説明

Fターム[2H027ED24]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の対象 (16,116) | 転写/分離 (1,653)

Fターム[2H027ED24]に分類される特許

161 - 180 / 1,653


【課題】 選択現像やトナー劣化によるガサツキ、画像濃度低下、カブリ等を防ぎ、トナー消費量を増加させることなく、ダウンタイムも抑えつつ、良好な画像出力を高速度で安定して提供可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 出力すべき画像を形成する出力画像形成期間以外の期間に、コントローラ60が出力画像形成期間内の現像バイアスから所定の値の現像バイアスに変更することにより、帯電極性が反転した帯電極性反転トナーを現像装置4から感光ドラム1の表面に転移可能である画像形成装置100において、コントローラ60は、トナー濃度センサ9が検知したトナーdの濃度に基づいて、帯電極性反転トナーを転移させるための期間を決定可能である画像形成装置100を構成する。 (もっと読む)


【課題】像担持体の駆動源の速度が変更されたときに色ズレが生じないようにする。
【解決手段】複数の感光体1M〜1Kと、感光体上に可視像を形成する現像器5M〜5Kと、感光体のそれぞれに担持された可視像を中間転写ベルト8の表面に重ね合わせて転写する1次転写バイアスローラと、中間転写ベルト上の可視像を検知する光学センサユニットと、予め定められた可視像をそれぞれの感光体上に形成し、中間転写ベルトの表面に転写してそれら可視像からなる位置ズレ検知用画像を得た後、各可視像の検知タイミングに基づいてそれぞれの感光体に対する像形成開始タイミングを補正し、それぞれの可視像の重ね合わせズレを低減するタイミング補正処理及び感光体の駆動速度制御を行う制御部と、を備え、感光体と現像器は異なる駆動源によって独立して駆動され、制御部は相対する感光体に対する速度比率が常に一定となるように現像器の速度も変更する。 (もっと読む)


【課題】本構成を有しない場合に比べて、ベルト蛇行に依存せず、かつ迅速に適正な色ずれ補正を行なう。
【解決手段】色間の色ずれを演算し、感光体ドラム116の回転周期による色ずれの成分(周期変動)を移動平均処理によって除去することでベルト蛇行分を抽出する。ベルト蛇行分のずれ量には、固定分といずれ収束する変動分とが含まれている。この移動分が収束するまで待機することなく、当該変動分を時間差による差分を得ることで予測する。予測したベルト蛇行の変動分を除去することで、DC成分、すなわちベルト蛇行固定分+装着された部品間の相対位置による成分の総和である定量ずれ量を抽出し、補正値を定める。 (もっと読む)


【課題】転写電流値の調整を適正かつ精密に短時間で終了させて、転写電流値の調整を高頻度に行っても画像形成装置の生産性を低下させないで済む画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成前の前回転時にATVC制御を行って一次転写ローラ54Yに印加する定電圧を設定して画像形成を開始する。その後は、画像形成を200枚累積するごとに、通常の画像間に定電圧を印加した状態で電流値を測定して目標転写電流Imとの電流差ΔImを求める。最後に行われたATVC制御で求めた一次転写部T1の電圧電流特性の直線式から電流差ΔImを相殺するだけの電圧補正量を演算してそれまでの定電圧に加算(減算)して新しい定電圧を設定し、次の画像間から一次転写ローラ54Yに印加する。 (もっと読む)


【課題】トナーの使用量を増加させずに像担持体(感光体)の非画像領域上にトナーパターンを形成して長期に渡って高品質な画像の形成を可能とする画像形成装置技術を提供すること。
【解決手段】複数の画像形成部でクリーニングされた回収トナーを担持する回収トナー担持体と、回収トナー担持体上の回収トナーを中間転写体上、あるいは感光体に転移する回収トナー転移手段を備える。そして、所定量の回収トナーを複数の画像形成部の感光体の非画像部に供給し、各感光体の表面を適宜研磨する。従って、トナーの使用量を増やさずに高品質な画像を長期に渡って安定して形成することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】用紙の1面目のトナー像の影響を受けることなく、2面目にトナー像を適正に転写する。
【解決手段】画像データに基づいて用紙の1面目と2面目のトナー像の重なりを検出する手段20と、トナー像の重なりがある領域の2面目の転写電圧の出力を1面目のトナー付着量に応じて変更する転写出力調整手段22とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、極性切替を行う電源装置において、回路を複雑化させることなく、極性切替の応答性を高めた電源装置を提供することにある。
【解決手段】 異なる極性の出力電圧を出力する第1の電源回路および第2の電源回路(100a,100b)と、入力切替信号に基づいて前記第1および第2の電源回路の出力を切替えて駆動する駆動制御手段(10、11、20、21)と、前記入力切替信号に応答して切替え時に出力電圧が所定値より大きくなるように制御する割込制御手段(28)と、を具備する電源装置。 (もっと読む)


【課題】保持手段の回収保持許容量を超えての回収によるクリーニング不良、及び、必要以上の吐き出し頻度の増加による生産性のダウンを同時に回避することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体6上の残存トナーを中間転写体6から静電的に保持する保持手段101と、を有し、保持手段101は保持したトナーを中間転写体6へ転移可能な画像形成装置において、像担持体1上に形成されるトナー像の情報を認識する複数の認識手段200Aを有し、各認識手段200Aは、像担持体1の移動方向に直交する方向における異なる位置を認識し、認識手段200Aのうち、最も多くのトナー像の情報を認識した認識手段200Aの認識結果に基づいて保持手段101から中間転写体6へトナーを転移させるタイミングを設定する。 (もっと読む)


【課題】感光体における回転速度の変動が突発的に生じた場合であっても、画像品位の低下を可及的に抑制し、歪みや色ずれを抑えた高画質の画像を得る。
【解決手段】回転可能な感光体2aと、感光体2a上に画像を形成するための画像形成部45と、感光体2aの回転速度を検知する回転センサ16と、前記検知された回転速度データに基づき回転ムラの発生有無に係る判定を行う回転ムラ判定部73と、回転ムラ判定部73における判定の結果、回転ムラ発生ありとの判定が下されたとき、当該回転ムラに係る画像の形成を中止させる制御を行う画像形成制御部77と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】生産性と寿命のバランスを考慮し、ユーザの不利益にならない最適条件で出力できるようにする。
【解決手段】複数の感光体を用いて画像形成を行うFCモードと、単一の感光体を用いて画像形成を行うBkモードとが設定され、接離機構によりFCモードとBkモードとを転写ローラの離接により切り替える画像形成装置において、切り替え制御部114は、画像形成開始時にフルカラーとモノクロの混在パターンを認識し、その認識結果に基づく生産性と各色作像手段の寿命を勘案し、FCモードからBkモードへの切り替え時間と切り替え回数を最適化する。その際、切り替え制御部114は、FCとBkの原稿の順番から切り替え可能な個所、及び切り替えが必須な個所を認識し、前記切り替え可能な個所において、切り替えを実行するか否かを判断する。 (もっと読む)


【課題】近年の画像形成装置の低コスト化の要望に応えながら、転写装置と定着装置との相対位置精度を高めて、両者の相対位置精度不良によって生ずる転写材搬送品質や画像品質の低下を解消する。
【解決手段】用紙11が転写位置Pを通過するとき、中間転写ベルト7A上の画像が転写装置50で該用紙に転写され、その後、該用紙が定着装置30に挿入されて定着ニップNを通過するとき、該用紙上の転写画像が定着装置で用紙に定着される。そのような画像形成装置において、転写位置から定着装置に至るまでの転写材搬送路16で搬送用紙の傾き度合いを測定する測定手段と、その測定手段の測定結果に基づき、転写装置と定着装置のいずれか一方または双方の取付位置を移動調整する調整手段が備えられている。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトの回転と同期する感光体ドラムの回転の制御を適切に切換可能なプリンタを提供する。
【解決手段】モータ同期判別手段611がDCブラシレスモータ4041aの回転速度をステッピングモータ402aの回転速度とともに加減速すると判別すると、DCブラシレスモータ制御手段604に、ステッピングモータ402aの回転にDCブラシレスモータ4041aの回転を同期させ、DCブラシレスモータ4041aの回転速度をステッピングモータ402aの回転速度とともに加減速しないと判別すると、DCブラシレスモータ制御手段604に、上記回転速度曲線の特性に合わせた制御信号に基づいて、DCブラシレスモータ4041aの回転を制御させる同期切換手段612を備える。 (もっと読む)


【課題】加減速時で感光体ドラムと転写ベルトとの間に発生する傷、位置ズレ、色ズレ等を防止し、品質の高い印刷物を出力することが可能なプリンタを提供する。
【解決手段】DCブラシレスモータ4041aの回転速度をステッピングモータ402aの回転速度とともに加減速させる旨の信号を受信した際に、指定速度の変化率が所定の閾値以上か否かを判定する変化率判定手段617と、上記変化率判定手段617が、上記指定速度の変化率が所定の閾値以上であると判定すると、DCブラシレスモータ制御手段604に、ステッピングモータ402aの回転にDCブラシレスモータ4041aの回転を同期させ、上記指定速度の変化率が所定の閾値未満であると判定すると、当該指定速度に基づいて、DCブラシレスモータ4041aの回転を加減速させる同期変更手段618とを備えることを特徴とするプリンタ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】連続紙のミシン目が転写ニップ部に進入するときに生じる放電によるトナー像の飛び散りを防ぎ、良好な画質を得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】連続紙にミシン目から連続紙の搬送方向の距離が一定値以内の印刷を禁止する印刷禁止領域と、印刷禁止領域以外の領域である印刷可能領域とを設け、転写回転体より印加される電流値が、印刷可能領域と印刷禁止領域とで可変することを特徴とする画像形成装置 (もっと読む)


【課題】転写ベルトの回転の減速開始時点と感光体ドラムの回転の減速開始時点とを精度高く一致させることが可能なプリンタを提供する。
【解決手段】モータ同期判別手段611が、DCブラシレスモータ4041aの回転速度をステッピングモータ402aの回転速度とともに減速すると判別すると、DCブラシレスモータ制御手段604に、ステッピングモータ402aの回転にDCブラシレスモータ4041aの回転を同期させた後に、ステッピングモータ制御手段603に、ステッピングモータ402aの回転を減速させるタイミング変更手段616とを備えることを特徴とするプリンタ100を提供する。 (もっと読む)


【課題】ベルトによる被記録媒体の搬送精度を高めることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の画像形成部による用紙に対するニップの有無が変化するのに伴って被記録媒体の搬送速度が変動することがある。そこで、画像形成部による用紙に対するニップの有無が変化するときに、ベルトの駆動速度を用紙の速度変動を抑える方向へ変更する。これにより、用紙の搬送精度を高め、形成される画像の品質向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】どのような種類の用紙に対しても確実に転写を可能とする。
【解決手段】径の大きさの異なる転写ロールを複数設け、その複数の転写ロールのうち最大の径の転写ロールの径よりも大きな径の回転体に複数の転写ロールを具備し、転写ニップ部を通過する記録媒体の種類によって、その回転体を回転させることで、複数の転写ロールのうち感光体に対向する位置にあるものが転写を行う。 (もっと読む)


【課題】PTLの利点と、非画像部での転写バイアス切り換えの利点とを共に得ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体21上のトナー像を中間転写ベルト22に転写する中間転写方式の画像形成装置において、1次転写バイアスローラ23にバイアスを印加する転写バイアス印加手段6と、現像後転写前に感光体21の電荷を除去する露光部材27とを有している。露光部材27による感光体21の電荷除去を行う作像モードと、電荷除去を行わない作像モードとを切り換えるモード切換手段としての制御手段7と、
画像部と非画像部とで転写バイアスを切り換えるバイアス切換手段としての制御手段7を有し、電荷除去を行う作像モードでは、転写バイアスの切り換えは行わない。 (もっと読む)


【課題】ベルトの片寄りの発生を抑えつつ、安全かつ容易にジャム処理が行えるベルト駆動装置を提供すること。
【解決手段】無端ベルトと回転体とが圧接していることを検知する検知手段が、無端ベルトが回転体に圧接していることを検知したときは揺動手段により無端ベルトを揺動させ、検知していないときは、ベルト規制部材により無端ベルトの揺動を規制するので、ベルトの片寄りの発生を抑えつつ、安全かつ容易にジャム処理が行うことができる。 (もっと読む)


【課題】測距センサの光沢依存性を利用して、定着ベルト(またはローラ)の表面状態に関する情報を取得し、故障予測精度が向上する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、無端ベルトまたはローラの回転によって用紙を搬送する機構において、搬送方向下流側へ通過した用紙および無端ベルトまたはローラからの反射光を検出する反射光検出手段を備え、反射光検出手段の用紙検出区間以外の無端ベルトまたはローラの観測時における出力によって、無端ベルトまたはローラの光沢に関する情報を取得する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,653