説明

Fターム[2C187FC17]の内容

プリンティングのための記録情報の処理 (61,188) | メモリの構造−機能 (1,555) | オブジェクト毎に記憶するもの (219)

Fターム[2C187FC17]に分類される特許

21 - 40 / 219


【課題】再利用オブジェクトを効率的にキャッシュメモリに保存し、バリアブル印刷処理を迅速に実行する。
【解決手段】バリアブル印刷データから印刷イメージを生成する印刷制御装置に、再利用オブジェクトの利用頻度を計算する再利用オブジェクト利用頻度計算部と、バリアブル印刷データを解釈して再利用オブジェクト及び一時利用オブジェクトを抽出しラスタライズするバリアブル印刷データ解析部と、キャッシュメモリ及び外部記憶装置と、各々の再利用オブジェクトを利用頻度に基づいて重み付けし、キャッシュメモリに保存できなくなるまで、利用頻度が高い順に、再利用オブジェクトの画像データをキャッシュメモリに保存する保存形態判定部と、再利用オブジェクト及び一時利用オブジェクトの画像を合成する画像合成処理部と、印刷イメージを印刷装置に転送する印刷イメージ転送部と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】 PDLデータを解釈しリソース情報で特定される描画情報をキャッシュする際に、リソース情報の特徴に適応してキャッシュ処理を変更する。
【解決手段】
PDL解釈部が所定のPDLデータから検出するリソース情報に対して描画処理する画像処理装置において、リソース情報を解釈する(S601〜S603)。そして、PDL解釈部が解釈するリソース情報の特徴に応じて、当該リソース情報に対するキャッシュ処理を変更することを特徴とする(S604〜S611)。 (もっと読む)


【課題】描画速度を向上させることを目的とする。
【解決手段】描画を行うページに含まれる描画オブジェクトを取得する取得手段と、取得手段で取得された描画オブジェクトとページに含まれる他の描画オブジェクトとの関連性に応じて、描画オブジェクトをマスク描画とエッジ描画との何れで描画するかを選択する際に用いられるマスク・エッジ閾値を更新する更新手段と、更新手段で更新されたマスク・エッジ閾値と、取得手段で取得された描画オブジェクトと、に基づいて、描画オブジェクトをマスク描画とエッジ描画との何れで描画するかを選択する選択手段と、選択手段で選択された描画方法で、取得手段で取得された描画オブジェクトを描画する描画手段と、を有することによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 マルチコアCPUを用いた並列処理において、ページ並列処理、オブジェクト並列処理の2つの方式それぞれのメリットを活かすことでVDPのRIP処理速度をより高める。
【解決手段】 プリンタ100は、再利用される描画オブジェクトからディスプレイリストを生成して、生成されたディスプレイリストをキャッシュするキャッシュ制御部210と、キャッシュヒット率を取得し、印刷データの先頭ページから順番に前記オブジェクト並列処理により処理し、取得されたキャッシュヒット率が所定のしきい値以上になったページ以降のページをページ並列処理手段により処理するPPMLインタプリタ209とを有する。 (もっと読む)


【課題】バリアブルプリントの印刷において、より効率的に印刷処理速度を向上させる画像処理システムを提供する。
【解決手段】画像データのリッピング処理およびレイアウト処理を行なう複数の画像処理部102A、102Bと、バリアブルプリントの印刷ジョブに基づき、画像データのオブジェクト単位の各リッピング処理およびリッピング処理が終了したページの各レイアウト処理を各画像処理部に分散して並列処理させる画像処理コントローラ101と、を有する。 (もっと読む)


【課題】バリアブル印刷を実行中に発生した不良ページの再印刷処理の効率を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置が備える本体コントローラ900が、外部コンピュータ453からVDPジョブを受信し、VDPジョブに対応するリユーザブルオブジェクトとバリアブルオブジェクトの画像データをページ上に配置して印刷する。検品コントローラ1100が、印刷物をページ毎に検品処理し、本体コントローラ900が、検品処理の結果、印刷が不良であると判断されたページに対応するリユーザブルオブジェクトの画像データを優先的にキャッシュ部455に記憶する。本体コントローラ900が、印刷が不良であると判断されたページに対応するリユーザブルオブジェクトをキャッシュ部455から取得し、取得したリユーザブルオブジェクトを用いてページの再印刷処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションが利用する論理描画のパターンは年々変化していくものであり、ラスタライズに使用される属性ビット生成アルゴリズムが、アプリケーションやユーザの意図しないものとなり、結果として画質の劣化や画像不正になる場合がある。また、ラスタライズは高速処理のためハードウェアで実装される場合が多く、容易に搭載されるアルゴリズムを変更することはできない。
【解決手段】入力される1つ以上の描画オブジェクトの描画情報が、予め定められた条件を満たすか検知する、オブジェクト検知手段(S505)と、前記オブジェクト検知手段が予め定められた条件を満たすことを検知した場合、前記レンダリング手段の生成する画像画素には影響を与えず、属性ビットのみを変更する、新たな描画オブジェクトを生成するオブジェクト生成手段(S508)を持つ。 (もっと読む)


【課題】色変換設定における操作性を向上させる。
【解決手段】オブジェクトの種類毎の色変換設定情報に基づいて、印刷対象画像の画像データに対して、当該画像データに含まれるオブジェクトの種類毎に色変換処理を行うプリンタコントローラとデータ通信可能に接続されたクライアントPCにおいて、印刷対象となる画像ファイルが選択されると(ステップS1)、印刷対象画像が表示され(ステップS2)、印刷対象画像の画像データに含まれるオブジェクトの種類が判定される(ステップS4)。そして、印刷対象画像の画像データ内の領域を指定するために画像がクリックされると(ステップS6;YES)、クリックされた位置のオブジェクトの種類が取得され(ステップS7)、クリックされた位置のオブジェクトの種類に対する色変換設定画面が表示される(ステップS8)。 (もっと読む)


【課題】文章が印刷されているページと同一のページ上に、その文章と対応するオブジェクトを印刷することができる画像形成装置、画像形成方法及びプログラムを提供する。
【解決手段】テキストの描画命令からオブジェクト番号の文字列を全て抽出するオブジェクト番号抽出手段と、オブジェクト描画命令で描画されるオブジェクトを、オブジェクト番号抽出手段により抽出されたオブジェクト番号と対応づけるオブジェクト対応づけ手段と、オブジェクト番号抽出手段により抽出されたオブジェクト番号が含まれる文章の背後に、オブジェクト対応づけ手段によりオブジェクト番号と対応づけられたオブジェクトを透かし印刷するオブジェクト透かし印刷手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】キャッシュをされた中間データをクリアするタイミングを指示することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】印刷データを格納する印刷データ格納手段13と、前記印刷データを解析し、印刷対象物の描画命令を含む描画命令データを生成する描画命令生成手段12と、印刷データにおける前記印刷対象物の出現情報が前記印刷対象物毎に登録された印刷対象物出現テーブルを生成するテーブル作成手段14と、描画命令データの命令を実行して印刷対象物の描画処理を行い、描画処理した印刷対象物の前記出現情報を削除する描画処理手段16と、を有し、描画命令生成手段12は、印刷対象物出現テーブルの出現情報がすべて削除された印刷対象物の描画命令を描画命令データから削除する。 (もっと読む)


【課題】複数のコアを持つ画像形成装置において、描画処理部の待機時間を縮小し、複数のコアにより効率的に印刷することが可能な画像形成装置及び画像処理方法を提供すること。
【解決手段】ページの領域毎に描画処理手段16が描画処理する画像形成装置200であって、印刷データを格納する印刷データ格納手段13と、印刷データを解析し、描画対象とされるオブジェクトの描画命令をページ毎に記述した描画命令データを生成する描画命令生成手段12と、描画命令生成手段と並行して印刷データを解析し、描画処理手段16が受け持つ領域を決定するための最適化情報を作成する最適化情報作成手段14と、描画命令データと最適化情報を記憶する中間データ記憶手段15と、最適化情報に基づき受け持つ領域を決定し、領域毎に描画命令データを描画処理する描画処理手段16と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】一般のアプリケーションを用いて、通常のカラートナーを用いた印刷に加え特色記録剤を用いた印刷を行う場合の指定を柔軟に行うことが困難であった。
【解決手段】原稿データの印刷を特色記録剤を用いて行うためのPDLデータを作成する印刷制御装置であって、前記原稿データの中に特定の性質を有するオブジェクトが存在するか否かを判定する判定手段と、前記特定の性質を有するオブジェクトであると判定された該オブジェクトの色を取得する取得手段と、前記特定の性質を有するオブジェクトであると判定された該オブジェクトを前記原稿データから除去する除去手段と、前記特定の性質を有するオブジェクトが除去された前記原稿データの残りのオブジェクトのうち前記取得した色と同一の色のオブジェクトについて、前記特色記録剤を用いて印字する旨の描画コマンドを発行する発行手段と、前記描画コマンドを含む前記PDLデータを印刷装置に送信する送信手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】圧縮処理時に最小限の圧縮データを生成することができ、圧縮処理の時間及びデータの保存領域の消費量を低減することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】CPUのデータ生成制御部205は、N番目のシアンバンドデータ,イエローバンドデータ,マゼンダバンドデータ,ブラックバンドデータそれぞれにC,Y,M,Kの有意の濃度値を有する画素のデータがあるか否かを判定する。データ生成制御部205は、いずれかのバンドデータに有意の濃度値を有する画素のデータがあると判定した場合、オブジェクトタグデータ生成部204によりN番目のオブジェクトタグバンドのデータを生成させる。データ生成制御部205はいずれのバンドデータにも有意の濃度値を有する画素のデータがないと判定した場合、オブジェクトタグデータ生成部204により属性値0のバンド(空のバンド)のデータを生成させる。 (もっと読む)


【課題】ページ内におけるオブジェクトの配置の影響を低減してプリンタに送信するPDLデータのデータサイズを低減できる印刷制御プログラム等を提供すること。
【解決手段】情報処理装置100に、アプリケーション32が生成した所定の書式のデータを読み出し、前記データに含まれる印字対象データを解析する印字対象データ解析ステップS1と、前記データの印字対象データを、印字対象データを囲む領域の画像データに変換する変換ステップS2と、前記画像データを印刷データに変換する印刷データ生成ステップS3と、を実行させる印刷制御プログラムを提供する。 (もっと読む)


【課題】PDLの印刷ジョブから画像データを生成する際のデータ量を削減するとともに、画像展開時間や画像処理時間を削減する。
【解決手段】ページ記述言語のデータを含む印刷ジョブを入力する入力手段と、入力された印刷ジョブを記憶する第1の記憶手段と、第1の記憶手段から印刷ジョブを読み出して解析し、画像データを生成すると共に、画像データの各画素についてオブジェクト属性を示すタグビットデータを生成する画像展開手段と、画像データとタグビットデータとを記憶する第2の記憶手段と、を有する画像処理装置において、画像展開手段は、印刷ジョブの解析時に、ページ記述言語のデータに含まれる各オブジェクトのオブジェクト属性を判別し、これらオブジェクト属性の種別に応じてタグビットデータを生成するか否かを判断し、タグビットデータを生成しないと判断した場合は、画像データのみを生成する。 (もっと読む)


【課題】VDP用の印刷データのような、再利用可能なオブジェクトを含む印刷データ処理時のメモリ使用量を削減する。
【解決手段】再利用可能なオブジェクトを含む印刷データをラスタ形式の画像データに変換するための印刷データ処理装置は、印刷データを解析して各オブジェクトの中間言語データを生成し(S203)、生成した中間言語データをラスタライズして画像データを生成し、各オブジェクトがイメージオブジェクトであるかどうかを判定し(S205)、イメージオブジェクトであると判定された各オブジェクトが拡大イメージオブジェクトであるかどうかをさらに判定し(S206)、拡大イメージオブジェクトであると判定された各オブジェクトの再利用のために当該オブジェクトの中間言語データをメモリに保存する(S207)。 (もっと読む)


【課題】画像形成にかかる時間を短縮することができる画像形成装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、スキャンライン描画部9を備えている。スキャンライン描画部9は、先頭のコピーコマンドのポインタ値に、当該先頭のコピーコマンドの画素長及びフィルコマンドの画素長の値を加算し、加算後のポインタ値が次のコピーコマンドのポインタ値に一致しなくなるまで、先頭のコピーコマンドのポインタ値に、コマンド群に含まれるコピーコマンドの画素長及びフィルコマンドの画素長を加算するディスクリプタ解釈部21と、加算後のポインタ値が次のコピーコマンドのポインタ値に一致しない場合に、先頭のコピーコマンドのポインタ値と、加算後のポインタ値との間に含まれる画素に対応する画像データをシステムメモリ3から読み出すDMA部22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 レンダリング後のラスタ画像を一度DRAMへ格納した後、さらに画像を矩形単位に分割すると、プロセッサとDRAMとのデータ転送量が大きくなりシステム性能を達成できなくなる。
【解決手段】 第1のPEは、ディスプレイリストを解釈し、1ラインに含まれるオブジェクトのエッジ情報を生成し、エッジ情報を1ラインの単位でソートし、オブジェクトのエッジの間の幅情報とエッジ情報及びオブジェクトの重なり情報へのリンク情報を持つレベルデータを転送する。DMAは、ブロックの主走査方向の画素数と副走査方向の画素数の情報を取得し、第1のプロセッサから転送されるレベルデータを受信し、各ラインの先頭にあるレベルデータのメモリへの格納場所を、副走査方向の画素数に応じて管理し、副走査方向の画素数に応じた前記レベルデータをメモリに格納すると、そのメモリよりレベルデータの読み出し順序を制御して読み出し、その読み出されたレベルデータを第2のプロセッサへ転送する。 (もっと読む)


【課題】 情報処理装置から受信する印刷データに可視化されないオブジェクトが含まれていても、表示されないオブジェクトを表示して確認しながら印刷を行える。
【解決手段】 中間頁表示モードが設定されている場合(S406)、オブジェクトの重なり状態を判断して(S407)、オブジェクトが重なると判断した場合、重ねられる前のオブジェクトを表示する中間頁画像データに算出された表示時間を関連付ける(S410)。次に、関連付けられた表示時間と中間頁画像データを全てのオブジェクトとが重なられた画像データに埋め込んでエンジン部に転送する(S412〜S415)。 (もっと読む)


【課題】異なる解像度が指定される複数の印刷ジョブに対応可能なバリアブル印刷において、メモリ資源を節約しつつ、再利用されるデータに基づき印刷される画像の画質を良好に維持することができる印刷データ生成装置を提供する。
【解決手段】本発明の印刷データ生成装置は、テキストオブジェクトまたはグラフィクスオブジェクトに属するオブジェクトについてのページ記述言語で記述されたデータを取得する取得部と、取得部により取得されたデータから、中間言語で記述され解像度に関する情報を含まないデータをオブジェクトの中間データとして生成する中間データ生成部と、中間データ生成部により生成された中間データを、オブジェクトが利用される印刷ジョブで使用するために保存する保存部と、を有する。 (もっと読む)


21 - 40 / 219