説明

Fターム[2H027DA35]の内容

Fターム[2H027DA35]に分類される特許

201 - 220 / 572


【課題】露光装置にてデータを取り込む際の電磁ノイズによる通信エラーの発生を抑制する。
【解決手段】定着器から発生する電磁ノイズの大きさが信号生成回路100が配設された位置または信号生成回路100に接続されたハーネスが配設された位置にて所定値よりも小さくなった状態で、信号生成回路100またはハーネスが接続された信号生成回路100でのEEPROM102や制御部30内のEEPROM_A301との光量補正データの送受信を開始する。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電させる帯電部材に供給される交流電流の適正な振幅を短時間に精度よく設定する。
【解決手段】振幅が異なる4つの交流電流Iac1a〜4aに対し、帯電情報検出部は、帯電部材が2回転する間に順次に、帯電部材の位置x、位置yが像保持体に接触する時機に、Iac1a〜4aに対する差分電荷量ΔQ(1a〜4a)を検出する。|傾き13a|及び|傾き24a|がいずれも|m1|以下であるため、振幅設定部98は、交流電源が出力する新たな交流電流Iac1b〜4bの振幅がそれぞれ交流電流Iac4aよりも大きくなるように設定する。|傾き24b|は、|m2|以上になっているが、|傾き13b|は、|m1|よりも大きく、且つ|m2|よりも小さくなっている。振幅設定部98は、傾き13bに対応する交流電流Iacの平均値をIacの適正値として、Iacを設定する振幅設定信号を振幅変更部100に対して設定する。 (もっと読む)


【課題】視覚障害者が容易かつ正確に所望のキー情報を入力できる視覚障害者対応の入力装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】視覚障害者対応の入力装置10は、タッチスクリーン20及びプレート51を備える。タッチスクリーン20は、単数又は複数のキー81〜86及びキー81〜86に対応するキー情報を表示し、キー81〜86の表示箇所の押圧操作によってキー情報の入力を受け付ける。プレート51は、タッチスクリーン20上に載置されたときキー81〜86のそれぞれの少なくとも一部を露出させる開口部81A〜86Aを有するとともに、開口部81A〜86Aのそれぞれの近傍にキー情報と同等の内容を示す情報を凹部又は凸部からなる触覚情報81B〜86Bで表している。 (もっと読む)


【課題】感光体が逆回転することなく、メモリタグの取り付け精度ばらつきによる通信エラーを防止できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明による画像形成装置は、現像剤を収容する現像器を複数着脱可能であり、且つ、回転軸を中心に回転させることによって、装着された現像器のいずれか一つを現像位置に移動させる現像器保持ユニットを備える画像形成装置において、現像器に取り付けられた通信ユニット(メモリタグ)と無線通信可能なアンテナユニットと、アンテナユニットの位置を補正するためのアンテナ駆動部と、を備える。これにより、アンテナユニットと通信ユニットとの間で通信エラーとなった場合、アンテナユニットの位置を通信ユニットと通信可能な位置に補正することができるため、通信ユニットの取り付け精度ばらつきによる通信エラーを防止可能になる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、自動原稿搬送装置で1枚ずつ搬送される原稿から読み取った画像のプレビュー及び画質調整が原稿の画像を再読み取りすることなく繰り返し行うことができる画像読取装置および画像読取方法を提供する。
【解決手段】
自動原稿搬送手段で1枚ずつ搬送される原稿から画像を読み取る画像読取手段と、画像読取手段で読み取った画像を画質パラメータ値に基づき画質調整する画像調整手段と、画質調整された画像情報を指定された装置に転送する転送手段と、転送された画質調整前の画像情報を保持する保持手段と、指定された装置から画像情報に基づく画像の判定結果を受信する受信手段と、受信した判定結果に基づき画像調整手段の画質パラメータ値を再設定する設定手段と、再設定された画質パラメータ値に基づき画像調整手段により保持手段で保持された画像を含めて以後に画像読取手段で読み取った画像を順次画質調整して出力する出力手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】経時変化による画像品質の劣化を抑制して、現状における最良の出力画質により画像形成することが可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】PC等の上位装置1は、ケーブル或いはネットワーク2によりレーザプリンタ(画像形成装置)3と接続されている。上位装置1は、上位装置1の利用者5により優先事項の選択(画質、速度)、用紙の選択が行なわれ、装置内に置かれたソフトウェアによって、ソフトウェアに内蔵したレーザプリンタ3に関する情報及び印刷材料の特性データと、レーザプリンタ3から受信したレーザプリンタ3の状態情報(トナー残量、カセット中の用紙サイズ、プリントの進行状況、プリント枚数累計、装置各部の温度、装置各部の劣化状態等)4に基づいて作像プロセス制御パラメータ6を決定して、プリント枚数、用紙サイズ、プリントデータと共にレーザプリンタ3に送信する。 (もっと読む)


【課題】連結機能を実現する際の子機の候補となる画像処理装置のリストを好適に表示する画面を生成し、子機の選択が容易になる画像処理装置を提供すること。
【解決手段】連結印刷の親機機能を有する画像処理装置であって、連結印刷の子機機能を有し前記画像処理装置との通信を行う、他の画像処理装置の識別情報を保持する子機リスト保持手段と、前記他の画像処理装置の中から、印刷ジョブを振り分ける子機を選択する子機選択画面を生成する子機選択画面生成手段とを有する画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、あたかも装置本体そのものに直接指示を与えるような新鮮かつ容易な操作感を提供する。
【解決手段】コピーファクシミリ複合機1は、その筐体2の上面の装置正面側に操作部11を備える。この操作部11は、発光ダイオードによるドットマトリクス表示器12と、このドットマトリクス表示器12の表示領域を覆うとともに筐体2の上面の輪郭の一部を構成する、透光性を有する表示部カバー13と、前記ドットマトリクス表示器12の表示領域の少なくとも一部を覆うように前記表示部カバー13の表面に備えられた、透明性を有するタッチパネルシート14と、を備える。コピーファクシミリ複合機1に備えられる操作制御部41は、前記ドットマトリクス表示器12に所定の図柄を表示するとともに、前記図柄の表示領域のタッチを前記タッチパネルシート14が検出すると、当該図柄に対応する動作を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】プリント生産性を良好に維持しつつ、画像濃度補正後における転写不足や転写過多の発生を防止する。
【解決手段】一次転写ローラ14に定電流電圧を印加したときの電圧Viと、予め設定されたテーブルおよび/または演算式とから導かれる電圧を転写電圧Vtとして決定するATVC制御を行った後、各色の画像の濃度を所定の濃度に補正するための画像濃度補正動作を行い、該画像濃度補正動作において、各色の現像剤担持体36に印加する現像バイアス電圧Vdを、画像濃度を所定濃度に補正可能な大きさに制御するとともに、静電潜像担持体4の表面電位が現像バイアス電圧Vdに対応する所定の電位Vpとなるように複数の表面電位制御手段91の可変値を制御し、画像濃度補正動作後、複数の表面電位制御手段91の可変値のうち最大の可変値と最小の可変値との差の絶対値が所定の大きさVBよりも大きいとき、ATVC制御を再度行う。 (もっと読む)


【課題】メンテナンスモードによる検査や調整等での出力物がどの画像形成装置から出力されたものであるかを明確にすると共に、メンテナンスモードによる検査や調整等の実行日時等の記録を正確に残す。
【解決手段】所定の検査調整用画像を予め定められた各種設定で記録媒体に記録するメンテナンスモードを備える画像形成装置であって、自らに割り当てられた固有符号を記憶する記憶部と、日時を計時する計時部とを備え、メンテナンスモードにおいて、前記検査調整用画像に加え、前記記録媒体の余白部分に前記固有符号及び日付及び/又は時刻を記録する。 (もっと読む)


【課題】被転写材の種類に関わらず高品質な画像が得られる画像形成装置を提供することである。
【解決手段】被転写材の性質に応じて、トナーの電荷量を調整する電荷量調整手段と、前記電荷量調整手段によって調整されたトナーの電荷量に応じて、転写電界を形成するため転写装置に供給される転写電流を制御する転写電流制御手段とを備えた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】記憶手段に取得した転写紙に対応する画像形成条件がなくても、使用する転写紙に対して最適な画像形成条件を設定することのできる画像形成装置、画像形成条件提供システムおよび画像形成条件設定方法を提供する。
【解決手段】記憶手段たるデータベース301aに取得した転写紙に対応する画像形成条件がないときは、第2画像形成条件設定手段を実行して、画像形成装置自ら、取得した転写紙に対する最適な画像形成条件を見つけ出して、見つけ出した画像形成条件に設定する。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単な機構を用いて、2次転写方式のカラー画像形成装置における各色トナー画像の重ね合わせ時の色ずれを補正できるようにする。
【解決手段】ずれ量算出部111が、上記転写ベルト上の第1及び第2ポイントにそれぞれ形成した各色のトナーパッチ間の距離を算出し、各箇所同士の当該距離の増加量を、実際のトナーパッチ形成位置と理想位置との転写ベルトの走行方向におけるずれ量とする。このずれ量に基づいて補正値算出部112が算出した補正値を用いて、補正部113が、転写ベルト及び2次転写ローラのニップ部に記録紙を搬送するレジストローラの記録紙搬送速度を補正し、当該ニップ部での記録紙搬送速度を転写ベルト走行速度に適した速度とする。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置の定着装置などに補助電源としてキャパシタを備える加熱装置を用いるが、このキャパシタ利用の効率化を図る。
【解決手段】加熱部2に主発熱体2aと補助発熱体2bを設け、主発熱体2aには主電源装置3から、補助発熱体2bにはキャパシタCを用いた補助電源装置4から電力を供給する。キャパシタCから補助発熱体2bへの電力供給を行い、定着ローラ40の温度の立ち上がりを早める。キャパシタCへの所定時間あたりの供給電力量は、補助発熱体2bの点灯率を、主電源装置3の供給電力量或いは電圧、加圧ローラ41の温度、定着ローラ40と加圧ローラ41のニップ部Nの温度、ジョブにおける通紙枚数、ジョブ時間間隔、ジョブ稼働時等に応じて可変させ、キャパシタCの無駄な放電を抑え、充電時間を短縮させる。 (もっと読む)


【課題】複数の感光体上に形成された色の異なる各トナー像を各接触転写部材によって転写ベルトに一次転写し、その転写ベルト上の重ねトナー像を記録媒体に二次転写する画像形成装置において、感光体の総回転数を少なくする。
【解決手段】作像状態から停止状態への移行時に、感光体2Y,2M,2C上のトナー像を、転写ベルト3に転写し終えた時点以降であって、転写ベルト3が回転している間に、感光体2Y,2M,2Cと該感光体に対向配置された接触転写部材12Y,12M,12Cとの当接圧を下げ、その減圧時点以降であって、転写ベルト3が回転している間に該感光体2Y,2M,2Cを減速制御する。 (もっと読む)


【課題】現像装置を、別の画像形成装置に装着して再使用する場合も、目的とするトナー濃度センサのリミッタ位置がずれることがないトナー濃度制御装置を提供する。
【解決手段】像担持体と、2成分現像装置と、トナー濃度センサと、制御信号値を変更してトナー濃度センサの出力信号を調整する制御手段と、トナー補給装置と、トナー濃度制御装置とを有し、トナー濃度センサの出力値と基準値との差に基づいて現像装置へのトナー補給量を決定する画像形成装置に適用されるトナー濃度制御装置において、制御信号値調整モードon/off記憶装置及び制御信号記憶装置とを有し、制御信号記憶装置に、変更後の制御信号を記憶し、記憶した制御信号に基づいてトナー補給量を決定し、調整モードonを選択しているときは、現像装置を別の画像形成装置にセットし直した後、制御信号(Vcnt)を変更、調整する。 (もっと読む)


【課題】装置本体に対し着脱自在の現像器を使用して画像を形成する画像形成装置において、現像器に起因する異常とその他の異常との双方に対し適切に対応する。
【解決手段】現像バイアスを多段階に変更設定しながらパッチ画像を形成し、その濃度検出結果に基づき最適現像バイアスを算出する(ステップS101〜S111)。最大バイアスで形成したパッチ画像の濃度検出結果Dv6が低すぎる濃度異常が検出された場合(ステップS107)、現像器のメモリから読み出された情報内容を確認する(ステップS112)。メモリ情報が、装着されるべき現像器とは異なっていたり、寿命が尽きているなど適正な現像器でないことを示しているときは現像器の異常(ステップS115)、そうでなければ現像器以外の異常であると判断する(ステップS114)。 (もっと読む)


【課題】 電源容量を増大することなく、複数の電気モータの安定した起動負荷分散を実現。各電気モータの起動電流値検知を不要とする。
【解決手段】 静電写真方式の作像ユニットを複数、転写ベルトのベルト面に沿って配置した画像形成装置において、定着器17を駆動する第1モータ21;作像ユニット4kおよび転写ベルト3を駆動する第2モータ22;他の作像ユニット4m,c,yを駆動する第3モータ23;第2,第3モータで駆動される各作像ユニットの現像手段7のトナー残量検出手段39;トナー残量が多いと長い時間の起動遅延時間T2,T3を定める設定手段38;および、第2モータの起動後に起動するモータは、第2モータの起動からT2後に起動し、第3モータの起動後に起動するモータは、第3モータの起動からT3後に起動する、起動制御手段38;を備える。 (もっと読む)


【課題】 省エネ待機モード充電時における突出した電力消費による省エネ電力規格オーバーを確実に回避しながら充電することが可能な画像形成装置及びその電源制御方法を提供する。
【解決手段】 電熱により記録媒体上の転写画像を定着する熱定着手段901を有する画像形成装置で、熱定着手段のウォームアップ時に、商用電源の電力と蓄電手段918に蓄電された電力とを併用して商用電源からの入力電流を抑制する場合、ウォームアップ間隔内に再充電可能な第1の充電レートで充電する第1充電手段101と、第1の充電レートより低く、蓄電レベルの保持状態における蓄電手段の自然放電電力より大きい第2の充電レートで充電する第2充電手段102とを備え、省エネ待機モードへ移行した場合に、第1充電手段による充電から第2充電手段による充電に切り換え、省エネ待機モードから復帰した場合に、第2充電手段による充電から第1充電手段による充電に復帰させる。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式の画像形成装置では、帯電ローラ、感光体ドラム、等の経年変化や劣化、異常帯電トナーなどの原因により、カブリ印刷や汚れ印刷が発生する問題があった。
【解決手段】電子写真方式の画像形成装置において、像担持体との間で転写媒体を挟持搬送する搬送部と、搬送部の表面に付着した現像剤の濃度を検出する検出部と、帯電器に供給する帯電電圧を制御する電圧制御部とを備え、電圧制御部は、基準となる第1の帯電電圧から所定の電位差を持つ、第2の帯電電圧を印加した時、像担持体から搬送部の表面に付着し、検出部により検出された現像剤の検出濃度に基づいて帯電器に供給する帯電電圧を決定する。 (もっと読む)


201 - 220 / 572