説明

Fターム[2G023AC03]の内容

空気力学的試験、水力学的試験、風洞、水槽 (676) | 空気力学的試験内容 (119) | 物体に対する流れ状態の試験 (39)

Fターム[2G023AC03]の下位に属するFターム

Fターム[2G023AC03]に分類される特許

1 - 20 / 31


【課題】被測定物の空力係数をより正確に測定することができる風洞試験用模型支持装置を提供する。
【解決手段】高圧ガスを導くガス通路と、先端に被測定物である飛しょう体模型を、測定装置を介して取り付ける取付部と、取付部の気流の流れ方向下流に、少なくとも一部を飛しょう体模型の後端部より気流の流れ方向上流側に有し、高圧ガスを噴出する放出孔と、を備える。さらに、飛しょう体模型は、後端部に支持装置の方向に傾斜するテーパ部を有する。 (もっと読む)


【課題】低い計算負荷で攪拌性能を評価することができ、滞留領域を容易に判断することができる流体解析方法および流体解析装置を提供する。
【解決手段】多数の微小要素で表現されるモデルを用いてコンピュータにより流体の流動特性を評価する流体解析方法であって、前記流体の流動状態と前記流体中の仮想粒子の位置情報とを求める流体解析工程と、前記仮想粒子の中で所定の位置へ到達した仮想粒子の数により前記流体の流動特性を評価する流動特性評価工程とを備えたことを特徴とする流体解析方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、分解、組み立て、搬送が容易な簡易型風洞装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の縦型風洞装置は、空気導入部と、第1の整流部と、縮流部と、透明な円筒状の可視化供試部と、第2の整流部と、気流生成部とを備えており、分離・接合自在に構成された上記各部を鉛直方向に積み上げて接合することによって形成される。可視化供試部は、その形状が円筒状であるため、風洞内壁から乱れが発生しにくく、また、気流の流れ方向が鉛直下方向となるように縦置きに設置されるため、トレーサの軌跡と気流の流線のずれを最小限に抑えることができる。さらに、その組立て・分解・操作が至って容易であるため、小中高生対象の理化学教育現場で用いる実験装置に最適である。 (もっと読む)


【課題】鉛直軸周りに回動可能な地形模型の直径およびその地形模型の外周面の高低差の変化に容易に対応可能、かつ、メンテナンスが容易な気流整流装置を提供することを目的とする。
【解決手段】風洞に設けられて鉛直軸周りに回動する円筒形状の模型1に導かれる気流に対して上流側と下流側とに設置され、一端が延在方向に移動可能であり、かつ、他端が模型1の外周面4に接して鉛直方向に移動可能な複数の梁6と、複数の梁6の上面を被覆するスパンデックス素材と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多様な風環境を容易に提供することができる小型風洞を提供する。
【解決手段】風を発生させる送風部200と、送風部200の前方に備えられた実験部100とを含む小型風洞において、送風部200に複数個の送風装置210を同一平面上に備え、複数個の送風装置210それぞれの個別作動を制御し、目的とする風分布を生成させる制御部600を含み、送風部200が発生させた風分布を感知する感知部700を実験部100に備える。 (もっと読む)


【課題】 粒子画像流速測定方法において、二つの画像における輝度パターンの相互相関値のピーク値を利用して誤ベクトルを精度良く判定する。
【解決手段】 粒子画像流速測定装置は、物体の周囲の流れ場にトレーサ粒子供給手段からトレーサ粒子を供給し、トレーサ粒子に時間差を持たせてレーザー光を2回照射して反射光を撮像手段で撮像し、得られたトレーサ粒子の二つの画像に基づいて流れ場の速度ベクトルを求める。二つの画像はそれぞれ複数の検査領域に分割されており、二つの画像の各検査領域におけるトレーサ粒子の輝度パターンの相互相関値の第1ピーク値fpおよび第2ピーク値spを比較し、第1ピーク値fp/第2ピーク値sp≧1.2が成立したときに速度ベクトルの信頼性が高いと判定するので、誤ベクトルを確実に判定して流れの状態の測定精度を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】 ステレオPIVを用いて物体の周囲の3次元空間の速度場の3速度成分を測定する。
【解決手段】 物体12の周囲を流れる定常流に含まれるトレーサ粒子に微小時間間隔を有する2時刻において2次元のレーザーシートLsをX−Y平面内に照射し、照射されたトレーサ粒子をレーザーシートLsに交差する2方向から撮像手段32A,32Bで撮像し、得られた2時刻の画像に基づいてレーザーシートLs内のトレーサ粒子の面内速度2成分およびレーザーシートLsに直交する面外速度1成分を測定する。レーザーシートLsに直交するZ軸方向に離間する複数の面内における3速度成分を取得し、それら複数の面内における3速度成分をZ軸方向に積み重ねて3次元空間における3速度成分の速度場を測定するので、物体12の周囲の3次元空間の速度場の3速度成分を測定することができる。 (もっと読む)


【課題】ムービングベルト等の車輪を回転させる装置の使用や車両を自走させることなくフェンダーと車両との間の流れ場の再現が可能な風洞実験設備を提供することを目的とする。
【解決手段】風洞内を流れる流体の流れに伴って流れるトレーサによる流れ場の再現手段3と、車輪5とフェンダー6とを有する車両2と、を備える風洞実験設備1において、流れ場の再現手段3は、車輪5とフェンダー6との間に設けられるとともに複数の噴出口9A,9Bが形成された噴出体9と、トレーサを含む流体を噴出体9に供給するトレーサ用流体供給装置8とを備え、トレーサ用流体供給装置8は、トレーサを含む流体の流量を車輪5の直上の噴出口9Aからフェンダー6の直下の噴出口9Bに向かって減少させるように調整されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 高速で移動する移動体とその移動体の周りの流体とがどのようになっているかを可視化する技術を提供する。
【解決手段】 移動体(10)が通過可能な撮影用通路(50)と、その撮影用通路(50)を横切るような方向に照度がほぼ一定の平行光を照射する面発光体(30)と、その面発光体(30)に向き合うように前記撮影用通路(50)をはさんで反対側に設けられ上下方向に並べられた多数の受光体を備えたラインセンサ(20)と、そのラインセンサ(20)にて一定時間間隔にて繰り返し撮影した撮影データを蓄積する撮影データ蓄積手段と、 蓄積された撮影データを合成して二次元画像データとする二次元画像データ作成手段と、 その二次元画像データを出力する出力手段(41)と、を備えた移動体周囲可視化装置とする。 (もっと読む)


【課題】発泡スチロールなどの軽量な小球を必要なタイミングで拡散させる技術を提供する。
【解決手段】トレーサ供給装置(20)は、軽量な小球(21A)をトレーサ(21)とし、静電気にて帯電させたトレーサ(21)を保持し、放電することで当該トレーサ(21)を放出させることが可能な装置である。 長手方向に直交する垂直な断面形状を下向き略コ字形として前記トレーサ(21)を保持または放出させるための導電性を有するトレーサ保持部(22)と、 そのトレーサ保持部(22)に近接した電極(23)と、 前記トレーサ保持部(22)と前記電極(23)を帯電させる直流電源(24)と、 その直流電源(24)の電流の制御及び前記トレーサ保持部(22)と電極(23)間の放電を制御する制御部(25)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 第1、第2模型要素を着脱可能とした風洞模型の空力特性を損なうことなく、前記第1、第2模型要素の着脱の作業性を高める。
【解決手段】 パネル部分12のガイド部材21のガイド突起21cに係止部材22の支点部22aを係合させた状態で、パネル部分12の工具挿入孔12cから挿入した六角レンチ25でガイド部材21に螺合するイモネジ24を操作すると、イモネジ24に被押圧部22bを押圧された係止部材22が支点部22aをガイド突起21cに当接させた状態で揺動して係止部22cが本体部分11の被係合部11gを押圧することで、パネル部分12の当接部12aを本体部分11の段部11cに圧接して着脱自在に結合することができる。このとき、パネル部分12の外表面には工具挿入孔12cが開口するだけなので、風洞模型の空力特性に与える影響を最小限に抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】対象となる形状を流れる流体の流れについて、計算時間を抑えてより正確な数値解を得る。
【解決手段】対象となる形状を流れる流体の流れを算出する流れ算出方法であって、前記形状および前記流体についての条件を含む計算条件でレイノルズ方程式を有限要素法で解いた初期数値解を求める初期段階と、前記レイノルズ方程式を有限要素法で解いた数値解とナビエ・ストークス方程式を有限体積法で解いた数値解との関係に基づいて、前記初期数値解を補正した補正解を求める補正段階と、前記補正解を計算条件に用いて、前記レイノルズ方程式を再び有限要素法で解いて再出数値解を求めて出力する再出段階とを備える。 (もっと読む)


【課題】薬剤揮散器具などの小型器具の稼働時における吸排気の様子や気流の拡散状態を可視化するデモンストレーション方法が望まれていた。
【解決手段】本発明に係る薬剤揮散器具のデモンストレーション方法は、吸気口と排気口を有し、内部に活性成分を収納可能な薬剤揮散器具と、薬剤揮散器具の後方に設置した背景材と、可視化したトレーサとを備え、吸気口の近傍にトレーサを供給し、薬剤揮散器具の稼働によって吸気口からトレーサを薬剤揮散器具の内部に吸引させ、排気口からトレーサを排出させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】模型の死角部(影部)が生じることがなく、流れ場の測定不能領域が格段に減少する流れ場測定方法を提供する。
【解決手段】本発明の流れ場測定方法は、風洞内に微小粒子の流れを形成する工程と、縮尺模型500にレーザー光を照射する工程と、レーザー光の照射により光る微小粒子の様子を動画撮像装置600で撮影する工程と、動画撮像装置600で撮影された画像を解析することで縮尺模型500周辺の流れ場を測定する工程と、を有する流れ場測定方法において、縮尺模型500を透明素材で構成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】建物模型を製作する時間を短縮することを目的とする。
【解決手段】大気環境予測等の風洞実験に用いられる縮尺模型を製作する建物模型製作装置200であって、建物の位置情報を含む地図から、指定領域における建造物の輪郭である建物輪郭データを抽出し、該建物輪郭データを長方形に近似する建物長方形近似部101と、建物長方形近似部101によって長方形に近似された建物の輪郭データを用いて建物の模型を製作する模型製作部102とを備えることを特徴とする建物模型製作装置200を提供する。 (もっと読む)


【課題】圧力計測点の設置作業にかかる手間と時間を削減するとともに、低コストで車両下面の正確な圧力を計測することができる風洞装置を提供する。
【解決手段】車両A床下に流れる空気流の圧力を計測する風洞装置Fであって、風洞装置Fの床面Uと略同一面に形成された圧力計測点1Aを設けたことを特徴とする。また、圧力計測点1Aは、床面Uに形成された開口部1Aであり、風洞装置Fは、圧力を計測する圧力計3と、開口部1Aと圧力計3とを繋ぐ圧力伝達路1Cとを備えることを特徴とする。さらに、圧力計測点1Aは、床面U上に設置された板状部材1の上面に形成された開口部1Aであり、風洞装置Fは、圧力を計測する圧力計3と、開口部1Aと圧力計3とを繋ぐ圧力伝達路2とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】構造物内を移動体が移動する際に発生する物理現象を簡単な模型によって試験することができる模型構造物の試験装置とその試験方法を提供する。
【解決手段】模型構造物2は、模型移動体1の移動方向に沿って構造物入口2a側から構造物出口2b側に向かって開口部2eを有する。模型構造物2は、実際の構造物を模擬した模型駅であり、新幹線列車などが通過する全覆上家(ドーム型上家)を有する駅などを縮尺して製作されている。開口部2eは、全覆上家に形成された開口部を模擬した部分であり、実際の開口部や間隙部を縮小して一つのスリットに形成したものである。試験装置は、例えば、模型構造物2内を模型移動体1が通過するときに発生する圧力変動を測定したり、模型構造物2内を模型移動体1が通過するときに開口部2eから発生する気流を測定したりする。 (もっと読む)


【解決手段】 気流が流れの他の状態に対して剥離流であるかの表示を提供するために、表面上で、表面上のある場所において2つ以上の隣接するセンサの各々が気流を表わすアナログ信号を生成する。このアナログ信号は相互に相関され、この相関度は気流が剥離流であるかを示す。相関は、アナログ信号の処理された値同士を比較し、比較結果を閾値と比較することによって行なわれ得る。 (もっと読む)


【課題】自由せん断層の影響により生じる音波の劣化を低減して高精度に音源を探査することができる音源探査装置及び風洞試験装置を提供する。
【解決手段】 壁部7は、主流F1中から発生する音を収音するマイクロホンアレイ6を収容する部材であり、主流F1の周囲に形成される自由せん断層F2内における主流近傍に配置されている。壁部7は、主流F1の速度に対する自由せん断層F2内の気流の速度の比が0.65を下回る位置に配置されると、主流F1からの音の音波Wが自由せん断層F2によって乱されるおそれがあるため、主流F1の速度に対する自由せん断層F2内の気流の速度の比が0.65〜1.00の範囲内になる位置に配置することが好ましい。壁部7は、主流F1による変動力を可能な限り受けないように、風洞試験装置2のノズル端面と略同一平面に配置することが特に好ましい。 (もっと読む)


【課題】一対の回転ロールを備えた発射手段を用いて、トンネル走行の模擬実験を正確に行うことを可能とするトンネル走行実験装置及び方法を提供する。
【解決手段】トンネル走行実験装置1に、模擬トンネル2と、模擬トンネル2の前方に設置され一対の回転ロール4を備える発射手段3と、発射手段3から模擬トンネル2の先まで延在する案内手段5と、軸対称な回転体として形成され回転ロール4の回転により発射手段3から発射される基台7と、3次元形状を有し基台7により加速され案内手段5に案内されて模擬トンネル2の内部を通過する模擬車両6と、を設ける。 (もっと読む)


1 - 20 / 31