説明

Fターム[2H027ED24]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の対象 (16,116) | 転写/分離 (1,653)

Fターム[2H027ED24]に分類される特許

141 - 160 / 1,653


【課題】低温低湿低気圧環境下において、転写制御手段で決定された転写電圧値が転写高圧トランスの最大印加可能電圧値よりも高い場合に電流が不足し発生する転写不良画像を改善すること。
【解決手段】転写制御手段において決定された印加電圧値と、転写高圧トランスの最大印加可能電圧値とを比較する。この比較結果により、転写手段から印加される電圧値を可変し、通常作像時より遅いプロセススピードで動作させる。 (もっと読む)


【課題】発光部及び伝送線の少なくとも一方の異常を判定することができる。
【解決手段】第1の方向に配列され各々伝送線を介して伝送された画像情報に基づいて点消灯されるL個の発光部を備えた光源を有し、光源から照射された光を第1の方向と交差する第2の方向に走査して画像を形成する画像形成手段を、隣接するm列の線で構成された走査部分と、隣接するn列の線に相当する未走査の未走査部分とが第1の方向に隣接して配置された検知画像が第1の方向に隣接して複数形成されるよう制御し、該形成された検知画像の各々の境界または検知画像の各々の走査部分と未走査部分との境界を検知し、該検知周期に、予め定められた周期との差が予め定められた範囲を超える異常周期が含まれていた場合に、発光部及び伝送線の少なくとも一方に異常が生じていると判定する。ただし、Lは2以上の整数で、m及びnは正の整数で、Lとm+nとが互いに素である。 (もっと読む)


【課題】薄紙、並び厚紙は各々、その紙物性特性(剛性)のために像担持体から転写材に転写する転写部の上下流近傍域において、特徴的な異常画像(飛び散り)を発生し易い傾向にある。
【解決手段】転写材上に形成された画像に対して良品/不良品の判定を行うことができる検査装置を備えた電子写真方式の画像形成装置である。転写材の剛性を検知し、その検知結果に基づき印刷画像の面内における検査対象部位を決定する。さらに、検査結果に基づいて画像補正を行う。 (もっと読む)


【課題】本願発明の目的はコピー生産性を低下させずに連続プリント時の定着部材の温度変化に対して出力画像の濃度を安定化する画像形成装置を提供することである。
【解決手段】本願発明は、定着部材の温度に基づき転写部の転写条件を変更させて、コピー生産性を低下させずに連続プリント時の出力画像の濃度を安定化する画像形成装置の提供を可能にする。 (もっと読む)


【課題】ベルト像担持体の張力変化量に応じて適切にベルト像担持体の張力調整を行うことができる転写装置、及び、その転写装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の張架部材によって張架されながら無端移動せしめられるループ状のベルト像担持体と、ベルト像担持体を介して複数の張架部材の1つと対向し、ベルト像担持体のループ外側面であるおもて面に当接して転写ニップを形成する転写ローラとを備え、上記おもて面に担持した画像を転写ニップ内に挟み込んだ転写材へ転写する転写装置において、ベルト像担持体の張力変化量を検出する張力変化量検出手段と、転写ニップに対して、ベルト像担持体回転方向上流側またはベルト像担持体回転方向下流側の少なくとも一方でベルト像担持体のループ内側面である裏面に当接し、張力変化量検出手段の検出結果に応じてベルト像担持体の張力を調整する張力調整手段を有する。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4A〜4Dと、感光体に対向して設けられる転写ローラ5A〜5Dと、用紙搬送経路において、感光体および転写ローラのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサと、感光体上に像の書込みを行なう画像書込部であって、先端検出センサによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始するプリントヘッドとを備える。先端検出センサの検出結果に基づいて、感光体4A〜4Dおよび転写ローラ5A〜5Dの位置を移動させることで、ニップ部の位置が補正される。感光体を移動させる方向と、感光体を回転させる駆動伝達部51A〜51Dの回転軸の方向とは直交する。これにより、感光体が移動しても感光体の回転速度が変化することがない。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4と、感光体4に対向して設けられる転写ローラと、用紙搬送経路において、感光体4および転写ローラのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサと、感光体4上に像の書込みを行なう画像書込部であって、先端検出センサによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始するプリントヘッドとを備える。先端検出センサの検出結果に基づいて、感光体4および転写ローラの位置を移動させることで、ニップ部の位置が補正される。また、先端検出センサの検出結果に基づいて、感光体4の移動と共に感光体4を駆動する駆動伝達部51の移動が行なわれる。これにより、感光体4が移動してもその回転速度が変化することがない。 (もっと読む)


【課題】複数の潜像担持体上に形成したトナー像を重ね合わせる画像形成装置で、高画質化とコストダウンとのバランスのとれた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の感光体3Y,M,C,Y上に各色トナー像を形成して転写体上に転写する画像形成装置において、Kは体積平均粒径が小さいトナーを用いると共に、感光体3Kの帯電装置5Kとして帯電電位を可変制御する電源31を用い、Y,M,CはKよりも体積平均粒径が小さいトナーを用いると共に、感光体3Y,M,Cの帯電装置5Y,M,Cとして帯電電位を一定制御する電源31を用いる。 (もっと読む)


【課題】中断した印刷処理を再開する際に用紙に余剰な空白部を発生させる無駄を無くして印刷を再開できる連続紙印刷装置を提供する。
【解決手段】通常の印刷時に中断事由が発生すると現像停止タイミングで現像を停止し、現像したものについては一次転写、二次転写、定着を完了させて搬送を停止する。次に、二次転写ローラ28を転写ベルト27から、押圧ローラ31を熱ローラ29から離間させる。中断事由が解除され、印刷再開では、連続紙6を定着済み画像32の後端部33が二次転写部よりも給紙方向へ戻った位置までバックフィードし、4個の現像部21〜24によりトナー像を現像し、転写ベルト27へ一次転写し、トナー像の先頭位置35が二次転写部9近傍まで移動した時点で連続紙6の搬送が再開され、先頭位置35が二次転写部9に来た時点で二次転写ローラ28が離間解除され、先頭位置35が定着部に来た時点で押圧ローラ31の離間が解除される。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4と、感光体に対向して設けられる転写ローラと、用紙搬送経路において、感光体および転写ローラのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサと、感光体のギア61と噛み合うことで感光体を回転駆動する駆動伝達部(ギア)51とを備える。先端検出センサの検出結果に基づいて、両ギアの噛み合いポイント61を中心軸として感光体を揺動させることで、ニップ部の位置が補正され、画像の位置ずれが補正される。噛み合いポイント61を中心軸として感光体を揺動させることにより、感光体が移動しても感光体の回転速度が変化することがない。 (もっと読む)


【課題】長尺状の連続印刷媒体に画像を形成する画像形成装置においては、印刷ジョブ毎に媒体をカットするので、印刷を再開する毎に媒体を再セットしなければならないという手間が生じ、不便であった。
【解決手段】受信した印刷データを印刷可能な画像データに変換する画像処理部201と、画像データに基づいて、所定のトナーによるトナー現像を形成する現像装置151と、連続印刷媒体102を搬送し、トナー現像を連続印刷媒体102に転写する転写部152と、画像処理部201から変換処理終了通知を受けて、現像装置151による現像の生成、及び転写部152による連続印刷媒体102の搬送のタイミングを指示する中央制御部202とを有し、画像処理部201で処理した画像データを現像化する前に、現像形装置の初期化動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】像担持体に付着しているトナーを無端ベルトへ搬送してから回収することで製造コストの増加を抑制しつつ装置の小型化を図ることができる転写装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルトユニット6及び2次転写ユニット200は、中間転写ベルト61、2次転写ベルト201、転写ローラ10、吸着ローラ205、中間転写ベルトクリーニングユニット65、電源スイッチ50〜52、制御部60を備える。吸着ローラ205は用紙に当接しない位置で2次転写ベルト201からトナーを回収。電源スイッチ50はトナーを中間転写ベルト61から2次転写ベルト201に向かわせる第1電界、逆極性の第2電界を、電源スイッチ51、52はトナーを2次転写ベルト201から吸着ローラ205に向かわせる第3電界、逆極性の第4電界を形成。制御部60は転写処理時に第1電界及び第3電界を、転写処理後に第1電界を第2電界に第3電界を第4電界に切り替える。 (もっと読む)


【課題】用紙に第1トナー像と第2のトナー像を転写したときに、これらのトナー像の先端位置ずれの発生を抑制し、しかも、これらのトナー像の用紙への転写を適切に行うことが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト6A上に転写されたトナー像(第1面トナー画像)は、中間転写ベルト6Aと感光体2が接触する位置6Cに向けて搬送されるが、このとき、支持ローラ11Bの手前に設けられた非接触型帯電装置20の作用により、中間転写ベルト6A上に担持されたトナー像の極性を反転させる。非接触型帯電装置20の印加電圧、印加タイミングは、非接触型帯電装置20のバイアス電圧を、転写手段11Aにおける転写電流を印加した後に印加するように制御部15で制御している。 (もっと読む)


【課題】ベルトの速度変動を抑制して画像の位置ズレを防ぎ、高品質な画像を得ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト2に転写ローラ6が圧接される二次転写部の上流側に位置する入口ローラ4に対して所定の負荷を付与及び解除可能な負荷付与手段10を設ける。負荷付与手段10は予め所定の負荷トルクを入口ローラ4に付与している。厚紙Paが転写ニップに突入してベルト2が変位し、変位センサ7からベルト2までの距離が所定の閾値を下回るタイミングで負荷付与手段10は負荷トルクを解除する。それによって、負荷解除による見かけ上の加速トルクが入口ローラ4に付与され、ベルト2の減速が抑制される。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト21若しくは感光体ドラム31に常時機械的なストレスが加えられる事態を回避して、その長寿命化を実現する。
【解決手段】中間転写ベルト21が各感光体31から離間すべきである旨の離間情報(電源スイッチ41がオフされたか、或いは、筐体カバーが開放された旨の情報)が取得され、かつ、転写ブラケット27K,27YMCが圧接位置にある旨の位置情報が取得されたとき、駆動制御部67は、転写ブラケット27K,27YMCを退避位置に駆動させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、感光体の摩耗を低減することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
回転可能な感光体33と、感光体の表面を帯電させる帯電手段(帯電ローラ34)と、感光体の表面に静電潜像を形成する露光手段(静電潜像形成装置31)と、トナー画像を形成する現像手段(現像装置32)と、感光体上に形成されたトナー画像が転写される無端状の転写部材(中間転写ベルトB)と、転写部材に所定の電圧を印加する電圧印加手段(電圧印加装置55)と、転写部材上に転写されたトナー画像を記録媒体上に定着させる定着手段(定着装置65)と、感光体を停止させる前に、感光体に印加させる電位および転写部材に印加させる電圧を増大させるように帯電手段および電圧印加手段を制御して、感光体の回転速度を逓減させる制御手段(コントローラC)とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上の決められた位置に画像を転写することができる記録媒体搬送装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】第1速度取得部60が、フォトセンサ58によって検出されたレジロール42の直径と、レジロールの回転速度に基づいてシート部材Pの搬送速度を取得する。さらに、補正制御部62が、第1速度取得部60によって取得された搬送速度と、予め記録されている基準となる基準搬送速度とを比較して、シート部材Pに画像を転写するタイミングを補正する。詳細には、補正が必要と判断した補正制御部62は、モータ52を制御してレジロール42の回転速度を変え、シート部材Pを二次転写位置Aへ搬送するタイミングを変えることでシート部材Pに画像を転写するタイミングを補正する。これにより、シート部材P(記録媒体)上の決められた位置に画像を転写することができる (もっと読む)


【課題】記録紙を挟持搬送するローラでの突入や離脱の際に発生する衝撃性の振動により記録紙の搬送速度や像担持体の駆動速度に突発的な速度変動が生じて画質が悪化する防止する。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体と、前記像担持体を所定速度で駆動する駆動手段と、前記駆動手段に指示を与えて所定の動作をさせる制御手段と、前記像担持体と対抗する位置で回転体により記録紙を挟持し、該像担持体のトナー像を該記録紙に転写する転写手段と、制御データを保持する記憶部と、を備え、前記制御手段は、前記記憶部に保持された前記制御データに基づいて、前記像担持体と前記転写手段との間を前記記録紙が通過する際に生じる振動が前記像担持体の所定速度に対して与える変動に対して、該振動に近いレベルの逆相の変動を前記駆動手段に生成させる指示を与える、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、2次転写ローラに付着したトナーによる記録媒体の裏面汚れを防止する。
【解決手段】中間転写体2に転写された画像調整パターン22を構成するトナー像を検出して画像調整を行う画像形成装置において、中間転写体2上に、画像調整パターン22に用いるトナーのうち明度が最も高いトナー又は画像調整パターン22に用いるトナーよりも明度が高いトナーを用いて、画像調整パターン22よりも中間転写体進行方向の先行位置に、2次転写ローラ13の周長以上の長さの先行パターン21を形成する。 (もっと読む)


【課題】画像形成開始までの時間を短くした上で、脱着可能に支持された感光体ドラム16の脱着作業性を向上させることができる画像形成装置を得る。
【解決手段】画像形成動作の待機時に、黒色画像又はカラー画像の使用比率に応じて、制御部52が、リトラクタ機構50を制御して黒色用感光体ドラム16及びカラー用感光体ドラム16と中間転写体ベルト14との圧着状態を黒色モード又はカラーモード移行させる。また、制御手段52は、感光体ドラム16を交換する時期になると、画像形成動作の待機時に、リトラクタ機構50を制御して常時黒色モードに移行させる。これにより、感光体ドラム16を交換する際に、脱着部材54のレバー部58を操作して全ての感光体ドラム16と中間転写体ベルト14を離間させ、感光体ドラム16を脱着可能な脱着モードに移行させる操作力を低減することができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 1,653