説明

Fターム[2H092KA17]の内容

Fターム[2H092KA17]の下位に属するFターム

無機材料 (1,651)
有機材料 (105)

Fターム[2H092KA17]に分類される特許

21 - 40 / 54


【課題】液晶表示装置等のガラス基板上にレーザービームを用いて擬似単結晶膜を形成する際の、半導体膜に生ずる凝集の発生を防止する。
【解決手段】一方向に結晶が長く成長したシリコン膜を用いたTFTは機械研磨がされていないガラス基板を用いる。機械研磨が必要な場合でも、TFTを形成する面には機械研磨を施さない。このような構成により、レーザービーム41により、擬似単結晶62を形成するさい、凝集によるスポット状欠陥63、ライン状の凝集64によるライン状の欠陥を防止できる。 (もっと読む)


【課題】半導体回路とカラーフィルターの位置合わせが容易な構造体、透過型液晶表示装置、半導体回路の製造方法および透過型液晶表示装置の製造方法を提供する。
【解決手段】実質的に透明な基材3としてコーニング社製無アルカリガラス1737(厚さ0.5mm)を用い、その一方の面にR(赤)、G(緑)、B(青)のカラーフィルター層4を形成し、その上に透明樹脂からなるオーバーコートを付与してから、カラーフィルター層の上に保護フィルムを貼った。基材3が前記カラーフィルターの反対側に臨む面に、実質的に透明な薄膜トランジスタと前記薄膜トランジスタに導通される電気的接点を有する実質的に透明な導電材料によって構成される配線とを有する半導体回路を、前記フィルター配列パターンに位置合わせして設けた。 (もっと読む)


【課題】支持基板上に高速駆動を可能とする高性能なスイッチング素子を形成できる、電気光学装置の製造方法を提供する。
【解決手段】単結晶シリコン基板200の一方の面に貼着膜210を形成し、貼着膜210が形成された側を支持基板10Aに貼り合わせる。単結晶シリコン基板200を弗酸とオゾン水との混合液を用いてエッチングしパターニングすることにより単結晶シリコン基板200からなる半導体層を形成する。そして、半導体層を用いることでスイッチング素子を形成する。 (もっと読む)


【課題】画素アレイ基板の製造方法を提供する。
【解決手段】この方法は、基板上に複数のゲート電極、複数の走査線、複数のデータ線パターンおよび複数の画素電極パターンを形成し、それから各ゲート電極上のチャネル、およびデータ線パターンを露出させるための複数の接触窓開口部を形成し、データ線パターンと接続した複数の接触窓を形成し、それから接触窓に電気的に接続する複数の接触部、データ線パターンに電気的に接続する複数のソース電極、および画素電極に電気的に接続する複数のドレイン電極を形成することを含んでいる。各列におけるデータ線パターンは、接触部と接触窓を介して互いに電気的に接続し、データ線を構成する。 (もっと読む)


【課題】走査配線と信号配線との交差部に形成される容量を低減し、開口率を低下させることなく十分に大きな容量値を持つ補助容量を設けたアクティブマトリクス基板およびそれを備えた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】アクティブマトリクス基板は、絶縁性基板10と、絶縁性基板10上に形成された走査配線11および補助容量配線20と、走査配線11および補助容量配線20を覆う絶縁膜12と、絶縁膜12を介して走査配線11と交差する信号配線13を備えている。絶縁膜12は、有機成分を含む絶縁材料から形成された第1絶縁層12aと、無機絶縁材料から形成された第2絶縁層12bとを含む多層絶縁膜であり、シールド電極23に重なる領域の少なくとも一部に、第1絶縁層12aが形成されていない低積層領域12Rを有している。 (もっと読む)


【課題】透過表示と反射表示における優れた表示品位が液晶層の段差無しに得られる液晶表示装置を提供する。
【解決手段】反射電極132が配置されていない部分では、反射電極132の端部132aと対向電極173との間の電界により液晶分子190が配列する。反射電極132が配置されている部分や透過表示部20に比べ、反射電極132が配置されていない部分では、液晶分子190の傾きが異なるので、反射表示部10での表示を行うための光に与えられる位相差と、透過表示部20での表示を行うための光に与えられる位相差とを等しくできる。 (もっと読む)


【課題】液晶等の電気光学装置において、積層構造や製造プロセスの単純化を図り、しかも高品質な表示を可能とする。
【解決手段】液晶装置は、TFTアレイ基板10上に、X方向に沿って延在する走査線3aと、走査線3aにゲートが接続されたTFT30と、TFT30よりも上層側に配置されており、下側電極71、誘電体膜75及び上側電極300aが下層側から順に積層されてなる蓄積容量70とを備える。更に、蓄積容量70よりも上層側に配置されており、蓄積容量70とTFT30のドレインとに接続された画素電極9aと、TFT30よりも下層側に配置されており、TFT30のソースに接続され、TFTアレイ基板10上で平面的に見てTFT30のチャネル領域1a´に対向する領域を少なくとも部分的に含むようにY方向に沿って延在すると共に導電性遮光膜を含んでなるデータ線6aとを備える。 (もっと読む)


【課題】有機絶縁物の損傷を防止して表示品質を向上させるための表示基板と、それの製造方法及びそれを具備した表示パネルを提供する。
【解決手段】表示基板はデータ線、ゲート線、画素部及び有機スイッチング素子及び画素電極を含む。データ線は第1方向に延長されて形成される。ゲート線は第1方向と交差する第2方向に延長されて形成される。画素部はデータ線とゲート線によって定義される。有機スイッチング素子は各画素部に形成され、データ線と電気的に連結されたソース電極とゲート線、電気的に連結されたゲート電極、及びゲート電極上に形成された有機半導体層を含む。画素電極は透明な酸窒化物で前記画素部に形成され、前記有機スイッチング素子と電気的に連結される。それにより、透明電極層を酸窒化物で形成することで前記透明電極層の下部に形成される有機絶縁層の損傷を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】画像むらを低減し、生産性を良好にし、省資源化やコスト低減が図れ、透明電極膜の光透過率を98%以上とする。
【解決手段】半導体基板1と透明基板10とが所定の間隙d1を有して対向しその所定の間隙に液晶20が充填された反射型液晶表示素子50を製造する反射型液晶表示素子の製造方法において、透明基板の半導体基板と対向する面側に第1のITO膜11aを形成し、この第1のITO膜上にSiO2膜12aを形成し、このSiO2膜上に第2のITO膜13aを酸素ガスとアルゴンガスとの混合ガスを用いこの混合ガスに対する酸素ガスの流量比を0.8〜5%の範囲内とする真空成膜法により形成する。 (もっと読む)


【課題】補助容量を所期の大きさに維持しつつ、開口率を向上することが可能な4色の色相を有する電気光学装置等を提供する。
【解決手段】電気光学装置の一例としての液晶装置はR、G、B及びC(シアン)の4色を用いて構成される。特に、この液晶装置では、補助容量電極と画素電極とが平面的に重なる領域には、補助容量を形成する補助容量部が設けられている。そして、補助容量部は、補助容量電極と、補助容量電極上に形成され且つ第1のゲート絶縁膜より厚さが薄く設定された第2のゲート絶縁膜と、当該第2のゲート絶縁膜上に形成されたドレイン電極37とを有する。よって、第2のゲート絶縁膜の厚さ「d」を小さくできる。その結果、補助容量の大きさを増加することができ、補助容量の大きさを所期の大きさに維持しつつ補助容量部の面積を小さくすることが可能となり開口率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】透過部と反射部で明暗が逆転しないIPS方式の半透過型液晶表示装置を提供する。
【解決手段】一対の基板と、前記一対の基板間に狭持される液晶とを有する液晶表示パネルを備え、
前記液晶表示パネルは、透過部と反射部とを有する複数のサブピクセルを有し、
前記複数のサブピクセルの各サブピクセルは、前記一対の基板のうち一方の基板上に形成された画素電極と、前記一方の基板上に形成された対向電極とを有し、
前記画素電極と前記対向電極とによって電界を発生させて前記液晶を駆動する半透過型液晶表示装置であって、
前記各サブピクセルは、前記画素電極が、前記透過部と前記反射部とで共通し、前記対向電極が、前記透過部と前記反射部とでそれぞれ独立している。 (もっと読む)


【課題】画素サイズが狭小化した場合にも光学特性を精度良く実施することができ、好ましくは検査の自動化が容易であり、基板上に形成した各種機能膜の物理的な測定も行うことができる電気光学装置の検査方法を提供する。
【解決手段】本発明の電気光学装置の検査方法は、有機膜上に金属膜を積層してなる機能部材の検査について、表示領域の有機膜と同時に形成された有機膜パターン115上に、表示領域の金属膜と同時に形成された金属膜パターン129を形成してなる検査パターン150を用いる。島状の有機膜パターン115a上に金属膜パターン129aを形成してなる島状部150aに対して検査光を照射することで前記機能部材の光学特性を測定し、有機膜パターン115b上に部分的に金属膜パターン129bを形成してなる突出部150bの表面を探針で走査することで前記機能部材の有機膜及び/又は金属膜の膜厚を測定する。 (もっと読む)


【課題】製造プロセスを増やすことなく、対向基板側のブラックマトリクスによる開口率の低下を解消した液晶表示パネルおよび該液晶表示パネルを備える液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る液晶表示パネルは、複数の画像信号配線2と、複数の走査信号配線1と、スイッチング素子5と、画素電極3と、対向電極11と、液晶材料10とを有しており、画素電極3よりも画像信号配線2側に張り出し且つ画素毎に分離された光反射性の金属膜4を、画素電極3の裏面側に絶縁膜8を介して設けてなる。また、金属膜4は、画素毎に一対の帯状金属膜からなり、画素電極3と一対の帯状金属膜の一方との間の重なり容量が一対の帯状金属膜の一方と対向電極11との間の液晶容量の2倍以上であり、画素電極3と一対の帯状金属膜の他方との間の重なり容量が一対の帯状金属膜の他方と対向電極11との間の液晶容量の2倍以上である。 (もっと読む)


【課題】 ゲート電極の膜厚を厚く形成することなく、ゲート電極の十分な遮光性と低抵抗化とを両立することができる電気光学装置を提供する。
【解決手段】 多結晶シリコン層5aと、多結晶シリコン層5aに積層する高融点金属の硅化物層5bと、硅化物層5bに積層する高融点金属層5cとを具備する多層構造の薄膜でTFT30のゲート電極3aを形成することにより、ゲート電極3aの膜厚を厚く形成することなく、十分な遮光性と低抵抗化とを両立する。すなわち、多結晶シリコン層5aの上層に積層された高融点金属の硅化物層5b及び高融点金属層5cを積層によって、ゲート電極3aの低抵抗化が実現され、同時に、硅化物層5bの上層に積層されたシリコン成分を含まない高融点金属層5cによって、TFT基板10にアニール処理が行われた場合等にも、薄い膜厚でゲート電極3aの遮光性が十分に確保される。
(もっと読む)


【課題】明るく、コントラストが良好でありながらクロストーク等の表示品位を損なうことがないVA方式ないしはMVA方式の半透過型液晶表示パネルを提供すること。
【解決手段】MVA方式の本発明の半透過型液晶表示パネル10は、マトリクス状に配置された信号線13及び走査線12により区画されるそれぞれの位置に設けられた透過部16又は透過部16と反射部15に位置する画素電極と、反射部15に位置する反射板18とを備えた第1基板と、表面に共通電極が形成された第2基板と、前記第1基板及び第2基板上に積層された垂直配向膜と、前記両基板間に配置された誘電異方性が負の液晶層と、
を有する半透過型液晶表示パネルにおいて、前記画素電極19は、透過部16において平面視で走査線12と重複し、信号線13と走査線12が交差する部分の近傍において突き出し部40を備えている。 (もっと読む)


【課題】 簡素な構成によって、視角が異なる場合のV−T特性の平均化を図り、中間階調表示の際の階調の乱れを抑制し、高い表示品位を実現できる液晶装置、及び電子機器を提供する。
【解決手段】 一対の基板10,20間に、垂直配向モードの液晶層50を備え、前記一対の基板のうちいずれかの基板には複数の色からなる着色層を有したカラーフィルタが備えられ、表示単位Pxとされる画素D1,D2,D3を複数備えるとともに該画素毎に着色表示する液晶装置であって、前記画素は、一つの画素電極15と、前記液晶層50を介在させて該一つの画素電極15に対向する電極9と、前記着色層22R,22G,22Bと、を有して構成され、前記一つの画素は、互いに電気的に接続された複数のサブ画素電極15a,15b,15cを備えており、当該複数のサブ画素電極のうち少なくとも一つのサブ画素電極が、他のサブ画素電極の形状と異なっていること、を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 液状の導電性材料を充填・硬化することで膜パターンを上記基板上に形成するためのバンクが形成されている膜パターン形成用基板やそれを用いた基板の製造コストを抑える。
【解決手段】 本発明の膜パターン形成用基板は、少なくとも一つの膜部材がバンクを成している。例えば、a−Si膜13とn+型a−Si膜15とがバンクを成している。そこへ液状の導電性材料を充填・硬化することで膜パターンを上記基板上に形成する。したがってバンク形成専用のプロセスや部材が不要になる。 (もっと読む)


【課題】
配向膜の形成時に発生する有機半導体膜の劣化を防止し、高性能な有機薄膜トランジスタを用いた液晶表示装置を安価に提供すること。
【解決手段】
ゲート電極,ゲート絶縁膜,ソース・ドレイン電極,半導体層から構成される薄膜トランジスタ及び、配線,画素電極の各部材を有する薄膜トランジスタ基板と、この基板との間で液晶層を挟持する対向基板を有する液晶表示装置において、半導体層と液晶層との間に液晶層の分子配向を制御する機能を有する配向膜を介在させない。 (もっと読む)


【課題】透過率を向上させ、画像データ信号の変化による感知データ信号の歪みを最少化できる表示装置を提供する。
【解決手段】表示板と、前記表示板に形成される複数の画素と、前記画素の間に配置され、前記表示板に対する接触によって感知データ信号を生成する感知部と、前記画素に接続され、画像データ信号を伝達する複数の画像データ線と、前記感知部に接続され、前記感知データ信号を伝達する感知データ線とを備え、前記感知データ線は、これに隣接した画像データ線と前記画素を間に置いて離隔している。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルなどのガラス基板上に形成された電極端子とFPC基板上の電極とを接続する場合において、隣接する電極端子間の絶縁性を保ちつつ、相対する電極端子間には良好な電気的接続性を実現して接着させ、電極端子の位置合わせを行うに際しては良好な電極端子の視認性を有する異方導電フィルムの提供。
【解決手段】少なくとも有機バインダー、銅成分を含む合金粒子、及び平均粒径が10〜1000nmである無機系フィラーからなる異方導電フィルムであって、異方導電フィルムに対して、該合金粒子が0.1〜10体積%、該無機系フィラーが0.001〜0.5質量%であり、かつ膜厚が10〜60μmである異方導電フィルム。 (もっと読む)


21 - 40 / 54