説明

Fターム[2H027EF07]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 制御する時期 (8,200) | 複写開始時の制御 (1,842) | 感光体の前回転中の制御 (153)

Fターム[2H027EF07]に分類される特許

1 - 20 / 153


【課題】容易に像担持体の寿命を検知できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体ドラム12を帯電する帯電ローラ14に、直流電圧に予め定めた周波数の交流電圧が重畳された帯電電圧を印加するトランス42と、トランス42により帯電ローラ14に印加される帯電電圧の電圧値を検出する電圧検出回路44と、帯電電圧に基づく電流の電流値が定電流指示信号I1で指定された電流値となるようにトランス42に帯電電圧を誘起させる駆動回路40を制御すると共に、電圧検出回路44により検出された電圧値と、定電流指示信号I1で指定された電流値と、交流電圧の予め定めた周波数と、に基づいて、感光体ドラム12の表面層の容量成分の容量値を算出し、算出した容量値が、感光体ドラム12の表面層の厚みの限界を示す値を超えた場合に、感光体ドラム12が寿命である旨を示す信号を出力する主制御部46と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新規の部品を感光体の周囲に配置することなく、光除電素子の不具合を検出して、速やかに警告等の必要な処置を実行できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】帯電ローラ12aから感光ドラム11aへ流れる電流を直流電流測定回路106で検出して、光除電素子112aの寿命もしくは異常を検知してユーザーに警告を発する。光除電素子112aの異常が判断されると、それ以降の残りの画像形成ジョブについては、生産性を大幅に低下させてひとまず終了させ、画像形成装置100を待機モードに以降させ、操作パネル203を通じてユーザーに縮退モードを実行するか否かを選択させる。縮退モードは、前露光が無いことを前提とした画像形成条件にて、生産性を落として作像を行わせることで、前露光が無い状態でも、ひとまず画像形成装置100の使用を可能にする。 (もっと読む)


【課題】インダクタンス検知センサによるトナー濃度の誤検知に伴うトナー過補給を抑制し、かぶりやトナー飛散を抑制でき、高品質の画像を得る。
【解決手段】像担持体と、非磁性トナーと磁性キャリアを含む現像剤を担持する現像剤担持体を備え、現像剤を攪拌搬送する搬送手段と、前記現像装置内の現像剤の透磁率に関する情報を検知する検知手段と、前記像担持体の表面のうち、像担持体表面移動方向に関して記録材通紙領域に対応する領域が前記現像部を通過する現像動作期間における前記搬送手段の駆動速度よりも、前記現像動作期間外の非現像動作期間における前記搬送手段の駆動速度が遅くなるように前記搬送手段の駆動を制御する駆動制御手段と、前記非現像動作期間に前記検知手段により検知された検知結果に基いて前記現像装置へ供給するトナー量を制御する補給量制御手段と、を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】転写電圧印加手段への流入電流が存在しても、適切な転写電流の調整を行うことのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置は、転写電圧Vtpの印加に応じて、像担持手段27に担持された現像剤像を被記録媒体に転写する転写手段30と、転写電圧Vtpを転写手段30に印加する印加手段62と、転写電圧Vtpを検出する電圧検出手段73と、帯電されている像担持手段27から印加手段62に流入する流入電流Iiを検出する流入電流検出手段84と、転写電圧Vtpの印加による転写電流Itpを検出する転写電流検出手段84とを備える。決定手段61は、流入電流Iiを引き起こす起因電圧Vxを決定し、算出手段61は、転写電圧Vtp、転写電流Itp、および起因電圧Vxを用いて、印加手段62の負荷抵抗を算出する。調整手段61は、算出された負荷抵抗に応じて転写電流Itpを調整する。 (もっと読む)


【課題】画像形成ユニットを着脱可能であって、記録媒体Pに画像を形成するための画像形成装置において、画像形成ユニットのイニシャル駆動に伴う部品摩耗に起因する画像形成ユニットの寿命低下を抑制する、イニシャル処理にかかる時間の更なる短縮化を図る。
【解決手段】画像形成装置本体に設けられた開口部と、開口部に対する開閉部材と、開閉部材を開いて開口部から装置本体の内部の装着部に対して着脱可能な画像形成ユニットであり、像担持体に形成された潜像を顕像化するための現像手段7を有する画像形成ユニットと、開閉部材の開閉検知手段と、画像形成ユニットの脱着履歴検知手段と、画像形成装置の動作を制御する制御手段と、を有し、制御手段は、画像形成装置に対する電源投入から画像形成装置が画像形成可能状態に至るまでの間に実行するイニシャルシーケンス制御の内容を前記脱着履歴検知手段の検知結果に応じて異ならせる。 (もっと読む)


【課題】画像の劣化を防止すると共に、感光体を延命可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置であって、画像プロセス部の感光体ドラムの周面に当接して付着物を除去するクリーニング部材と、ウォーミングアップ動作の実行を決定し、感光体ドラムが停止してからその状態を維持して現在に至るまでの停止時間を指標する停止時間指標値を取得し、装置内の湿度及び現在における感光体ドラムの劣化度合いを指標する指標値のうち少なくとも一方を取得し、ウォーミングアップ動作の実行が決定されたときに取得された停止時間指標値と、前記少なくとも一方の指標値とに基づいて感光体ドラムの空回しの実行時間を決定し、当該実行時間が0でない場合には、ウォーミングアップと並行して、当該実行時間だけ空回しを実行させ、決定された実行時間が0の場合には、空回しを実行させないように制御する制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】トナー帯の除去の待ち時間の短縮、トナー帯による2次転写部材の汚れの低減を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、現像電源V2の現像電圧の出力が停止しており中間転写体91が感光体1から離間している状態から中間転写体91を感光体1に当接させて感光体1上のトナー像の形成を開始する際に、現像電源V2の現像電圧の出力開始時に現像部材41に対向する感光体1上の領域が、感光体1の回転により感光体1と中間転写体9との当接予定位置を通過した後に、感光体1と中間転写体91とを当接させる構成とする。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電を行う放電部材の長寿命化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、感光体ドラム61と、コロナ放電を行う帯電ワイヤ62A(放電部材)を有し、感光体ドラム61を帯電する帯電器62と、帯電した感光体ドラム61を露光して静電潜像を形成する露光装置4と、現像剤を担持する現像ローラ71を有し、感光体ドラム61に形成された静電潜像を現像する現像カートリッジ7と、帯電ワイヤ62Aに印加する電圧を制御する制御装置10とを備えている。制御装置10は、帯電ワイヤ62Aに電圧を印加する場合に、少なくとも現像中には、第1の電圧を印加し、それ以外には、第1の電圧よりも絶対値が小さく、かつ、現像ローラ71の表面電位よりも絶対値が大きい第2の電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】コロナ放電を行う放電部材の長寿命化を図ることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】レーザプリンタ1は、感光体ドラム61と、コロナ放電を行う帯電ワイヤ62Aを有し、感光体ドラム61を帯電する帯電器62と、帯電した感光体ドラム61を露光して静電潜像を形成する露光装置4と、現像剤を担持する現像ローラ71を有し、感光体ドラム61に形成された静電潜像を現像する現像カートリッジ7と、感光体ドラム61に作用する転写ローラ63と、帯電ワイヤ62Aおよび転写ローラ63に印加する電圧を制御する制御装置10とを備えている。制御装置10は、帯電ワイヤ62Aに対して第1の電圧を印加するモードと、帯電ワイヤ62Aに対して電圧を印加せずに、転写ローラ63に対して第1の電圧と同極性であり、かつ、現像ローラ71の表面電位よりも絶対値が大きい第2の電圧を印加するモードとを実行可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】長尺状の連続印刷媒体に画像を形成する画像形成装置においては、印刷ジョブ毎に媒体をカットするので、印刷を再開する毎に媒体を再セットしなければならないという手間が生じ、不便であった。
【解決手段】受信した印刷データを印刷可能な画像データに変換する画像処理部201と、画像データに基づいて、所定のトナーによるトナー現像を形成する現像装置151と、連続印刷媒体102を搬送し、トナー現像を連続印刷媒体102に転写する転写部152と、画像処理部201から変換処理終了通知を受けて、現像装置151による現像の生成、及び転写部152による連続印刷媒体102の搬送のタイミングを指示する中央制御部202とを有し、画像処理部201で処理した画像データを現像化する前に、現像形装置の初期化動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】像担持体及びトナー担持体間のリーク発生に加えてトナー供給部材及びトナー担持体間のリーク発生を抑制可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ23には、Vslv(DC)及びVslv(AC)を印加する第1バイアス回路30が接続されており、磁気ローラ22には、Vmag(DC)及びVmag(AC)を印加する第2バイアス回路31が接続されている。第1バイアス回路30及び第2バイアス回路31には電圧可変装置33が接続されており、第1バイアス回路30にはリーク検知装置35が接続されている。リーク検知装置35によるDS間のリーク検知結果に基づいてDS間Vppを設定するとともに、DS間Vppの変化に応じてMS間Vppを設定する。 (もっと読む)


【課題】トナー層厚を調整する濃度キャリブレーション時におけるリークの発生を抑制することにより、キャリブレーションを精度良く実行可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】キャリブレーションを行う場合、予め電圧可変装置33及びリーク検知装置35を用いてDS間におけるリークの発生及び検知を行い、リーク発生電圧を測定する。そして、測定されたリーク発生電圧を超えない範囲でDS間Vppを設定する。次に、設定されたDS間Vppを固定し、Vmag(DC)を段階的に変化させて基準画像を形成する。そして、形成された基準画像の濃度を濃度検知センサ40により検知し、検知結果から基準画像の濃度が目標値(基準値)となるVmag(DC)を設定する。 (もっと読む)


【課題】リーク検知時におけるトナー層の影響を極力少なくするとともに、トナーを消費することなく画像部及び白地部の両方においてリーク電圧を可能な現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像ローラ23には、Vslv(DC)及びVslv(AC)を印加する第1バイアス回路30が接続されており、磁気ローラ22には、Vmag(DC)及びVmag(AC)を印加する第2バイアス回路31が接続されている。第1バイアス回路30及び第2バイアス回路31には電圧可変装置33が接続されており、第1バイアス回路30にはリーク検知装置35が接続されている。リークの発生及び検知を行う場合、Vslv(DC)に対し、Vmag(DC)を同等、若しくはトナーが現像ローラ23側から磁気ローラ22側へ移動する方向に印加する。 (もっと読む)


【課題】 帯電部材に付着する不要物を安定して除去する帯電部材清掃器、帯電装置、カートリッジ、および、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 被帯電体に接触して回転しながら該被帯電体の表面に電荷を付与する帯電部材の表面に接触することで該帯電部材の表面を清掃する清掃部材と、前記帯電部材および前記清掃部材が存在する環境の温度を測定する測定部と、前記清掃部材を前記帯電部材に、前記測定部による測定温度が高いほど強く押し付ける押付部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】交流電圧を含む電圧を用いて帯電や現像が行われても、電位センサの出力信号のSN比を高く確保して、所定の静電像の検出結果に基いて行う制御の精度や再現性を高められる画像形成装置を提供する。
【解決手段】1日の最初の起動時に、感光ドラム1に試験静電像を形成して、電位センサ30で検出することにより、感光ドラム1の画像流れ状態(表面抵抗の低下状態)を測定し、測定結果に応じて画像流れ回復シーケンスの実行時間を設定する。帯電ローラ2に振動電圧を印加して感光ドラム1の周長の1/6だけ帯電して露光装置で試験静電像を書き込み、試験静電像が電位センサ30に接近する前に振動電圧をOFFする。これにより、振動電圧に含まれる高圧高周波の交流電流による高周波ノイズが電位センサ30の出力信号に出てこなくなり、画像流れ状態の測定精度が高まる。 (もっと読む)


【課題】画像流れを防止するために設定される回転時間を、感光体の個体差や使用履歴、環境の温度湿度に応じて必要最小限に設定できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電位センサ30を感光ドラム1の長手方向に10個配置して、それぞれ感光ドラム1に斜めに当接させて、露光装置3を用いて書き込んだ試験静電像1sの電位分布の微分波形を検出させる。試験静電像1sは、感光ドラム1の一周の10個の角度領域に形成される。10個の角度領域におけるそれぞれ10個の微分波形のピーク値が基準値の85%に回復するまで、感光ドラム1をクリーニングブレードで摩擦加熱しつつ空回転させて表面抵抗を回復させる。 (もっと読む)


【課題】
転写バイアスを更新する制御では一度昇温してしまうと昇温した状態からの変動で補正することとなり正確に昇温前の本来の制御に戻すことが出来ない。そこで昇温量を検知してその結果に応じて制御することにより、転写ローラが昇温しても適正な制御して最適な画像を提供する。
【解決手段】
環境から推測する印加バイアス値と、印加バイアス値の帰還電流値と、接触転写部材以外の温湿度検知手段から検知した昇温量に基づいて、バイアス印加手段で印加する印加バイアスの補正値を制御する。 (もっと読む)


【課題】放電の発生の確認時、感光体ドラム9の表面電位を安定させ、又、放電の発生の確認後での、形成画像の品質低下をなくす。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム9と、感光体ドラム9を帯電させる帯電部と、静電潜像を形成する露光部と、直流電圧印加部85と、交流電圧印加部86が接続される現像ローラ81と、転写電圧印加部59に接続され、トナー像を中間転写体又はシートに転写する転写部と、現像ローラ81と感光体ドラム9間での放電発生を検出する検出部14と、制御部10と、を有し、制御部10が現像ローラ81に印加する交流電圧の段階的な変更を交流電圧印加部86に指示し、検出部14により放電の発生を検出する放電発生検出時に、制御部10は、転写電圧印加部59に指示して転写時とは逆極性の電圧を転写部に印加させ、帯電部に感光体ドラム9の帯電を行わせ、露光部に前記感光体ドラム9の周面全体にわたり露光させる。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータ駆動手段によってアクチュエータを事前に強制的に作動させることにより、アクチュエータの誤作動や、媒体がアクチュエータに引っ掛かることに起因するジャムの発生を防止することができるようにする。
【解決手段】未定着トナーを媒体に定着させる定着手段と、定着後の前記媒体の通過を検出するアクチュエータを備える媒体検出手段と、前記アクチュエータの動作範囲を規制する規制部材とを有し、前記アクチュエータは、前記媒体の通過を検出しないとき、前記規制部材に当接する画像形成装置であって、前記アクチュエータを前記規制部材から離間させるアクチュエータ駆動手段を有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に流れる電流値及び環境に応じて現像剤供給部材及び層形成部材に印加する電圧を決定することによって、現像剤供給部材及び層形成部材に適正な電圧を印加することができ、画像形成動作を繰り返しても過剰帯電による汚れが発生することがなく、高品質の画像を形成することができるようにする。
【解決手段】表面が帯電可能な像担持体と、該像担持体に静電潜像を形成する露光部と、現像剤によって前記静電潜像を現像する現像剤担持体と、該現像剤担持体に現像剤を供給する現像剤供給部材と、前記現像剤担持体上の現像剤を薄層に形成する層形成部材と、前記現像剤担持体に流れる電流値を測定する電流測定部と、環境を検出する環境検出部と、前記電流測定部が測定した電流値及び前記環境検出部が検出した環境に応じて、前記現像剤供給部材及び層形成部材に印加する電圧を決定する電圧補正条件決定部とを有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 153