説明

Fターム[2H091GA02]の内容

液晶−光学部材との組合せ (126,122) | 他の構成要素との関連 (12,060) | 導電体、電極 (2,307)

Fターム[2H091GA02]の下位に属するFターム

Fターム[2H091GA02]に分類される特許

1,381 - 1,398 / 1,398


それぞれの吸収軸がたがいに略垂直の位置関係にある一対の偏光子の間に、光学異方体及び液晶セルを有する液晶表示装置であって、波長550nmの光で測定した前記光学異方体それぞれの面内の遅相軸方向の屈折率をn、面内の遅相軸と面内で直交する方向の屈折率をn、厚さ方向の屈折率をnとしたとき、n>n>nであり、前記光学異方体が固有複屈折値が負である材料を含む層からなり、光学異方体の面内の遅相軸が近傍に配置されている方の偏光子の吸収軸と略平行又は略垂直の位置関係にあることを特徴とする液晶表示装置。反射防止性や傷つき性及び耐久性に優れ、視野角が広く、どの方向から見ても均質な表示で高いコントラストが得られる。
(もっと読む)


二色性のゲスト−ホスト偏光子は、配向させた重合した液晶のホスト及びそれと整列した二色性のゲストを含む。その偏光子の二色比は、約15以上である。その偏光子は、小さい厚さを有し、湿式の堆積方法を使用して、自由選択で所望のパターンと一致して、製造され、且つ、液晶セルの内側に提供される。偏光子の膜のような高度に配向した重合体の膜を得るために使用されることに適切であることもある、高度に秩序化された中間相を有する重合性液晶を開示する。
(もっと読む)


ディスプレイ17は、ディスプレイパネル2と、光源3と導波管18とを含むバックライトシステムとを含む。導波管18は、複数の拡散材料部分10a乃至10fを含む。光は、全反射によって導波管18を通じて伝搬するが、部分10a乃至10fによって散乱され得る。出口面(15)を通じて導波管18から出光する散乱光は、ディスプレイパネル2によって表示される3D自動立体画像を照明するために用いられる光線のパターンを生成する。光透過状態と拡散状態との間で切り換え得る液晶ジェルのような材料から成る介在部分19a乃至19fを設け得る。電界を用いて、介在部分19a乃至19fの光学特性を制御し得る。そのようなディスプレイ17を、介在部分19a乃至19fが拡散的であり且つ導波管18が均一な照明をもたらす2Dモードと、介在部分19a乃至19fが透過的であり且つ導波管が光線の形態の照明をもたらす3Dモードとの間で切り換え得る。もし介在部分19a乃至19fがパッシブ又はアクティブマトリックスアドレッシングを用いて制御されるならば、導波管18は、ディスプレイパネル2の第一地域のための均一な照明、及び、ディスプレイパネル2の第二地域のための光線27をもたらし、2D及び3D画像が同時に表示されることを可能にする。検出される視聴者の位置から見られる3D画像をもたらすために、ディスプレイ38は、視聴者6の位置を検出し、表示される画像並びに光線の位置及び/又はピッチを調節するための手段40,41,42をさらに含み得る。
(もっと読む)


【課題】 OCB液晶表示装置の黒表示時の青味を低減する。
【解決手段】 対向電極Ecomを配置した対向基板130および画素電極Dpixを配置したアレイ基板120間にベンド配列される液晶層140を挟持し、前記基板の一方に赤、緑、青の各色フィルタ層を備える液晶表示セル11において、対向電極は青色フィルタ層に対応する部分Ecom(B)の膜厚tBが正面反射率の分光スペクトルにおける最小値が380nm〜480nm内になるように、かつ、 100nm<tB≦140nmに設定される。 (もっと読む)


【課題】 OCB液晶表示装置の黒表示時の青味を解消する。
【解決手段】 対向電極Ecomを配置した対向基板130および各色用画素電極Dpixを配置したアレイ基板120間に、ベンド配列される液晶層140を挟持し、前記基板の一方に赤、緑、青のフィルタ層CF(R)、CF(G)、CF(B)を備える液晶表示セル110において、各色用画素電極dpixR、dpixG、dpixBと対向電極Ecomとのそれぞれの間隙距離dB,dG,dRを異ならせ、 dB<dR,dB<dGであり、かつ │dB−dR│≦0.4μm │dB−dG│≦0.4μmにする。 (もっと読む)


アクティブマトリクス型液晶表示装置の薄膜トランジスタにおける下地電極上の絶縁膜上にフォトエンボッシング材料を用いて凹凸を有する有機膜を形成し、この有機膜にドライエッチングを施して有機膜の膜厚を減少させてコンタクトホール形成領域の絶縁膜を露出させる。その後、露出した絶縁膜にドライエッチングを施してコンタクトホールを形成すると共に下地電極を露出させ、得られた構造上に反射電極を形成して、露出した下地電極と反射電極とを接続する。
(もっと読む)


本発明は、反射形又は透過反射形液晶ディスプレイ(400)に対する拡散反射器(450)を製造するための方法に係る。この反射器はフォトエンボス工程を用いて構造化された表面(452)を含む。ここでは、光拡散性モノマー(102)を含む混合物の層(100)が設けられるが、光拡散性モノマーは、この層内を、選択的に加えられた照射の影響下で移動される。こうして、層レリーフが形成されるが、これは、好ましくは、更に、上昇された温度にて現像される。この層は、好ましくは、架橋結合ステップを用いて固定及び安定化されるが、このステップは、好ましくは、熱的に誘発された及び/又は光学的に誘起された重合化を含む。最終ステップにおいて、ポリマーにてレリーフ加工された表面に、反射材(154)が設けられる。
(もっと読む)


本発明は、基板と、少なくとも一つのUV硬化性導電性層と、画像形成性層とを含んでなる、ディスプレイ・デバイスに関する。また本発明は、基板と、第1の透明導電性層と、光変調層と、第2の導電性層とを含んでなるディスプレイ・デバイスであって、前記第2の導電性層がUV硬化性である、ディスプレイ・デバイスに関する。
(もっと読む)


【課題】マグネシウム・ニッケル系合金薄膜などの希土類金属の水素化物からなる薄膜の実用的な新たな用途を提供する。
【解決手段】マグネシウム・ニッケル系合金薄膜などの希土類金属の水素化物を含む調光ミラー層20を、情報表示部としての液晶パネル部11の後側に配置した。従って、印加する電圧を制御するのみで、透明状態とすることにより、液晶パネル部11の情報をバックライトにより表示させることができると共に、該調光ミラー層20を鏡面状態とすることにより、外部光により液晶パネル部11の情報を表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】機械的衝撃に伴って生じる表示ムラを軽減して表示品位を向上させる。
【解決手段】カラーフィルタ124上に配置される画素電極151およびカラーフィルタ124に形成されるコンタクトホール126を介して画素電極151に接続される画素TFT151を含むアレイ基板101と、画素電極151に対向する対向電極153を含む対向基板102と、これら基板101,102間に挟持される液晶層190とを備える。画素電極151は、カラーフィルタ124上でスリットを介して互いに隣接する複数のサブピクセル電極部、およびスリットの一部を横断して複数のサブピクセル電極部を接続するブリッジ配線部3を含み、コンタクトホール126はブリッジ配線部3を収容してブリッジ配線部3を複数のサブピクセル電極部よりも低い位置に設定するよう配置される。 (もっと読む)


【目的】表示素子上に光スクロールを行なう構成において、表示素子上のスクロール光の幅を調節することができる投写型映像表示装置を提供する。
【構成】投写型映像表示装置は、第1透過部4A及び第2の透過部4Bを有するスクロール円盤4によって、照射された光に循環的な偏向を生じさせ、この偏向された光を3原色に分離して3つのホールド型表示素子に各々導く。そして、各ホールド型表示素子を経て得られる各色映像光を合成して投写する。スクロール円盤4は、第1の回転円盤と第2の回転円盤とを重ね合わせて成るものである。二枚の回転円盤を同位相で重ね合わせると、透過部4A・4Bの幅は広くなり、二枚の回転円盤の位相をずらと、透過部4A・4Bの幅は狭くなる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置に関し、簡単な構成により中間調における応答速度を含む全階調における応答速度を改善するとともに、視野角特性を改善する。
【解決手段】 一対の電極の内の少なくとも一方の電極はストライプ形状を有するとともに、前記一対の基板1,2の内の少なくとも一方の基板2(1)上に、前記ストライプ形状の走査方向とは異なる方向に走査する構造物5(6)を有し、電圧無印加時に液晶分子10は少なくとも一方の基板1面において略垂直配向であり、且つ、前記ストライプ状電極3の走査方向とは異なる方位角方向にプレチルト角を有するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 半透過反射方式の電気光学装置において、透過型と反射型との画像品質の差異を減少させることができるとともに、色再現性及びホワイトバランスに優れた画像表示を実現することができるカラーフィルタ基板、電気光学装置及びその製造方法並びに電子機器を提供する。
【解決手段】 一対の基板211、221を有する電気光学装置(液晶装置)200において、一方の基板211には、実質的に光が透過可能な透過部212a及び光を反射する反射部212bを含む反射層212を有し、他方の基板221には、第1部分215Ra、215Ga、215Ba及び第2部分215Rb、215Gb、215Bbを含む着色層215R、215G、215Bを有し、第1部分及び第2部分は、顔料を有し、第1部分は、透過部に平面的に重なり、第2部分は、反射部に平面的に重なり、第1部分は、第2部分よりも単位重量当たりの顔料の重量比が高いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 透過型表示における照明光の分光特性が不均一であっても、色再現性の低下を抑え、ホワイトバランスに優れた画像表示を実現することができ、反射型表示の明るさを低下させることなく、透過型表示の色の濃さを向上させることができる、電気光学装置用基板、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】 複数の透過領域(開口部)212aが設けられる反射層212、及び各々色が異なる複数の着色層215R、215G、215Bが互いに平面的に重なるように設けられ、各着色層215(R、G、B)は、透過領域(開口部)212aをそれぞれ平面的に覆い、且つ透過領域(開口部)212aを覆う領域においてその他の領域よりも層の厚みが厚く、反射層212の着色層215(R、G、B)と反対側には、照明装置270が配置され、複数の透過領域(開口部)212aの少なくとも一つは、その他と面積が異なることを特徴とする電気光学装置。 (もっと読む)


【課題】 反射面の凸凹形状を反射のし易い形状とすること。
【解決手段】 基板上に感光性を有する絶縁性樹脂を形成する工程と、前記樹脂表面に凸凹を形成するためのパターンが形成されたフォトマスクを用いて前記絶縁性樹脂を露光する工程と、露光された前記樹脂を現像する工程と、前記凸凹が形成された樹脂上に反射用の表示電極を形成する工程を備える表示用基板の製造方法において、露光工程は、前記フォトマスクの樹脂残存用パターンの周囲に樹脂の周囲に傾斜面を形成するための樹脂残存用補助パターン53を形成したフォトマスク5を用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】反射型および透過型の両機能を高めた高性能な半透過型液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】液晶パネル2上に位相差板3と偏光板4とを順次積み重ね、他方面上に位相差板5と偏光板6とバックライト7を順次積み重ね、液晶パネル2においては、ガラス基板8上には電極10と配向膜11とを順次形成し、ガラス基板9上にはカラーフィルタ12とオーバーコート層13と透明電極14と配向膜15を形成している。各ガラス基板8、9を液晶層16を介して貼り合わせる。電極10を透明導電部10aと遮光部10bとにより構成し、カラーフィルタ12は透明導電部10aに対応する分光特性のカラーフィルタ12aと、遮光部10bに対応する分光特性のカラーフィルタ12bとを配設してなる。 (もっと読む)


【課題】 透過表示の場合の色純度を維持しつつ反射表示の場合の明度を改善したハイブリッド型の表示装置を提供する。
【解決手段】 ハイブリッド型の表示装置は、互いに対向配置された前後一対の基板1、2と、一方の基板1の内面に設けられた一方の電極10と、他方の基板2の内面に設けられた他方の電極11と、一方の電極10と他方の電極11とが互いに対向する画素PXLに整合して前側基板1に設けたカラーフィルタCFと、一対の基板1、2の間に配された液晶層3と、後側基板2に設けられた反射層8とを備えている。反射層8は画素PXL毎に開口Hを有しており、各画素PXLを開口内の透過部Tと開口外の反射部Rとに平面分割している。カラーフィルタCFは着色層50と透明層51の積層からなる。着色層50は透過部Tより反射部Rの方が薄く形成されており、透明層51は透過部Tと反射部Rの間で生じた着色層50の段差を埋めるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】表示領域最外周画素部に設けられた画素電極のパターニング不良を無くし、表示品位の向上した液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】表示領域の最外周に沿って位置した画素部の着色層25Bを黒着色層からなる額縁パターン32側へ延在させて延在部27を形成することにより、着色層と額縁パターンとの段差部分を画素電極30から離して配置する。また、着色層の延出部の下方に、液晶表示素子を構成する金属配線を配置して、画素電極と額縁パターンとの間の領域を遮光する。 (もっと読む)


1,381 - 1,398 / 1,398