説明

Fターム[2C187AC09]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | 記録型式 (4,519) | インパクト型 (72)

Fターム[2C187AC09]に分類される特許

1 - 20 / 72


【課題】画像の色をより適正に修正する。
【解決手段】修正所望位置P1や修正範囲,実物近似色を取得し(S250)、取得した実物近似色を用いて修正所望位置のインク量の修正量を設定し(S260)、修正所望位置のインク量の修正量と、修正所望位置や修正範囲の外縁を構成する修正外縁格子点との位置関係と、に基づいて各格子点のインクの修正量を設定し(S270)、設定したインクの修正量を用いて各格子点のインク量を修正する(S280)。これにより、修正所望位置に対する異方的な修正をユーザーが所望する場合でも、画像データの画像の色をより適正に修正することができる。この結果、成形品の各部位の色をよりユーザーの所望する色に近づけることができる。 (もっと読む)


【課題】単票紙のサイズが一定ではないことを反映した上で展開領域を形成可能とする。
【解決手段】電子機器300は、搬送方向に延在するガイドに小切手の一辺を沿わせて搬送する搬送部と、小切手の搬送方向の長さを検出する長さ検出部202と、小切手に記録すべき画像全体の展開データが展開される展開領域を形成する展開領域形成部203と、を備え、展開領域形成部203は、小切手の一辺に対応する位置を基準として、長さ検出部202により検出された小切手の搬送方向の長さを利用して、展開領域の範囲を定める。 (もっと読む)


【課題】CG−RAMに記憶可能な可変フォントパターン数に制限がある場合においても、文字表現に制限の無い表示装置及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】固定フォントパターンを記憶する第1の記憶部と、任意の可変フォントパターンを所定数記憶する第2の記憶部と、表示画面に表示させる文字列の文字コードを記憶する第3の記憶部と、表示画面への表示要求のある文字列の文字コードを記憶する第4の記憶部と、任意の可変フォントパターンを記憶する第5の記憶部と、文字コードに従い、第1の記憶部と第2の記憶部とからフォントパターンを読み出して表示画面に表示させる表示部と、第2の記憶部に記憶される可変フォントパターンを第5の記憶部に記憶された可変フォントパターンに書き換えながら表示画面に表示させ、第2の記憶部の記憶容量の制限がある場合、表示させる文字列を複数回に分けて表示させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】正当性を帯びたイメージデータを容易に登録することのできる記録装置および記録装置の制御方法を提供すること。
【解決手段】所定の登録フォームを有する登録用紙に記入された情報を、イメージデータとして読み取る光学読取部(スキャナー10)と、読み取ったイメージデータを登録するデータ登録部と、登録したイメージデータと、当該イメージデータの正当性を示す認証情報と、を合成して印刷データを生成する印刷データ生成部(いずれも主にCPU24によって実現される)と、生成した印刷データを記録媒体に印刷する印刷データ印刷部(記録ヘッド16)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 状況に応じて適宜効率的なシートを選択して印刷を実行させること。
【解決手段】 印刷データのシートサイズに応じた変換を行う際、エンジンの稼働状態を取得し、稼働状態にある場合は画像形成装置にセットされているシートのサイズに応じた変換を行い、稼働状態にない場合は当該印刷データの印刷で用いるシートサイズにおいて搬送距離が短くなるサイズに応じた変換を行う。 (もっと読む)


【課題】ドット抜け箇所の発生時に、短時間で解読容易な印字を行う。
【解決手段】フォント切替部2Bは、通常時に、同じ種類の文字同士で、横方向に所定の数のドット以上連続する箇所が同一ライン上に集約された構成を含む標準フォントデータ10Aを使用フォントデータ100として用いるとともに、使用フォントデータ100の切替時に、使用フォントデータ100の切替指示に基づいて、標準フォントデータ10Aが上方向又は下方向にシフト移動された構成となっている予備フォントデータ10Bを使用フォントデータ100として用いる。 (もっと読む)


【課題】 外字登録不要ながら、プリンタがフォントを有さない文字を印刷可能とする。
【解決手段】 情報処理装置100は、文字を取得する取得手段1と、表示用の文字情報を記憶する記憶手段4と、前記取得手段1により取得した文字が、印刷部200が記憶している文字か否かを検知する検知手段1と、前記検知手段1により前記印刷部200が記憶していない文字であると検知すると、前記記憶手段4が記憶する表示用の文字情報から印刷用の文字情報を生成する生成手段1と、前記生成手段1により生成された印刷用の文字情報を前記印刷部200へ出力する出力手段1,16とを有する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体における同一領域に複数回の走査を行う記録方式にあっても印刷中断前後の画像に不整合が生じることがなく、しかも印刷を再開するために必要とされる画像データ量を抑えることが可能な印刷装置および印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷装置3には、記録ヘッドにより印刷を実行させるための画像データを保持する画像データ保持手段34と、保持手段34における画像の保持・開放を制御する制御手段5と、を備える。制御手段5は、印刷動作が中断してから印刷動作が再開されるまで、中断前に完成されていない画像の画像データを保持させてその画像データを記録動作の再開時に使用させる。また、再開された印刷動作によって完成された画像に対応する画像データは開放させる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体に所定の画像を印刷するに際し、印刷媒体の存在しない位置に向けて印刷材が印刷手段から供給される可能性を低減できる印刷装置及び印刷方法を提供する。
【解決手段】印刷装置は、切り取り線の幅を、印刷データに基づきロール紙に印刷される画像の大きさに応じた幅に設定する印刷幅設定部82と、印刷幅設定部82によって設定された幅を有する切り取り線をロール紙に印刷させるべくキャリッジ及び印刷ヘッドを制御するCR制御部83及びヘッド制御部84とを備えている。 (もっと読む)


【課題】限られたスプール領域を用いて、スループットのより高い印刷を行うことを目的とする。
【解決手段】ジョブデータを印刷するプリント装置であって、ジョブデータをビットマップデータに展開するレンダリング手段と、レンダリング手段でビットマップデータに展開されたジョブデータを印刷するためのプリントエンジン手段と、ジョブデータをレンダリング手段に送信し、レンダリング手段からビットマップデータに展開されたジョブデータを受信し、ビットマップデータに展開されたジョブデータをプリントエンジン手段へ送信するコントロール手段と、を有し、コントロール手段は、スプール領域の空き状況に応じて、ビットマップデータに展開されたジョブデータをスプール領域に保存するか、スプール領域への保存を行わずに、ジョブデータの検査を行うか、を切り替えることによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】VDP用の印刷データのような、再利用可能なオブジェクトを含む印刷データ処理時のメモリ使用量を削減する。
【解決手段】再利用可能なオブジェクトを含む印刷データをラスタ形式の画像データに変換するための印刷データ処理装置は、印刷データを解析して各オブジェクトの中間言語データを生成し(S203)、生成した中間言語データをラスタライズして画像データを生成し、各オブジェクトがイメージオブジェクトであるかどうかを判定し(S205)、イメージオブジェクトであると判定された各オブジェクトが拡大イメージオブジェクトであるかどうかをさらに判定し(S206)、拡大イメージオブジェクトであると判定された各オブジェクトの再利用のために当該オブジェクトの中間言語データをメモリに保存する(S207)。 (もっと読む)


【課題】タブ紙に見出しレベルが設定されている複数の印刷データを結合する際に、ユーザが文書の構成を考慮してタブ紙に関する設定を再度行う作業を省略することができるデータ処理装置、データ処理プログラム、データ処理方法、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明のデータ処理装置は、印刷対象となる文書の画像を形成するためのデータを含む複数の印刷データを記憶する記憶部と、タブ紙により区切られる文書の項目の見出しレベルを示す見出しレベル情報を含むタブ紙に関する設定情報が複数の印刷データのそれぞれに含まれる場合、複数の印刷データに含まれる見出しレベル情報の整合性をとるための整合処理を行うとともに、複数の印刷データを結合する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】複数の元画像が所定の方向で連続してなる連続画像を記録媒体に記録させる際に、互いに隣り合う各元画像の間に不必要な隙間が形成されることを抑制する連続画像データを生成できるデータ処理装置、データ処理方法及び記録装置を提供する。
【解決手段】切替スイッチ63に第1の画素群データが入力された場合、ビットシフター66は、第2の画素群データを、第2画素データが、第1の画素群データにおいて第1画素データが設定される位置よりも下位側に設定されるようにビットシフトする。そして、オア回路67は、第1の画素群データと、ビットシフト後の第2の画素群データとを合成する。 (もっと読む)


【課題】記憶した画像データを記録媒体に記録する記録装置によって、記憶している画像を他の形態で記録できるようにする。
【解決手段】記憶した画像データを読み出して記録媒体に記録するプリンター2は、画像データを記憶するロゴイメージ記憶部210と、ホストコンピューター4から、画像データと、この画像データを識別する識別情報とともに、画像データの記憶の指示を含む受信データを受信した場合に、受信した画像データをロゴイメージ記憶部210に記憶させる記憶制御部206と、ホストコンピューター4または他の装置から、ロゴイメージ記憶部210に記憶された画像データの識別情報を指定して記録実行が指示された場合に、指定された識別情報に対応する画像データをロゴイメージ記憶部210から読み出して、読み出した画像データの一部を記録媒体に記録させる印刷制御部205と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録用紙に定型情報を効率的かつ高品質で印刷する。
【解決手段】記録用紙Pに対して印刷データDを印刷する印刷装置であって、前記記録用紙Pの被印刷領域Eを露出させるように前記記録用紙Pを覆うもので、情報マーキング25が形成された給紙補助具10を搬送する紙送り部120と、搬送される前記給紙補助具10に形成された前記情報マーキング25を読み取る情報読み取り部164と、前記被印刷領域Eに印刷される前記印刷データDを記憶する記憶部324と、前記情報マーキング25の情報に基づいて、前記印刷データDを処理する情報処理部322と、前記紙送り部120によって搬送される前記給紙補助具10から露出する前記被印刷領域Eに、前記情報処理部322によって処理された前記印刷データDを印刷する印刷部125とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画の中から所望の静止画像を容易に選択して印刷する印刷装置を提供する。
【解決手段】プリンター10は、動画像が入力される動画像入力部50と、入力された動画像のシーン変化に基づいて静止画像を切り出す静止画像切り出し部52と、切り出した静止画像を保存する静止画像保存部56と、保存した静止画像が含むオブジェクトに基づいて、静止画像を分類する静止画像分類部58と、静止画像を分類したオブジェクトの少なくとも1つが選択されるオブジェクト選択部60と、選択されたオブジェクトに基づいて分類された静止画像の少なくとも1つが選択される画像選択部66と、選択された画像を印刷する印刷部68と、を備える。 (もっと読む)


【課題】記録用紙の紙送り不良や紙詰まりを防止し、安定した印刷品質が確保する。
【解決手段】印刷情報が印刷される記録用紙Pを、印刷装置100に供給する給紙補助具10であって、前記記録用紙Pを載置する平面状のベースプレート12と、前記ベースプレート12と一部が接合され、接合部16を支点として開閉自在に構成される紙押さえ部14とを備え、前記紙押さえ部14には、前記記録用紙Pの印刷領域Eを露出させる開口部18と、前記開口部18の位置情報および前記記録用紙Pの印刷領域情報を含む情報が記載された情報マーキング25が形成されている。 (もっと読む)


【課題】安価で、且つ目立たない偽造防止印刷が可能な印刷装置の印刷方法、印刷装置、スキャナー、印刷物およびプログラムを提供する。
【解決手段】本発明のレシート印刷装置は、POS端末から会計情報を取得するステップ(S01)と、会計情報から特定情報を抽出するステップ(S02)と、特定情報に基づいて、1以上の微小ドットから成るパターン画像を生成するステップ(S03)と、会計情報およびパターン画像を、可視塗料を用いて印刷するステップ(S05)と、を実行する。 (もっと読む)


【課題】解像度変換処理に要する時間を短縮し、ひいては、プリンタシステム全体の処理効率(特に処理速度)の向上を図る。
【解決手段】ホストコンピュータ11より受信した印刷制御コマンドをワークメモリ36上に展開して、解析し、印刷を行うに際し、解像度変換後のn(nは、2以上の整数)ビットで表される印刷データと、解像度変換前のm(mは、2以上の整数、かつ、m≠n)ビットで表される印刷データとを対応づけた解像度変換データベース33に記憶し、解像度変換部34Aは、解像度変換データベース33を参照して、解像度変換前の印刷データから解像度変換後の印刷データを生成する。 (もっと読む)


【課題】
ユーザの処理の煩雑化を抑制しながら、用紙の裁断回数を減らすことを可能とする画像形成装置を提供する。
【解決手段】
本発明は、用紙上に画像を形成する画像形成装置100であって、画像データ、出力用紙サイズ及び出力画像サイズを少なくとも含むジョブデータを取得する通信I/F410と、画像データに基づいて画像を用紙上に形成する画像形成ユニット50と、ジョブデータの実行によって、画像形成ユニット50に画像の形成を指示する制御ユニット400とを備え、制御ユニット400が、出力用紙サイズが出力画像サイズよりも大きい場合に、出力形態の情報から裁断を意図したジョブであるか否かを判断し、裁断を意図したジョブであると判断した際、少なくとも画像の一辺を用紙の一辺に揃えるように、用紙内における画像の位置を画像形成ユニット50に指示することを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 72