をユーザーに問い合わせる(ステップS104)。そして、連番印刷の実施がユーザーにより指示された場合には、制御部は、表示部に印刷枚数入力画面を表示させ、連番印刷を行う際の印刷枚数をユーザーに指定させる(ステップS106)。その後、制御部は、指定された印刷枚数だけ連番印刷を実行してフローを終了する。 (もっと読む)


【課題】 用紙またはインクを無駄にしないように用紙やインクシートを使用するための印刷装置および印刷設定方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 1つの画像を印刷して用紙に余白ができる場合は、余白部分に画像を印刷する。余白部分のサイズを算出し、余白部分のサイズ(アスペクト比)に応じたトリミング枠を表示して、画像をトリミングしてから余白部分に印刷することで、余白となる部分を無駄にせず印刷することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ピッチ長P、2P、3Pが長短異なる棚札16、17、18を、一種類の棚札用連続体2により作成し、棚札用の用紙を複数種保有する必要がなく、コストの抑制を図ることができる棚札用プリンターおよびその印字方法を提供すること。
【解決手段】複数枚の単位札2Aを任意の枚数だけ選択して任意ピッチ長の棚札を形成することに着目し、複数枚の単位札2Aをミシン目14を介して連設した棚札用連続体2を装填する供給部と、単位札2Aの裏面に所定ピッチで設けてある位置検出用マーク13を検出する検出部と、必要な単位札2Aの枚数および商品情報を入力する入力部と、任意枚数の単位札2Aにわたって商品情報を印字可能な印字部と、単位札2Aの枚数および位置検出用マーク13の数に応じて任意枚数の単位札2Aに商品情報を印字部において印字して棚札16、17、18を形成可能とする制御部と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】物品の期限時刻を印刷したラベルを発行する際のユーザの作業負担の軽減を図る。
【解決手段】制御部は、表示部の画面に表示されている複数の食材名のうち何れかの食材名がユーザにより選択されると、選択された「食材」に対応した「廃棄時間」を食材−廃棄時間テーブルから取得する(S230,S240)。また、現在時刻(製造時刻)を時計機能部から取得する(S250)。制御部52は、食材の廃棄時間と現在時刻とを加算して加算時刻を取得し、廃棄作業時刻単位で丸め処理を行い、加算時刻の直前に設定されている廃棄作業時刻を選択する(S260)。そして、選択した廃棄作業時刻を食材の廃棄時刻としてラベルに印刷して発行する(S270)。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を受け渡す際の利便性を向上し、受け渡された画像のいずれかを紛失、破損した場合であっても、その画像を容易に復元するための手段を提供する。
【解決手段】サーバー30と通信可能なプリンター10であって、複数の画像が保存されるURLを取得するURL取得部と、該URLを透かしに変換する透かし生成部と、生成した透かしを複数の画像のそれぞれに埋め込む画像埋込部と、を備えており、サーバー30と通信して複数の画像を保存するとともに、複数の画像のそれぞれに透かしを埋め込んだ透かし画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】PC等から取得した描画コマンドを中間言語に変換する処理を並列処理にて実行し、処理の高速化を図る。
【解決手段】ページ記述言語で記述された描画コマンドおよび印刷データを取得し、中間言語コードに変換する中間言語コード生成部120と、この中間言語コード生成部120により生成された中間言語コードを処理してラスタ・データを生成する中間言語処理部130と、この中間言語処理部130により生成されたラスタ・データに基づいて印刷処理を行う印刷機構200とを備える。この中間言語コード生成部120は、描画コマンドを、画像を指定する描画オペレータと画像を描画するための設定を指定するグラフィック・ステート・オペレータとの組であるブロック単位で、オペレータのブロック間での依存関係に基づいて分割し、分割されたブロックごとに並列処理を行って中間言語コードを生成する。 (もっと読む)


161 - 180 / 594