説明

ジオマテック株式会社により出願された特許

1 - 10 / 35


【課題】傷がガラス基板上にあっても視認し難く、要求される表示品質を備えたIPS型液晶表示パネル及びその製造方法を提供する。
【解決手段】互いに貼り合された二枚のガラス基板11,21の間に液晶1が封入されたIPS型液晶表示パネルPである。二枚の基板11,21のうち視認側となる一方の基板11の視認側の面に、第一層膜4及び第二層膜5が積層された下地層と、透明導電膜6と、偏光板17と、が順次積層されている。第一層膜4の屈折率n1,第二層膜5の屈折率n2及び透明導電膜6の屈折率n3は、n2<n1<n3である。 (もっと読む)


【課題】ロール・ツー・ロールで搬送される長尺の樹脂フィルムの両面に金属薄膜を成膜する場合に、第1の面の金属薄膜の表面と第2の面の金属薄膜の表面とがくっつくことによる、しわ、膜剥がれ等の不具合を防ぐことができ、両面積層基板の生産効率を低下させることのない金属薄膜積層基板の製造方法を提案する。
【解決手段】長尺のフィルム基板Fの両面に金属薄膜を真空成膜により成膜したのち、該金属薄膜の少なくとも一方の金属薄膜の表面に金属酸化物の薄膜を形成し、その後金属薄膜積層基板Fをロール状に巻き取ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の層を積層して形成される電極の厚み方向における段差部が目立ちにくく、全面にわたって均一に高い透明性を備えた静電容量型入力装置用電極基板を提供する。
【解決手段】静電容量を検出する静電容量型入力装置用電極基板1は、透明基板4の一面上に、第1方向に延在する透明な第1の電極パターン10と、第1の電極パターン10と絶縁膜60を介して交差して第2方向に延在する透明な第2の電極パターン20と、を備えており、第1の電極パターン10及び第2の電極パターン20上を覆うオーバーコート層70と、オーバーコート層70を覆う屈折率調整層80と、を有し、オーバーコート層70の上面70aから屈折率調整層80の上面82aまでの間には、透明基板4側から屈折率調整層80の上面82a側へ向かって低屈折率から高屈折率に変わる界面を有する。 (もっと読む)


【課題】実用上十分な導電性、透過率、を有し、低屈折率であり、且つ低温で成膜可能な結晶構造のZnO系透明導電膜、及び該ZnO系透明導電膜をフィルム上に成膜した透明導電膜付き基板を提供する。
【解決手段】アルミニウム又はガリウムの少なくとも一方が1から10wt%の範囲で含まれた酸化亜鉛からなり、透明基板上に形成された透明導電膜であって、透明導電膜は、可視光域における透過率が85%以上であり、波長550nmにおける屈折率が1.75〜1.80の範囲にあり、比抵抗が8.0×10−4Ω・cm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】試料の近傍温度を正確に測定すると共に、試料近傍の温度を正確に制御することが可能な観察用プレート及び顕微鏡用加熱装置を提供する。
【解決手段】透明なガラス基板11の一方の面上に試料を載置し、試料を加熱する観察用プレート10は、基板11の他方の面上に、金属薄膜からなる薄膜温度センサ12と、薄膜温度センサ12と電気的に接続され温度計測信号を出力するセンサ端子16bと、透明導電膜で形成される発熱素子15と、発熱素子15と電気的に接続され温度制御信号が入力される発熱素子端子16dと、を備え、薄膜温度センサ12は、発熱素子15と発熱素子端子16dとに対して電気的に絶縁されていると共に、基板11と発熱素子12との間に配設されてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】歩留まりの良い薄膜固体二次電池及び薄膜固体二次電池の製造方法を提供する。
【解決手段】薄膜固体二次電池10は、固体電解質12に面接触する下部電極活物質11aと、下部電極活物質11aに面接触する下部電極集電体11bと、下部電極集電体11bと導通すると共に下部電極活物質11aと面接触しない位置まで延設され露出した露出面、又は下部電極集電体11bの少なくとも一部が露出した露出面からなる端子部11cと、固体電解質12に面接触する上部電極活物質13aと、上部電極活物質13aに面接触する上部電極集電体13bと、を備えている。下部電極活物質11aと固体電解質12と上部電極活物質13aと上部電極集電体13bとは、平面視略同一形状で積層され、下部電極集電体11bと下部電極活物質11aとの接触面の外周は、下部電極活物質11aの下面の外周よりも内側に形成される。 (もっと読む)


【課題】見る角度によって一定の規則性をもって輝き方が変化し、高級感があり、美観に優れた表示体を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る表示体1は、光を反射して金属光沢を呈する金属光沢層5をパターン状に形成してなる表示部3と、表示部3の表面側に形成され、表示部3を覆う透光性樹脂層6とを備え、透光性樹脂層6は、一方向の断面形状が全ての断面で同形同寸法の凸レンズ状になるように形成されたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】配線としての積層膜の電気抵抗を低減し消費電力も低減することができるようにする。
【解決手段】本発明は、絶縁性透明基板2上に回路配線を備えた電子装置用配線基板1において、回路配線は、銅と微量の添加元素とからなる配線本体5と、配線本体5の外周側に形成された、絶縁性透明基板に接している第1の被膜層61と、絶縁性透明基板に接していない第2の被膜層62とを有し、第1および第2の被膜層61,62は、膜厚みが異なるとともに、厚み大である被膜層61は、透明な酸化物導電膜を形成しうる無機元素の酸化物と、添加元素の酸化物とを含む複合酸化物であり、第1および第2の被膜層61,62中の添加元素の濃度は、配線本体5中の添加元素の濃度よりも高い、ことを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】膜厚が薄く、低抵抗率及び高透過率を有する透明導電膜を提供する。
【解決手段】基板上に設けられる、酸化インジウム錫膜からなる透明導電膜であって、膜厚が8〜20nmの範囲であり、X線回折法における(222)面のピーク強度Iと(400)面のピーク強度Iとの比I/Iが0.1〜1.0の範囲であり、抵抗率が1.5×10−4Ωcm以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】電子表示機器の保護パネルの加飾において、単純な構成で光沢を有し、且つ色調選択の自由度を確保することができる電子表示機器の保護パネルを提供する。
【解決手段】電子表示機器の表示部材上に配設され、該表示部材を視認するための透明部と、印刷による加飾部とを有する電子表示機器の保護パネルであって、基板の表示部材に対向する側の表面に、誘電体層と、印刷パターン層とがこの順に積層されている。誘電体層は、少なくとも屈折率が異なる2層以上の層から構成されており、印刷パターン層は、誘電体層上の一部に印刷で成膜されることにより加飾部を形成する。加飾部は、特定の波長領域において、表示部材に対向しない側からの入射光に対する光の反射率が、12%以上である。 (もっと読む)


1 - 10 / 35