説明

Fターム[2H090HC10]の内容

Fターム[2H090HC10]の下位に属するFターム

Fターム[2H090HC10]に分類される特許

81 - 100 / 235


【課題】品質を低下させることなく配向膜を好適に形成する。
【解決手段】配向膜の製造方法は、基板(10)と、基板上に形成された外部との接続用端子部(102)を含む実装部とを備える電気光学装置用パネルに対して配向膜(8)を形成するための配向膜の形成方法であって、基板上で平面的に見て配向膜の端領域に局所的に又は離散的に存在し且つ膜厚が配向膜の中央領域に比べて不均一となり得る不安定領域(81)が、基板上の画像表示領域(10a)以外の部分に位置するように、パターニング法により配向膜を基板上に塗布する塗布工程と、塗布された前記配向膜を定着させる定着工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】パターニング特性や信頼性を損なうことなく、電気的特性、遮光性に優れた液晶配向制御用突起を有する液晶表示装置用基板を提供すること。
【解決手段】配向制御用突起27が有機顔料を含有する感光性樹脂組成物の硬化物で、配向制御用突起の下部が下方の凹部28と勘合形状の関係にある構成を有すること。有機顔料の含有量が感光性樹脂組成物の硬化物に対して5〜70重量%であること。感光性樹脂組成物の硬化物の誘電正接が駆動周波数範囲で0.015以下であること。感光性樹脂組成物の硬化物の膜厚1μmあたりの光学濃度が、0.2以上であること。配向制御用突起27と基板21片面との間に、着色画素層23が設けられている。 (もっと読む)


【課題】表示品位に優れた液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】液晶表示パネルは、アレイ基板1と、対向基板2と、複数の分割領域R3を有した複数の画素領域R2と、液晶層3と、を備えている。液晶層3は、印加される電圧の有無により、複数の液晶分子3mがアレイ基板1および対向基板2の平面に対し垂直な方向に配向した第1状態、並びに複数の液晶分子が分割領域R3毎に同一の方向に配向しているとともに画素領域R2毎に複数方向に配向した第2状態の何れかの配向状態を採っている。液晶層3の厚みdと、液晶層の液晶材料の屈折率異方性Δnと、を乗じた値Δndは、波長550nmの光に対して240nm以下である。 (もっと読む)


【課題】水分の滲入等に起因する表示性能の劣化を回避できる液晶装置を提供する。
【解決手段】シール材15を介して貼り合わされた第1の基板11及び第2の基板12と、第1の基板11と第2の基板12との間に充填された液晶層150と、第1の基板11の外面から照射される光を反射して反射表示を行う複数の画素からなる表示領域と、第1の基板11の液晶層側に設けられた第1の配向膜13と、表示領域の第1の配向膜13上に設けられた内面位相差層25と、第1の配向膜13及び内面位相差層25の上層に設けられた第2の配向膜35と、を備えた液晶装置であって、第1の基板11の表示領域の外側に、第1の基板11と第2の配向膜35との間に第1の配向膜13が形成されていない領域が存在することを特徴とする液晶装置。 (もっと読む)


【課題】遮断状態における局所的な光漏れによるコントラストの低下を軽減した、垂直配向モードの液晶表示装置を実現する。
【解決手段】液晶表示装置100の第1基板110は、液晶層に添加された重合性化合物を局所的に重合させることにより形成された高分子構造体114を備えている。高分子構造体114は、第1基板110に垂直な方向から平面視すると、線対称な形状であって、対称軸L方向の幅Hが対称軸Lに垂直な方向の幅Wより大きい形状を有しており、基板間に電圧を印加したときに液晶分子131が傾斜する方向を対称軸Lと平行な方向に規制する。 (もっと読む)


【課題】基板上に形成した配向膜を効率よく選択的に除去することにより、高い密着性を持ったシール材料の塗布を可能とした液晶表示素子製造方法を提供すること。
【解決手段】基板上シール材塗布領域に例えば水溶性レジストを、シール材塗布と同様の方法で行った後に配向膜形成を行い、配向膜形成後の洗浄工程で、例えば純水洗浄により水溶性のレジストの除去を行うことによるリフトオフ方法によりシール材塗布領域の配向膜除去を行う。その後シール材を介して所望の隙間で基板の貼り合わせを行い、所望の隙間間に液晶の封止を行う。 (もっと読む)


【課題】リバースチルトの発生に起因したドメイン発生と、表示画像へのラビングスジの発生とを同時に光透過率を低下させることなく防ぐことのできる液晶装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶に駆動電圧を印加する画素電極がマトリクス状に設けられた基板を具備する液晶装置の製造方法であって、少なくとも画素電極上に、液晶のプレチルト角を規定して液晶を配向させる第1の配向膜を塗布するステップS4と、基板上における画素電極間の平面視した状態で画素電極に重ならない領域の範囲内に、第1の配向膜よりも液晶のプレチルト角を大きく規定して液晶を配向させる第2の配向膜を塗布するステップS2と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】リブやスペーサーを好ましい形状に形成することができると共に、電圧保持率や残留電位、電気容量といった電気特性に優れた反応性樹脂組成物を提供し、それを用いてLCDのリブやスペーサーを形成した場合に、液晶層への悪影響を与えないことで表示ムラや残像と言った問題を改善する。
【解決手段】下記の(A)及び(B)を構成成分として含む液晶配向制御突起形成用、スペーサー形成用、又は、スペーサー及び液晶配向制御突起同時形用の反応性樹脂組成物。この反応性樹脂組成物を用いて形成された液晶配向制御突起及び/又はスペーサーを有するカラーフィルター及び画像表示装置。
(A)ビフェニル化合物とフェノール類との縮合体を骨格に持つ樹脂
(B)光重合開始剤及び/又は光酸発生剤 (もっと読む)


【課題】シール材の残存不純物イオンや未硬化成分に起因する表示不良を抑制し、信頼性を格段に向上させることができる液晶表示装置及びその製造方法の提供。
【解決手段】液晶パネルを構成するCF基板及びTFT基板の表面に配向材を塗布して配向膜を形成する際に、画素がマトリクス状に配列される表示領域を少なくとも覆うように配向膜6を形成すると共に、配向膜6の外側の領域、例えば表示領域とシール材4で囲まれるシール領域との間に、配向膜6に比べて不純物の吸着性の高いポーラスな膜構造のポーラス配向膜7を形成し、シール材4からの残存不純物イオンやシール材4の未硬化成分などの汚染物質を表示領域の外側のポーラス配向膜7で効率的に吸着できるようにし、表示領域内に汚染物質が侵入、定着しないようにする。 (もっと読む)


【課題】絶縁膜による配向材の流動性阻害を抑制することにより配向膜の厚みムラに起因
する表示品位の低下を抑制する。
【解決手段】本発明の液晶装置は、一対の基板及びこれらに挟持されてなる液晶を有し、
複数のサブ画素Gを備えるとともにサブ画素には透過表示領域Gt及び反射表示領域Gr
が設けられ、一方の基板110はサブ画素に対応して設けられてなるスイッチング素子1
13及びこれに接続されてなる配線112並びにこのスイッチング素子及び配線上に配置
される絶縁膜115を有し、絶縁膜は透過表示領域及び隣接するサブ画素の境界に沿う領
域に凹部115x,115zを有し、絶縁膜のうち凹部以外の部分の少なくとも一部が反
射表示領域と平面的に重なり配置され、隣接するサブ画素の境界に沿う領域に形成された
凹部115zは透過表示領域に形成された凹部115xより浅いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置で、配向分割垂直配向方式(MVA方式)の液晶表示装置において、ある形状の模様を長時間表示しておくと、その後全体に均一な表示をしようとしても先の模様が残って見えてしまう表示焼き付きといった現象が発生する不具合を、その液晶表示装置に用いるカラーフィルタの構造を工夫することで改善する、信頼性に優れたカラーフィルタを提供すること。
【解決手段】液晶の配向を制御するための突起物を形成するための感光性材料において、その硬化物の誘電正接が10〜50Hzの周波数範囲において0.014以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、隔壁を設けることなく、強誘電性液晶の配向制御が可能な強誘電性液晶用配向処理基板および液晶表示素子を提供することを主目的とする。
【解決手段】本発明は、基材と、上記基材上に形成された電極層と、上記電極層上に形成され、ストライプ状の親液性領域および撥液性領域が交互に配列された濡れ性変化パターンと、上記親液性領域上に形成された配向膜とを有することを特徴とする強誘電性液晶用配向処理基板を提供することにより、上記目的を達成する。 (もっと読む)


【課題】ヒステリシスフリーな弱いアンカリングを実現する液晶配向層を用いることにより、残像を発生することなく、より低い駆動電圧及び低消費電力の液晶表示素子を提供する。
【解決手段】一対の基板と、前記一対の基板間に配置された液晶層と、該液晶層と前記一対の基板の少なくともいずれか一方との間に配置された液晶配向層とを備え、該液晶配向層の少なくとも一方が、表面に溝が形成された液晶配向層であり、該液晶配向層による液晶配向アンカリングエネルギーが、該表面溝の方向からの方位角φのsinφに概比例して変化し、従来技術における方位角φのsinφに概比例して変化する場合より弱いアンカリングである。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置で、配向分割垂直配向方式(MVA方式)の液晶表示装置において、ある形状の模様を長時間表示しておくと、その後全体に均一な表示をしようとしても先の模様が残って見えてしまう表示焼き付きといった現象が発生する不具合を、その液晶表示装置に用いるカラーフィルタの構造を工夫することで改善する、信頼性に優れたカラーフィルタを提供すること。
【解決手段】液晶の配向を制御するためのカラーフィルタの突起物を形成する感光性材料の硬化物の誘電正接が10〜50Hzの周波数範囲において0.014以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 透過部および反射部を有する画素が複数形成された液晶ディスプレイ用基板において、透過部と反射部とで色調整を容易に行なう。
【解決手段】 液晶ディスプレイ用基板は、絶縁性基板10と、絶縁性基板10上に形成された層間絶縁膜と、透過部Tにおける層間絶縁膜11a上に形成された透明電極と、反射部Rにおける層間絶縁膜11b上に形成された反射電極と、両電極上に形成されたカラーフィルタとを有する。反射部Rにおける層間絶縁膜11bは、凹部と凸部から構成された凹凸面を有する。透過部Tにおける層間絶縁膜11aの高さh1が、凸部の高さh2以下である。 (もっと読む)


【課題】透過表示領域と反射表示領域に段差があっても、透過表示の着色画素上には所望する高さを有し、表面荒れのない第一配向制御突起が、透明レジスト層上には所望する高さを有し、表面荒れのない第二配向制御突起が形成された半透過型液晶表示装置用カラーフィルタを提供すること。
【解決手段】配向制御突起が、配向制御突起を形成する材料として、配向制御突起形成時のポストベークの熱で溶解するフィラー20を含有した同一の材料を用い、第一配向制御突起Mv1と第二配向制御突起Mv2を同時に形成した配向制御突起であること。 (もっと読む)


【課題】本発明は、電子機器等の表示部として用いられる液晶表示装置に関し、色度特性及び視角特性の良好な液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】対向面にそれぞれ電極16、42を備えた基板2、4と、基板2、4間に封止された液晶6と、液晶6にかかる実効電圧が電極16、42間に印加された電圧よりも低い低実効電圧領域Bを所定の面積比率で一部に備え、低実効電圧領域Bと他の領域Aとの間で閾値電圧が異なる画素領域とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】カラーフィルタ基板上に配向膜材料を複数回に分けて塗布して配向膜を形成する場合であっても、その境界部分に現れるスジ状の配向むらを外部から視認し難くする。
【解決手段】表面にカラーフィルタ(R,G,B)を有するカラーフィルタ基板1上に液滴吐出用ヘッド3を用いて配向膜材料を塗布して配向膜列4aを形成するに際し、その幅方向前端部L1を、青色を表示するカラーフィルタ(B)上に形成する。次いで次の配向膜塗布列に配向膜材料を塗布して配向膜列4bを形成するに際しては、その幅方向先端部L2を、前の配向膜列4aの幅方向前端部L1に重畳させて重畳部4cを形成する。重畳部4cを、光の三原色の中で最も視認性の低い青色を表示するカラーフィルタ(B)上に形成したので、境界部分に現れるスジ状の配向むらが外部から視認し難くなる。 (もっと読む)


【課題】無機配向膜の表示領域に液体成分が浸入することを抑制できる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置は、第1基板に規定された第1領域と、第1領域を囲むように第1基板に規定された第2領域と、第2基板に規定され、第1領域と対向する第3領域と、第3領域を囲むように第2基板に規定された第4領域と、第1領域及び第2領域の少なくとも一部に形成された無機配向膜と、第3領域及び第4領域の少なくとも一部に形成された無機配向膜と、第1領域の無機配向膜と第3領域の無機配向膜との間に配置された液晶層と、第1領域が第2領域よりも第2基板に近い位置に配置されるように第1領域と第2領域との間に形成された第1段差と、第3領域が第4領域よりも第1基板に近い位置に配置されるように第3領域と第4領域との間に形成された第2段差とを備える。 (もっと読む)


【課題】OCBモードの初期配向転移を低電圧で迅速に行うことができる、液晶装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】反射表示領域R及び透過表示領域Tが設けられ且つ液晶層50を挟持する一対の基板10,20と、反射表示領域Rにおける液晶層50の厚さを透過表示領域Tよりも小さくする液晶層厚調整層24と、を有し、液晶層50の配向状態をスプレイ配向からベンド配向へと転移させて表示を行う液晶装置100である。液晶層厚調整層24は、反射表示領域R側から透過表示領域T側へ傾斜する傾斜部70を備え、一方の基板10には、信号線6aと、信号線6aに電気的に接続されたスイッチング素子30と、スイッチング素子30に電気的に接続された画素電極15と、が設けられ、画素電極15には、平面視した状態で傾斜部70に重なる領域にスリットSが形成され、スリットSの形状の少なくとも一部分に沿って信号線6aの一部が突出する。 (もっと読む)


81 - 100 / 235