説明

Fターム[2C250EA12]の内容

印刷機の着肉、制御、洗浄 (6,471) | 印刷機の制御 (1,904) | 印刷管理 (385) | 表示装置を備えたもの (98)

Fターム[2C250EA12]に分類される特許

1 - 20 / 98


【課題】印刷に伴って生じる温室効果ガスの排出量を容易に把握することができる商業用の印刷機を提供する。
【解決手段】枚葉紙1に刷版を介してインキ2A〜2Dを印刷する第一〜四印刷ユニット200A〜200Dを備えている枚葉オフセット印刷機において、枚葉紙1への印刷によって消費される電力を計測する機内電力計31及び機外電力計32等と、印刷ユニット200A〜200Dで印刷された枚葉紙1の消費量を計測する印刷条件入力部500a及び検査カメラ501等と、前記電力計31,32等、印刷条件入力部500a及び検査カメラ501等からの情報に基づいて、電力及び枚葉紙1の消費に伴う温室効果ガスの排出量をそれぞれ算出して温室効果ガス総排出量(CFP値)を求める演算装置40と、演算装置40で算出されたCFP値を表示するディスプレイ51及びプリンタ52とを備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷に伴って生じる温室効果ガスの排出量を予測することが容易にできる商業用の印刷機の温室効果ガス排出量予測装置を提供する。
【解決手段】生産数入力部11、生産速度入力部12、紙サイズ入力部13、紙厚さ入力部14、紙種入力部15を有する印刷条件入力器40と、印刷条件入力器40からの情報に基づいて、枚葉紙1の合計消費量を算出する正紙・損紙消費量算出部21、印刷条件入力器40に入力された印刷速度並びに正紙・損紙消費量算出部21で算出された枚葉紙1の合計消費量に基づいて、消費される電力量を算出する電力消費量算出部22、正紙・損紙消費量算出部21及び電力消費量算出部22からの情報に基づいて、枚葉紙1及び電力の消費に伴う温室効果ガスの排出量を算出してCFP値を求める演算処理部50Aを有している演算装置50と、演算装置50での結果を表示するディスプレイ31及びプリンタ32とを備えている。 (もっと読む)


【課題】同一の印刷ジョブの中で複数の印刷工程を行う場合の印刷機の設定を簡略化および容易化する方法を提供すること。
【解決手段】前記課題は、印刷機のコンピュータ(56)が、印刷ジョブの終了前にすでに、または、該印刷ジョブの終了直後に、同一の印刷ジョブの中でさらなる印刷工程が必要であるか否かと、場合によってはどのようなさらなる印刷工程が必要であるかとを示す入力を要求する問い合わせ(23)を生成し、そこでなされた指示に応じて、該コンピュータ(56)は前記枚葉紙印刷機における設定のみを行い、および/または、すでに印刷された枚葉紙の後続の工程のために必要な作業工程を開始または提案する、印刷機の動作方法によって解決される。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単な変更で使用者が対処困難な使用済みマスターの排版ローラーへの巻き付きジャムそのものの発生を未然に防止する。
【解決手段】孔版印刷装置100は、排版処理時、排版ジャムセンサー84、86およびモーター2のモーター負荷検出回路110の出力により、排版ローラー80へのマスター79の巻き付きが発生し始める初期の段階でその挙動変化を予め検出する制御部120と、この制御部120の制御で機械を即時停止させる制御部120と、操作パネル250上に手動排版を促す指示画面を液晶タッチパネル220に表示させる表示手段130とを備えた。 (もっと読む)


【課題】複数の操作面を備える複数の機器を、快適かつ確実に操作することのできる印刷機の操作方法を提供することである。
【解決手段】制御計算機(20)と表示装置(23)とを有する印刷機(1)を操作するための方法であって、第1のアプリケーションプログラムの第1の操作面(18)と、第2のアプリケーションプログラムの少なくとも1つの第2の操作面(19)とが表示装置(23)に表示される方法において、
第1の操作面(18)と第2の操作面(19)とが表示装置(23)上で、1つの共通の表示窓を形成する、ことを特徴とする方法。 (もっと読む)


【課題】インキ装置と湿し装置とを有する少なくとも1つの印刷部ならびに少なくとも1つの制御計算機を備えた印刷機における着色を制御する方法を改良して、印刷機の使用者にとって、印刷機におけるインキ供給に関する着色の調節をより簡単に実行する方法を提供する。
【解決手段】制御計算機4により、印刷機11のインキ装置11および/または湿し装置12の着色を制御するための調節を実行し、該調節を、表示装置2上に示し、実行された調節を、周期的に、制御計算機4により記録し、記憶する。 (もっと読む)


【課題】印刷機に装着されるアルミニウム板を最適な再使用回数で繰り返して使用することで、二酸化炭素の排出量を削減することができるアルミニウム板管理システムおよびアルミニウム板管理方法を提供する。
【解決手段】アルミニウム板管理システム10において管理コンピュータ11は、アルミニウム板を印刷機に装着して印刷を行った度毎に、そのアルミニウム板の再使用済回数に1回を加算し、アルミニウム板の再使用可能回数とアルミニウム板の再使用済回数とを比較し、再使用済回数が再使用可能回数未満の場合にそのアルミニウム板の次回の再使用を可とし、再使用済回数が再使用可能回数に達している場合にそのアルミニウム板の次回の再使用を不可とする。 (もっと読む)


【課題】完成印刷物の色調品質を数値化して提示することが可能な色見本等を提供することを課題とする。
【解決手段】印刷物の色見本が示される色見本表示媒体において、印刷機により印刷される色見本上の所定の絵柄ポイントにおける、前記色見本を基準とする印刷物の色差であって、予め決定された前記色差の許容範囲を数値化して表示することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷機の運転状態を把握するとともに、消費エネルギーを管理することが可能なオフセット印刷機のエネルギー管理システム等を提供する。
【解決手段】オフセット印刷機100のエネルギー消費状況を管理するエネルギー管理システム1は、オフセット印刷機100のエネルギー消費量を所定の時間間隔で計測する電力量計110、エア流量計120、冷却水流量計130、ガス流量計140と、オフセット印刷機100の版胴23に設けられ、版胴23の回転数をオフセット印刷機100の運転情報として所定の時間間隔で取得するエンコーダ27と、エネルギー消費量と、オフセット印刷機100の運転情報をエネルギー管理画面として表示するPC300とを備える。 (もっと読む)


【課題】グラビア印刷機におけるエネルギー消費効率等の時間変化を把握し、効率の悪い状況の発見を容易とするグラビア印刷機のエネルギー管理システム等を提供する。
【解決手段】エネルギー管理システム1が、グラビア印刷機100のエネルギー消費量を所定の時間間隔で計測する電力量計110、111、112、エア流量計120、蒸気流量計130、冷却水流量計140と、印刷物の生産数量を所定の時間間隔で計測するヤードメータ31と、グラビア印刷機100のライン速度や給気ファンのON/OFF、印刷物の生産数量等の運転情報を所定の時間間隔で取得するPLC200と、エネルギー消費量、グラビア印刷機100の運転情報を受信し、エネルギー消費量と生産数量に基づきグラビア印刷機100のエネルギー消費効率を算出し、エネルギー消費量、エネルギー消費効率、運転情報をエネルギー管理画面としてリアルタイムに表示するPC300とを具備する。 (もっと読む)


【課題】色制御システムと欠陥検出システムの各機能の調整を図った印刷機用制御システムを提供する。
【解決手段】色制御サブシステムおよび欠陥検出サブシステムを統合し、かくして前記色制御システムおよび前記欠陥検出サブシステムが印刷機から得たデータを共有するようにされている印刷機用制御システム。 (もっと読む)


【課題】両面印刷用の表面と裏面の各画像データの印刷用紙内における印刷領域の条件を受け付ける印刷領域設定装置、より簡易に両面の印刷領域の条件を設定する。
【解決手段】表面と裏面とのいずれか一方の画像データの印刷領域の条件を受け付け、その受け付けた一方の面の印刷領域の条件に基づいて、その一方の面に印刷領域の条件に対応する他方の面の印刷領域の条件を設定する。 (もっと読む)


【課題】通常表示データとカラーユニバーサル適合化表示データを同時に表示するマルチビューにより、色覚障害を持った人も健常者も表示モードの変更をすることなく、見る角度を変えるだけで良好にメニュー表示を確認することが可能である画像形成装置を提供する。
【解決手段】見る角度によって異なる画像を見ることができるマルチ画像表示手段を備えた画像形成装置であって、通常表示データを変換してカラーユニバーサルデザインに対応した表示データであるカラーユニバーサルデザイン適合化表示データを生成する表示データ生成手段と、通常表示データ及び前記カラーユニバーサルデザイン適合化表示データに基づいてマルチビュー用の表示データに変換する表示画像変換手段と、を有し、前記マルチ画像表示手段は、前記表示画像変換手段にて得たマルチビュー用の表示データを表示する。 (もっと読む)


【課題】輪転機の操作側及び駆動側の折り部で種類の異なる印刷物を製作する際に、その種類の異なる印刷物をカウンタースタッカーで混在させることなく、しかも効率的にカウンタースタッカーに搬入できる印刷物キャリヤ設備の運転方法の提供。
【解決手段】操作側及び駆動側のキャリヤライン2a,2bのうち一方のみを使用する片出し時と両方を使用する両出し時のそれぞれについて、脱荷コンベア3a〜3bの接続の切換えによって行うことができる、使用するカウンタースタッカーCS1〜3の組合せパターンであるキャリヤパターンを予め複数パターン設定し、異なる種類の印刷物の印刷の開始及び終了に時間差がある場合、それに応じて両出し時におけるキャリヤパターンと片出し時におけるキャリヤパターンとで相互にパターン移行する。パターン移行時にはカウンタースタッカーに種類の異なる印刷物が混在して搬入されることがないようなパターン選択を行う。 (もっと読む)


【課題】輪転機に装着する刷版の識別を刷版に印字した記号やバーコードで行う場合に、刷版の汚れで読取れない問題が発生し、また付加できる情報量が少ないために同一頁に対し短時間に何度も更新された刷版がつくられた場合に誤装着を認識できない問題を解決する。
【解決手段】RFIDタグ等の非接触記憶素子を使用することで刷版の汚れによらず確実に刷版識別情報の読取りが可能となる。またRFIDタグに記憶する刷版識別情報を紙面情報で構成し、紙面情報の記事内容が異なることを表す紙面更新履歴情報で構成することにより、同一頁に対し短時間に何度も更新された刷版がつくられる場合でも問題なく装着良否の認識をおこなう。 (もっと読む)


【課題】機械の稼動状況監視装置において、停止内容の入力作業を簡素化して高精度に機械の稼動状況を監視可能とする。
【解決手段】印刷機の稼動状況を1日単位の棒グラフとして表示可能なディスプレイ12と、印刷機から稼動内容の信号が入力可能な通信制御部14と、オペレータにより停止内容を入力可能な操作入力部13と、通信制御部14により入力された稼動内容と操作入力部13により入力された停止内容を表示部に表示させるコントローラ11とを設け、コントローラ11は、操作入力部13により入力された停止内容を時間の経過に伴って継続表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷機、折機、コンベヤ、スタッカーバンドラー、等からなる印刷物の製造ラインにおける印刷物の数量を精度良く計数することができる印刷物計数装置を提供する。
【解決手段】設定入力により必要とする印刷物の数量である必用数量を設定する必用数量設定手段と、開始入力を起点として印刷機によって印刷された印刷物の数量である印刷数量を計数する印刷数量計数手段と、前記印刷機によって印刷され搬送径路に存在する印刷物の数量である搬送数量を印刷速度に基づいて演算する搬送数量演算手段と、前記印刷数量と前記搬送数量とを加算して総印刷数量を演算する総印刷数量演算手段と、すくなくとも前記必要数量と前記総印刷数量を表示する表示手段とを具備する印刷物計数装置。 (もっと読む)


【課題】オペレーターの作業量を低減すること。
【解決手段】設定入力補助装置は、被記録媒体に印刷を施す印刷機本体に設けられて、前記印刷機本体を構成する一部である設定対象を撮像するカメラと、前記設定対象を制御するために必要な情報を表示する少なくとも1つの表示部120と、を含んで構成され、表示部120に設定ボタンを表示し、設定ボタンが操作された際に取得する信号である設定操作開始信号を取得すると、前記表示部120に、前記設定対象の映像を表示する設定対象映像表示部136と、前記設定対象を制御するための設定値の入力を補助する画像を表示する設定操作補助域147と、を前記表示部120に表示する。 (もっと読む)


【課題】印刷作業を収集するにあたって、印刷作業を収集するにあたって作業者の負担を低減すること。
【解決手段】印刷機制御装置10は、信号取得部12aと、制御条件判定部12bと、状態特定部12cと、情報表示部12dとを備える。信号取得部12aは、印刷機1の状態に関する電気信号を取得する。制御条件判定部12bは、信号取得部12aが取得した電気信号に対応する印刷機1の状態が一意に決定されるか否かを判定する。状態特定部12cは、印刷機1の状態に関する電気信号に対応する印刷機1の状態が一意に決定されない場合、複数の電気信号の組み合わせに基づいて推定した印刷機1の状態を印刷作業として特定する。情報表示部12dは、不明な印刷作業が存在する場合、特定された印刷作業の情報とともに、不明な印刷作業の情報をディスプレイ14Dに表示させる。 (もっと読む)


【課題】オペレーターの手間を低減すること。
【解決手段】印刷機本体モニター装置100は、被記録媒体に印刷を施す印刷機本体900に少なくとも1つ設けられて印刷機本体900の各部を撮像するカメラと、カメラから取得した映像を表示する表示部120と、を含んで構成され、カメラが撮像した映像であって、印刷機本体900の状態に対応した映像を、強調して表示部120に表示する。これにより、オペレーターが自分で表示部120に表示する映像を切り替えなくても、印刷機本体モニター装置100は、表示部120に表示する映像を自動で強調して表示する。 (もっと読む)


1 - 20 / 98