説明

Fターム[2H092JB52]の内容

液晶−電極、アクティブマトリックス (131,435) | アクティブ基板の能動素子以外の構造 (19,547) | 遮光層 (1,564) | ブラックマトリックスと兼用したもの (501)

Fターム[2H092JB52]に分類される特許

201 - 220 / 501


【課題】画素電極と共通電極とが絶縁層を介して積層された液晶装置について良好な表示品位を得ることである。
【解決手段】液晶装置は、液晶層52を挟持する一対の基板と、領域毎に液晶層52の配向状態を制御する複数の画素と、一対の基板のうち一方の基板の液晶層52側に設けられ、複数の画素の領域にそれぞれ設けられた第1電極12と、第1電極12上に設けられた絶縁層60を介して積層され、第1電極12が設けられた領域において非形成部分26を有して第1電極12との間に電界を生じさせる第2電極30と、第2電極30より下層で、第1電極12が設けられていない領域と重畳する領域の少なくとも一部に設けられ、第2電極30と電気的に接続された第3電極32と、を有する。 (もっと読む)


【課題】アレイ基板、液晶表示装置およびこれらの製造方法が提供される。
【解決手段】アレイ基板は、基板と、基板の上に形成されたデータ線と、データ線の上に形成された保護膜と、保護膜の上に形成されてゲート電極を含むゲート線と、保護膜の上に形成されてデータ線とオーバーラップするキャパシタ線と、ゲート線およびキャパシタ線の上に形成されたゲート絶縁膜と、ゲート絶縁膜の上に形成された半導体膜と、データ線を露出させ、保護膜とゲート絶縁膜とを通過するように形成されたコンタクトホールと、半導体膜および前記ゲート絶縁膜の上に形成されて透明導電物質で形成されたソース電極およびドレイン電極と、を含む。 (もっと読む)


【課題】透明電極がZnO膜で形成され、且つ、熱処理に対する特性の変化を低減することが可能な、表示用基板及びその製造方法並びに表示装置を提供する。
【解決手段】表示用基板1は、支持基板2と、支持基板2上に形成された有機樹脂層3と、有機樹脂層3上に形成された透明電極4と、を備え、透明電極4は有機樹脂層4に密着して形成された酸化亜鉛を含む第1層5と、第1層5上に形成された、第1層5よりも厚い層厚を有する酸化亜鉛を含む第2層6と、からなる。第1層5は、直流スパッタ又は直流マグネトロンスパッタにより形成されており、第2層6は、高周波スパッタ、高周波マグネトロンスパッタ、高周波重畳直流スパッタ、高周波重畳直流マグネトロンスパッタの何れかにより形成される。表示用基板1は、例えば、液晶表示装置の対向電極用の透明電極付基板として使用することができる。 (もっと読む)


【課題】絶縁基板上に形成される不揮発性メモリ素子において、外部の光が電荷保持部に当ることにより、保持した電荷が、活性化し逃げることを防止することを課題とする。
【解決手段】絶縁基板上に不揮発性メモリ素子を備え、前記不揮発性メモリ素子が、電荷保持膜と、チャネル領域と、前記チャネル領域の両側にソースとドレインとを備える半導体層を備え、前記電荷保持膜が、少なくともその一部の上側と下側とに設けられた、上側遮光体及び下側遮光体の間に位置していることを特徴とする半導体記憶装置により上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の電気光学装置において高品質な表示を行う。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、複数のデータ線(6a)及び複数の走査線(11a)と、複数の画素の各々に形成された画素電極(9a)と、画素電極をスイッチング制御するトランジスタ(30)と、トランジスタ遮光部分を有する遮光部(71)と、トランジスタ遮光部分と重なる第1部分及びトランジスタ遮光部分と重ならない第2部分を有する中継電極(95)とを備える。更に、画素電極と中継電極とは、第1部分に重なるように開孔された第1コンタクトホール(86)を介して電気的に接続され、トランジスタと中継電極とは、第2部分に重なるように開孔された第2コンタクトホール(85)を介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】静電気の荷電量に関係なしに静電気から液晶表示基板を保護すること。
【解決手段】画像を表示する多数の画素電極と半導体素子とを有している透明な絶縁の第1基板と、前記第1基板上に形成され前記半導体素子と連結された配線と、隣接した前記配線との間に連結され、前記第1基板から発生される静電気を消耗させる多数のスパーク誘導回路とを含む。 (もっと読む)


【課題】湾曲時の2枚の基板の位置ズレに起因する表示ムラの発生を抑制する。
【解決手段】マトリクス状に配置された複数の矩形の画素構造を有するアレイ基板100と、カラーフィルタ27及びブラックマトリクス26を有する対向基板101と、両基板100,101間に挟持された液晶層102とから構成され、湾曲した表示面を有する液晶表示装置において、湾曲方向に沿って複数の第一信号線14、第一信号線14に直交する複数の第二信号線12,13が配置されており、カラムスペーサ23は、TFT素子を含む第二信号線12を覆って形成し、かつ第一信号線14と第二信号線12が交差する部位には形成しない。 (もっと読む)


【課題】アクティブマトリクス基板上の電極と対向基板上のブラックマトリクスとの間に生じる電位に起因する光漏れを抑制する。
【解決手段】スイッチング素子がマトリクス状に配置された一方の基板と、少なくともブラックマトリクスが形成された他方の基板と、両基板の間に挟持された液晶層と、を少なくとも備える液晶表示装置において、前記液晶表示装置は、ノーマリーブラックの第1の領域とノーマリーホワイトの第2の領域とを有し、前記一方の基板の前記第1の領域に形成された第1共通電極及び第1画素電極と前記ブラックマトリクスとの間に形成される電位差が、前記第2の領域に形成された第2共通電極及び第2画素電極と前記ブラックマトリクスとの間に形成される電位差のいずれか一方の大きい方よりも小さくなっている。 (もっと読む)


【課題】液晶表示パネル組立後にクロスシール剤の有無、量、及びズレを目視で確認することを可能にし、装置ばらつきによるクロスシール仕上がり誤差による歩留り低下を防ぐ液晶表示パネルを提供する。
【解決手段】クロスシール剤が形成されているクロスパッドにスリットをいれ、金属膜を除去して確認窓を設けることなく、TFT基板のガラス面側からクロスシール剤の有無、量、及びズレを目視できるようになり、かつ対向基板側に形成したブラックマトリックスには確認窓を設けないことで、液晶表示パネルの表示部外周をほぼ前面に渡って遮光する構造とするものである。 (もっと読む)


【課題】開口率の向上を図った液晶表示装置の提供。
【解決手段】いわゆるIPS方式の液晶表示装置であって、
前記画素電極は、ゲート信号線をも被って形成される第1絶縁膜上に、各画素領域に形成された面状の透明導電膜で構成され、
前記対向電極は、前記画素電極をも被って形成される第2絶縁膜上に、前記画素電極に重畳して配置される複数の並設された線状部とこの線状部の端部を接続する枠部を備える透明導電膜で構成され
ゲート信号線を境にして互いに隣接する第1画素と第2画素にあって、
前記第1画素の画素電極の前記ゲート信号線側の辺は該ゲート信号線の前記第1画素側の辺に重畳して形成され、前記第2画素の画素電極の前記ゲート信号線側の辺は該ゲート信号線の前記第2画素側の辺に重畳して形成され、
前記第1画素の対向電極の前記ゲート信号線側の枠部と前記第2画素の対向電極の前記ゲート信号線側の枠部は該ゲート信号線上において該ゲート信号線を跨いで共通に形成されている。 (もっと読む)


【課題】画像を表示する場合の漏光とタッチモラ現象が出る可能性を低減し、液晶ディプレイ装置の表示効果を改善するようにアレイ基板と液晶ディスプレイ装置を提供する。
【解決手段】本発明は、液晶層と配合して使用され、基板、及びこの基板の上に設けられる画素電極、信号ライン、遮光ストリップを備え、遮光ストリップが信号ラインの側面の下方に設けられると共に、遮光ストリップと信号ラインは基板によって間隔されているアレイ基板に関する。屈折ストリップは、信号ラインの当該側面に設けられ、遮光ストリップと信号ラインとのスリットの上方に位置し、且つ、画素電極と同層に配置すると共に、遮光ストリップ側から基板と屈折ストリップを介して液晶層へ射出する光線を信号ラインの方向へ向けディフレクションさせるために用いられる。 (もっと読む)


【課題】電源がオフ状態であってもオン状態であっても、所定の文字や絵、模様等を視認
できるようにした液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1Aは、液晶層を挟持した第1基板及び第2基板を有
し、前記第1基板には、複数の走査線G及び信号線Sの交差部近傍に設けられたスイ
ッチング素子と、前記複数の走査線G及び信号線Sで区画された領域毎に形成された
サブ画素と、前記第2基板の前記第1基板のスイッチング素子、走査線G及び信号線S
と対向する部分に平面視で重なるように形成された遮光層51と、を備えた液晶表示装
置1Aであって、前記液晶表示装置1Aを非駆動状態としたときに前記表示領域に表示さ
せておきたい模様に対応するサブ画素10Aの周囲の走査線G、信号線S又は交差部
近傍に設けられたスイッチング素子の金属電極を平面視で遮光層51から露出するように
形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】貼り合わせにおいて、一方の基板に対して他方の基板の位置ずれが生じたとして
も、他方の基板における遮光膜によって、表示領域における各画素の開口率のばらつきを
低減させ、液晶装置毎に、画素の開口率がばらつくことを防ぐとともに、一方の基板のト
ランジスタを確実に遮光することができる構成を有する電気光学装置を提供する。
【解決手段】対向配置された一対の基板を有する液晶装置であって、TFT基板に、走査
線11aとデータ線6aとがマトリクス状に交差するように形成されているとともに、走
査線11aとデータ線6aとの交差領域80に、TFT30の半導体層1が設けられてお
り、対向基板に、TFT30を遮光する、半導体層1と少なくとも一部が平面視した状態
で重なる島状のBM25が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 垂直配向液晶表示素子において、表示品位を向上させる。
【解決手段】
液晶表示素子は、対向する一対の基板と、基板の各々の対向面側に形成された対向電極パターンと、基板の各々に対し前記対向電極パターンを覆って形成された垂直配向膜と、基板間に挟持された垂直配向液晶層と、基板の外側に配置された一対の偏光板とを有し、対向電極パターンのエッジが、対向電極パターン間に電圧印加することにより倒れこむ液晶層の液晶ダイレクタの面内方向に対して平行もしくは垂直方向の辺の集合であるジグザグパターンを含み、対向電極パターンによって画定される表示パターンのエッジを覆うブラックマスクを有する。 (もっと読む)


【課題】例えば、反射型液晶装置において輝度の低下を招くことなく、横電界を低減する。
【解決手段】凸部(90)は、TFTアレイ基板(10)上の画像表示領域(10a)を構成する複数の画素領域(72g)の夫々における開口領域(72a)の周囲に沿って形成されており、図中X方向及びY方向に沿って格子状に延びている。複数の画素電極(9a)の端部(19)が凸部(90)に乗り上げるように形成されている。端部(19)は、画素電極(9a)のうち凸部(90)に乗り上げない部分、即ち、TFTアレイ基板(10)の基板面に平行に延びる部分に比べて対向電極(21)に近いため、相互に隣り合う画素電極(9a)間に生じる横電界が端部(19)及び対向電極(21)間に生じる電圧、言い換えれば図中の上下方向に沿って作用する縦電界によって低減される。 (もっと読む)


【課題】 表示品位の低下をともなうことがなく、構成が簡単であるためにコストの低減を図ることができ、しかも薄型化を図ることができる、座標入力付き表示装置を提供する。
【解決手段】 液晶表示パネル20の周知の構成部材であるブラックマスク22と共通電極21との間に、周知の感圧導電材料からなる感圧スイッチ23を配置する。上記構成により、周知の抵抗膜式(アナログ式)のタッチパネルの機能を内包することができる。また、もともとの構成部材を用いているために、コスト低減を図り易いとともに、薄型化を図ることができる。さらに、液晶表示パネル20に、タッチパネル部分を重ねることがないので、視差による表示品位の低下も起きることがない。また、周知の単純マトリックス方式の液晶表示パネル40の信号電極41、41…と走査電極42、42…との間に、感圧スイッチ43を配置するものとすれば、周知の抵抗膜式(デジタル式)のタッチパネルの機能を内包することができ、同様の効果を奏することができる。 (もっと読む)


【課題】電源がオフ状態であってもオン状態であっても、所定の文字や絵、模様等を視認
できるようにした液晶表示装置を提供すること。
【解決手段】本発明の液晶表示装置1Aは、液晶層を挟持した第1基板及び第2基板を有
し、前記第1基板には、複数の走査線及び信号線の交差部近傍に設けられたスイッチング
素子と、前記複数の走査線及び信号線区画された領域毎に形成されたサブ画素と、前記第
2基板の前記第1基板のスイッチング素子、信号線及び走査線と対向する部分に平面視で
重なるように形成された遮光層51と、を備えた液晶表示装置1Aであって、前記液晶表
示装置1Aを非駆動状態としたときに前記表示領域に表示させておきたい模様に対応する
部分は、前記遮光層が少なくとも一部除去されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ブラックマトリクス層を用いずに、カラーフィルタを構成する複数の色層を積層して遮光構造を形成する液晶表示装置では、RGBの各色層に対して別々のマスクを準備する必要があり、製造コストを低減することが困難であった。
【解決手段】本発明のアクティブマトリクス液晶表示装置は、ノーマリブラック・モードで動作し、カラーフィルタが形成された第1の基板と、アクティブマトリクスアレイが形成された第2の基板と、を含み、第1の基板には、ブラックマトリクスが配置されておらず、表示部の周囲の額縁部に、3色の色層が積層された部分と2色の色層が積層された部分と1色の色層からなる部分とを有し、第2の基板には、表示部と3色の色層が積層された部分との間の、2色の色層が積層された部分及び1色の色層からなる部分に対向する領域を覆うように、導電膜が形成されている。 (もっと読む)


【課題】
従来よりも設計の自由度を広くできると共に開口率を向上させることが容易な横電界方式の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
共通電極72は、複数のドレインバスライン56の各々の全面を覆うと共に、複数の画素領域の各々に対応するゲートバスライン55の所定領域を除いて覆っている。前記画素領域の各々に対応するゲートバスライン55の前記所定領域は、当該ゲートバスライン55に隣接する他の画素領域の蓄積容量電極73によって覆われている。蓄積容量電極73は、ゲートバスライン55に対してその一方のサイドエッジ55bを乗り越えるようにして重ねられ、共通電極72は、ゲートバスライン55に対してその他方のサイドエッジ55aを乗り越えるようにして重ねられるのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示パネルの一対の基板のそれぞれとシール材との接着面に十分な接着強度を確保する。
【解決手段】 あらかじめ定められた集積回路が形成されている第1の基板と、前記第1の基板の一表面上に重ねて配置される第2の基板と、前記第1の基板と前記第2の基板の間に配置され、かつ、前記第1の基板の前記表面の上から見たときの平面形状が環状の接着部材とを有し、前記第1の基板と前記第2の基板とが前記接着部材で接着されている表示パネルを有する表示装置であって、前記接着部材の前記第1の基板の前記表面の上から見たときの外周は、前記第1の基板の前記表面の外周と概ね同じ位置を通る複数の第1の部分と、2つの隣接する前記第1の部分に接続し、かつ、周方向の中央部が前記第1の基板の前記表面の上から見たときの前記接着部材の内周側に後退している複数の第2の部分とからなる区間を有する表示装置。 (もっと読む)


201 - 220 / 501