説明

Fターム[2D041GC02]の内容

杭・地中アンカー (8,429) | 部位 (535) | アンカーと地盤との定着部 (202) | 定着部材によるもの (86)

Fターム[2D041GC02]に分類される特許

81 - 86 / 86


【課題】簡単な構造を有し施工性もよく、しかも耐力増強および変位量の大幅な抑制が可能な高耐力アンカーを提供する。
【解決手段】アンカー本体と、該アンカー本体の頭部下に位置して地中に押し込まれる筒状抵抗体と具備し、前記筒状抵抗体がアンカー本体の径に対して十分に大きな径を有し上端にアンカー本体の挿通を許す天板部を備え、アンカー本体の頭部には筒状抵抗体の天板部と当接するつば部を有している。 (もっと読む)


【課題】細い形状のアンカーで、アンカー体の定着力アップを図る。受圧板の沈下防止とボーリング孔での受圧方法の確立と斜面の緑化。
【解決手段】テンドン6の緊張でテンドンの孔底側に取付けた加圧板14で、セメントミルク8等を孔口側に引き寄せると共に、そのテンドン6の緊張で地表側から加圧伝達パイプ16−1を介し、その孔底側に取付けた加圧板14で同じくアンカー体9の硬化したセメントミルク8等を孔底側に押し付け、両側からアンカー体を軸方向の中央への圧縮と横方向へ広げてアンカー体の定着力をアップ (もっと読む)


【課題】 削孔内を地盤に対して確実に遮水して、定着材の流出を防止することが可能なロックボルト施工方法及びロックボルトを提供すること。
【解決手段】 透水係数が10-3cm/sec以下の筒状織布で構成された袋体2に、その端部に形成された挿入口から棒鋼3を挿入した後、棒鋼3及び袋体2を、地盤に形成された削孔20内に設置してから、袋体2内に定着材4を注入して袋体2を削孔20の内面に密着させ、袋体2により削孔20内を地盤に対して遮水した状態で定着材4を定着させる。 (もっと読む)


【課題】崩壊の危険がある傾斜地盤を安定的かつ確実に固定することが出来る器材及びこれを用いた傾斜地盤の安定化工法を提供する。
【解決手段】先端側に掘削刃2が取付けられ後端側に取付けられたテーパ状部3の端面中央からは接続係合用突起4が植設された掘削ビット1と、先端側に前記接続係合用突起4と係合する接続係合用凹穿部6が形成され、後端側に掘削ドリル7に接続させるおねじ部8が突設した延長シャフト5と、先端側から軸芯方向に複数のスリット10が形成された楔締用鋼管9のねじ部12に螺合されるおねじ溝13が外周に形成された長さ調整用ボルト14と支圧用円盤15とその貫通孔20の上面には前記長さ調整用ボルト14と螺合するナット21と共に、同じ面には放射状に孔明リブ23が溶着され、前記支圧用円盤15の上面に同心円状に重畳される固定用円盤19とから構成した。 (もっと読む)


【課題】地盤を強固に補強し、かつ、組み立てが容易で製造工数の少ない補強材を提供すること。
【解決手段】本発明の補強材は、筒部材11と、地盤を削孔するビットと、筒部材11の外周に設けられる鍔部材14とを含んで構成される補強材であり、鍔部材14は、一部に開口部151が形成された略C型形状の鍔部材本体15と、この開口部151を閉じて筒部材11に鍔部材本体15を連結する連結部材16とを備えている。筒部材11の内部に充填された充填材をビット近傍から吐出させて孔内に注入し、充填材が硬化することにより、筒部材11を地中に係止して地盤を補強できる。鍔部材本体15は略C型形状であるので、その開口部151を連結部材16で閉じれば、鍔部材本体15を筒部材11の外周に容易に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】
引張り力と剪断力の対抗強度に富む異形差筋アンカーを提供する。
【解決手段】
一定長さL1のコンクリート補強用異形棒鋼Bと、その異形棒鋼Bと同種の金属素材から、基端側を上記異形棒鋼Bへの差し込み口筒部13とし、先端側を拡開口筒部14として、その両口筒部13,14の内径d1,d2が相違する段付き穴形態又は仕切り盲形態に造形されると共に、拡開用割り溝17が付与された上記拡開口筒部14内へ、その拡開用コーン18を部分的に圧入セットした一定長さL2のアンカースリーブAとから成り、そのアンカースリーブAの差し込み口筒部13を上記異形棒鋼Bの先端部へ差し込み套嵌させた状態において、その任意な求心方向から1点づつの少なくとも合計2点を各別に抵抗溶接した。 (もっと読む)


81 - 86 / 86