説明

Fターム[2H091GA02]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 他の構成要素との関連 (12,060) | 導電体、電極 (2,307)

Fターム[2H091GA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H091GA02]に分類される特許

121 - 140 / 1,398


【課題】パネルの端子部や側面を保護するための新規なマスキング手法を含む薄型パネルの製造方法を提供する。
【解決手段】ポジ型の感光性レジストRはエッチングする部分を露光し現像することで、端子部TMAと側端面を除いて除去される。レジストRは側端面の全周に残留している。また、隣接する表示パネルの間に入り込んでいる。これをエッチング液に浸漬してガラスの基板の厚みを薄くした後、個々の表示パネルに分離する。 (もっと読む)


【課題】コントラストおよび輝度を向上させることが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置1は、複数の画素がマトリクス状に配列され、偏光板19、TFT基板11、画素電極、配向膜13、液晶層14、配向膜15、対向電極16、カラーフィルタ層、対向基板18、偏光板20が配置されている。各画素の平面形状が、偏光板19,20の吸収軸に対して傾斜する方向に延在する辺を有する「く」の字型となっていることにより、開口率が効果的に向上する。TFT基板11に形成されるデータ線11aは、各画素の表示開口領域に、平行部11a−1および平行部11b−1を有する。光源からの光が平行部11a−1および平行部11b−1の側面で反射すると、その反射光は偏光板20によって吸収される。よって、黒表示の際の光漏れの発生が抑制される。 (もっと読む)


【課題】例えば、指示手段の位置を正確に特定可能なタッチパネル機能を有する表示装置を簡便な製造プロセスで形成する。
【解決手段】ワイヤーグリッド230は、TFTアレイ基板10上において、画像表示領域10aのうち中間層150a´が形成された領域を除く他の領域に設けられた電極93及び94と同層に形成されている。したがって、液晶装置1では、電極93及び94を形成する工程と共通の工程によってワイヤーグリッド230を形成可能であり、染料を基板に塗布することにいって偏光層を形成する場合に比べて、液晶装置の製造プロセスを簡便にすることが可能であり、煩雑な工程を経ることなく、光量調節部を形成可能である。 (もっと読む)


【課題】光検出機能を有する表示装置において開口率を損なうことなく指示物の位置、領域を正確に特定する。
【解決手段】2行の画素部72に対して、1つの光センサ部150と光量調節部82とを設け、N行目の画素部72の選択信号3a(N)と、光センサリセット信号と選択信号とを共用し、N行目の画素部の容量電位300(N)と光センサ第1電源とを共用し、N+1行目の画素部の選択信号3a(N+1)と光センサの選択信号とを共用し、N+1行目の画素部の容量電位300(N+1)と光センサ第2電源とを共用する。 (もっと読む)


【課題】ガラス基板を化学研磨によって薄型化し、そのガラス基板を所定の大きさに切断し、電極端子部に腐食が生じることなく、歩留まり良く、より薄型化された液晶表示素子を量産化することができる液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】液晶表示素子を複数個有するTFT基板5の各素子に端子部7上にアルカリ可溶性樹脂膜10を印刷塗布し、セル切断したい部分にレーザによりスクライブライン3を入れた後にCF基板1とTFT基板5とを第1のシール材8及び第2のシール材9により貼り合わせた一対のガラス基板をエッチング液に浸漬する。エッチングが進行するにつれて一対のガラス基板はスクライブを入れた部分で分断された個別のセルに別れる。セルをエッチング液から引き上げて洗浄した後、アルカリ溶液に浸漬して端子部7を保護していたアルカリ可溶性樹脂膜10を溶出して端子部7を露出させる。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置の表示性能を高める。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)と、該基板上の画素領域(10a)に配列された複数の画素電極(9a)と、該複数の画素電極を夫々スイッチング制御する複数の薄膜トランジスタ(30)とを備える。薄膜トランジスタの半導体層(1a)は、チャネル領域(1a´)を中央にソース領域(1d)及びドレイン領域(1e)間で長手状に延び、薄膜トランジスタのゲート電極(31a)は、チャネル領域に重なる部分の脇から、半導体層と距離を隔てたまま半導体層に沿って突出する突出部(32a)を有する。該突出部は、その根元側におけるチャネル領域とソース又はドレイン領域との間にある接合領域(1c)との第1距離(α)よりも、その先端側におけるソース又はドレイン領域との第2距離(β)の方が、短くなる形状を有する。 (もっと読む)


【課題】ベンド配向への転移が容易な液晶装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置1は、基板11と、基板11に対向して配置された基板31と、基板11と基板31との間に配置された、スプレイ配向又はベンド配向のいずれの配向状態をも取りうる液晶層40とを有する。また、基板11の液晶層40側には、複数のゲート線12と、平面視でゲート線12に交差するように形成された複数のソース線14と、TFT素子20と、画素電極16とが形成されている。基板11の液晶層40側のうち、平面視でゲート線12に沿った領域には反射膜18が形成され、基板31の液晶層40側のうち、平面視で反射膜18と重なる領域には液晶層厚調整層35が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置において、反射コントラストの向上を図ると共に、残像の発生を抑制する。
【解決手段】 第1の基板と、前記第1の基板に対向して配置された第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟持された液晶層とを有する液晶表示パネルを備えた液晶表示装置であって、前記第1の基板は、表面が凹凸に形成された反射電極と、前記反射電極よりも上層に形成された有機絶縁膜と、前記有機絶縁膜よりも上層に形成された透明電極と、前記透明電極よりも上層に形成された無機絶縁膜と、前記無機絶縁膜よりも上層に形成された画素電極とを有する。 (もっと読む)


【課題】LED基板の接続信頼性を向上しつつ、簡便に製造することのできるLED光源、そのLED光源を備えた面光源装置および映像表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の映像表示装置に搭載されるLEDバックライト2は、互いに同一である櫛歯状のLED基板21aおよび21bを備えており、各LED基板21aおよび21bには、複数のLED25が非直線的に配置されている。LED基板21aを回転させるとLED基板21bとなり、LED基板21aおよびLED基板21bによって隙間のない平面が形成される。 (もっと読む)


【課題】 導光板及び面状ライトユニット並びに表示装置において、薄型化されたシート状導光板を用いつつ光源からの光を無駄なく効率よく入射可能にすること。
【解決手段】 透光性のシート状部材2で構成されその側端面から入射された光源Lからの光を導光すると共に光路変換してその主面から照明対象物に対して面状の照明光を出射するシート状の導光板1であって、前記光路変換を行う複数の微細光学形状が表面に形成された同一形状の前記シート状部材2を、複数積層させて構成されている。 (もっと読む)


【課題】ベンド配向への転移が容易な液晶装置及び電子機器を提供すること。
【解決手段】液晶装置1は、基板11と、基板11に対向して配置された基板31と、基板11と基板31との間に配置された、スプレイ配向又はベンド配向のいずれの配向状態をも取りうる液晶層40とを有する。また、基板11の液晶層40側には、複数のゲート線12と、平面視でゲート線12に交差するように形成された複数のソース線14と、TFT素子20と、画素電極16とが形成されている。画素電極16は、平面視でゲート線12の一部に重なっている。 (もっと読む)


【課題】さまざまな画素サイズに対応できる等方性液晶を用いた半透過反射型の液晶表示装置を実現する。
【解決手段】第1の透明基板110と第2の透明基板111と、これらの基板間に挟持された等方性液晶層200を備え、第2の透明基板111には、画素電極190と共通電極130,170とを有し、1つの画素内に反射領域RAと透過領域TAとを備える。反射領域RAでは、画素電極190を櫛歯状に形成し、絶縁層180を介して共通電極130を面状に形成する。透過領域TAでは、画素電極190と共通電極170とを同じ層に櫛歯状に形成する。画素電極190と共通電極130,170との間の電圧差により、液晶層200に形成される電界を、透過領域TAよりも反射領域RAで小さくする。 (もっと読む)


【課題】 反射率が均一で、各部材へ物理的損傷を与えることなくコレステリック液晶表示素子の一構成要素として光吸収層を組み込むことを可能とする光吸収シートを提供する。
【解決手段】 本発明の光吸収シート20は、コレステリック液晶表示素子に用いられ、遮光性の両面粘着層22と、基板21a及び当該基板21aの上面に形成された透明電極層21bからなる電極フィルム21とを備え、前記基板21aの下面が前記両面粘着層22の上面に貼着されている。 (もっと読む)


【課題】開口率の向上したカラーフィルタを有する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】遮光膜BMと、マトリクス状に配置された複数のサブピクセルとを有し、サブピクセルの各々は第1の基板上の第1の電極、第1の電極より上層に形成された複数の線状部分を有する第2の電極と、対向基板上に形成されたカラーフィルタからなり、さらにサブピクセルは表示ラインの方向に沿って隣接し、かつ同色の2つの隣接サブピクセルを含み、遮光膜は隣接サブピクセルの接した境界を除いた画素境界を覆うようにして第2の基板上に形成されており、隣接サブピクセルの各々の第2の電極は互いに独立して形成され、少なくとも一方の隣接サブピクセルの第2の電極は、他方の隣接サブピクセル間との画素境界を越えて他方の隣接サブピクセルにも配置されている。 (もっと読む)


【課題】平坦で高反射率な反射面を有する画素電極を備えた、液晶表示素子及びその液晶表示素子の製造方法を提供する
【解決手段】本発明に係る液晶表示素子の製造方法により形成された画素電極200の反射面は、画素電極ビアホールCaが埋込部材210で充填されているためリセスRの存在しない平坦な面となり、この画素電極200上に形成される下部配向膜208の表面も同様に平坦な面となる。このため、下部配向膜208には成膜不良や部分的な液晶層の配向方向の乱れは発生せず、よって画素部500の反射面は極めて高い反射率を有することができる。これにより、平坦で高反射率な反射面有する画素部500を備えた反射率の高い液晶表示素子600を安定して作製することができる。 (もっと読む)


【課題】 粘着材または接着材を用いて液晶表示パネルの偏光板に貼り付けた樹脂板(保護カバー)をはがれにくくする。
【解決手段】 第1の基板と、前記第1の基板よりも観察者側に配置され、かつ、前記第1の基板の前記観察者側を向いた面に対向する第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板との間に挟まれた液晶と、前記第2の基板よりも観察者側に配置され、かつ、前記第2の基板の前記観察者側を向いた面に対向する上偏光板と、前記上偏光板よりも観察者側に配置され、かつ、前記上偏光板の前記観察者側を向いた面に、粘着材または接着材で前記上偏光板に貼り付けられた透明な樹脂板とを有する液晶表示装置であって、前記樹脂板は、前記上偏光板と対向する面に透明な酸化膜を有し、前記樹脂板は、前記酸化膜を介して前記粘着材または前記接着材と密着している液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】狭額縁化、薄型化に伴う液晶パネルの効果的な静電気対策構造を提供する。
【解決手段】CF基板SUB2の表面で、透光性導電膜ITOの上に導電性粘着材を介して導電性ゴムクッションCRCの一端側を接続し、他端側はバックライト上フレームBLF1に開けた穴BFHを通してバックライト下フレームBLF2に貼り付けて接続される。穴BFHでは、バックライト上フレームBLF1がバックライト下フレームBLF2と重なる部分の一部を開口させると共に、当該バックライト上フレームBLF1の一部を外側に出っ張らせた膨出部PJを形成してある。この膨出部PJに導電性ゴムクッションCRCの他端側を収容するように構成される。 (もっと読む)


【課題】放電管の電極の温度をより高精度に把握でき、放電管の電極の温度をより適切に制御しやすい構成を提供する。
【解決手段】表示装置用照明装置たるバックライト装置2は、一対の電極33,34を備えた熱陰極管21と、一対の電極33,34の少なくとも一方に、交流成分を含んだ電圧を印加する電源70と、電極33,34に加熱電流を供給する加熱回路38とを備えている。さらに、加熱電流が供給される電極33,34の温度を検出する温度センサ31,32が設けられており、この温度センサ31,32による検出結果に基づいて、制御部37によりスイッチ素子SWが駆動され、加熱電流が制御されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】OCBモードの液晶表示装置において初期化に要する時間を短縮する。
【解決手段】画素電極と、前記画素電極とは異なる電圧が印加されるとともに少なくともその一部で前記画素電極と対向する下層配線と、を有する第1電極基板と、前記画素電極に対向する対向電極を有する第2電極基板と、前記第1電極基板および前記第2電極基板間に挟持されているとともに、電源投入前には第1状態であって、表示動作時には前記第1状態とは異なる第2状態となる液晶層と、を備え、前記画素電極は、前記第1電極基板側から入射する光を前記液晶層へ透過する透過電極部と、前記第2電極基板側から前記液晶層に入射した光を反射する反射電極部と、を有し、前記反射電極部は、前記対向電極と対向する凸部を有し、前記下層配線と対向した前記反射電極部の端部には、前記凸部近傍に前記下層配線と前記反射電極部との間に横電界を形成するように設けられた横電界形成部が配置された液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】コントラストの向上を図ることが困難である。
【解決手段】入射された光を複数の画素7から選択的に表示面を介して外に射出させることで前記表示面側に画像を表示する表示パネルを有し、複数の画素7のそれぞれは、前記表示面とは反対の面である底面を介して入射された前記光を前記表示面から外に射出可能な透過領域Tと、前記表示面を介して入射された前記光を前記表示面側に反射させる反射膜67が設けられ、反射膜67によって反射された前記光を前記表示面から外に射出可能な反射領域Hとを有し、反射膜67よりも前記底面側に、前記光を吸収する光吸収層66が、平面視で反射膜67に重なる領域に設けられていることを特徴とする液晶装置。 (もっと読む)


121 - 140 / 1,398