説明

Fターム[2H027ZA03]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | その他 (11,028) | 安全装置 (174)

Fターム[2H027ZA03]の下位に属するFターム

Fターム[2H027ZA03]に分類される特許

1 - 20 / 68


【課題】画像形成装置に異常が起きた際に第2操作部を自動的に収納する画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、画像形成装置100の操作をするための第1操作部130と、ユーザの入力操作を受け付けるキーボード142を有し、キーボード142が画像形成装置100の外部に突出する突出位置とキーボード142が画像形成装置100の内部に収納する収納位置との間で変位可能な第2操作部140と、第2操作部140を突出位置または収納位置に変位させるCPU160と、画像形成装置100の異常および異常解除を検出する検出部200と、を備える。CPU160は、検出部200が異常を検出した際に第2操作部140が収納位置に位置していない場合に、第2操作部140を収納位置へと変位させる。 (もっと読む)


【課題】周囲に誰もいない状況で省電力モードに移行した場合に、動作しないことによって不要な混乱を防ぐことを目的とする画像形成装置及び画像形成システムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置が、画像データ記憶部が記憶する画像データに基づいて画像形成を実行する画像形成部を有する画像形成装置であって、検出した周囲光に基づいて光検出信号を出力する光検出部と、動作モードが省電力モードであるときに、画像形成指示を受け付けると、前記光検出部から入力された前記光検出信号に基づいて周囲の照度を判断し、周囲の照度が所定のしきい値未満である場合には、画像データを前記画像データ記憶部に蓄積し、その後に周囲の照度が所定のしきい値以上になると、前記画像データ記憶部に蓄積された前記画像データに基づいて前記画像形成部に画像形成させる制御部とを、具備する。 (もっと読む)


【課題】用紙搬送装置内の電線部材を保護する。
【解決手段】用紙を搬送するレジストローラ151と、レジストローラ151のローラ軸151aを軸として回動可能な、用紙の搬送路を形成する搬送ガイド板154と、搬送ガイド板154に設けられたセンサ157に接続され、ローラ軸151aの周辺を通って所定の場所に配線される線材158とを有する用紙搬送装置1における配線の保護機構10であって、ローラ軸151aと線材158との間に設けられた内殻部12と、外殻部11とを備えた。 (もっと読む)


【課題】停電を検出した場合、蓄電手段の直流電力の蓄積状況および実行中のジョブの種別に基づいて最適な制御を行うことで、停電による不具合を最小限に抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置は、蓄電手段、充電手段、電圧検出手段、制御手段、停電検知手段および記憶手段を備える。
蓄電手段は、装置本体各部に供給すべき直流電力を蓄えることが可能である。充電手段は、商用電源からの電力を用いて前記蓄電手段を充電する。電圧検出手段は、前記蓄電手段の両端電圧を検出する。制御手段は、装置本体を制御し、複数種類のジョブのうちいずれかを実行する。停電検知手段は、商用電源からの電力供給の停止を検知する。記憶手段は、装置本体の各部を制御する制御プログラムを格納する。 (もっと読む)


【課題】精算処理がある場合に確実に原稿の取り忘れを防止できる、画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置の一例であるデジタル複合機20は、デジタル複合機20の各部を制御する制御部200と、利用者が操作する操作部36と、プログラム及び各種データを記憶する記憶部204と、画像データを記憶する画像メモリ206と、外部装置とファクシミリ通信を行なうモデム部208と、外部装置とネットワーク接続により通信する通信部210と、課金装置300とデータ通信線216を介してデータ通信するインターフェイスを含む課金部212とを含む。制御部200は、利用者からの精算要求があっても、プラテンガラス上の原稿を取り忘れている場合には、プラテンガラスを覆っているカバーを自動的に開く。 (もっと読む)


【課題】 サーミスタ202の自己発熱を抑えながら、サーミスタ202からの信号の信号線上の電流値を増加させ、導通性能の向上、対ノイズ耐性の向上、及びコネクタ部201に形成されてしまった酸化皮膜の溶融除去を行う。
【解決手段】 定着ユニット40と画像形成装置本体とを接続するコネクタ部201に対して定着ユニット40内のサーミスタ202側に、サーミスタ202と並列に抵抗体301を接続し、抵抗体301の抵抗値を、定着ユニット40の低温時でもコネクタ部201の酸化皮膜を溶融除去できるような電流が流れるような値とする。 (もっと読む)


【課題】発熱体の温度が短時間だけ上昇した場合に、リレー接点が開きその直後閉じることによる故障を回避でき、ノイズによる誤動作が起こり難い、異常過熱安全装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】加熱定着装置は、通電により発熱する発熱体と、発熱体の温度を検出する温度検出手段と、温度検出手段の出力値を比較基準値と比較する温度比較手段909と、温度比較手段の出力値を時間積分する積分手段907、920と、積分手段の出力値にもとづいて発熱体への電源供給を接点により遮断する電源供給遮断手段505と、電源供給遮断手段が作動した場合に、積分手段の出力値にもとづいて積分手段の入力へ積分手段の出力を供給して電源供給遮断手段を遮断状態にラッチするラッチ手段923と、を有する画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、原稿搬送部の側方において、画像読取部の筐体上面と略同一平面上に位置する作業台がある画像形成装置において、作業台に置かれた原稿が画像読取部と原稿搬送部との隙間に侵入することを抑止可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】原稿搬送部9とこの原稿搬送部9により搬送された原稿を読み取る画像読取部8を備え、原稿搬送部9の側方に平坦な平坦部42aを有し、平坦部42aと画像読取部8の筐体上面とが略同一平面上にある複写機1において、平坦部42aと原稿搬送部9との間に、前記平面から出没自在に配設されたゲート部材146と、ゲート部材146を出没駆動させゲート昇降機構140と、画像読取部8が閉じられ、かつ、少なくとも画像読取部8が画像読み取り動作を実行している間は、ゲート部材146が平面よりも上方に突出するようにゲート昇降機構140を制御する制御部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】電源電圧が定格値を下回った場合、ヒータ温度制御用のスイッチング半導体素子が、定格値を超えて温度上昇することを防止すること。
【解決手段】加熱定着部に設けられたヒータ28に電圧源からスイッチング半導体素子を介して電力を給電する画像形成装置1において、前記ヒータ28の現在温度を設定温度と比較し、その差に応じた時間長さのON信号により前記スイッチング半導体素子をON/OFF制御して、前記加熱定着部の温度を定着温度に維持する温度制御装置42〜45と、前記ON/OFF制御における前記ON信号の時間長さに、、前記スイッチング半導体素子が発熱により破壊されないためのリミット値を付与する手段49とを設ける。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置に装着可能なカートリッジであって、ユーザーの誤装着が防止でき、さらに第三者による模倣が困難なカートリッジを実現する。
【解決手段】画像形成装置の本体に装着可能なカートリッジが、前記本体に設けられた第1嵌合部と対をなす第2嵌合部を有する嵌め合い部材と、他の種類のカートリッジとの識別用のデータを記憶する記憶手段と、前記データを本体側に送るための信号線を本体側に設けられる信号端子と接続するための接続端子とを含んでなる識別部を備え、第2嵌合部は、カートリッジの種類に応じて異なる形状を有し、かつ、装着されるべき種類のカートリッジに係るもののみが前記第1嵌合部と嵌合する形状を有し、前記接続端子はカートリッジの種類に応じて異なる位置に配置され、かつ、装着されるべき種類のカートリッジに係るもののみが前記信号端子と対応する位置に配置されることを特徴とする画像形成装置用カートリッジ。 (もっと読む)


【課題】専用の電圧検知回路を必要としないことで、スペースやコストにおいて有利な負荷の保護機構を提供する。
【解決手段】画像形成装置などに搭載される電源装置は、定格電圧が設定された負荷に電力を供給するためのスイッチング素子と、入力電圧に応じてスイッチング素子を駆動するためのパルス信号を生成する生成部とを含む。さらに、電源装置は、生成部から出力されたパルス信号のデューティを検知するデューティ検知部と、検知されたデューティから入力電圧を判定する判定部とを含む。さらに、電源装置は、判定された入力電圧に応じて負荷への電力供給手法を切り替える切り替え部とを含む。 (もっと読む)


【課題】操作部のカバー部材を着脱する際の静電気放電から電気基板を効率よく保護する画像入出力装置及び操作装置を提供する。
【解決手段】第1の位置と第2の位置とに移動可能な可動部材12を有する画像入出力部と、画像入出力部を操作するための操作部15であって、電気基板を有する操作部15と、操作部15を覆う着脱可能なカバー部材17と、可動部材12に設けられている静電気除去手段と、を備え、可動部材12は、ユーザにより第1の位置から第2の位置に移動されたときカバー部材17を着脱可能にする。 (もっと読む)


【課題】光熱源の導通不良が発生するのを防止することができるようにする。
【解決手段】電力を供給するための電力供給部と、電力供給部から供給された電力によって光熱を発生させる光熱源と、電力供給部から光熱源に電力を供給するために形成された電極接触部と、電極接触部より電力供給部側に一方の端子が、電極接触部より光熱源側に他方の端子が接続され、電極接触部の電位差を検出する電位差検出部と、電位差検出部によって所定の電位差より高い電位差が検出された場合に、電力供給部から光熱源への電力の供給を停止させる電力供給停止処理手段とを有する。電位差検出部によって検出された電位差が所定の電位差より高い場合に、電力の供給が停止させられるので、電極接触部に溶着及び溶断が発生することがなくなる。 (もっと読む)


【課題】利用者が装置の状態を確認できない環境下で装置内部へのアクセスを禁止して、利用者の安全性を確保することができる画像形成装置の提供。
【解決手段】複合機本体が操作パネルの取り外しを検出した場合(S11:YES)、操作パネルから送信される信号の強度に基づいて通信状態を検出する(S14)。通信状態の検出の結果、操作パネルとの通信が不能となったか否かを判断し(S15)、通信不能となった場合(S15:YES)、複合機本体の動作を停止させると共に(S16)、プリンタユニットの前面に設けられた扉及び給紙カセットをロックして開放を禁止する(S17)。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置において、正規部品に交換するまで画像形成装置が使用できないといった問題を発生させることなく、不正部品の使用を回避し、不具合の発生を防止する。
【解決手段】 所定のトナーカートリッジ2が着脱可能に装着される画像形成装置1であって、装着されたトナーカートリッジ2の正当性を判定するトナー判定部12と、トナー判定部12により正当性が認められない場合には、表示部11を介して所定通知を行い、その後の所定のタイミングに応じて電源部10からの電力供給を停止させる連続稼働時間判定部13及び連続出力枚数判定部14と、からなる構成としてある。 (もっと読む)


【課題】通信線を介して接続された複数のユニットを含む制御システムや画像形成装置においてもユニットの安全性を保証できるようにする。
【解決手段】定着ユニットを制御する定着制御ユニットは、測定された温度と予め設定された条件とに応じて加熱手段の異常を検知し、異常を示す異常信号を出力する異常検知手段を備える。加熱手段を駆動する駆動ユニットは、異常が検出されると加熱手段への電力の供給を停止して定着ユニットを保護する保護手段を備える。定着制御ユニットは、測定される温度に拘わらず、通信線を通じて送信された命令に応じて、異常を示す信号を強制的に出力する出力手段を含む。駆動ユニットは、保護手段がアクティブになると、保護が開始されたことを示す信号を、通信線を介して画像形成制御ユニットへ送信する送信手段を含む。画像形成制御ユニットは、保護手段が正常に機能しているか否かを判定する判定手段を含む。 (もっと読む)


【課題】誘導コイルなどの負荷の短絡検出時におけるスイッチング素子への過電流の入力を防止することのできる負荷短絡検出装置及びこれを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】少なくとも電源1,誘導コイル221,IGBT231が順に接続され,IGBT231の駆動の有無によって電源1から誘導コイル221への電力供給を制御する電気回路Xに,IGBT231に並列接続され,該IGBT231の非駆動状態で誘導コイル221に通電して該誘導コイル221の短絡の有無を検出する短絡検出回路24を設けておき,短絡検出回路24によって誘導コイル221の短絡が検出された場合に,ヒューズ12を切ることでIGBT231の駆動,即ちIGBT231への通電を禁止することを特徴として構成される。 (もっと読む)


【課題】高電圧が印加される場合に放電やリークの発生を抑制することが可能な電源装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】高電圧電源70は、一面が実装面で他面が半田面の基板71と、基板71の実装面に実装され、外部の電力を供給する電力供給線との接続を可能にするコネクタ72と、基板71の実装面に実装され、高電圧を発生させる高電圧部73と、高電圧部73を覆う非導電性の外側部材74と、接触給電面75aを形成する接触給電用の金属給電部材75と、を備えている。受電ユニット80は、高電圧電源70の基板71との係合により基板71の位置決めを行うための係合凸部81と、金属給電部材75の接触給電面75aと接触して受電する金属受電部材82と、接触受電面82aを含む金属受電部材82の先端部以外の部分を覆う非導電性の外装部材83と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】より簡単で、かつ正確に装置のスペックを判別し、誤動作を防止することができる誤動作防止装置を提供する。
【解決手段】誤動作防止装置は、スペックに応じて消費電力の異なる装置の誤動作を防止する。具体的には、装置の消費電力を検出する検出手段(S13)と、検出手段による検出結果がスペックに応じて予め定められた閾値を超えたことを条件として装置の動作を制限する制御手段とを備える(S14,S16)。 (もっと読む)


【課題】 初期化動作に要する時間の短い画像処理システムを提供する。
【解決手段】 画像形成システム1は、画像形成装置10に重連接続された複数の後処理装置30について初期化動作が必要になった場合に、各後処理装置30の想定消費電力を合算することにより、複数の初期化動作を並列化した場合の総消費電力を想定し、想定される総消費電力が既定の範囲内に収まるように、複数の初期化動作を並列的かつ直列的にスケジューリングする。これにより、総消費電力を一定範囲内に収めつつ、短い時間で初期化動作を完了させることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 68