説明

Fターム[2H077AD13]の内容

電子写真における乾式現像 (140,598) | 現像部の機構 (29,773) | 層の形成 (12,561) | 形状、構造 (6,345) | ブレード (5,860)

Fターム[2H077AD13]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 5,860


【課題】本発明の目的は、当接圧に影響を与える接着剤はみ出し量のバラツキを長手方向に渡り制御することで、従来よりも均一な当接圧とトナーの取込を実現でき、濃度ムラの無い画像を得ることができる現像剤量規制ブレードを提供することである。
【解決手段】本発明は、現像剤担持体に当接するブレード部材と該ブレード部材を支持する支持部材が接着部材により接着されている構成の現像剤量規制ブレードであって、該現像剤規制ブレードは、該支持部材端面の接着剤側に窪み空間を有し、該空間は該接着部材の余剰分を該端面より概略はみ出させない大きさを有することを特徴とする現像剤量規制ブレードである。 (もっと読む)


【課題】現像剤の外部への漏出を防止することが可能な現像装置を提供する。
【解決手段】像担持体に対向して配設される開口部を有する現像容器40と、開口部に回転可能に配設された現像剤担持体41と、現像剤担持体41の回転面の幅方向に渡って当接した当接部材45,46と、現像剤担持体41の回転面及び当接部材45,46の表面に圧接されて配設されると共に現像剤担持体41の前記幅方向の端部側から前記現像容器40の外部に現像剤が漏出するのを防止する端部シール47を備えた現像装置である。現像剤担持体41の回転面と当接部材45,46の表面に圧接した端部シール47の圧接面に、前記回転面上に幅方向に渡って配設された当接部材45,46の端縁45a,46aに対して交差するように、切れ込み50を形成した。 (もっと読む)


【課題】圧力と温度によって内部でトナーが溶融固着して凝集することを防止する現像装置、この現像装置を含むプロセスカートリッジ、及びこのプロセスカートリッジを搭載する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】現像装置5Yは、粉体を収納する現像ハウジング76Y内に前記粉体を、上流から下流へと軸方向に搬送する搬送スクリュ55Ya、55Ybを有し、該搬送スクリュ55Ya、55Ybの軸受嵌合部にツバ部62aを有する金属製カラー62を設けており、該金属製カラー62より熱伝導率の低い材料からなり、前記ツバ部62aの外径よりも大きい外径を有しかつ前記ツバ部62aを隠す粉体搬送圧削減部材64を、粉体搬送方向上流に設けている。 (もっと読む)


【課題】
複写機、ファクシミリ、プリンタ等の画像形成装置に備えられた現像装置であって現像部の外部に設けられた現像剤収容部を備え、現像剤を現像部に向けて搬送する空気流の現像剤収容部側への漏れ防止を図る現像装置及びこれを有するかかる画像形成装置の提供。
【解決手段】像担持体に対向して配置された現像部の外部に設けられ、現像部において現像に用いられる現像剤を収容した現像剤収容部93と、現像剤収容部93側から現像部側に向けて搬送される現像剤が通過する複数の現像剤搬送路90a、90bと、複数の現像剤搬送路90a、90bにそれぞれ複数配置され、現像剤搬送路90a、90bを経た現像剤を現像部に搬送するための空気流の現像剤収容部93側への流入を遮断するように現像剤搬送路90a、90bを開閉する開閉部材90a1、90a2、90b1、90b2とを有する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の循環経路にてトナーが現像剤中に充分に撹拌・混合されて、出力画像上に濃度ムラが発生する不具合が軽減される、現像装置、プロセスカートリッジ、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1現像剤搬送手段55Yによって現像剤を長手方向に搬送しながら現像剤担持体51Yに現像剤を供給する第1現像剤搬送部53Yと、第1現像剤搬送部53Yの搬送方向下流側から送入された現像剤を第2現像剤搬送手段56Y、57Yによって長手方向に搬送して第1現像剤搬送部53Yの搬送方向上流側に送出する第2現像剤搬送部54Yと、を備える。第2現像剤搬送手段は複数のスクリュ状回転部材56Y、57Yであって、複数のスクリュ状回転部材のうち少なくとも1つのスクリュ状回転部材57Yのスクリュ部の頂部の位置が他のスクリュ状回転部材56Yのスクリュ部の頂部の位置に対して回転軸方向にずれるように配設される。 (もっと読む)


【課題】タッチダウン現像方式を用いた現像装置において、環境条件等によりトナー帯電量が変化しても、現像ローラ上のトナー量が常に適正量となるよう制御して画像濃度の低下や画像濃度ムラの発生を防止し、長期に渡って高品質な画像を提供できる画像形成装置における現像方法と装置を提供することが課題である。
【解決手段】直流現像バイアス電圧と直流トナー層形成バイアス電圧との電位差ΔVを一定に維持しながら直流現像バイアス電圧を変化させ、感光体上に形成した、または感光体上に形成して転写体に転写した画像濃度調整用ハーフ濃度パターンからなるトナー層厚検知用パターン濃度を目標画像濃度とするキャリブレーションを実施し、目標画像濃度が得られた場合はその時の直流現像バイアス電圧と前記電位差ΔVとで、目標画像濃度が得られなかった場合、電位差ΔVを変化させてキャリブレーションを再実施し、目標画像濃度が得られた直流現像バイアス電圧と前記電位差ΔVとで前記現像ローラ上のトナー層を形成し、静電潜像の現像を行わせる (もっと読む)


【課題】現像剤を良好に循環させることができる、現像装置を提供する。
【解決手段】プロセスカートリッジ3の現像フレーム21には、現像室22およびこの現像室22に供給されるトナーを貯留するための貯留室23が設けられている。貯留室23には、アジテータ27が収容されている。貯留室23の側方には、トナーカートリッジ17のトナー収容室18には、オーガ部材36が収容されている。トナー収容室18内のトナーは、オーガ部材36により攪拌される。貯留室23とトナー収容室18との間には、供給ローラ25の上端部よりも上方の位置におおいて、貯留室23に臨む開口32が形成された壁部31が設けられている。また、壁部31の開口32とトナー収容室18との間には、搬送オーガ35が配置されている。トナーは、搬送オーガ35によって現像ローラ7の軸線方向に沿って搬送される。 (もっと読む)


【課題】複数のカートリッジが並列配置された状態でフレームに装着される構成において小型化を図ることができる感光体ユニット、および、その感光体ユニットを備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プロセスユニット20のドロワユニット21は、感光ドラム3を支持する1対の側板22と1対の側板22間に架設されたビーム部材38とを備えている。側板22には、現像カートリッジ6の現像ローラ5をガイドするガイド溝27が形成されている。ガイド溝27は、第1部27Aと、第1部27Aと交差する方向に延びる第2部27Bとを少なくとも含んでいる。現像カートリッジ6がドロワユニット21に装着された状態において、ビーム部材38の下後壁38Dが現像カートリッジ6の下前壁55Bに対向し、かつ、ビーム部材38の上後壁38Eが現像カートリッジ6の上前壁55Cに対向する。 (もっと読む)


【課題】現像剤を現像装置に充填する際に、現像剤収容器内に残存現像剤を可及的に少なくすることを可能とする現像剤収容器及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】図27の、供給現像剤収容部のaからfで示す領域にイオン化気体注入口85を形成し、このイオン化気体注入口を通じて高電圧放電によってイオン化された気体をイオン化気体発生装置80(図12参照)から初期剤ボトル150内に注入するようにしている。そして、イオン化気体注入口85から初期剤ボトル150内にイオン化気体を供給することによって、イオン化気体が帯電した初期現像剤を電気的に中和し、初期剤ボトル150の内壁から容易に落下可能としている。 (もっと読む)


【課題】トナーの帯電状態に応じて、画像形成に先立って現像駆動部の駆動時間を制御することで、無駄な駆動を無くし、トナーの劣化を防止する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1は、トナーを帯電させ、該トナーを用いて感光体ドラム11に形成された潜像を現像する現像器14と、最後に画像を形成した第1の時刻を記憶する記憶部53と、この第1の時刻からの経過時間Tbと、最後に画像形成したときの現像器14の駆動時間Taとに基づいて、現像処理に先だって、現像エージング時間Tcを変える制御部52とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ上に筋状のトナーの抜けが形成されないようにし、安定した画像を形成する。
【解決手段】静電潜像を担持する像担持体に現像電圧が付与された現像剤を担持した現像剤担持体を対向させて現像することにより画像を形成する画像形成装置において、表面に付着した現像剤を前記現像剤担持体に供給する現像剤供給手段と、前記現像剤供給手段に当接して現像剤を薄層化する規制手段とを備え、前記現像剤供給手段は、その表面に層形成された現像剤を前記現像剤担持体に供給する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の循環搬送速度を低下させることなく、十分な現像剤の攪拌性能を得るとともに、軸受部の耐久性を維持することで現像装置の信頼性/耐久性を確保することが可能とする。
【解決手段】現像剤を所定の方向に搬送させる攪拌搬送部材と現像剤を中央部方向へ搬送させる循環補助部材とが備えられた第1回転部材と、第1回転部材と逆方向に現像剤を搬送させる攪拌搬送部材と現像剤を中央部方向へ搬送させる循環補助部材とが備えられた第2回転部材と、現像剤を攪拌させるが搬送能力を有しない攪拌部材と現像剤を中央部方向に搬送させるように両端部に形成される循環補助部材とが備えられた第3回転部材と、循環補助部材に沿って形成される複数の端部仕切壁と、端部仕切壁から離れて攪拌搬送部材に沿って形成される中央部仕切壁と、を備え、第2回転部材および第3回転部材の少なくともいずれか一方の端部の外径が中央部の外径よりも小さい現像装置である。 (もっと読む)


【課題】圧力と温度によって内部でトナーが溶融固着して凝集することを圧力削減により防止する現像装置及びこの現像装置を搭載する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】現像ハウジング内に収容された粉体を、上流から下流へと軸方向に沿って搬送する搬送スクリュを有する現像装置において、前記搬送スクリュ55Yb下流の前記現像ハウジング76Y内壁面に、弾性部材68を設けた現像装置。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置における設置スペースに対して効率的にトナーを保有することが出来る現像器ユニットを提供する。
【解決手段】 現像器ユニット5は、トナーを搬送する現像器本体10と、現像器本体10の上部に着脱自在に取り付けられると共に、保有したトナーを現像器本体10に供給するトナーカートリッジ30とを備えている。トナーカートリッジ30は、筒状に形成されると共に、その底部の一部が現像器本体10の上部に侵入するように現像器本体10に取り付けられる。取り付け時には、パドル14が閉状態のシャッター35に干渉しないように、パドル14の位置が制御される。これによって、現像器ユニット5の高さHに対して効率的なトナーカートリッジ30の配置となり、現像器ユニット5の高さを抑えながら、そのトナー保有量が確保されることになる。 (もっと読む)


【課題】1成分現像剤を用いた現像方式を採用する画像形成装置においても安定したトナー飛翔が可能な現像ユニットを提供する。
【解決手段】現像ユニット1は、ベルト感光体26と対向する現像領域において、ベルト感光体26上の静電潜像に一成分現像剤を用いて現像する現像ローラー2と、現像ローラー2の表面上の一成分現像剤の層厚みを規制するトナー層規制部材12と、トナー層規制部材12よりも現像ローラー2の回転方向Rの下流側であり、かつ、現像領域よりも現像ローラー2の回転方向Rの上流側である位置において、現像ローラー2上の一成分現像剤と接触し、現像ローラー2との間の一成分現像剤に交流電圧を印加する補助電極8とを備える。 (もっと読む)


【課題】現像ローラを長手方向で均一な圧接力で感光ドラムに当接させる。
【解決手段】中空のローラ本体と、その周面を被覆する弾性層と、ローラ本体の端部に嵌合され、感光ドラムに当接するための当接面を有するフランジと、を備え、現像ローラの軸心から弾性層の表面までの長さをL1、現像ローラの軸心からフランジの当接面までの長さをL2、現像ローラの軸心からローラ本体の周面までの長さをL3、としたとき、L1>L2>L3 とする。 (もっと読む)


【課題】現像剤担持体に十分な量の現像剤を供給することができ、現像に使用されなかった現像剤担持体上の現像剤を十分に回収することができるようにする。
【解決手段】像担持体と、潜像を現像する現像剤担持体と、現像剤担持体に現像剤を供給する現像剤供給部材と、現像剤担持体及び現像剤供給部材の両端に配設され、現像剤をシールする現像剤シール部材とを有する。現像剤担持体及び現像剤供給部材の一方は、駆動ローラと従動ローラとによって張設されたベルト部材である。現像剤シール部材は、少なくともベルト部材の外周面に当接させて配設される。ベルト部材の開口端面から現像剤、異物等が入り込むことがなくなるので、駆動ローラ及び従動ローラによって十分な電界を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】現像剤収容容器内の現像剤の重量を一定に維持して、印刷動作を停止することなく、トナー濃度を所望の値に調整容易とする。
【解決手段】補給口21と排出口22を有する現像剤収容容器11と、現像剤収容容器11内の現像剤を攪拌しながら循環移動させるための搬送スクリュー12、13、及び、現像剤収容容器11から現像剤を排出するための搬送スクリュー12、13とは逆巻きの羽根を有する排出スクリュー14を備えた現像剤搬送手段と、現像剤搬送手段を軸方向に往復移動させる搬送駆動手段と、現像剤収容容器11内の現像剤重量を検出する現像剤重量検出手段20、6と、現像剤重量検出手段20、6で検出される現像剤重量に基づいて搬送駆動手段を駆動制御して、排出口22に対する現像剤搬送手段の排出スクリュー14の距離を制御する排出制御手段6と、を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】高温高湿下において、画像形成初期における、他部材との摩擦力を低減し、かつ、現像剤や粒子の固着による画像不良を抑制可能な現像ローラを提供する。
【解決手段】軸芯体と、該軸芯体の外周に設けられたポリウレタン樹脂を含有する樹脂層とを有し、該樹脂層の表面に、多孔性樹脂粒子が該表面から脱離可能に付着させられていることを特徴する現像ローラ。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの端部に現像後残留したトナーを回収し、良好な画像を得られる現像装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】現像装置は、回転スリーブ73に保持される磁気ブラシを現像ローラ72に接触させるとともに磁気ローラ71にバイアス電圧を印加することにより、磁気ブラシを形成する現像剤中のトナーを現像ローラ72に供給し、該トナーによって感光体上の潜像を現像する。回転スリーブ73外周面には、回転スリーブ73の軸方向に沿って延びる複数の溝73aが形成され、この複数の溝73aの軸方向長さをL、磁極部材74の軸方向長さをM、現像ローラ72の軸方向長さをNで表すとき、L>M≧Nである。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 5,860