説明

Fターム[2H027EJ03]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | 監視・管理、電源操作・遠隔制御 (12,486) | 利用許可 (1,156) | 不正使用防止/暗唱番号入力 (571)

Fターム[2H027EJ03]に分類される特許

141 - 160 / 571


【課題】利便性の高い画像形成装置及び当該画像形成装置にネットワークを介して接続可能な情報処理装置を提供する。
【解決手段】複数の機能を備えた画像形成装置120は、内部ネットワークに接続するための内部ネットワーク接続手段206と、外部ネットワークに接続するための外部ネットワーク接続手段207とを備える。また、画像形成装置120は、情報処理装置を格納するための格納手段と、当該格納手段に格納された情報処理装置の充電を行う充電手段とをさらに備えることができる。一方、情報処理装置は、格納手段に格納されることができる構造を有し、当該情報処理装置の動作に必要な電力を供給する充電可能な電源手段を備え、前記格納手段に格納されている間に、前記電源手段は、前記充電手段によって充電される。 (もっと読む)


【課題】 処理が煩雑にならず、パフォーマンスを低下させることなく、特殊原稿の判定動作を確実に行い、違法複写を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
カラーモードキー111はモノクロコピーモード、フルカラーコピーモードおよび自動判定モードを含むカラーモードのうちいずれか1つを指定し、特殊原稿判定部12は画像データ51が特殊原稿の画像データであるか否かを判定し、カラーモノクロ判別部132は画像データがカラー原稿のものであるかモノクロ原稿のものであるかを判別し、CPU141は指定されたカラーモードに基づいて、特殊原稿判定動作を制御する。
そして、特殊原稿判定部12は、カラーモノクロ判別部132による原稿判別動作が終了する前に、特殊原稿判定動作を行ない、画像データが特殊原稿の画像データであると判定した場合に、画像形成動作を中断させるようにする。 (もっと読む)


【課題】紙文書に対する作業を容易に且つ確実に行えるようにする。
【解決手段】紙に埋め込まれたRFIDに、一連の作業内容を示すワークフロー情報と、作業の履歴を示す履歴情報とを記録しておく。紙に対する次の作業を行うに際し、その紙に埋め込まれたRFIDから、ワークフロー情報と履歴情報とが読み出されると、それらの情報に基づいて、次の作業に必要なアプリケーションが自動的に起動し、次の作業に関する情報を表示する。そして、表示した次の作業に関する情報に対する操作がユーザによりなされた後に、その操作に応じて、次の作業を実行する。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に形成された可視画像の複製をより適切に制限する。
【解決手段】制御部は、(a)の上部に示した可視画像Aが形成され被検出体S2が含まれている原稿を読み取って生成された画像情報を取得し、オブジェクトを抽出する。すると、(a)の下部に示したように、可視画像の位置に重なっていなかった被検出体に相当する部分のオブジェクトが残るので、制御部は被検出体の有無に応じて複写の可否を判断する。(b)の上部に示した原稿の場合には、制御部によってオブジェクトが抽出されると、(b)の下部に示したように、オブジェジェクトが現れない画像情報が生成される。印字率が高くて被検出体が検出されない場合には、可視画像と被検出体との位置が重なっているため検出できないことがあるから、制御部は印字率に応じて複写の可否を判断する。 (もっと読む)


【課題】実際に用紙に画像形成されるフォントと同一のフォントで文字列画像を表示画面上に表示し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像データに付加する文字列画像を生成して表示部の表示画面上に表示し、前記画像データに前記文字列画像を合成して画像形成を行う画像形成装置であって、用紙上に画像形成するフォントデータと同一のフォントデータで前記文字列画像を生成し、当該生成した文字列画像を前記表示部の表示画面上に表示させる制御部を備えた画像形成装置とする。 (もっと読む)


【課題】本発明を適用しない場合に比較して、電子機器に装着された着脱ユニットが正規のものであるか否かの判定の信頼度を高くすることができる電子機器システムを提供する。
【解決手段】ユニット送受信部42により、第1の情報及び判定結果情報を送信し、機器判定部30により、機器送受信部28により受信された第1の情報と機器記憶部24に予め記憶されている第2の情報とが合致しているか否かを判定し、正規判定部32により、機器送受信部28により受信された判定結果情報が第1の情報と第2の情報とが合致していることを示すものであり、かつ機器判定部30により第1の情報と第2の情報とが合致していると判定された場合に、装着されたトナーユニット16が正規のものであると判定し、その他の場合に、装着されたトナーユニット16が正規のものでないと判定する。 (もっと読む)


【課題】中断したセキュリティプリントジョブの処理を自動的に再開することのないネットワークプリンタを提供することを課題とする。
【解決手段】ネットワーク複合機1が、電源を強制的に切られた後で再起動する。ネットワーク複合機1の再起動後、プリンタ部14が初期化を実行する(ステップS21)。印刷ジョブ管理部113が、スプールされている印刷ジョブを確認する(ステップS22)。処理が中断したセキュリティプリントジョブ(中断ジョブ)がある場合(ステップS23おいてYes)、メール部15は、中断ジョブを送信したユーザに対して、中断ジョブの発生を示す中断メッセージをメールで送信する(ステップS24)。その後、本体操作部から再開指示が入力された場合(ステップS25においてYes)、プリンタ部14は、中断ジョブの処理を、印刷が中断したページから再開する(ステップS26)。 (もっと読む)


【課題】設定項目の変更がなされる場合において、各ユーザの困惑を防止するとともに管理者の管理労力を低減することが可能な印刷制御技術を提供する。
【解決手段】印刷装置1(コントローラ9)は、印刷指令を受け付ける印刷ジョブ受付部11と、特定の設定項目に関して、互いに競合する設定内容である第1の設定内容と第2の設定内容とを競合許容期間を設けて設定することが可能な設定制御部12と、特定の設定項目(「部門管理」、「バナーページ」等)に関して第1の設定内容と第2の設定内容とが競合的に設定されている場合において、競合許容期間内に印刷指令が受け付けられるときには、第1の設定内容と第2の設定内容とが競合している旨を印刷指令の発信元に通知する通知制御部13とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の異なる方式によるユーザ情報入力が可能な画像処理装置において、安全性の低いユーザ情報入力方式が用いられている場合に画像処理装置が不正使用されることによる被害を未然に防止することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】ユーザ情報登録手段と、複数の異なるユーザ情報入力手段と、入力されたユーザ情報がユーザ情報登録手段に登録されているユーザ情報と一致しているかどうかを判断するユーザ情報照合手段と、ユーザによって指示されたジョブを実行するジョブ処理手段と、ユーザ情報入力手段の種類に基づいて、前記ジョブ処理手段によるジョブの実行状態を規制するジョブ処理制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】環境や条件に応じて地紋画像を適正に出力すること。
【解決手段】 記録媒体の表面に地紋画像を形成する画像形成手段と、画像形成手段の状態を検出する検出手段と、検出手段が検出した画像形成手段の状態に応じて、地紋画像を形成する条件を調整する調整手段と、を備えることを特徴とする。例えば、帯電ローラ2から感光体1に印加される電流を用いて、感光体1の膜厚を検出し、その膜厚から、地紋画像を形成する際に適した線数を求める。 (もっと読む)


【課題】ユーザ毎に画像形成装置の利用を許可し、情報の機密性を維持することが可能な画像形成装置管理システム、画像形成装置、管理装置、画像形成方法、画像形成プログラム、管理方法、管理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が取得した生体情報を生体認証サーバへ送信する。生体認証サーバには、生体情報と対応したが格納されており、生体情報と対応したユーザIDが管理サーバへ送信される。管理サーバには、ユーザIDに対応した画像形成装置の使用制限情報が格納されており、ユーザIDと対応した使用制限情報を画像形成装置に提供する。画像形成装置は、この使用制限情報に基づき当該画像形成装置の動作を制御する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーションを起動させる際のセキュリティ機能を付加する。
【解決手段】アプリケーションの起動を希望するユーザが、正規ユーザではない場合には、APPランチャ部73が無効化されて、アプリケーションの起動が阻止され、また、アプリケーションの起動を希望するユーザが、承認ユーザではない場合には、アプリケーションの表示それ自体、或いは表示(利用)許可対象以外のアプリケーションの表示がなされないことを通じて、アプリケーションの起動が阻止される。 (もっと読む)


【課題】印刷物を複写する場合において、複写する場所に応じて、使用者に対して認証を要求することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置において、識別子取得部202は、画像データの格納場所を示す格納場所情報、使用者を認証するための識別情報、及び使用者の認証が必要か否かを判定するための認証判定情報を読取画像から取得する。識別子比較部204は、取得された認証判定情報に基づいて使用者の認証を行うか否かを決定する。認証部206は、取得された識別情報と、入力された情報(ID、パスワード)とを用いて使用者を認証する。印刷制御部200は、認証の必要がないと決定された場合及び使用者が認証された場合、前記格納場所情報に格納されている画像データが印刷されるように制御する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティを極力低下させることなく、管理者が不在時にも未登録ユーザによる画像形成機能の一時利用を許可可能とする。
【解決手段】予め管理者によって代行権限を与えられた一般ユーザは、特別ユーザ設定用の画面を操作することによって、本人と同じ機能権限の範囲で、装置を使用できる権限を有する特別ユーザを登録可能とした。 (もっと読む)


【課題】記録媒体が直近のジョブに関連するものでなくても、記録媒体に関連するジョブを容易に特定できるようにする。
【解決手段】ユーザ認証を行うユーザ認証部50と、ユーザ識別情報と画像データと利用属性情報とを受け付ける情報受付部51と、ユーザ識別情報と利用属性情報と通常スキャン時の画像データから生成した原稿特徴情報とをジョブ履歴記憶部53に記憶する情報登録部52と、画像データを出力する画像出力部54とを備える。また、原稿忘れスキャン時の画像データから生成した原稿特徴情報とジョブ履歴記憶部53に記憶された原稿特徴情報とを比較する原稿比較部55と、原稿特徴情報が一致するジョブのユーザ識別情報を取得し、原稿忘れ情報記憶部59を更新するユーザ推定部56と、ユーザ情報記憶部57に記憶された電子メールアドレスに原稿忘れを通知するメッセージ伝達部58とを備える。 (もっと読む)


【課題】陳腐化した通常の操作画面以外の情報が表示されることを防止することができる画像形成システムを提供する。
【解決手段】画像形成装置10において、表示装置11は、通常の操作画面及び有効期限が設定された通常の操作画面以外の情報(例えば、広告情報)を表示する。有効期限判定部52は、広告情報取得部51により取得された広告情報の有効期限を判定する。表示制御部54は、広告情報取得部51により取得された広告情報を表示するための画像データを生成し、表示装置11に広告情報を表示する。また、表示制御部54は、有効期限判定部52から判定結果を受け付け、広告情報の有効期限が切れている場合、通常の操作画面の表示を継続し、当該広告情報を表示装置11に表示しない。 (もっと読む)


【課題】着脱可能な記録媒体の使用を許可する他の情報処理装置を検索するための情報処理装置、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体を提供すること。
【解決手段】本発明の情報処理装置10は、着脱可能な記録媒体40を用いており、記録媒体40からその使用許可を示す使用許可証80を取得する取得手段62と、ネットワーク54を介して接続される少なくとも1以上の他の情報処理装置に対し問合わせを発行して、使用許可証に対する、問合わせ先の他の情報処理装置が記録媒体の使用を許可するか否かを示す照合結果を得る問合わせ手段64と、記録媒体40の使用を許可する情報処理装置に関する情報を出力する出力手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが画像形成装置の前に待機したとしても,実行する印刷ジョブを円滑に決定することができる印刷システムを提供すること。
【解決手段】印刷システム100は,ICタグリーダ370が無線通信によってプリンタ10周囲に存在するICタグ51,52にアクセスする。これにより,待機ユーザのユーザIDが取得され,ICタグリーダ370の周囲に位置するユーザが特定される。そして,ユーザIDごとに待機時間を計測する。すなわち,本印刷システム100では,ユーザごとに待機時間を管理する。そして,プリンタ10では,待機時間が最も長いユーザの印刷ジョブを,他のユーザの印刷ジョブに優先して実行する。 (もっと読む)


【課題】改竄に強い認証情報をトナーユニットに持たせるとともに、認証処理を効率よく実現することができる画像形成装置、トナーユニット認証方法及びトナーユニット認証処理プログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置100は、トナーユニット18に関連する情報を示すトナーユニット関連情報61と、トナーユニット関連情報61の一部である部分情報62と第1の認証キーとから生成された第1の認証情報61hとが書き込まれているICチップ183を備えたトナーユニット18を有する装置であって、ICチップ183からトナーユニット関連情報61及び第1の認証情報61hとを読み取る手段41と、当該装置が保持する第2の認証キーと読み取った部分情報62とから第2の認証情報を生成する手段42と、読み取った第1の認証情報61hと第2の認証情報とに基づいてトナーユニット18の認証を行う手段43とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】無駄なエラーレポートの出力を防止することが可能となる通信装置を提供する。
【解決手段】ユーザを一意に特定可能なユーザ識別情報を取得するユーザ識別情報取得手段と、ユーザを認証する認証手段と、他機と通信を行なう通信手段と、上記通信の通信エラーが発生したことを検知するエラー検知手段と、通信エラーに関するエラーレポートを表示する表示手段と、通信エラーに関するエラーレポートを印刷する印刷手段と、上記認証手段がユーザを認証している状態で上記エラー検知手段が通信エラーの発生を検知した場合、上記表示手段に当該通信エラーに関するエラーレポートを表示させ、上記認証手段がユーザを認証していない状態で上記エラー検知手段が通信エラーの発生を検知した場合、上記印刷手段に当該通信エラーに関するエラーレポートを印刷させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


141 - 160 / 571