説明

Fターム[2H068DA23]の内容

電子写真における感光体 (29,388) | Si系感光体 (912) | 光導電層 (280) | 光導電層形成材料 (222) | a−Si一般 (210)

Fターム[2H068DA23]の下位に属するFターム

a−Si+ハロゲン (8)
a−Si+C (14)
a−Si+O (1)
a−Si+N (3)
a−Si+3族(例;B) (9)
a−Si+5族(例;P) (3)
a−Si+Ge,Sn,Pb
a−Si+他の無機添加物

Fターム[2H068DA23]に分類される特許

1 - 20 / 172


【課題】 帯電極性が異なる電子写真感光体を製造する際に発生する感光体の品質上の不具合を防止した電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】 正帯電用または負帯電用の如き帯電極性の異なる電子写真感光体を同一の反応容器内で製造する場合には、帯電極性の異なる電子写真感光体を製造する前に、反応容器の内壁の少なくとも円筒状基体に対向する部分を、液体を使って洗浄をする。 (もっと読む)


【課題】 安価かつ簡便な手段によって電磁波の漏洩が確実に防止された堆積膜形成装置を提供すること。
【解決手段】 反応容器の中に導入された原料ガスに反応容器を通じて励起電力を印加して励起種を生成し基体の上に堆積膜を形成する堆積膜形成装置において、前記反応容器は反応容器本体と前記反応容器本体から電気的に絶縁された反応容器構成体とからなり、前記堆積膜形成装置は前記反応容器の外部を取り囲むように配置され且つ接地電位とされた電磁波遮蔽筐体を有し、電磁波遮蔽箔体が前記反応容器構成体と前記電磁波遮蔽筐体との間の空隙を塞ぐように且つ前記反応容器構成体と前記電磁波遮蔽筐体とを電気的に接続するように配置されている。 (もっと読む)


【課題】堆積膜の均一性と特性の向上及び画像欠陥の抑制を同時に達成可能な電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】減圧可能な反応容器の内部への円筒状基体設置工程と、反応容器の内部への堆積膜形成用原料ガス導入工程と、反応容器の内部にあって円筒状基体とは離間して配置された電極、および円筒状基体の、一方の電位に対する他方の電位が交互に正と負になるように、正弦波の交番電圧を電極と円筒状基体の間に印加して、原料ガスを分解し、円筒状基体の表面に堆積膜を形成する堆積膜形成工程と、を有するプラズマCVD法によって電子写真感光体を製造する方法において、交番電圧の周波数が10kHz以上300kHz以下で、電極と円筒状基体の一方の電位に対する他方の電位が、正であるときの電位差の絶対値の最大値、および負であるときの電位差の絶対値の最大値は、一方が放電維持電圧未満の値であって、他方が放電開始電圧以上の値である。 (もっと読む)


【課題】導電性基体上に薄膜のアモルファスシリコンからなる感光層が形成されている潜像担持部と、弾性ブレードを有するクリーニング部とを備える画像成形装置において、像流れ、潜像担持部の絶縁破壊の発生、長期間にわたって印刷する場合の画像濃度が所望する値より低くなることを抑制できる静電潜像現像用トナーを提供すること。また、前述の画像形成装置において、前述のトナーを用いて画像を形成する画像形成方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と着色剤と電荷制御剤とを含むトナー母粒子の表面に、それぞれ、所定の体積固有抵抗値と、粒子径とを有する酸化チタンaと酸化チタンbとを含む酸化チタンを外添剤として付着させ、トナーにおける酸化チタンaと酸化チタンbとの遊離率をそれぞれ所定の範囲とする。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体用ヒーターを有しない電子写真装置であっても、画像濃度ムラが抑制された電子写真装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体を、その円筒軸方向に2等分して2つの領域に分けたとき、2つの領域における感光体特性の温度依存性の絶対値が同一でなく、2つの領域のうち、感光体特性の温度依存性の絶対値が小さい方の領域を第1の領域とし、大きい方の領域を第2の領域としたとき、電子写真装置で画像形成を行った場合の第1の領域の表面温度の変化が第2の領域の表面温度の変化よりも大きくなるように、電子写真感光体が電子写真装置内に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 チャージアップの抑制および二次反応の抑制を高いレベルで両立する電子写真感光体の製造方法を提供する。
【解決手段】 電極および円筒状基体の一方の電位に対する他方の電位が交互に正と負になるように、周波数3kHz以上300kHz以下の矩形波の交播電圧を電極と円筒状基体の間に印加して、原料ガスを分解し、円筒状基体上に堆積膜を形成して、電子写真感光体を製造するにあたり、前記正になるときの電極と円筒状基体の電位差の絶対値および前記負になるときの電極と円筒状基体の電位差の絶対値の一方が放電維持電圧の絶対値未満の値であって、他方が放電開始電圧の絶対値以上の値であるようにする。 (もっと読む)


【課題】アモルファスシリコンからなる感光層を備える潜像担持部と、弾性ブレードを備えるクリーニング部とを組み合わせて備える画像形成装置により画像を形成する場合に、長期にわたり連続して画像を形成した際の潜像担持部表面の摩擦係数の増大を抑制でき、トナーを所望する帯電量に帯電させることができ、逆帯電トナーの発生を抑制することにより現像部からのトナー飛散や形成画像におけるかぶり等の画像不良の発生を抑制できる、正帯電性トナーを含む正帯電性静電潜像現像用現像剤と、前述の正帯電性静電潜像現像用現像剤を用いる画像形成方法とを提供すること。
【解決手段】正帯電性トナーと、脂肪酸金属塩とを含み、脂肪酸金属塩が、炭素原子数12〜20の脂肪酸の、亜鉛、カルシウム、及びマグネシウムからなる群から選択される金属の塩であり、且つ、特定の粒度分布を有する、正帯電性静電潜像現像用現像剤を用いる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、簡易に、特性の均一性と画像特性を同時に向上させる方法を提供する。
【解決手段】 リング状部材100,200の外周面には、周方向に3箇所以上の凸部102を有し、凸部102の外接円の直径d0は、円筒状基体108、下補助基体107、上補助基体112の内壁面の内径より大きくする。リング状部材100,200の凸部102を円筒状基体108、下補助基体107、上補助基体112の内壁面にくい込ませた状態で、基体ホルダ118に円筒状基体108、下補助基体107、上補助基体112を設置する。 (もっと読む)


【課題】
光導電層の膜厚にばらつきが生じたとしても、特性ムラの発生が少ない電子写真感光体を提供することを目的とする。
【解決手段】
円筒状基体と、該円筒状基体上に形成された、少なくとも光導電層を含む感光層とを備えた電子写真感光体において、前記光導電層は、ドーパントを含有するアモルファスシリコンを含むとともに、前記円筒状基体の一端から他端に向かって厚くなっている第1領域を有し、前記ドーパントの濃度が、前記第1領域において前記光導電層の厚みが厚くなるにつれて前記光導電層の導電率が高くなるように変化していることから特性ムラの発生が少ない電子写真感光体が実現される。 (もっと読む)


【課題】耐高湿流れ性と耐摩耗性に優れた電子写真感光体、および、該電子写真感光体を有する電子写真装置を提供する。
【解決手段】光導電層と、該光導電層上の水素化アモルファスシリコンカーバイトで構成された表面層とを有する電子写真感光体において、該表面層におけるケイ素原子の原子数(Si)と炭素原子の原子数(C)との和に対する炭素原子の原子数(C)の比(C/(Si+C))が0.61以上0.75以下であり、該表面層におけるケイ素原子の原子密度と炭素原子の原子密度との和が6.60×1022原子/cm以上であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 電子写真感光体の回転振れが抑制された電子写真装置を提供する。
【解決手段】 電子写真感光体ユニットの長手方向の重心の位置が、電子写真感光体ユニットの長手方向の中心よりも、電子写真感光体を電子写真装置内で回転させる回転駆動力を出力するための出力ギアと噛合しうる入力ギアが取り付けられているフランジに取り付けられているベアリング側に位置する。 (もっと読む)


【課題】導電性基体上に少なくともアモルファスシリコンからなる感光層が形成されている潜像担持部と、弾性ブレードを有するクリーニング部とを備える画像成形装置において、像流れの発生や、長期間にわたって印刷する場合の画像濃度の低下を抑制できる静電潜像現像用トナーを提供すること。また、像流れの発生や、長期間にわたって印刷する場合の画像濃度の低下を抑制できる、前述の画像形成装置による画像形成方法を提供すること。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と着色剤とを含むトナー母粒子に外添剤が付着しており、外添剤は酸化チタンを含み、酸化チタンは平均一次粒子径が100nmを超え250nm以下であり、気流式分級機により静電潜像現像用トナー中の遊離酸化チタンを分級して測定される静電潜像現像用トナーにおける前記酸化チタンの遊離率が40質量%以下である、静電潜像現像用トナーを用いる。 (もっと読む)


【課題】 膜の構造欠陥および膜特性ムラが低減された高品質の感光体を低コストで製造することができる電子写真感光体の製造装置を提供する。
【解決手段】 原料ガス導入管が、回転可能な機構および周方向に複数のガス放出孔を有し、且つガス放出孔のうち利用しないガス放出孔を塞ぐ手段を有して、回転可能な機構を用いて原料ガス導入管を回転させてガス放出孔を塞ぐ手段によって塞がれるガス放出孔を切り替えることによって反応空間の内部への原料ガス導入に利用するガス放出孔を切り替えることができる構成とする。 (もっと読む)


【課題】円筒状基体の脱脂洗浄において、円筒状基体からの切削油の除去効率を向上しつつ、除去された切削油の再付着を抑制する。
【解決手段】薬液供給手段により脱脂洗浄槽内に供給される薬液を脱脂洗浄槽上面よりオーバーフローさせ、円筒状基体の浸漬時には、薬液の流速が円筒状基体の内面側よりも外面側の方が速くなるよう脱脂洗浄槽内に薬液を供給し、脱脂洗浄槽に円筒状基体を浸漬させてから所定の時間が経過した後、円筒状基体を脱脂洗浄槽の液面よりも高い位置まで引き上げて第1の脱脂洗浄工程を終了し、円筒状基体が液面よりも高い位置で保持されている間に、円筒状基体から除去された油を薬液とともにオーバーフローにより脱脂洗浄槽の外に排出するために、薬液の流速が円筒状基体の外面相当位置よりも内面相当位置の方が速くなるように薬液を供給し、円筒状基体を脱脂洗浄槽に再度浸漬させて第2の脱脂洗浄工程を少なくとも1回行う。 (もっと読む)


【課題】現像メモリ現象の発生を抑制し、高画質な画像を形成できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】磁性1成分現像方式の画像形成装置60であって、前記画像形成装置60に備えられるトナー担持体14が、表面がアルマイト処理されたものであり、前記画像形成装置60で用いるトナーが、結着樹脂及び鉄含有磁性粉を少なくとも含む磁性トナー粒子と、前記磁性トナー粒子に外添される外添剤とを含む磁性1成分現像剤であり、前記外添剤が、スズを含む化合物及びアンチモンを含む化合物で表面処理された無機微粒子であり、前記トナー担持体14で搬送される前のトナーの、鉄に対するアンチモンの比率に対して、前記画像形成装置60に備えられるクリーニング装置306で除去されたトナーの、鉄に対するアンチモンの比率が2倍以上である画像形成装置を用いる。 (もっと読む)


【課題】 白点現象の発生を抑制することができる電子写真用感光体、および画像形成装置を提供する。
【解決手段】 導電性基体と、該導電性基体上に形成されたアモルファスシリコンを含む光導電層と、該光導電層上に形成されたアモルファスシリコンカーバイドを含む被覆層と、該被覆層の表面に付着したポリオレフィン樹脂とを備えることを特徴とする電子写真用感光体を提供する。 (もっと読む)


【課題】 感光体の基体を再利用するために堆積膜をすべて切削で除去すると基体も切削され外形寸法が小さくなってしまい、外径規格の厳しい製品では再利用ができないか再利用回数に制限があるという課題があった。ドライエッチングだけで堆積膜を除去しようとすると堆積膜が斑点状にエッチングされ均一な堆積膜除去ができないという課題があった。
【解決手段】 基体の上に阻止層、光導電層、および表面層を積層した感光体の前記表面層および光導電層の一部を機械的に除去した後、残存する層をエッチングで除去することを特徴とする感光体の基体再生方法とする。 (もっと読む)


【課題】耐磨耗性能が高く、画像の形成精度も比較的優れた電子写真感光体を提供する。
【解決手段】導電性基体と、光導電層および表面層とを備える感光体であって、前記光導電層はシリコンを含み、前記表面層はシリコンおよび炭素を含み、前記表面層は、単位体積当たりの炭素の原子数をaとし、シリコンの原子数をbとしたときに、式A=a/(b+a)で表される原子数比Aが0.75以上かつ0.81未満を満たす第1の領域と、前記第1の領域上に積層した、前記原子数比Aが0.81以上かつ0.95以下を満たす第2の領域と、前記第2の領域上に積層した、前記原子数比Aが0.95より大きくかつ1.0以下を満たす第3の領域とを有する電子写真用感光体。 (もっと読む)


【課題】画像濃度ムラや画像欠陥の要因となる端部変形および端部での膜剥がれが抑制された電子写真感光体、および、該電子写真感光体を有する電子写真装置を提供する。
【解決手段】光導電層の円筒軸方向の中央部領域における水素原子の含有率の平均値Hx_ave、中央部領域の任意の点における水素原子の含有率Hx、光導電層の円筒軸方向の端部領域における水素原子の含有率の平均値Hy_ave、端部領域の任意の点における水素原子の含有率Hyが、10≦Hx_ave≦30、Hx<Hy、|Hx_ave−Hx|≦5、2≦Hy_ave−Hx_ave≦12を満たす。 (もっと読む)


【課題】 比較的高い成膜速度で、特性ムラおよび欠陥の少ない良好な堆積膜を形成する。
【解決手段】 円柱状または円筒状の複数の基体の外周面に堆積膜を形成する堆積膜の形成方法であって、複数の前記基体を、各中心軸を平行にして、隣り合う前記基体間で前記外周面同士を間隙をおいて対向させた状態で、反応室内に配置する第1ステップと、該反応室内に前記堆積膜の原料ガスを連続的に供給するとともに排出する第2ステップと、隣り合う前記基体を前記中心軸回りに互いに逆方向に回転させて、前記間隙に流れ込む前記原料ガスの流れを生じさせる第3ステップと、対向する前記外周面間に電圧を印加して前記原料ガスを分解し、分解生成物からなる堆積膜を前記外周面に堆積させる第4ステップと、を含むことを特徴とする堆積膜の形成方法を提供する。 (もっと読む)


1 - 20 / 172