説明

Fターム[2E001ND28]の内容

建築環境 (50,610) | 連通箇所 (1,486) | 屋根面に沿って通気するもの (104)

Fターム[2E001ND28]に分類される特許

101 - 104 / 104


【課題】
野地板との間に通気のための空間を形成して垂木間に断熱材を容易に装填することができ、汎用性が高く且つ低コストな屋根の断熱構造及び断熱工法を提供する。
【解決手段】
本屋根の断熱構造は、野地板2の下方の垂木1間に、野地板2との間にスペーサー4が介在されて断熱材3が装填されることにより、野地板2と断熱材3との間に通気空間6が形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】 騒音の発生を抑えつつ、十分な量の外気を床下空間内の底部へ向けて流入させて冷気の上昇を促進することができるとともに、床下換気口を密閉度高く閉鎖できる床下換気装置を提供すること。
【解決手段】 床下換気口57の内側端部57aを開閉可能なウイング61と、このウイング61の支軸(65,65)を回動可能に保持するとともに横移動可能に保持する支軸保持部(53、53)と、作動棒75と押圧ばね79と位置決め保持機構81と連結紐89とを含み構成された防音・換気口閉鎖装置70とを備える。 (もっと読む)


【課題】 外断熱構造における通気層は自然対流が起こり難く、また、システム換気装置は、屋内全体を新鮮な空気が満遍なく循環し、床下空間部までも同じ温湿度の快適空間にすることができなかった。
【解決手段】 戸建て住宅において、自然通気層は、外装材と断熱層との間の隙間を外壁通気層となし、屋根下地材と断熱層との間の隙間を屋根通気層となし、屋根下地材の下端は塞いで壁外装材の上端と連結することにより密封状態の通気層とし、システム換気装置は、外気の吹出口を2階の階段ホールと玄関ホールの天井面に設け、2階居室部では、吸込口を天井面に設け、流入した空気が居室部全体を満遍なく換気するようになし、1階居室部では、通気口を床面に設けるとともに、床下空間部には空気排出管の開口を配設し、1階居室部を循環した空気を、さらに床下空間部に流入させて循環させ、その後排気するようにした。 (もっと読む)


【課題】外装用部材と躯体との間に通水性を有する建築用構造体を提供する。
【解決手段】躯体2と、外装用部材4と、支持部材10とを備えた建築用構造体1は、外装用部材4が、支持部材10を介して躯体2の外装側に取り付けられている。支持部材10は、躯体2に固着され、その固着状態において、躯体2と外装用部材4とに対向する基板部12a,12bと、基板部12a,12bから突出して形成される複数の仕切り部14とによって形成される、上下方向に貫通する流水路16を有する。支持部材10は、合成樹脂等で一体成形されており、基板部12a,12bと仕切り部14とが、略均一な厚みに形成されている。この建築用構造体1では、躯体2と外装用部材4との間の空間が、支持部材10に上下方向に貫通する流水路16を通して上下方向に通気性及び通水性を備えている。 (もっと読む)


101 - 104 / 104