説明

Fターム[2H093NA43]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | 走査方法 (1,627) | 線順次走査 (1,301)

Fターム[2H093NA43]の下位に属するFターム

走査順序 (256)

Fターム[2H093NA43]に分類される特許

41 - 60 / 1,045


【課題】駆動回路の出力数に対する表示可能な画素数を向上した単純マトリクス型表示素子の実現。
【解決手段】並行に設けられた複数の第1帯状電極43を有する第1基板41と、並行に設けられた複数の第2帯状電極44を有する第2基板42と、第1と第2基板の間に挟持されたメモリ性の表示材料と、を備え、複数の第1と第2帯状電極が交差するように対向して配置し、交差部に画素が形成されるマトリクス表示素子であって、複数の第1帯状電極の少なくとも一部と複数の第2帯状電極の対応する少なくとも一部を接続する電極接続部45A-45Dを備え、電極接続部で接続された複数の第1帯状電極と複数の第2帯状電極は、電極接続部以外で交差しない。 (もっと読む)


【課題】データ線の電圧振幅を簡易な構成で抑えるとともに、電源投入直後等におけるシ
ステムダウンを防止する。
【解決手段】画素は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端が容量線132に接続
された補助容量とを含む。容量線132は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられ
、容量線駆動回路は、1〜320行の容量線132をそれぞれ両側に設けられる。
ここで、容量線駆動回路は、各容量線132に対応した単位制御回路152を有し、各
単位制御回路152は、インバータ53、54によるラッチ回路50と、容量信号Scom
を供給する信号線153と容量線132との間に介挿され、ラッチ回路の端子PがHレベ
ルであるときにオンとなり、Lレベルであるときにオフするトランスミッション・ゲート
55とを含む。 (もっと読む)


【課題】従来の表示装置に比して映像線の本数を低減する。
【解決手段】各画素のRのサブピクセル、Gのサブピクセル、およびBのサブピクセルには、同一の映像線から映像電圧が入力され、各画素のRのサブピクセルには走査線Aから走査電圧が入力され、各画素のGのサブピクセルには走査線Bから走査電圧が入力され、各画素のBのサブピクセルには走査線Cから走査電圧が入力され、1水平走査期間は、連続する第1期間、第2期間、および第3期間に分割され、映像線駆動回路は、第1期間にRの映像電圧を、第2期間にGの映像電圧を、第3期間にBの映像電圧を各映像線に対して供給し、前記走査線駆動回路は、選択された表示ライン上の走査線Aに対して第1期間に選択走査電圧を、走査線Bに対して第2期間に選択走査電圧を、走査線Cに対して第3期間に選択走査電圧を供給する。 (もっと読む)


【課題】周囲温度を好適に検出しながら光源等の照明装置を好適に制御する。
【解決手段】表示装置(100)は、表示パネル(30)と、光源(10、13)と、光源から出射される光を受光する受光素子(61)と、(i)第1の期間の受光素子の出力に基づいて、光源の輝度を検出し、且つ(ii)第2の期間の受光素子の出力に基づいて、光源の周囲温度を検出する検出手段(52)と、検出手段により検出される輝度及び周囲温度に基づいて、光源の動作条件を調整する調整手段(53)とを備える。 (もっと読む)


【課題】一層の表示品質の向上をはかり、ちらつきや表示流れに関する問題及び直流成分印加による焼き付き不良を解消する。
【解決手段】第1の表示規格に準拠した映像信号の有効表示ライン数に対応して表示を行う液晶モジュール10に、有効表示ライン数が異なる第2の表示規格に準拠した映像信号を入力し、表示ラインを所定の割合で間引いて前記液晶モジュールの有効表示ライン数に合わせて表示を行う液晶表示装置において、間引く周期を7フィールド完結とし、また、直流成分解消のために液晶セルへの印加電圧の周期をさらに2倍の14フィールド完結とし、さらに、ちらつきや表示流れを解消するために7表示ラインにおいて間引くラインをフィールド間で1ライン以上の間隔を空けるようにタイミングを制御する構成とした。 (もっと読む)


【課題】従来の液晶装置では、焼き付きを効果的に軽減することが困難である。
【解決手段】対向する第1基板及び第2基板の間に挟持された液晶と、第1基板及び液晶の間に介在する第1電極と、液晶を駆動するための電界を第1電極との間に発生させる第2電極と、1フレーム期間の少なくとも一部を複数のサブフィールド期間SFに分割し、サブフィールド期間SFごとに液晶のオン状態及びオフ状態を選択する駆動回路と、を有し、第2電極の電位が第1電極の電位よりも高い第1駆動電圧と、第2電極の電位が第1電極の電位よりも低い第2駆動電圧とが互いに同じ値に設定され、駆動回路は、1フレーム期間内において、液晶を第1駆動電圧でオン状態にする時間と、液晶を第1駆動電圧でオン状態にする時間とを互いに同じ時間にする、ことを特徴とする液晶装置。 (もっと読む)


【課題】従来よりも簡単な回路構成で走査回路と複数の走査線との間の配線数を低減する。
【解決手段】Nを2以上の整数とするとき、走査線は、kN×・・・×k2個のグループにグループ分けされ、kn(1≦n≦N)個のゲート配線から成る第1群から第N群のゲート配線を有し、走査線駆動回路は、k1個の第1群のゲート配線に対して、各グループ内の走査線を1水平走査期間毎に選択する第1選択走査電圧を出力し、k2個の第2群のゲート配線に対して、k2個のグループを1単位とする2段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、k1水平走査期間毎に選択する第2選択走査電圧を出力し、mを3以上、N以下(3≦m≦N)の整数とするとき、km個の第m群のゲート配線に対して、k(m−1)個の第(m−1)段目のグループを1単位とするm段目のグループの中の一つグループ内の走査線を、(k(m−1)×・・・×k1)水平走査期間毎に選択する第m選択走査電圧を出力する。 (もっと読む)


【課題】 各単位シフト回路についての開始パルスの保持を確実に行う。
【解決手段】その各々が、開始パルスの入力に応じて出力信号を出力する、複数段の単位回路からなるシフトレジスタ(101)であって、前記単位回路(SR1,SR2,…,SRm)の各々は、クロック信号のレベルに応じて、前記開始パルスを当該単位回路内に受け入れるか否かを決定する入力部(Tr1)と、前記開始パルスを当該単位回路内で保持するとともに、後段の前記単位回路のための前記開始パルスを出力するラッチ部(Tr2,Tr3,Tr6,Tr7)と、前記開始パルスのレベルと前記クロック信号のレベルとの関係に応じて、当該単位回路からの前記出力信号をOFFするリセット部(Tr4,Tr5)と、を含む。 (もっと読む)


【課題】輝度の低下およびモアレの発生を防止することができるとともに、部分的に2次元画像と3次元画像の切り換えを行うことを可能にする。
【解決手段】背景において3次元画像および2次元画像のうちの一方の画像を表示しかつウィンドウにおいて他方の画像を表示するときに、偏光可変セルの対向する第1および第2電極に印加するパルスとして、第1および第2電極がウィンドウと重なるか否かを示すフラグビットを立て、このフラグビットに応じて異なる波形を第1および第2電極に印加することにより、部分的にウィンドウにおいて3次元画像表示を行いかつウィンドウ以外の領域において2次元画像表示を行うか、あるいは部分的にウィンドウにおいて2次元画像表示を行いかつウィンドウ以外の領域において3次元画像表示を行う。 (もっと読む)


【課題】反転方式に動作する表示装置、及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】表示装置及びその駆動方法において、制御信号変換回路は、タイミングコントローラで生成された第1ゲート制御信号を既設定された基準時間ほど遅延させて、第2ゲート制御信号に変換してゲート駆動回路に提供する。ゲート駆動回路は、第2ゲート制御信号に応答して複数のゲート信号を順次に出力するが、各ゲート信号は、対応する水平走査区間の開始時点から基準時間ほど遅延させた時点で立ち上がり、対応する水平走査区間の最終時点前に立ち下がる。従って、水平走査区間の開始時点から所定区間の間に発生する共通電圧の歪曲に各画素が影響を受けないので、クロストーク及びグリーニッシュ(Greenish)現象などを改善することができる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルのみならずカラーフィルタによって吸収される光量をも減らし、さらに入力RGB値の彩度と輝度を共に下げることで、従来技術よりも更にバックライト値を下げることが可能な透過型液晶表示装置を実現する。
【解決手段】液晶パネルとバックライトとを備えた透過型液晶表示装置において、液晶パネルは、1画素が、RGBWの4サブピクセルに分割されている液晶パネル15とする。また、バックライトは、発光輝度を制御可能な白色バックライト17とする。さらに、原入力信号である入力RGB信号は、彩度・輝度同時低減部11によって彩度・輝度同時低減処理(入力RGB信号の色相を保持しつつ、かつ、彩度及び輝度が共に低減される場合は、彩度のみが0になることがないように彩度・輝度同時低減を行なう処理)が施された後、透過率およびバックライト値が求められる。 (もっと読む)


【課題】液晶パネルの駆動には、各種のドライバ電源が必要であり、かつ、それらの電源の立ち上がり立下りの順序を守る必要があった。そのため、必要以上にドライバ電源から電流を流し、消費電力が増大する原因となっており、これを低減する電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】高電圧のVGHの供給を映像データのある期間のみとし、映像データが無い区間には供給を停止するとともに、その間はVGHの負荷となる回路を切り離し、映像データの供給開始と同時に高速にVGHを立ち上げることにより低消費電力化を図るものである。 (もっと読む)


【課題】 処理装置の負担を軽減する表示ドライバ等を提供する。
【解決手段】 複数のデータ線を有する電気光学パネルを駆動するための表示ドライバ10は、第1の画像データ及び第2の画像データを記憶する記憶回路522と、前記記憶回路に記憶された前記第1の画像データ及び前記第2の画像データを交互に読み出すことを繰り返し、前記第1の画像データ又は前記第2の画像データを読み出し画像データとして出力する読み出し回路524と、前記読み出し回路によって読み出された前記読み出し画像データに基づき、前記複数のデータ線の全部又は一部を駆動するドライバ回路550と、を含む。前記第1の画像データ及び前記第2の画像データは、それぞれ第1の画素データ及び第2の画素データとして、少なくとも1つの画素データを有し、前記第1の画素データは、前記第2の画素データと異なる。 (もっと読む)


【課題】 液晶表示装置の画質の低下を防ぐ。
【解決手段】 第1の電極および第2の電極を有する画素がマトリクス状に配置されており、隣接する第1の映像信号線と第2の映像信号線との間には、第1の映像信号線に接続された第1の電極と、第2の映像信号線に接続された第1の電極とが交互に配置されている表示装置であって、1フレーム期間を同じ長さのR個の1/Rフレーム期間に分割し、1フレーム期間中に1本の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位との高低の関係は1/Rフレーム期間毎に反転しており、1個の1/Rフレーム期間に第1の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位の関係と第2の映像信号線に加える階調電圧の電位と第2の電極に加える電圧の電位の関係とは逆の関係になっており、かつ、個数Rが2以上走査信号線の本数以下の整数のいずれかである表示装置。 (もっと読む)


【課題】1枚の基板に画素電極と対向電極とが絶縁層を介して積層配置されている液晶表示装置において、光の透過率を維持しつつ駆動電圧を低減する。
【解決手段】第1の画素電極PX1、第2の画素電極PX2、および対向電極CTを有する画素がマトリクス状に配置されており、1つの画素における第1の画素電極PX1と第2の画素電極PX2とは、それぞれ、複数の櫛歯部を有し、かつ、同じ層に、第1の画素電極の櫛歯部PX1aと第2の画素電極の櫛歯部PX2aが交互に並ぶように対向配置されており、第1の画素電極PX1および第2の画素電極PX2と、対向電極CTとは、絶縁層を介在して積層配置されている液晶表示装置である。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で隣り合うデータ線間の結合容量の大きさを低減させ、既に書き込みが終了したデータ線への影響を抑制する。
【解決手段】電気光学装置は、表示領域から引き出された複数のデータ線103と、各画素を駆動するためのデータ信号が供給される画像信号線との接続を切り替えるスイッチング回路を備える。スイッチング回路は、画像信号線と接続するデータ線103を選択すると、選択したデータ線103と画像信号線を接続すると共に、少なくとも選択したデータ線103と隣り合う1本または2本のデータ線103と画像信号線との接続を遮断する。表示領域から引き出された各データ線103のうち全部または一部の隣り合うデータ線103の間には、固定電位が供給される導電部120が備わる。導電部120の幅Wは、両脇のデータ線103のうち一方のデータ線103の中心線aから他方のデータ線103の中心線bまでの間隔Wabよりも小さい。 (もっと読む)


【課題】不定型表示欠陥及び定型表示欠陥の双方を補償できる不定型/定型統合補償回路を備えた映像表示装置を提供する。
【解決手段】表示パネルと、表示パネルの不定型及び定型欠陥領域を補償するための不定型/定型欠陥情報を保存したメモリと、メモリの不定型/定型欠陥情報を用いて不定型/定型欠陥領域のデータを補償する第1補償部と、第1及び第2ディザリングパターンを用いて第1補償部で補償されたデータを微細に補償する第2補償部とを含み、正常領域のデータは補償なしに供給する不定型/定型統合補償回路と、第1及び第2ディザリングパターンとは異なる第3ディザリングパターンを用いて、不定型/定型統合補償回路の出力データを微細に調節するディザリング部を含むタイミングコントローラと、タイミングコントローラの制御によって表示パネルを駆動するパネル駆動部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 画像の乱れを防止し、画像表示面上の物体位置検出を高精度に行うことが可能な電気光学装置を提供する。
【解決手段】画像表示面上のある地点を指示する指、ペン先等の物体の位置の検出は、光量検出素子が計測する該画像表示面全体の光量に基づいて行われる。前記画像は、第1及び第2電極、並びに、これらに挟持され且つ所定の電位が供給されることによってその光学的特性が変化する液晶、からなる液晶素子によって表示される。この場合、これら第1及び第2電極間に与えられる電位差の極性は所定の周期で反転させられる(図中“VCOM”は第1及び第2電極のうちの一方の電位の波形を表す。)。そして、前述の位置検出は、前記極性の反転タイミング(K1,K2)における前記光量検出素子の計測結果を除いた計測結果に基づいて、行われる(図中“読出信号”の波形参照)。 (もっと読む)


【課題】ドレイン線の書き込み不足、コモン電位のカップリグ変動を減少させた表示装置の提供。
【解決手段】1水平ラインの各画素に階調電圧を供給する1水平期間を第1期間、第2期間、および第3期間に分割し、R、G、Bのそれぞれのドレイン線に階調電圧を時分割で供給させる時分割駆動回路を備える表示装置であって、
各画素の階調電圧を上位、中位、下位の各レンジに分け、R、G、Bの各階調電圧レンジが同レンジ、またはR、Gの各階調電圧レンジが中位である場合に、
第1期間ではRのドレイン線とGのドレイン線を選択すると同時にRの階調電圧を印加し、第2期間ではGのドレイン線とBのドレイン線を選択すると同時にGの階調電圧を印加し、第3期間ではBのドレイン線を選択すると同時にBの階調電圧を印加する回路を備える。 (もっと読む)


【課題】画質への悪影響を抑えつつ、高速な表示駆動動作を簡易に実現することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】ゲートドライバ52によるTFT素子24の動作制御に応じて、同一のフレーム期間内で映像信号Dinに基づく駆動電圧が互いに逆極性に印加される液晶素子22A,22B同士を、電気的に接続するようにする。これにより、前後のフレーム期間における駆動電圧の大きさには依存せずに、各液晶素子22A,22Bに対し、映像信号Dinに基づく駆動電圧の印加前に、低輝度電圧が簡易に印加可能となる。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,045