説明

Fターム[2H048BB23]の内容

光学フィルタ (54,542) | ストライプフィルタの構造、用途 (17,776) | 構造 (10,447) | 混色防止 (683) | 混色防止膜 (519)

Fターム[2H048BB23]の下位に属するFターム

Fターム[2H048BB23]に分類される特許

1 - 20 / 205


【課題】撮像素子基板上に集光機能を有するカラーフィルタを効率的に作製する。
【解決手段】撮像素子基板20上に、光電変換素子毎に対応する開口22aを有する格子状の分離壁22を形成し、その開口22aにカラーレジスト42を塗布、露光および現像してカラーフィルタを作製する。カラーレジスト42の露光は、所定のマスク開口52を有するフォトマスク50を用いた縮小倍率rの縮小投影露光により行う。また、フォトマスク50は、分離壁22の開口22aの面積をSとしたとき、マスク開口52の開口面積Smが、Sm<S/rであるものを用い、分離壁22の表面位置57におけるカラーレジスト42の露光面積が分離壁22の開口22aの面積以下となるように、露光光Lを分離壁22の表面位置57よりも上方位置56で集光させる。 (もっと読む)


【課題】基板上に隔壁を有する隔壁付基板の開口部にインクが塗布され隔壁内でインクが乾燥する際に、インクを平坦に固化させる手段を提供することを目的とした。
【解決手段】少なくとも、基板上に隔壁12により仕切られた複数の区画(開口部)11を形成する工程と、隔壁側面13のインク15に対する濡れ性を隔壁頂部近傍で低く基部にかけて高くなるように段階的若しくは連続的に変化させる工程と、インク15を区画11内に塗布し乾燥する工程と、を有することを特徴とする隔壁付基板10に対するインク皮膜16の形成方法である。 (もっと読む)


【課題】従来の膜形成方法では、膜の平坦性を向上させることが困難である。
【解決手段】塗布される液状体に含まれる材料でフィルター膜3が形成される膜形成基板であって、基板4と、前記液状体に対して撥液性を示し、基板4の基板面4a側において、前記液状体が塗布される領域である画素7を囲んだ状態で設けられた第1隔壁5と、第1隔壁5よりも前記液状体に対して親液性を示し、第1隔壁5に積層して設けられた第2隔壁6と、を有する、ことを特徴とする膜形成基板。 (もっと読む)


【課題】着色組成物積層スペーサの径が小型化していくなかで、保護層を持たずとも透明電極へのクラックが発生しにくく、且つ、保護層を付加した着色組成物積層スペーサと遜色のない耐押圧性を持つ着色組成物積層スペーサを有するカラーフィルタ基板およびそれを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】透明基板上に、ブラックマトリックス層と、複数色の着色組成物からなるそれぞれの着色画素と、アレイ基板との間隙を保つための積層スペーサとを有し、前記積層スペーサが、前記ブラックマトリックス層上の所望の部位に少なくとも1色以上の前記着色組成物を順に積層して形成される着色組成物積層スペーサと、前記着色組成物積層スペーサを上面から覆い該着色組成物積層スペーサを一体化させるための固着保護層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 色画素層の平坦性に優れるとともに、隣接する色画素層間における異色インクの混入により発生する混色を防止することができ、局部的な白抜けなどの画素欠陥が発生するのを防止することができるカラーフィルタの製造方法を提供する。
【解決手段】 ブラックマトリクス基板製造工程では、感光性黒色樹脂組成物層を基板上にパターニングする。ブラックマトリクス基板製造工程にて基板上に形成されたブラックマトリクスの開口部に非架橋性着色インク充填して乾燥固化させて着色層を形成し、降伏値が0.01mPa以下であり、ブラックマトリクスに対する接触角が25度以下となる透明架橋性インクを、ブラックマトリクスおよび着色層が形成された開口部の全体を覆うように供給する。供給された透明架橋性インクを硬化させて透明保護層を形成する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、透明基板を挟んでその一方の面にタッチパネルセンサ部が形成され、他方の面にカラーフィルタ部が形成されるタッチパネルセンサ一体型カラーフィルタの製造方法において、カラーフィルタ部側から透明基板を通して、タッチパネルセンサ部側の透明基板上に形成されたアライメントマークを識別することを容易にし、タッチパネルセンサ部に対してカラーフィルタ部を精度良く位置合わせ形成することができるタッチパネルセンサ一体型カラーフィルタの製造方法を提供するものである。
【解決手段】 カラーフィルタ部の遮光体を構成する膜を形成する際に、タッチパネルセンサ部側に形成されたアライメントマークの位置に相当するカラーフィルタ部側の透明基板上の領域が遮光体を構成する膜によって覆われないように、メタルマスクやダイノズルで規定することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】光学素子として使用する際に基板との密着耐久性に優れる隔壁が形成可能であり、かつ貯蔵安定性のよい光学素子の隔壁形成用感光性組成物を提供することを目的とする。
【解決手段】光硬化性のエチレン性不飽和二重結合を有するアルカリ可溶性樹脂(A)、光重合開始剤(B)、リン酸(メタ)アクリレート化合物(C)、光硬化性の官能基を有さないリン酸化合物(D)、および黒色顔料(E)を含む光学素子の隔壁形成用感光性組成物であって、組成物中の全固形分に対する前記リン酸(メタ)アクリレート化合物(C)の含有量が0.1〜5質量%であり、かつ、前記光硬化性の官能基を有さないリン酸化合物(D)の含有量が10〜100ppmであることを特徴とする隔壁形成用感光性組成物。 (もっと読む)


【課題】インクジェット印刷などの印刷法でもインクが広がることがない高品位なカラーフィルター付き透明基板の構造、およびカラーフィルター付き情報表示用パネルの構造を提案する。
【解決手段】情報表示用パネルの観察側となる透明基板1と該透明基板上に設けられるカラーフィルターとを含むカラーフィルター付き透明基板10であって、前記カラーフィルターは、透明であって、インクに接触するとこれを吸収して保持するインク受容層2に、カラーインク21RI,21GI、21BLIを色別で所定領域に印刷することによって形成したものである。 (もっと読む)


【課題】厚膜の硬化膜を得る場合でもパターン寸法安定性等に優れた良好なパターンを得ることができ、尚且つ、遮光性成分としてカーボン等の導電性材料を用いた場合でも体積抵抗の低下のない感光性樹脂組成物、及びこれを用いて形成した硬化膜と隔壁を提供する。
【解決手段】(イ)光硬化性樹脂及び/又は光硬化性単量体、及び(ロ)アクリル樹脂粒子を必須成分とする感光性樹脂組成物であって、(ロ)成分のアクリル樹脂粒子の一次粒子径の平均値が50〜200nmであり、前記組成物中のアクリル樹脂粒子(ロ)と光硬化性樹脂及び/又は光硬化性単量体(イ)との重量比((ロ)/(イ))が0.1〜2.0の範囲であることを特徴とする感光性樹脂組成物であり、また、これを用いて硬化膜と隔壁を形成する。 (もっと読む)


【課題】インクジェット方式でカラーフィルタの各画素を形成する場合に、各画素のインク量のばらつきを抑える。
【解決手段】画素エリア24−1は、25個のノズルからインクが付与され、かつ、それらのノズルは4つの支流供給路116a〜116dからインクが供給される。同様に、画素エリア24−2についても25個のノズルからインクが付与され、かつ、それらのノズルは4つの支流供給路116b〜116eからインクが供給される。このように、各画素エリア24が、複数のノズルからインクが付与され、かつそれら複数のノズルは複数の支流供給路116からインクが供給されように構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、残像が発生しない液晶表示装置を形成可能なカラーフィルタを提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基板と、上記基板上に形成され、開口部を備えるブラックマトリクスと、上記開口部に形成された着色層と、上記ブラックマトリクス上に、フォトリソグラフィー法により形成されたスペーサと、少なくとも上記基板上の上記スペーサが形成されていない領域の表面であるスペーサ非形成領域表面に形成されたバリア層と、を有することを特徴とするカラーフィルタを提供することにより、上記目的を達成するものである。 (もっと読む)


【課題】生産性の著しい低下を招くことなくインク液溜りの上面の皺の発生を抑制することができるインク液充填方法及びカラーフィルタ製造方法を提供する。
【解決手段】透明基板14上の隔壁40で囲まれた打滴領域42に、硬化速度が下層から上層に向かって層単位で徐々に遅くなるようにインク液層を積層した積層体65が形成されるように紫外線による光エネルギーに反応して硬化するインクを充填する。 (もっと読む)


【課題】インク滴の予定外の位置への着弾及び生産性の低下を抑制しつつ隔壁で囲まれた領域全体にインクが行き届かないという事態の発生を抑制することができるインク滴吐出方法及びカラーフィルタ製造方法を提供する。
【解決手段】第1のインク滴群の最終端のインク滴と第2のインク滴群の最先端のインク滴とが接触して繋がる前に、第1のインク滴群の最先端のインク滴が短辺42aに接触し、かつ第2のインク滴群の最終端のインク滴が短辺42bに接触するように第1の所定距離、第2の所定距離、及び第3の所定距離を定める。 (もっと読む)


【課題】基材密着性、撥インク性およびその持続性に優れ、さらには現像性に優れた隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物及び隔壁を提供する。
【解決手段】酸性基および分子内に3個以上のエチレン性二重結合を有するアルカリ可溶の感光性樹脂(A)と、水素原子の少なくとも1つがフッ素原子に置換された炭素数20以下のアルキル基(ただし、前記アルキル基はエーテル性の酸素を有するものを含む。)を有する重合単位(b1)、およびエチレン性二重結合を有する重合単位(b2)を有する重合体からなる撥インク剤(B)と、光重合開始剤(C)とを含有する隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物を用いて隔壁を形成する。ただし、撥インク剤(B)におけるフッ素含有量は、5〜25質量%であり、撥インク剤(B)の隔壁形成用ネガ型感光性樹脂組成物の全固形分における割合は、0.01〜20質量%である。 (もっと読む)


【課題】インクジェットで吐出された着色インクを区画すべき隔壁が、該隔壁の製造時に熱垂れを生じて着色層の「混色」や「白抜け」を招来する問題を、少量多品種生産に好適で且つ隔壁の体積低効率を高く維持したまま解決する手段の提供である。
【解決手段】少なくとも、バインダー樹脂、モノマー、顔料分散ペースト、溶媒からなる感光性樹脂組成物を得る工程と、微粒子を含むコロイド溶液を前記感光性樹脂組成物に添加撹拌し感光性樹脂溶液を得る工程と、前記感光性樹脂溶液を透明基板上に塗布し塗布膜を形成する工程と、前記塗布膜からフォトリソグラフィ法により隔壁パターンを形成する工程と、をこの順で含む隔壁パターンの製造方法であって、該隔壁パターンは、粒径が10〜15nmの前記微粒子を全固形分中20〜30%の割合で含有することを特徴とする隔壁パターンの製造方法である。 (もっと読む)


【課題】安定でコストパフォーマンスに優れ、主にカラーフィルタ(CF)の作製に用いることができ、印刷物の隔壁パターン・着色層パターン間、着色層パターン同士の重なりを最低限に抑えたCFが得られる、精密パターンの印刷方法を提供すること。
【解決手段】被印刷基材30上に予め設けられた隔壁パターン20によって仕切られた領域に、インキを選択的に配置するために、インキ剥離性フィルム基材10上に該隔壁パターン20によって仕切られた領域よりも小さな面積のインキパターンを形成し、該被印刷基材30上の該隔壁パターン20に対して位置合わせを行った後、加圧転写することで該隔壁パターン20によって仕切られた領域内に均一にインキを押し広げて設ける精密パターンの印刷方法において、該隔壁パターン20が撥インキ性を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】安価かつ容易に作製することができる有機エレクトロルミネセンス表示装置、その製造方法、カラーフィルタ基板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも有機発光層を含む機能性材料層を基板上にそれぞれ有する複数色の絵素領域が形成された有機エレクトロルミネセンス表示装置であって、前記基板は、異なる色の絵素領域間を区画する隔壁と、前記複数色の絵素領域外に形成され、かつ第一の色の絵素領域を区画する第一隔壁部に接続された第一ダムとを有する有機エレクトロルミネセンス表示装置である。 (もっと読む)


【課題】隔壁の耐溶剤性を損なうことなく、インクジェット法によるインク注入時のインク同士の混色が防止可能であり、画素内のインクに対する良好な濡れ性を確保することで均一なインク層が形成可能であって、かつ、得られる光学素子に十分な耐熱性を保持させることが可能であり、さらに簡素化され経済的に有利な工程で行うことが可能な光学素子の製造方法を提供する。
【解決手段】支持基板上に、表面に撥インク性を有する樹脂組成物からなる隔壁を形成させ、インクジェットにて該隔壁間にインクを注入して光学素子を製造する方法であって、隔壁形成後、インクジェットにてインクを注入する前と後に、それぞれインクジェット前には加熱温度180℃〜215℃で、インクジェット後には加熱温度220℃〜250℃で加熱処理を施すことにより隔壁を構成する樹脂組成物を硬化物とする光学素子の製造方法。 (もっと読む)


【課題】本発明は、機能性液体の拡散又は/及び蒸発を防止しながら、機能性液体を含む保持マトリクスを製造することを目的とする。
【解決手段】本発明は、(a)1つ又はそれ以上の壁(110)によって互いに分離され、少なくとも1つの所定の多孔性材料(125)で充填される、支持体(100)上の1つ又はそれ以上のマイクロキャビティを形成する段階と、(b)少なくとも1つの所定の機能性液体(130)を用いて、前記多孔性材料で充填された少なくとも1つのキャビティを充填する段階と、(c)前記キャビティが密閉されることができる密閉層を形成する段階と、を備える、少なくとも1つの液体で充填された1つ又はそれ以上のキャビティが備えられた装置を製造する方法である。 (もっと読む)


【課題】透明電極層に開口部を設けると、開口部に露出した下地である着色層に電界が浸透し、また着色層と液晶が直接に接触する結果、着色層側ではその物性的変動及び色度の変化、変色、クラック発生等の外観不良が発生し、液晶側では着色層からの不純物漏出による配向不良、残像不良、焼きつき不良等の表示品質の低下を招くという問題がある。
【解決手段】透光性基板上に少なくとも、複数の着色層、開口部を有する透明電極層が積層されてなるカラーフィルタ基板において、透明電極層の開口部より露出した少なくとも比抵抗が5×1014Ω・cm以下である一色の着色層に凹み部が形成されており、該凹み部は、その深さが、0.3μm以上、該着色層の厚み以下であり、該凹み部に、保護層が充填形成されていることを特徴とするカラーフィルタ基板である。 (もっと読む)


1 - 20 / 205