説明

Fターム[2E001DH31]の内容

建築環境 (50,610) | その他の機能 (1,477) | 力学的絶縁に関するもの (316)

Fターム[2E001DH31]に分類される特許

121 - 140 / 316


【課題】 本発明は地震によって目地プレートの先端部がスライド移動する場合に、抵抗が少なく、スムーズに移動できるようにして、係止ピンや中央維持装置の損傷を効率よく防止することができる床用目地装置を得るにある。
【解決手段】 目地プレートをスライド移動可能に支持する反目地部側が傾斜面に形成された目地プレートスライド支持凹部を備えた床用目地装置において、前記目地プレートスライド支持凹部上を前記目地プレートがスムーズにスライド移動できるように、該目地プレートスライド支持凹部を上面に多数個の突起を所定間隔で形成して床用目地装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】目地部が狭くなると可動壁目地プレートが通路側へ平行移動して突出を防止して、安全に使用することができる通路用壁目地装置を提供する。
【解決手段】他方の通路に固定された先端部が傾斜面で一方の建物側へ突出する固定壁目地プレート8と、一方の建物の外壁面にスライド移動できるように取付けられたスライドフレーム13に固定され先端部が固定壁目地プレートの先端部と当接し、目地部が狭くなると該固定壁目地プレートに乗り上げるような傾斜面に形成された可動壁目地プレート15と、この可動壁目地プレートと固定壁目地プレートの背面を覆う隙間防止プレート16と、この隙間防止プレートを中央部で枢支し、一端部を他方の建物に枢支し、他端部を前記スライドフレームに枢支された少なくとも一対以上の中央維持装置20と、可動壁目地プレートを常時隙間防止プレートに当接する付勢スプリング21とで通路用壁目地装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】地震発生時には蓋が建物の変位に追従し、地震がおさまれば元の位置に復位するようにした場合、蓋の上を車両も走行できる程度に強度も確保でき、建物側との取り合い部においてそのための部材を別途必要とせず、蓋を受け躯体の上に置くだけで接続できるエキスパンション・ジョイントを得る。
【解決手段】免震建物躯体1の外周部2の地盤に形成される隙間4を免震蓋5で塞ぐエキスパンション・ジョイントにおいて、隙間4の免震建物躯体1側に嵌合凹部12を形成し、免震蓋5の免震建物躯体1側に前記嵌合凹部12に嵌合する凸部6を形成するとともに、前記凸部6が嵌合凹部12内で回動可能なように免震蓋5の免震建物躯体1側の側面を上方に向かってすぼまるテーパー面9に形成し、免震蓋5の外周部2側の側部を外方に向かって細くなるテーパー部8に形成し、前記外周部2側の床部に前記テーパー部8が摺接する摺動傾斜部14を形成した。 (もっと読む)


【課題】地震によって目地部が狭くなるように目地プレートが揺れ動いても、係止ピンが目地プレートに固定された係止ピン挿入ケースより外れるのを防止して、揺れ動きが停止すると自動的に元の状態へ戻すことができる床用目地装置。
【解決手段】一方の床躯体の目地部側に形成された目地プレート支持凹部4に後端部が取付手段で支持され、先端部が他方の床躯体に形成された目地プレートスライド支持凹部6に支持された目地プレート7を備える床用目地装置において、取付手段は、目地プレート7の後端部の両側部寄りの部位に設けられた係止ピン挿入ケース18と、係止ピン挿入ケース18内へ目地プレート7の先端部が傾斜状態で入り込むように目地プレート支持凹部4の躯体に固定された係止ピン19と、係止ピン19の上部に着脱可能に固定されスライド移動可能な押え板21と、押え板21に当接可能なストッパー片22とで、構成している。 (もっと読む)


【課題】 部品件数を削減し、構成を簡素化して取付け性および生産性を向上する。
【解決手段】 一方の躯体2aの壁面3aに一方の見切り縁材5aが固定され、他方の躯体2bの壁面3bに他方の見切り縁材5bが固定され、前記一方の見切り縁材5aにはヒンジ手段9によって可動パネル8を角変位自在に連結し、他方の見切り縁材4bとともに他方の躯体2bの壁面3bに固定されるブラケット43に保持される定荷重ばね44によって一定の引張り力でばね付勢する。 (もっと読む)


【課題】目地プレートのガタ防止具によって、容易にガタ付くのを防止することができる床用目地装置。
【解決手段】先端部がスライド移動可能に支持された目地プレート7と、目地プレート7の先端部が上下方向に回動できるように、該目地プレート7の後端部を目地プレート支持凹部に取付ける取付手段8とからなる床用目地装置1において、目地プレート7の両側寄りの先端部あるいは後端部のいずれか一方、あるいは両方に固定された上下部が開口するねじ孔24が形成されたガタ防止固定具9、このガタ防止固定具9のねじ孔24に螺合された目地プレート7がガタ付くと目地プレート支持凹部あるいは目地プレートスライド支持凹部側へ突出させて目地プレートのガタ付きを防止する止めねじ26、ガタ防止固定具9のねじ孔24に螺合された蓋ねじ27とからなる目地プレートのガタ防止具を設けて床用目地装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】施工現場に搬入する免震エキスパンションジョイント床の部品数を極力少なくして取付け工程の簡素化とコストダウンを図る。
【解決手段】免震建造物と非免震建造物との躯体上面を凹設してクリアランス上に架設されるエキスパンション床部材は、金属製の固定枠材、先端枠材、並びに側面枠材を外周部有しており、該エキスパンション床部材は、工場生産のプレキャストコンクリート板から構成されるものとする。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で、部品点数が少なく、容易に低コストで設置できる、建物が揺れ動いても防水カバーがパラペット内へ垂れ下がるのを確実に阻止して、補修作業が不要な屋上用目地カバー装置。
【解決手段】防水カバー支持片10が形成されたほぼクランク状の水切りカバー11と、水切りカバー11上を先端部の下方へ突出する側板12が移動できるように他方の建物に取付けられた目地カバー17と、この目地カバー17の側板12の上部寄りの内側面に取付けられた防水カバー22と、この防水カバー22に取付けられた防水カバー支持バー23とで構成し、さらに防水カバー支持バー23を常時前記防水カバー11の両端部の取付け部位を結ぶ線上に位置させるように付勢するワイヤー28にスプリング26や重り等の付勢具を用いた防水カバー支持具24を設けた。 (もっと読む)


【課題】躯体間隙が狭まったときに先端を緩やかな角度でせり上がらせ、せり上がった先端とその周囲の躯体表面との段差が小さく、かつこの状態で先端を摺動させることができるエキスパンションジョイントを提供することである。
【解決手段】躯体間隙50を塞ぐカバー材2を有し、該カバー材2は、第1カバー材20と第2カバー材30とを有し、第1カバー材20は、先端21の厚さが第2カバー30材側よりも薄くなるよう形成されていると共に、一方の躯体表面(62)上に載置され、第2カバー材30は、裏面31に第1カバー材20側から後端に向かって順次厚さが大きくなる突起部32が設けられていると共に、他方の躯体(70)側に回動自在に枢結され、これらの両カバー材20,30を山形に折曲可能に連結したエキスパンションジョイント1である。 (もっと読む)


【課題】上面に大型自動車が乗った場合でも変形,破損を生じないコーナー部目地カバーを提供する。
【解決手段】建築物の床1と周囲の地盤2との間に形成された目地3の平面視コーナー部の上面を覆うコーナー部目地カバー4Aであって、このコーナー部目地カバー4Aは、表面側の表面プレート5と底面側のグレーチング7との間に鉄製無垢板6が挟み込まれた縦断面構造に形成されている。 (もっと読む)


【課題】目地上面に設置された際の建築物の床と地盤との一体感が得られて、しかも、ズレることのない目地カバーを提供する。
【解決手段】建築物の床1とその周囲の地盤2との間に形成された目地3の上面を覆う目地カバー4であって、この目地カバー4はプレキャストコンクリート版5で構成され、このプレキャストコンクリート版5の一端は、ボルト9とバネ15を備えた連結手段7で建築物の床1の側縁1aに揺動可能に連結され、プレキャストコンクリート版5の他端は、傾斜面5aを備えて地盤2上に乗り上げ可能な自由端となっている。 (もっと読む)


【課題】異なる左右方向に揺れ動いても損傷することなく、揺れ動きをスムーズに吸収することができ、自動的に元の状態へ戻すことができる天井用目地装置。
【解決手段】目地部側躯体3に両端部が取付けられた中央維持機構4と、この中央維持機構4の中央部に上端部が取付けられ下端部が目地部の開口端部に位置するガイド板7と、このガイド板7に先端部が支持され、後端部が前記左右の目地部側躯体にヒンジ部材8を介して設けられた一対の天井目地パネル9と、この一対の天井目地パネル9の先端部を上方へ案内するガイド部材10と、一対の天井目地パネルの先端部をガイド板7に支持させる天井目地パネル支持手段13とで天井用目地装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 目地カバー体の設置幅が相違しても、幅の異なる目地カバー体の種類を低減し、部品点数を削減する。
【解決手段】 固定パネル7の幅方向両側部に可動パネル部分2a,2bを有する伸縮パネル4a,4bを設け、設置幅の相違に応じて可動パネル部分2a,2bを固定パネル5a,5bに収容し、また突出させて、幅の異なる目地カバー体1を実現する。 (もっと読む)


1対の格子T字部材の長さの間の長手方向の間隙をブリッジするためのクリップであって、クリップが、1組の4つの一体脚部によって形成された、平面図で十字形の形状を有し、脚部の一対が、クリップの中心から反対方向に第1の線に沿って延在し、他の一対の脚部が、クリップの中心から反対方向に、前記第1の線に対し直角の線に沿って延在し、前記脚部が、取り付けのために向きを決定されたとき、上縁に補強中空バルブを有する逆T字形である格子T字部材の4つの交差長さのそれぞれ1つに嵌合するように調整された逆U字形断面を有し、前記脚部の少なくとも1つが、長手方向に延在する締結具受容スロットを有し、かつ前記アームの他方が、それぞれの締結具を受容するための位置を有し、前記スロット及び受容位置の各々が、締結具を受容するように配置され、かつ関連のT字部材のバルブ内に締結具が留められることを可能にし、スロットの長さが、間隙の設けられた格子T字部材の長さの間の所望の間隙と少なくとも同一の長さであり、残りのアームが、前記位置に位置決めされかつそれぞれのT字部材長さの補強バルブに受容された締結具によって交差T字部材長さの関連の長さに対しロックされるように配置され、前記それぞれの格子T字部材長さに対して長手方向に異常な力が加えられる場合に、前記スロットのそれぞれの格子T字部材長さが関連のアーム内で伸縮することを可能にするように、前記スロットが配置される、クリップ。
(もっと読む)


【課題】左右の床躯体が揺れ動いた場合に、目地プレートの中央部が目地部の中央部に位置することができるように目地プレートを支持し、損傷しずらい床用目地装置を提供する。
【解決手段】目地部2を介した左右の床躯体に、反目地部側に傾斜面が形成された左右の目地プレート支持凹部と、この左右の目地プレート支持凹部を覆うように並列された複数個の目地プレート6と、左右の床躯体にほぼ水平状態で固定された少なくとも一対のガイドレール14、このガイドレールに両端部がスライド移動可能に取付けられ、中央部が枢支された少なくとも2個以上のX字状の支持リンク、この支持リンクの中央枢支部に枢支ピンで枢支された中央維持バー、複数個の目地プレートのほぼ中央部の両側寄りの部位にそれぞれ固定され、中央維持バーに形成されたピン挿入孔へスライド移動可能に挿入される係合ピンとからなる目地プレート中央維持機構7とで床用目地装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】左右の躯体が異なる前後方向に揺れ動いて、左右の躯体の両側壁間に三角形状の隙間が生じても、安全に使用することができる床用目地装置を得る。
【解決手段】両側壁を有する左右の躯体間の目地部を目地プレートで覆う上部目地装置6と、左右の躯体が異なる前後方向に揺れ動いた場合に該左右の躯体の側壁部分に生ずる隙間を覆うことができる一方の目地部側躯体の両側壁側の上部目地装置の下部位置に後端部が固定され、先端部が他方の目地部側躯体近傍へ突出する可撓性のシート材を用いた第1の端部目地カバー8、他方の目地部側躯体の両側壁側の第1の端部目地カバーの下部位置に後端部が固定され、先端部が一方の目地部側躯体近傍へ突出する可撓性のシート材を用いた第2の端部目地カバー9、前記第1・第2の端部目地カバーを支持する支持機構10とからなる両端部目地装置11とで床用目地装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は左右の床躯体が地震で揺れ動き、停止した場合に、残留変位が生じて目地プレートの両端部あるいは先端部が床面より上方へ突出する状態になっても、簡単に目地プレートの上面と左右の床躯体の床面とをほぼ同一面に位置調整して、バリアフリー状態にすることができたり、自動的にほぼ同一面のバリアフリー状態にすることができる床用目地装置を得るにある。
【解決手段】 両端部あるいは一方の端部を左右の床躯体の両方あるいは一方に形成した目地プレートスライド支持凹部をスライド移動できるように傾斜面に形成された、該左右の床躯体の床面と上面がほぼ同一面となるように設定されたウイングを設けた目地プレートを用いた床用目地装置において、目地プレートの両端部のウイングの先端部と床躯体間あるいは一方の端部部位のウイングの先端部と床躯体間に地震の揺れ動きで生ずる残留変位を吸収することができる残留変位防止機構とで床用目地装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】 本発明は左右の躯体が異なる前後方向に揺れ動いても、左右の躯体の両側壁間に隙間が生じて危険になるのを確実に防止することができ、安全に使用することができる床用目地装置を得るにある。
【解決手段】 両側壁を有する左右の躯体間の目地部を、該左右の躯体が異なる前後方向に揺れ動いても、その揺れ動きを重なって吸収することができる目地プレートを用いた上部目地装置と、左右の躯体が異なる前後方向に揺れ動いた場合に、該左右の躯体の側壁部分に生ずる隙間を覆うことができる一方の目地部躯体の両側壁側の上部目地装置の下部位置に設けられた先端部が他方の目地部側躯体に前後方向に移動可能に常時当接する伸縮可能なプレートを用いた第1の端部目地装置と、他方の目地部側躯体の両側壁側の第1の端部目地装置の下部位置に設けられた先端部が一方の目地部側躯体に前後方向に移動可能に常時当接する伸縮可能なプレートを用いた第2の端部目地装置とで床用目地装置を構成している。 (もっと読む)


【課題】床部材の幅方向側に壁や柱などの干渉物が設置されている場合であっても、外構部が免震構造物に対して横方向に移動するときに、その干渉物に影響されることなく床部材を幅方向に円滑に移動させて地震の動きに適正に対応することができるエキスパンションジョイントカバーを提供する。
【解決手段】免震構造物1とその周囲の外構部2との間の隙間溝3を塞ぐためにその免震構造物1と外構部2との間に架設される床部材4を備えている。床部材4は、長さ方向の一端側部分が免震構造物1に受枠8を介して支持され、長さ方向の他端側部分がその長さ方向と直角の幅方向に対する動きが規制された状態で前記外構部2に支持されている。受枠8は両端側に延長部8aを有し、外構部2が免震構造物1に対して相対的に床部材4の幅方向に移動したときに、その床部材4が受枠8の延長部8aにスライド移動することで、その外構部2の動きに対応する。 (もっと読む)


【課題】カバー体の一端を支承する保持受枠と、カバー体の自由端を支承する摺動受枠とを施工時に固定することにより、相互のレベル調整を不要とした床用目地カバー装置における受枠固定用治具を提供する。
【解決手段】保持受枠9の水平受縁9aと、前部摺動受枠2の水平受縁2aと、後部摺動受枠3の第一水平受縁3aとに上方から宛がわれる所定長さの杆状治具本体19と、該杆状治具本体19の所定位置に保持受枠9と前部摺動受枠2とを夫々固定する、上方から着脱操作可能な固定具20を具備する固定手段とを備えてなる構成としたことにより、施工時に、保持受枠9の水平受縁9aと、前部摺動受枠2の水平受縁2aとを所定間隔で同一平面上に位置させて固定することができる。 (もっと読む)


121 - 140 / 316