説明

Fターム[2G028HM07]の内容

抵抗、インピーダンスの測定 (8,300) | プローブ一般 (136) | 回路構成 (25) | 被測定対象の切換接続 (16)

Fターム[2G028HM07]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】絶縁抵抗の低下箇所の判定をより確実に行なう。
【解決手段】マスタバッテリの負極端子とシステムメインリレーとの間の接続点に印加する電圧と作用した電圧との接続点電圧差を用いて電気系のいずれかの箇所に生じた絶縁抵抗の低下を検出して絶縁抵抗低下検出フラグF1に値1を設定する。そして、スレーブバッテリ側のシステムメインリレーがオフの状態で絶縁抵抗低下検出フラグF1に値1が設定されているときには(S210)、マスタ側昇圧回路の作動が要求されたか否かにかかわらずマスタ側昇圧回路をゲート遮断の状態で保持し(S220)、インバータのオフ停止時の接続点での接続点電圧差を用いて電気系絶縁抵抗の低下箇所がインバータよりモータ側のモータ系であるか否かを判定する(S260〜S330)。 (もっと読む)


【課題】測定対象のコンクリートの体積抵抗率を、このコンクリートを破壊せず、且つ容易な方法で測定し、この測定結果より、コンクリートの塩害による劣化のしやすさの診断を行うことができるコンクリートの体積抵抗率の測定方法及びその装置を提供する。
【解決手段】測定対象のコンクリート10に対して、交流電流を流す2つの電流電極2Aと、前記電流電極2Aの間で交流電位差を測定する2つの電位差電極2Bを、直線状に且つ等間隔に設置し、前記コンクリート10の体積抵抗率を測定する測定方法において、電流電極2A及び電位差電極2Bの端部を、コンクリート10に接触する接触ステップと、端部に設置した、導電性を有し且つ多孔質性を有する電極材料3に、電解質の溶液を供給する電解質溶液供給ステップと、電流電極2Aに電流を流し、電位差電極2Bで交流電位差を測定する測定ステップを有する。 (もっと読む)


【課題】半導体装置内の低抵抗を、検査器側のソケット構造を変更することなく、高精度に測定可能にする。
【解決手段】抵抗体1の両端と内部回路9,10用の外部端子7,8との間にスイッチ素子13,14が設けられ、内部回路9,10と外部端子7,8との間にスイッチ素子15,16が設けられている。抵抗体1の抵抗値を測定するとき、スイッチ切替部17が、スイッチ素子13,14を導通状態にし、スイッチ素子15,16を非導通状態にする。これにより、抵抗体1に4個の外部端子3,4,7,8が電気的に接続され、4端子測定が可能になる。 (もっと読む)


【課題】架空送電線や圧縮接続管などの被測定物に、ごく簡単な操作によって短時間で装着可能な抵抗測定端子を提供することを目的とする。
【解決手段】棒状または撚線状の被測定物に装着されて抵抗を測定する抵抗測定端子200は、リング状の板バネで構成され、被測定物に押し付けられることにより変形して開く開口260を有し、その開口260から被測定物をリング内に導入して把持する把持部材220と、把持部材220の内面に配置され、把持部材220と被測定物との空隙を充填する充填体230と、充填体230上に配置される可撓性を有する導電性部材240と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電動機等の絶縁抵抗測定において、絶縁抵抗測定器具を現地に携行、移動することを必要としない遠隔測定を可能にする電磁接触器を得る。
【解決手段】電磁接触器4が開路しているときに接となる固定接点である絶縁抵抗測定接点19を設け、この絶縁抵抗測定接点19と電動機側ケーブル14に繋がる負荷側電源接続端子12bとを新規配線18で繋ぐ。さらにこの絶縁抵抗測定接点19のもう片側の絶縁抵抗測定接点19と外部取り出し端子となる絶縁抵抗測定端子20とを新規配線18によって繋ぐ。 (もっと読む)


【課題】電線・引留クランプ・スリーブ等の電気的接続箇所への適応性と取付作業性を向上させた測定用端子、複数個所の測定を効率的で正確に測定できる抵抗測定装置と方法を提供する。
【解決手段】被測定物の側面に当接する脚部24と被測定物の軸方向と直交方向に突出する柱状部とからなる脚部材22と、柱状部の軸方向をねじ軸とするねじ部材と、ねじ軸回りに回動自在でねじ軸方向の被測定物から分離方向の動きに連動され被測定物の軸をはさんだ両側に一対のフックf1、f2が突設されまたリード線が接続される導電性のフック部材34と、被測定物に巻回されてその両端がフックに係合される導電性で可撓性のバインド線46とを備える測定用端子であって、バインド線は一方端部側に固定式掛止部46Bと他方端部側に自在式掛止部46Aとを備え、フックの一方はバインド線の自在式掛止部を掛止点フリーで掛止するためのフック側自在式掛止手段を備える。 (もっと読む)


【課題】環状接続された複数の電子部品のインピーダンスを短時間で測定する。
【解決手段】コンデンサC1を測定する測定装置1−1の出力部と、コンデンサC1に対して1のコンデンサC4を介して隣り合うコンデンサC3を測定する測定装置1−2の出力部とが1のコンデンサCのみで形成される経路で接続され、かつコンデンサC1を測定する測定装置1−1における入力部と、コンデンサC1に対して1のコンデンサC2を介して隣り合うコンデンサC3を測定する測定装置1−2の入力部とが1のコンデンサC3のみで形成される経路で接続されるように、測定装置1−1,1−2を各コンデンサC1,C3に接続し、測定装置1−1,1−2から出力される各測定用信号の各周波数を互いに等しくした状態において、測定装置1−1,1−2を用いて各コンデンサC1,C3の容量を測定する。 (もっと読む)


【課題】複数種類の測定を切り替える際の待ち時間を減らす
【解決手段】
第一の導体と第一の導体を囲む第二の導体と第二の導体を囲む第三の導体とを具備する同軸線路の第一の導体に接続された被測定物の複数種類の電気的特性を、切替装置に接続された第一の測定装置および第二の測定装置を切り替えることにより測定する方法であって、切替装置により第一の測定装置が被測定物に電気的に接続されている場合に、第一の電気的特性を測定するための電圧を第一の測定装置により第一の導体に与えるとともに、第一の導体の電位と同じ電位を第二の導体に与えるステップと、切替装置により、第一の測定装置を被測定物から切り離し、第二の測定装置を被測定物に電気的に接続するステップと、被測定物の第二の電気的特性を第二の測定装置により測定するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】大電流による検査が可能であり,製造効率が良いコイル検査システムおよびコイル検査方法を提供すること。
【解決手段】コイル検査システム100は,かしめ治具21,22と,抵抗測定器31と,データ処理計算機5とを有している。かしめ治具21,22は,機械かしめ装置2に組み付けられた部品であり,コイル端部をかしめる機能に加え,電極としての機能を有している。そして,コイル検査システム100では,かしめ治具21,22がコイル端をかしめた後,かしめた状態のままかしめ治具21,22間の電気抵抗を測定する。この電気抵抗を基にかしめ状態の判断を行う。 (もっと読む)


【課題】高密度の配線パターンに対してもより効率よく四端子測定を行うことのできる基板検査装置を提供する。
【解決手段】そのための基板検査装置は、被検査基板の配線の被検査点に夫々接触し、一方が電圧測定用のプローブとして用いられ、他方が電流供給用のプローブとして用いられる第1及び第2プローブからなり、第1及び第2プローブが被検査点に接触する検査用プローブを複数用いて配線の抵抗値を算出する基板検査装置であって、電流供給用のプローブへ電流を供給する電流供給手段と、電圧測定用のプローブ間の電圧を測定する電圧測定手段と、電流供給手段により供給される電流値と電圧測定手段により測定される電圧値により配線の抵抗値を算出する処理手段と、複数の電流供給用のプローブと電流供給手段を導通可能に接続するとともに複数の前記電流供給用のプローブを電気的に相互に接続する、一体的に形成された導電性の接続部材を有する。 (もっと読む)


【課題】 従来の基板検査方法に比して短時間で基板検査を行うことを可能にする基板検査方法及び基板検査装置の提供。
【解決手段】 複数の配線パターンが形成される被検査基板に対して、複数の配線パターン上に予め設定される複数の測定位置に夫々接触する複数の接触子を用いて、順次配線パターンの電気的特性を測定して、被検査基板の検査を行う基板検査装置であって、複数の配線パターンの測定位置に対応する接触子情報が記憶される記憶手段と、配線パターンに測定用の電力を供給する電力供給手段と、
電力供給手段を各接触子へ夫々電気的に接続する切替手段と、順次測定される配線パターンを特定するために、記憶手段から配線パターンの測定に用いられる接触子情報を選出する選出手段を有し、電力供給手段が選出された接触子に電力を供給する間に、次に測定される接触子情報を選出する。 (もっと読む)


【課題】電気機器側と接地側を接続する端子を複数備え、各端子間同士を断接可能とすることにより、接地抵抗の規定値が容易に得られない場合であっても、他の接地極と連接して規定値を得ることができる接地抵抗測定端子盤を提供する。
【解決手段】この接地抵抗測定端子盤100は、2つの図示しない電気機器に接続した夫々の導線を接続する2つの機器側端子6b、6cと、機器側端子6b、6cに対応して備えられ地中に埋設した図示しない接地極からの導線を接続する2つの接地側端子6a、6dと、機器側端子6b、6c間を断接するショートバー(機器側断接手段)3と、夫々の機器側端子6b、6cと接地側端子6a、6dとを断接するショートバー(機器接地間断接手段)2、4と、機器側端子6b、6c及び接地側端子6a、6dを保持する本体基盤5と、本体基盤5に対し着脱可能なアクリル製透明蓋(蓋材)1と、を備えて構成される。 (もっと読む)


【課題】 高電圧の交流を印加した被測定素子のインピーダンスを、簡単に、安価に、かつ正確に測定することができるインピーダンス測定方法及び装置を提供する。
【解決手段】 スイッチ7をオフしたときの電圧測定器6による電圧側指示値と電流側指示値、スイッチ7をオンしたときの電圧測定器6による電圧側指示値と電流側指示値の合計4つの測定値を求め、これら測定値と既知の素子3のインピーダンスZrにより、被測定素子2のインピーダンスZを求める。 (もっと読む)


【課題】 半導体素子の回路構成にかかわらず接触抵抗を測定することができ、かつ接触抵抗の測定に要する手間を削減することができる接触抵抗の測定方法を提供する。
【解決手段】 第1のリード端子3に第1および第2コンタクトピン11,12を接触させ、第2のリード端子4に第3および第4コンタクトピン13,14を接触させておく。この状態で、第1および第4コンタクトピン11,14間の抵抗、第2および第3コンタクトピン12,13間の抵抗ならびに第2および第4コンタクトピン12,14間の抵抗についてそれぞれ計測し、第1および第2コンタクトピン11,12間の抵抗ならびに第3および第4コンタクトピン13,14間の抵抗についてそれぞれ計測する。そして、前記計測によって得られた各コンタクトピン11〜14間の抵抗に基づいて、各リード端子3,4とコンタクトピン11〜14との間の接触抵抗r1〜r4を算出する。 (もっと読む)


【課題】 配電線路の接地極の接地抵抗値が容易に測定でき、しかも共同接地系の合成接地抵抗も求めることができる接地抵抗測定装置を提供することである。
【解決手段】 配電線路の接地抵抗の測定対象接地極に接続される接地極接続端子22と、接地抵抗の測定の際に施設される補助接地極に接続される補助接地極接続端子24と、共同接地系の共同接地線に接続される共同接地線接続端子23とを有し、これらの接続端子と電圧電源25との接続を切り替えて第1の回路と第2の回路との2通りの回路を形成する切替回路28を備え、2通りの回路を流れる電流の中から、測定対象接地極の接地抵抗RCならびに共同接地系の合成接地抵抗RAを求める際に必要となる電流を第1の電流検出器26および第2の電流検出器27で測定する。 (もっと読む)


【課題】 被測定物の測定におけるネットワークアナライザおよびテストセットの稼動率の向上。
【解決手段】 DUT(被測定物)50a、50bを測定する測定部16と、DUT50a、50bを保持する複数のハンドラ40a、40bと、複数のハンドラ40a、40bのいずれか一つを測定部16に接続するスイッチボックス20とを有する測定システム1において使用される測定対象切換装置であって、ハンドラ40a、40bによってDUT50a、50bが測定可能に保持されているかを問い合わせる状態確認信号を送信する状態確認部12と、ハンドラ40a、40bによってDUT50a、50bが測定可能に保持されていることを示す測定可能信号を受信し、受信した測定可能信号に対応する一つのハンドラ40aまたは40bに測定部16を接続することをスイッチボックス20に指示する切換指示部14とを備える。 (もっと読む)


1 - 16 / 16