説明

Fターム[2H091FA11]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 偏光要素 (8,774) | 位相板 (3,178)

Fターム[2H091FA11]に分類される特許

3,161 - 3,178 / 3,178


【課題】
低消費電力で、ホワイトバランスの良好な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
一対の基板と、一対の基板の少なくとも一方に形成された複数の電極と、一対の基板間に挟持された液晶層とを有する液晶パネルと、観察者に対して液晶パネルの背面に設けられた光源とで構成される液晶表示装置であって、光源は、暖色系の色度となる発光特性を有しており、液晶パネルは、寒色系の色度となる分光透過率特性を有し、光源の色を補償する液晶表示装置。 (もっと読む)


ペリレン核についたオキソ基を含むペリレンテトラカルボン酸ジベンゾイミダゾール(PTCA DBI)のスルホ誘導体をベースとする異方性フィルム。該オキソ基は、ペリレン核の部分とともに、キノイド系の結合を形成する。該オキソ置換PTCA DBIスルホ誘導体は、すぐれた光学特性を有する液晶系を形成する。該液晶系は、種々の基板に塗布することができ、それにより、光学的に等方性または異方性で少なくとも部分的に結晶性のフィルムを得ることができる。該フィルムは種々の分野に利用できる。 (もっと読む)


第1光学的リターダンスを有するライトバルブ装置(105)は修正されたスキュー角度コンペンセータ(104)に光学的に結合され、第2光学的リターダンスを有し、第1光学的リターダンス及び第2光学的リターダンスの合計は所定の波長範囲に亘るλ/4リターダのリターダンスに等しい。液晶(LC)装置におけるディスプレイ光学系(111)の方に暗い状態の光が実質的に透過されないようにする方法は、偏光ビームスプリッタ(110)が光源(109)に戻る光を透過するように、暗い状態の光を回転する段階を有する。

(もっと読む)


本発明は湾曲液晶ディスプレイ(400)における画質の向上を図るものである。そのようなディスプレイにおいては液晶層(401)がセルギャップの中に含まれ、該セルギャップの厚みは、ディスプレイが曲げられた時に減少する。TN(ねじれネマチック)ディスプレイやSTN(超ねじれネマチック)ディスプレイ等、切替可能リタデーションに基づくディスプレイの場合は、上記のことでセルリタデーション値の減少が生じ、その結果色、コントラスト、視野角等の光学的性質の劣化が生じる。したがって本発明は、ディスプレイを曲げた時に層に生じる応力の関数で変化するリタデーションを有する補償膜(407)またはコーティングを備え、全体的なリタデーション(セル+補償材)を一定に保つよう液晶(401)のリタデーション変化を補償することで、上記影響を補償することを提案する。
(もっと読む)


基板上に配置された非晶質ポリマー層を含む液晶ディスプレイ用の光学補償フィルム(603、611)を開示する。該非晶質ポリマー層は、波長λで条件(1)および(2):条件(1)Δnth(λ)が、370nm<λ<700nmの範囲を通して、−0.005よりもさらに負である;条件(2)Δnth(λ1)が、370nm<λ<700nmの範囲を通してλ1<λ2において、Δnth(λ2)よりもさらに負である、の両方を満足する、単調増加関数(すなわち、それは適正な分散を有する)の面外複屈折Δnth(λ)(701、703)を有し、該ポリマーは主鎖外に発色団を有さない。
(もっと読む)


液晶材料を変えずに低い駆動電圧で十分に明状態及び暗状態を作る。偏光板11と液晶層14と光反射層15とが順に装置の前方側から配置構成される液晶装置100。液晶層14は、偏光板11より入射し液晶層を介し光反射層15を反射しさらに液晶層14を介し偏光板11へと進む光に対し、所定の高電圧が印加されて一方のリタデーションを持ち所定の低電圧が印加されて他方のリタデーションを持つことが可能であり、これらリタデーションの差に基づき明及び暗状態を呈する。液晶層の厚さ及び/又は液晶分子のプレチルト角は、一方及び他方のリタデーションを持つときよりも大きくされ、例えば液晶層に所定の高電圧よりも低い改変高電圧を印加して得られる第1のリタデーションと所定の低電圧以上の改変低電圧を液晶層に印加して得られる第2のリタデーションとの差を光の波長の略半分とされる。
(もっと読む)


【課題】電気光学装置に設けられる半透過反射基板の製造時に、その下地層の部分的な剥離を防止する。
【解決手段】半透過反射基板の製造工程においては、まず、図5(a)に示すように第2基板120上に感光性樹脂132を塗布し、続いて、図5(b)に示すようにフォトマスク145にて露光した後、現像して下地層130を形成する。このうち、露光処理においては、開口部125と凹凸面132bとが離間するように露光し、それらの間隙が平坦となるような処理を施す。 (もっと読む)


【課題】投射型映像表示装置においては、高コントラスト化が重要な課題である。
【解決手段】初段の特定波長偏光変換板の偏光回転の効率50%の波長と後段の特定波長偏光変換板の偏光回転の効率50%の波長の間の帯域とノッチフィルタによりカットされる帯域に重なりがあることにより、コントラストを向上させる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置に関し、簡単な構成により中間調における応答速度を含む全階調における応答速度を改善するとともに、視野角特性を改善する。
【解決手段】 一対の電極の内の少なくとも一方の電極はストライプ形状を有するとともに、前記一対の基板1,2の内の少なくとも一方の基板2(1)上に、前記ストライプ形状の走査方向とは異なる方向に走査する構造物5(6)を有し、電圧無印加時に液晶分子10は少なくとも一方の基板1面において略垂直配向であり、且つ、前記ストライプ状電極3の走査方向とは異なる方位角方向にプレチルト角を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 斜め方向のコントラストを実用上十分に高く維持し、着色や階調つぶれを許容範囲内に抑えた垂直配向モードの液晶表示装置を確実に提供する。
【解決手段】 垂直配向モードの液晶セル11と偏光板12との間に、面内方向のリターデーションがRp〔nm〕の正の1軸性フィルム14、当該フィルム14と偏光板12との間に、厚み方向のリターデーションがRn〔nm〕の負の1軸性フィルム15を配する。さらに、各偏光板12・13の基材フィルムの厚み方向のリターデーションをRtac〔nm〕、上記Rpに関するパラメータα1〔nm〕を35+(Rlc/80−4)2 ×3.5+(360−Rlc)×Rtac/850、上記Rnに関するパラメータβ1〔nm〕をRlc−1.9×Rtacとするとき、上記Rpをα1の80%〜120%に、上記Rnを上記β1の60%〜90%に設定する。 (もっと読む)


再帰反射偏光子は、構造化材料上に塗布された光学的な薄膜からなり、入射光線を、偏光された成分(18−s,18−p)、即ち、偏光子を通る1つの成分(18−p)と、光源に戻るもう一方の成分(18−s)へ分離する。 (もっと読む)


【課題】 部品点数を削減して組立て、製造を容易化し、小型化を可能とし、かつ、充分な明るさを有する投射映像が得られるようにする。
【解決手段】 色切替素子8、偏光フィルタ7b、色分離素子9及び偏光ビームスプリッタ10からなる原色成分選択手段と、この原色成分選択手段において光路を分離された光束が入射される液晶パネル1a,1bと、これら液晶パネル1a,1bを経た光束を合成して投射する投射レンズ13とを備える。液晶パネル1a,1bは、それぞれ一つの互いに異なる原色成分に対応する映像に対応する空間変調を行う。 (もっと読む)


【課題】 色合いの変化が小さく、反射防止フィルターのない場合とほとんど同じメタル調柄を観察者が確認することのできるメタル調柄を含む特定表示部を有する低反射タッチパネルを提供する。
【解決手段】 液晶ディスプレイ側から順に光学等方性板、スペーサーを介して対向する2層の透明導電膜、第2の1/4波長板、偏光板を少なくとも配置してなり、液晶ディスプレイ上に第1の1/4波長板を介して設置する円偏光方式の低反射タッチパネルにおいて、第2の1/4波長板より液晶ディスプレイ側の位置に金属光沢層を部分的に配置してメタル調柄を含む特定表示部を形成し、第2の1/4波長板と金属光沢層との間に100〜175nmの位相遅れを与える光学位相差フィルムをその光軸が第2の1/4波長板の光軸と直交するように配置した。 (もっと読む)


【課題】反射型および透過型の両機能を高めた高性能な半透過型液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】液晶パネル2上に位相差板3と偏光板4とを順次積み重ね、他方面上に位相差板5と偏光板6とバックライト7を順次積み重ね、液晶パネル2においては、ガラス基板8上には電極10と配向膜11とを順次形成し、ガラス基板9上にはカラーフィルタ12とオーバーコート層13と透明電極14と配向膜15を形成している。各ガラス基板8、9を液晶層16を介して貼り合わせる。電極10を透明導電部10aと遮光部10bとにより構成し、カラーフィルタ12は透明導電部10aに対応する分光特性のカラーフィルタ12aと、遮光部10bに対応する分光特性のカラーフィルタ12bとを配設してなる。 (もっと読む)


【課題】 視野角の問題を解決し、ASM、MVAなどのパネルにみられるコストへのトレードオフの発生しない、量産性に優れた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶配向方向が略180度異なった2種類の配向領域を有し、電界無印加時に略1軸の複屈折を示すネマチック液晶層1とそれを挾持する透明電極を有する1対の基板、2枚以上の位相差板、直交ニコルに配置した1対の偏光板31、32、等からなる透過型液晶パネルを表示部分として具備し、液晶パネルの観察面側に配置された偏光板32の内側に、偏光板の吸収軸方向となす角が所定の角度だけずれた方向に遅相軸を有する第3の位相差板6を備える。 (もっと読む)


【課題】 消費電力や重量等を増加させず、陰極線管で得られる高いピーク輝度に匹敵する高いピーク輝度を得ることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶層9と、液晶層9の表示面側及び光入射面側に配置され、液晶層9への入射光の偏光状態を変調する複数の電極5、6と、液晶層9の表示面側及び光入射面側に配置された第1偏光選択手段10、11及び第2偏光選択手段12とを有する液晶表示素子1、及び、液晶表示素子1の背面側に配置され、入射光を発生する光反射板14を有する照明装置2を備えた液晶表示装置であって、第1偏光選択手段10、11は光反射型偏光選択手段10と光吸収型偏光選択手段11とからなっている。 (もっと読む)


【課題】 フィルム一枚で測定波長が短いほど位相差が小さくなる位相差板を提供する。
【解決手段】 波長400〜700nmにおける複屈折Δnが長波長ほど大きい高分子配向フィルムからなる位相差板であって、該高分子配向フィルムは、該波長における平均屈折率が短波長ほど大きい高分子フィルムの配向フィルムであることを特徴とする位相差板。かかる高分子配向フィルムは、2.5〜2.8のアセチル化度を有するセルロースアセテートが好適である。 (もっと読む)


【課題】 完全なコントラスト補償が可能で、斜め方向から見た場合でも高コントラストが得られる垂直配向液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 一軸光学異方性シートと二軸光学異方性シートを用いて光学補償を行う。一軸光学異方性シートのリタデーションは、液晶層のリタデーションと正負が逆で、絶対値が75%以上100%以下であることが望ましい。一軸光学異方性シートは偏光板に一体に設けられていてもよい。二軸光学異方性シートは、遅相軸がいずれかの偏光板の透過軸と平行であること、面内リタデーションが190nmから390nmであること、厚さ方向のリタデーションが0.28から0.67であることが望ましい。 (もっと読む)


3,161 - 3,178 / 3,178