説明

Fターム[2H091FA45]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 光学要素 (40,613) | 光源 (8,146) | LED (2,647)

Fターム[2H091FA45]に分類される特許

2,001 - 2,020 / 2,647


【課題】RGB3色のLEDの各々に対応して多数の受光素子が対向配置した構成を採ると、これら受光素子を省スペースにて配置することが難しい。
【解決手段】LED42を光源とし、表示装置用面光源装置として用いて好適な光源装置において、基板41上にモノリシックに1つまたは複数の受光素子、例えばフォトダイオード43を形成するとともに、同じ基板41上のフォトダイオード43の受光部近傍に1つまたは複数のLED42をハイブリッドに実装する。 (もっと読む)


【課題】 複数枚の液晶パネルを重ねて観測者に立体的な表示に見せることができる表示装置を提供する。
【解決手段】 前面液晶パネル37と後面液晶パネル38を重ねて構成し、前面液晶パネル37と後面液晶パネル38とに接続されたタイミングコントローラ(TCON)35、36を配置したTCON基板34を有する。タイミングコントローラ35、36は、外部の画像信号源31から入力された入力I/F信号39、40に基づき、前面液晶パネル37と後面液晶パネル38に出力I/F信号41、42を出力する。 (もっと読む)


【課題】 複数の点光源から出射された光を面状に変換する隣り合うプリズムの接する部分の輝度分布を均一にする。
【解決手段】 一側面に複数個点光源1を設置し、それぞれの各点光源1を中心として同心円弧状に連続して配置した断面略V字状の第1プリズム3a、3bと、点光源1を中心として同心円弧状に配置された第1のプリズムと接線を共有する曲線状に連続して配置した第2のプリズム3a’、3b’からなる合成プリズムを複数の点光源1のそれぞれに対して円周方向に複数配置する。点光源を中心として同心円弧状に配置された第1のプリズム3a、3bと接線を共有する曲線状に連続して配置する第2のプリズム3a’、3b’を、点光源1を中心としたら略らせん状に形成し、複数の点光源1の隣接する各点光源を中心として連続して配置した断面略V字状のプリズムが隣接する点光源間の中間位置を交点として、当該地点からプリズムの深さ又は高さが所定の量を持つようにした。 (もっと読む)


【課題】LEDを導光板の入光面に容易かつ安定に保持することによって、高輝度化、輝度の均一化を図りつつ、薄型化を促進する面状照明装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る面状照明装置10は、導光板2と、導光板2の入光面3に配置されるLED11とを備えている。導光板2は、導光板2と一体に形成されて入光面3に対して所定の間隔dを介して対向する押圧部5を有しており、LED11は、押圧部5と入光面3との間に挟持されて、押圧部5の弾性作用により入光面3に対して圧接され入光面に対する位置および姿勢を適正かつ安定に保持するものである。 (もっと読む)


【課題】 より合理的に構成された液晶表示装置を得ること。
【解決手段】 基板10と、基板に対して設けられた液晶表示部20と、基板と液晶表示部との間に設けられたLED30と、LEDを囲むように基板と液晶表示部との間に設けられたガイド体40とを備えた液晶表示装置において、ガイド体には、LEDの光を反射する反射面40aを設け、反射面の角度は、LEDの指向特性に基づいて、液晶表示部の光度が均一化するように設定した。また、液晶表示部の背面には、LEDの光を乱反射する乱反射板50を設け、ガイド体は、液晶表示部及び乱反射板を重ねて保持するものであり、乱反射板には、その素材を塑性変形してなる弾性片51を設け、弾性片にて液晶表示部を押圧することにより、液晶表示部のがたつきを防止した。 (もっと読む)


各配列が異なる色(w)、(x)、(y)、(z)である複数の配列の光源(122)、典型的には、発光ダイオード(LED)を有するディスプレイデバイス(100)、より詳細には、液晶ディスプレイ(LCD)などのフラットパネルのディスプレイデバイスのバックライティングシステム(120)である。ディスプレイは、また、ディスプレイ画面(110)上の色ピクセル(a)、(b)、(c)で構成され、ピクセルは、また、配列で配置され、各ピクセルの配列は、異なる色(a)又は(b)又は(c)で構成されている。バックライト(130)からの光は、ディスプレイ画面上に入射する「白色」光を生成するために一緒に混合される。所与の配列の光源は、バックライトの上に均一に分散され、同様に、所与の色のピクセルもまた、ディスプレイ画面の上に均一に配列される。光源に関連する異なる色の数は、色ピクセルに関連する異なる色の数よりも多いように選択される。バックライトに4つ以上の色を使用することにより、結果的に、色域及びCRI値に変動がもたらされる。この特徴は、白色光の質を向上させる。一実施形態では、バックライト(BL)は、レッド(R)、グリーン(G)、ブルー(B)及びシアン(C)のLEDを使用して、4つの色(波長又は周波数)で構成されることが可能であり、又は代替としては、R、G、B、C及びアンバー/イエロー(A)のLEDを使用して、5つの色で構成されることが可能である。色ピクセルは、典型的には、RGBである。バックライトは、RGBの光源のみ所与の時間に動作し、次に、白色光の印象を維持しながら加えて、第4の、又は第4と第5の色の光源にスイッチが入るようにして動作可能である。代替としては、複数の放射波長、フィールドエミッションデバイス、又は蛍光体をベースとするデバイスを含む個別の光源が使用可能である。
(もっと読む)


照明装置は、光源(16)と、面状導光板(18)とを備える。面状導光板(18)は、対向する表面と、側面と、端面を有し、複数のプリズム(28)が一方の端面(23)に設けられる。複数のプリズム(28)は線状導光板の機能を有し、一体型の面状導光板を提供する。複数のプリズム(28)の形状は位置に従って変えられており、光源(16)は光が側面に端面の近くの位置から入射するように配置される。対向する表面の一方は面状導光板の内部を伝播する光を対向する表面の一方から出射させるための手段(26)を有する。また、面状導光板の側面又は裏面にスリット(30,32)又は溝(34)を設ける。液晶表示装置はそのような照明装置を含む。
(もっと読む)


【課題】 簡単な構成にて、基板に対する反射板の位置決め精度を容易に向上させるとともに、半導体発光素子と光学部材との距離を常に一定に保持することが可能なバックライト装置及び液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 複数のLED素子1を基板2上に配列してなる面光源と、前記LED素子1間のスペースを埋めるように前記基板2上に設置される反射板3と、前記面光源及び反射板3の光出射側に位置する拡散板5とを備えたバックライト装置であって、前記基板2上に前記LED素子1よりも前記拡散板5側に突出する突起部2aを設けるとともに、前記反射板3に前記突起部2aが挿通される挿通孔3aを設けたものである。 (もっと読む)


【課題】 バックライトを用いての鮮明な表示が得られるゲストホストタイプの液晶表示装置を得る。
【解決手段】 二色性色素を含有する液晶層25を形成した液晶表示装置30を、二色性色素の持つ色波長と補色関係、あるいは補色関係に近い色波長を持ったバックライト光で照明する。二色性色素がイエロー(黄)色の時は420〜470nm波長のバックライト光を用い、二色性色素がオレンジ(橙)色の時は500〜530nm波長のバックライト光を用い、二色性色素がブルー(青)色の時は600〜650nm波長のバックライト光を用いる。 (もっと読む)


【課題】 指向性が高く、輝度が高く、光源の配設位置が制約されない光源装置、この光源装置を備え、表示輝度が高く、視認角度範囲を切替可能な表示装置、この表示装置を搭載した端末装置、及び前記光源装置に組み込まれる光学部材を提供する。
【解決手段】 表示装置2において、光源部1、ルーバ112、透明・散乱切替素子122、透過型液晶パネル7をこの順に設け、光源部1には、導光板3及び円錐シート6を設け、導光板3の側面に光源51を配置する。導光板3の光出射面43は平坦とし、光拡散面44には、光出射面43に対して光源51側に傾斜した斜面41を形成する。また、円錐シート6には、平板部63を設け、平板部63の光入射面上に、複数の円錐体64を二次元的に配列する。円錐体64の中心軸は相互に平行とする。透明・散乱切替素子122は、入射光を透過させる状態と散乱させる状態とを切替えることができる。 (もっと読む)


【課題】単純な構造で輝度を向上させる液晶表示装置。
【解決手段】光供給装置100は、1フレームを三等分した時間の間にレッド光、グリーン光及びブルー光を連続して発生させる。レッド光、グリーン光及びブルー光は、1フレームの間に液晶表示パネル280に供給される。液晶表示パネルアセンブリ200と光供給装置100との間には、液晶表示パネルアセンブリ200の外部から供給された外部光を反射させ、光供給装置から発生したレッド光、グリーン光及びブルー光を通過させる光反射−透過フィルムが配置される。液晶表示装置は、レッド光、グリーン光及びブルー光の以外に、外部から印加された外部光によって画像を表示するため、液晶表示装置は単純な構造で輝度を向上させることができる。
(もっと読む)


【課題】 照明効果が良い光源の配設位置を得て、最適照明が得られた表示装置を得る。
【解決手段】 対向する上電極を有する上基板と下電極を有する下基板とこの上下基板間に挟持される液晶と導光部と光源を有する照明部とを有し前記下基板が前記上基板の端部より延出する延出部を備えこの延出部に前記電気光学変換部材を駆動をするための端子を配設した表示装置において、前記下基板は、さらに前記下基板の前記端子が配設される基板辺と対向する前記下基板辺が前記上基板の端部より延出する延出部を備えこの延出部に前記光源を配設し、且つ光源用配線が前記上電極と前記下電極が対向してなる画素を有する画素部の外郭と前記下基板における辺との間に配設されることを特徴とする表示装置である。 (もっと読む)


【課題】RGBのLEDチップを個々に実装する場合、実装精度を考慮すると、またAgペーストなど接着剤のはみ出しやショート防止を考慮すると、チップとチップとの間の距離が広くなり、発光面から離れた位置でなければ白色光が得られない。
【解決手段】マルチチップ型の白色光の光源装置において、発光素子(赤色LED)12を第1の基板11に形成し、発光素子(青色LED)16と発光素子(緑色LED)17を第2の基板15に形成し、両基板11,15を双方の発光素子が重ならないようにして重ね合わせ、かつ配線層13と電極18とを例えばバンプ19によって電気的に接続することで、発光素子相互の間隔を見かけ上隙間なく近接して配置する。 (もっと読む)


【課題】ディスプレイに表示される情報が広域な周辺光のレベルの下においてより容易に読むことできる携帯コンピュータ機器を提供する。
【解決手段】携帯コンピュータ機器は、外側表面、イベント通知子(162)を有するハウジング、ハウジング内に配置される表示デバイスおよび光コントローラ含む。イベント通知子は、イベント通知ランプ(166)、およびイベント通知ランプと外側表面との間に光を伝えるための外側表面において終端する光コンジット(168)を含む。表示デバイスは、その上に示される情報の改良された視覚化のための照明手段を含む。光コントローラは、イベント通知子および照明手段に結合され、光コンジットを介してハウジングの外の周辺光の強度を決定するように、および決定された周辺光の強度に従って照明手段によって放たれる光の強度を調節するように、構成される。 (もっと読む)


【課題】画面の長軸を左右方向に向けた状態でも、前記画面の短軸を左右方向に向けた状態でも立体画像を表示する解像度の高い立体画像を表示する。
【解決手段】液晶表示パネル1と、第1、第2、第3及び第4の照明光とを選択的に出射する面光源15とからなる表示ユニットを備え、表示ユニットが画面長軸xを左右方向に向けた状態に回動されたときに、液晶表示パネル1に画面長軸x方向に互いにずれた画像の第1の左眼用画像データと右眼用画像データとを選択的に書込み、それに同期させて面光源15から第1及び第2の照明光を選択的に出射させ、表示ユニットが画面短軸yを左右方向に向けた状態に回動されたときに、液晶表示パネル1に画面短軸y方向に互いにずれた左眼用画像と右眼用画像とを表示するための第2の左眼用画像データと右眼用画像データとを選択的に書込み、それに同期させて面光源15から第3及び第4の照明光を選択的に出射させる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、例えば複数のLEDによる離散的光源列を用いて良好な表示品質が得られる面照明装置及びそれを備えた液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】複数のLED7R、7G、7Bを入光面12に沿って交互に離散的に配置したLEDモジュール15と、LEDモジュール15端部の所定のLED7Rに並列に接続され、当該LED7Rに供給される電流をバイパスさせるための色むら補正用抵抗40とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】
色ずれの少ない広色域対応の液晶表示装置を安価に提供する。
【解決手段】
赤、緑、及び青の3色の発光ダイオード(LED RED1、LED GREEN2、LED BLUE3)と、それぞれの発光ダイオードに対応するカラーセンサ5と、発光ダイオードの温度を測定する温度センサ4とを備えるバックライト付き液晶表示装置において、発光ダイオード温度により起こる色度変化と、発光ダイオードの赤、緑、及び青の明るさの調節時に起こる色度変化とを補正する制御演算部12を具備し、使用環境における発光ダイオードの色度変化を低減することにより、任意の輝度及び色度を保つことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】パーシャルモード時の消費電力を削減する。
【解決手段】 複数の発光部を有する光源と、データ線と当該データ線に交差する走査線とを有し、前記光源からの光の透過率を画像信号に応じて制御することで画面表示を行う表示部と、前記表示部の前記画面表示に応じて、前記発光部の点灯を制御するものであって、前記表示部の走査線の延在する方向に沿って一部の領域に表示を行う部分表示モード時において、前記複数の発光部のうち前記一部の領域に対応した発光部を点灯させる制御手段とを具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、面照明装置及びそれを備えた液晶表示装置に関し、良好な表示品質の得られる面照明装置及びそれを備えた液晶表示装置を提供することを目的とする。
【解決手段】R、G、Bの光を発光する複数のLEDを有するLEDモジュール16と導光板14とを備えた光源部と、LEDからの光の強度をそれぞれ検出してR、G、B毎の検出信号を出力するカラーセンサ基板20と、検出信号に基づいて複数のLEDをそれぞれ制御するLED制御部18と、検出信号のゲイン設定をそれぞれ変更可能な1段目のゲイン設定部41及び2段目のゲイン設定部42とを有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】温度変化による輝度および色度が安定するまでの時間を短縮した液晶表示装置を提供する。
【解決手段】LEDドライバ6の入力にはPWMコントローラ7の出力が接続され、赤、緑、青のそれぞれのLED群への投入電力をPWM方式にて制御する。PWMコントローラ7を制御するフィードバック制御手段17は、輝度設定手段9、色設定手段10、輝度設定手段9および色設定手段10の出力が入力される乗算手段11、乗算手段11の出力がその入力の一方に与えられる比較手段8、光検出手段4の温度変化に起因する出力変動を補償する光センサの温度補償手段14、液晶パネルの温度変化に起因する分光透過率の変動を補償する液晶パネルの温度補償手段12、光検出手段4の検出結果と光センサの温度補償手段14の出力との加算を行う加算手段15、および加算手段15の出力と液晶パネルの温度補償手段12の出力の乗算を行う乗算手段13を備えている。 (もっと読む)


2,001 - 2,020 / 2,647