説明

Fターム[2H093NA43]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | 走査方法 (1,627) | 線順次走査 (1,301)

Fターム[2H093NA43]の下位に属するFターム

走査順序 (256)

Fターム[2H093NA43]に分類される特許

101 - 120 / 1,045


【課題】コントラスト比や階調可能表現数が低下する点を改善する。
【解決手段】各画素は、画素電極と、当該画素電極とコモン信号が印加されるコモン電極との間で挟持された液晶容量とを含む。1080行の走査線は、270行毎に4つのグループをなし、コモン電極は、グループ毎に対応するように4分割され、各グループに対応するコモン電極毎に、電圧VCLまたは電圧VCHのいずれかのコモン信号がそれぞれ供給される。各走査線に位置する画素の1フィールドをサブフィールドsf0〜sf4に分割する。このうち、サブフィールドsf1〜sf4については、階調レベルに応じてオンまたはオフ電圧を印加するが、サブフィールドsf0については、階調レベルにかかわらずオフ電圧を印加する。コモン信号供給回路は、サブフィールドsf0においてオフ電圧の印加が終了したグループに対応するコモン電極の電圧を切り替える。 (もっと読む)


【課題】小型化を図るとともに、各行の表示状態を均等化することにより、表示品位の劣化を抑える。
【解決手段】液晶表示装置1は、走査信号線G1,G2,…,Gnと、走査信号線G1,G2,…,Gnによってオン/オフされるTFT11と、TFT11の一端に接続された画素電極とを含んで構成される行を複数備えるとともに、前記各行のTFT11の他端に接続されたデータ信号線S1,S2,…,Snを含む液晶表示パネル10を備える。ゲート信号の走査開始側または走査終了側に位置する最端部の行には、ダミー走査信号線G0が設けられている。ダミー走査信号線G0は、該ダミー走査信号線G0と走査信号線G1,G2,…,Gnとの間で容量Cgo−g1,Cgo−g2,…,Cgo−gnが形成されるように、該走査信号線の少なくとも一部に重畳して設けられている。 (もっと読む)


【課題】垂直配向型液晶セルをマルチプレックス駆動する液晶表示装置であって、DMAの抑制が図られた液晶表示装置を提供する。
【解決手段】
液晶表示装置は、第1の電極が形成された第1の基板、第2の電極が形成され第1の基板と対向する第2の基板、及び、第1及び第2の基板の間に挟まれプレチルト角が付与された液晶分子を含む液晶層を有する垂直配向型液晶セルと、垂直配向型液晶セルを挟む一対の偏光板と、第1及び第2の電極間にマルチプレックス駆動の駆動波形で電圧を印加する駆動装置とを有し、第1または第2の基板の表面に平行な表示面内で、第1及び第2の電極の少なくとも一方は、電圧無印加時における液晶層の厚さ方向中央の液晶分子のダイレクタの表示面内成分に垂直な第1の縁と、第1の縁に交差する方向に延在する第2の縁とが交互に連なったジグザグ状の縁を有する。 (もっと読む)


【課題】半透過型液晶表示装置の白飽和画像現象及び黒飽和画像現象を開口率を低下することなく抑制する。
【解決手段】4個のサブ画素を構成し、前記4個のサブ画素はゲートラインの第n行に配列され、このうち、第1半導体スイッチは前記第nゲートラインに、第2半導体スイッチは第n+1ゲートラインと第1ピクセルに、第3半導体スイッチは前記第nゲートラインと前記第1ピクセルに、第4半導体スイッチは前記第nゲートラインと第2ピクセルにそれぞれ接続される。第n行のデータ書き込み後、前記第2ピクセル及び第4ピクセルは第1電圧を有し、前記第1ピクセル及び第3ピクセルは第2電圧を有する。第n+1行のデータ書き込み期間内に、前記第n+1ゲートラインが前記第2半導体スイッチをオンにして、前記第1ピクセル及び前記第2ピクセルを通電させ、前記第1ピクセル及び前記第2ピクセルに第3電圧をもたらす。 (もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジスタQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替えスイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わせて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む。 (もっと読む)


【課題】色むら補正用データの精度を向上できる色むら補正用データ生成装置を提供すること。
【解決手段】色むら補正用データ生成装置3は、赤色光の光強度を各素子で検出して第1データとして出力する第1センサ41と、緑色光の光強度を各素子で検出して第2データとして出力する第2センサ42と、青色光の光強度を各素子で検出して第3データとして出力する第3センサ43とを備え、単色画像を形成する単色画像形成部51と、単色画像を撮像する単色画像撮像部52と、白色画像を形成する白色画像形成部54と、白色画像を撮像する白色画像撮像部55と、単色画像を撮像した際の各第1〜第3データから、前記光源装置の分光分布特性による影響を検出し、前記白色画像を撮像した際の前記各第1〜第3データを、白色画像を撮像した際の第1〜第3データから前記影響を排除するように補正して色むら補正用データを生成する補正部57とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶を従来よりも高速に交流駆動し、更には液晶のばらつきの許容度を高めると
共に生産性を向上する。
【解決手段】画素選択トランジスタQ1及びQ2は交互にオンとされる。画素トランジス
タQ1はオン時にデータ線6−1aからの正側の映像信号を保持容量C1に保持させる。
画素トランジスタQ2はオン時にデータ線6−1bからの負側の映像信号を保持容量C2
に保持させる。1フレームに1度、正側と負側の映像信号が保持容量C1、C2に書き込
まれ、次のフレームの映像信号が書き込まれるまでの1フレーム期間、何回でも切り替え
スイッチS1及びS2を交互に切り替えて液晶を交流駆動できる。また、極性反転に合わ
せて、液晶の対向電極の電圧を振ることが可能になり、信号電圧は従来の半分以下で済む
(もっと読む)


【課題】画面ぼやけを解決できる液晶ディスプレイ駆動装置と駆動方法を提供する。
【解決手段】駆動装置は、液晶パネルと、ゲートドライバと、データドライバと、タイミング制御器とを備える。タイミング制御器は、ゲートドライバと、データドライバと、背光源とを接続し、入力信号に基づいてグレーレベルデータ信号と内部論理同期信号とを生成し、内部論理同期信号とデータ伝送通路のタイミングに基づいて、ゲート走査制御信号と、データ入力制御信号と、背光源制御信号とを生成し、現在フレームの最後の1行のゲート走査制御信号の終了時刻と次のフレームの1行目ゲート走査制御信号の開始時刻との間に、背光源をオフさせる。2つのフレーム間に背光源をオフさせるように制御することで、液晶パネルに周期的な黒画面が生成されて、視覚残留による動的な画像のぼやけ現象が有効的に改善され、画質が向上する。同時に、消費電力を低減する。 (もっと読む)


【課題】小型携帯機器に用いられる液晶表示装置において、低消費電力でかつ高表示品質の駆動回路を実現する。
【解決手段】液晶表示素子と、液晶駆動回路とを備える液晶表示装置であって、液晶駆動回路は液晶表示パネルの1辺に実装され、液晶駆動回路は2系統の対向電極電圧を出力可能で、階調電圧はレジスタにより抵抗値が可変に調整される可変抵抗回路により、走査信号線の位置に対応した補正階調電圧が出力可能である。2本の対向電極信号線を短絡することでイコライズも行う。 (もっと読む)


【課題】ブロック順次駆動方式を採用する場合において、表示ムラを低減する。
【解決手段】電気光学装置100は、1水平走査期間のうちの有効書込期間において、連続するm列のデータ線からなるブロックB1〜B192を順次選択するブロック選択回路151と、画像信号をm列のデータ線毎の画像信号群に変換する信号変換回路と、(i)有効書込期間においてオン状態に切り替わることで、画像信号群をD/A変換すると共に、ブロック選択回路に対してデータバス線を介して供給し、(ii)非書込期間においてオフ状態に切り替わることで画像信号群の供給を停止するD/A変換回路と、非書込期間のうちの一部の期間においてD/A変換回路をオン状態に切り替えるようにD/A変換回路を制御すると共に、信号変換回路に対して所定の信号を供給する制御回路とを備える。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減可能な表示装置を提供することができる。
【解決手段】コンバータ305が、映像を表示する表示方式を識別する識別信号に応じて、信号線駆動回路302を駆動する電圧を切り替えるので、表示方式の違いにより異なる電圧で信号線駆動回路302を動作させることが可能となり、表示装置30の消費電力を低減することができる。 (もっと読む)


【課題】 色ムラが発生する虞が少ないフィールドシーケンシャル画像表示装置を提供する。
【解決手段】 第一の発光素子2及び第二の発光素子3は、液晶表示素子6を照明する。制御手段17は、第一の発光素子2と第二の発光素子3とを所定タイミングでオン/オフさせる。制御手段17は、液晶表示素子6の第1ラインの立ち下がりと略同時に第一の発光素子2または第二の発光素子3をオフさせる。制御部17は、PWM駆動方式により、第一の発光素子2及び第二の発光素子3に供給する電流を制御する。 (もっと読む)


【課題】レーザ光源を用いた画像表示装置において、表示画像に対するスペックルパタンの影響を低減できる技術を提供する。
【解決手段】レーザ光源を用いた画像表示装置は、レーザ光源から射出されたレーザ光を、フレーム画像を表す画像光に変調する光変調部と、フレーム画像が一定の周期で更新される画像信号に基づいて光変調部を駆動するための光変調信号を生成する光変調信号生成部とを備える。光変調信号生成部は、フレーム画像が更新されるタイミングを一定の周期に保持しつつ、光変調信号にノイズを挿入する。 (もっと読む)


【課題】コモン電極108の電圧を変化させる構成において、横方向に発生する表示むら
を抑える。
【解決手段】コモン電極108は、1〜320行のそれぞれにおいてTFT171〜17
4、179を有する。各走査線は予備書込および本書込のために2回選択される。ここで
、i行目の走査線112が選択されるとき、i行目のTFT171、172のいずれか一
方がオン、他方がオフし、このオンオフ状態は選択の終了後も継続する。また、i行目の
走査線112が本書込のために選択されるとき、i行目のTFT179のオンによってi
行目のコモン電極108は信号線61、62の一方に接続される。このとき、第1コモン
信号出力回路31または第2コモン信号出力回路32は、i行目のコモン電極が書込極性
に応じた電圧VslまたはVshとなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】映像信号出力とプリチャージ出力を独立させ、映像信号出力の黒レベルと同じ電圧レベルをプリチャージ出力レベルとして精度良く出力させる。
【解決手段】液晶駆動回路20は、映像信号出力回路21とは独立してプリチャージ出力回路23が設けられ、出力映像信号Vrgbおよび出力プリチャージ電圧Vp共にクランプされる。出力映像信号Vrgbの基準となる反転黒レベル基準電圧Vhおよび非反転黒レベル基準電圧Vlは、出力映像信号Vrgbをクランプする映像信号出力クランプ回路22と、出力プリチャージ電圧Vpをクランプするプリチャージ出力クランプ回路23とで共通して用いられている。出力プリチャージ電圧Vpのクランプ期間CPHおよびCPLは、プリチャージ期間と重ならないように設定されている。 (もっと読む)


【課題】 隣接した走査線同士の2重選択を確実に防止しつつ、走査線駆動のさらなる高速化を実現し、走査線駆動回路の消費電力も抑制すること。
【解決手段】 走査線を階層化し、メイン走査線MLとサブ走査線SGLを設ける。メイン走査線MGLは、例えば2本のメイン走査線選択信号伝達線(MGLn,/MGL)によって構成される。メイン走査線MLとサブ走査線SGL間には、波形整形機能をもつ論理回路(G(n,m))を設ける。2本のメイン走査線選択信号伝達線(MGLn,/MGL)は、各々、位相(遅延量,タイミング)が異なるメイン走査線選択信号VP,/VPによって選択(駆動)される。 (もっと読む)


【課題】 画素の構成を簡略化でき、動作速度の向上、および消費電力の低減を実現させた表示装置の提供。
【解決手段】 基板の表示領域にマトリックス状に配置された複数の画素が形成され、これらの画素には書き込まれたデータを保持するメモリを備え、
行方向に配列される各画素には共通の走査線から走査信号が供給され、列方向に配列される各画素には共通の映像線から映像信号が供給されるように構成され、
前記走査線への走査信号の供給は垂直アドレス回路あるいは垂直シフトレジスタ回路を介して行い、
前記映像線へのデータの供給は水平走査シフトレジスタ回路を介して行うように構成されている。 (もっと読む)


【課題】信号配線を低減したドットマトリクス型表示装置の実現。
【解決手段】複数のスキャンラインおよび複数のデータラインを有し、複数のデータラインは複数のグループに分割されているドットマトリクス型表示素子10R,10G,10Bと、複数のスキャンラインを駆動するコモンドライバ28と、複数のグループのデータラインをそれぞれ駆動する複数のセグメントドライバ29R,29G,29Bと、コモンドライバおよび複数のセグメントドライバを制御する制御回路27と、を備え、複数のセグメントドライバに表示データを供給する供給ラインは共通で、制御回路は、各セグメントドライバへの表示データの供給を、時分割で行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】素子数が少なく小面積であり、かつ高精度の書き込み、ならびに書き込み電圧の保持が可能な、信頼性の高い、デジタル駆動方式の液晶表示装置に適した画素回路を実現する。
【解決手段】画素回路は、画素電極LEと、第1導電型の画素トランジスタNT1と、画素トランジスタの第2ノードと画素電極との間に設けられるフリップフロップFFとを含み、フリップフロップFFは、インバータINV1と、第2導電型の帰還トランジスタPT1とを有する。帰還トランジスタPT1の導電型は、画素トランジスタNT1の導電型とは逆の導電型に設定される。 (もっと読む)


【課題】 この発明の目的は、表示品位の良好な液晶表示装置を提供することにある。
【解決手段】 マトリクス状に配置された画素を備えた液晶表示パネルDPと、
複数のブロックから構成される導光板LGを備え、液晶表示パネルに重ねて配置されるとともに液晶表示パネルを照明する照明ユニットBLと、
各画素に対して映像信号を出力するとともに、ブロック間の境界に対向する画素に対して階調に応じて補正した映像信号を出力する信号出力部CNTと、
を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 1,045