説明

Fターム[2H093NA61]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 駆動方法 (12,006) | カラー表示 (1,009)

Fターム[2H093NA61]の下位に属するFターム

Fターム[2H093NA61]に分類される特許

61 - 80 / 261


【課題】表示画面に長時間コントラストの強い映像を表示しても周辺温度に依存せずにエッジ焼き付きを抑制できる液晶表示装置の駆動方法および液晶表示装置を提供する。
【解決方法】液晶32に印加される電圧が正極側と負極側とに対称に極性反転するようにした駆動電圧を印加して各絵素Pを駆動することにより前記表示画面に映像を表示させるに際し、最低階調値または最高階調値の近傍の所定の階調値においては、液晶32に一方の極性側の電圧が印加されるように前記絵素電極267に駆動電圧Vsを印加する。 (もっと読む)


【課題】 温度変化に関係なく表示光の発光色度や発光輝度を一定に保つことが可能な車両用表示装置を提供する。
【解決手段】 表示光Lをフロントガラス13に照射し、この照射によって得られた表示像Vを車両11の観察者14に視認させる車両用表示装置であって、第1の有色光L1を発する第1の発光素子23並びに第2の有色光L2を発する第2の発光素子24を備え、第1の有色光L1並びに第2の有色光L2を含む照明光L3で液晶表示パネル21を照明する照明手段22と、照明光L3の光量を検出するカラーセンサ202と、カラーセンサ202から出力される光量データが入力されることで、照明光L3の色度データ並びに照明光L3の輝度データを算出するとともに、この算出された前記色度データ、前記輝度データが予め定められた基本色度データ、基本輝度データになるように第1,第2の発光素子23,24に供給する電力を調整する制御手段55とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像信号線148に供給されたデータ信号Vidをデータ線114にサンプリングするTFT144の特性変化による影響を少なくする。
【解決手段】画像信号線148に供給されたデータ信号Vidをダミーデータ線115にサンプリングするTFT145を設ける。ここで、画像信号線148に供給されたデータ信号Vidと、ダミーデータ線115にサンプリングされた信号Mbとの差電圧を算出し、当
該差電圧に基づいて、画像信号線148に供給するデータ信号の電圧を補正する。差電圧の算出は、垂直帰線期間または水平帰線期間に実行する。 (もっと読む)


【課題】表示映像の内容によらず、周囲の環境の明るさ(環境光)を考慮して表示映像の輝度分布を調整することが可能な光源装置を提供する。
【解決手段】外光センサ16によって、装置周囲の外光(環境光Ls)を受光する。そして受光した環境光Lsの光量に応じて、バックライト制御部12が光源部10内の各部分点灯部4の発光量をそれぞれ制御する。また、このような環境光Lsの光量に加え、RGBプロセス処理部60から供給されるRGB信号に含まれる映像の輝度情報を加味して各部分点灯部4の発光量をそれぞれ制御するようにしてもよい。 (もっと読む)


【課題】カラーデザインをする正常色覚者に対し色覚異常者が認識する画像を容易に模擬体験できるようにしたカラー表示装置を提供すること。
【解決手段】画像信号処理回路3として、入力した画像信号を正常色覚者の認識する色覚基準により画像処理する基本画像処理回路11と、この基本画像処理回路11により処理された画像信号を、色覚異常者の認識する色覚基準の画像信号に補正する画像補正回路12と、基本画像処理回路11により処理された画像信号を、そのまま出力するか、画像補正回路12において補正された画像信号として出力するかを切り換える切換処理回路4とを備えている。また、画像補正回路12は、第1色覚異常者及び第2色覚異常者を対象とするように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画素レイアウトの設計が容易であるとともに、フルカラー画素の表示色の重心が安定している平面表示装置の画素信号処理方法及び処理回路を提供する。
【解決手段】複数のフルカラー画素が2次元に配置された表示パネルと、前記表示パネルに映像信号を供給する信号供給回路を有した平面表示装置において、前記表示パネルの1つのフルカラー画素は、同一面積のR、G、B、W画素がRGBWの順序の規則性を持って配置されており、前記信号供給回路から前記W画素に供給されるW画素信号は、前記RGB画素に供給するRGB信号を用いて生成している。 (もっと読む)


【課題】明るい環境下においても、見易い表示装置を提供する。
【解決手段】通常表示モード(カラー表示モード)と高コントラスト表示モード(白黒表示モード)を選択的に表示可能な背面液晶モニタ26と、環境光量を検出する外光センサ214を備えており、この外光センサ214検出された環境光量に基づく輝度値が所定値(BV15)より高輝度の場合には、(S35)、背面液晶モニタ26の表示を通常表示(S39)から高コントラスト(S43)に切り換える。 (もっと読む)


【課題】画素レイアウトの設計が容易であるとともに、フルカラー画素の表示色の重心が安定している平面表示装置及び画素信号処理方法を提供する。
【解決手段】この発明の一実施の形態では、複数の同一面積のフルカラー画素が2次元に配置される表示パネルにおいて、同一面積のR、G、B、W画素により前記フルカラー画素の1つが形成されるもので、前記R,G,B画素のうち2つの第1、第2の画素が互いの1辺をずれなくつき合わせて境目を形成し、残りの第3の画素がその1辺の中心を前記第1、第2画素の境目に合わせて配置され、前記W画素は、前記第1と第3画素が形成したコーナー部若しくは第2と第3の画素が形成したコーナー部に配置されている。またフルカラー画素の重心調整のために画素に供給される画素信号が補正される。 (もっと読む)


【課題】γ特性計測および画質調整を高精度でかつ高速に行う画質調整装置の提供。
【解決手段】画質調整装置1は、プロジェクタからの投射光の強度を計測する計測装置と、統合制御装置3を備える。統合制御装置3は、γ特性データを蓄積するγ特性蓄積手段31と、蓄積されたγ特性データから平均γ特性を求めるγ特性平均化手段32と、平均γ特性により計測用入力値を決定する計測点決定手段34と、計測用入力値でプロジェクタを制御して光強度を計測する指定計測点計測手段35と、平均γ特性の出力値を横軸、縦軸としたグラフで平均γ特性の計測用入力値に対応する出力値を横軸の値とし、計測手段35で計測された計測値を縦軸の値としてプロットされた点を結ぶ補間関数を求めてγ特性を演算するγ特性演算手段36と、演算されたγ特性に基づいてプロジェクタのγ補正データを生成するγ補正データ生成手段37とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データの書き込み不足と低消費電力化とを両立することの可能な電気光学装
置及び電気機器を提供する。
【解決手段】画像データをライン反転駆動方式で供給する際に、W(白系)のサブ画素3
7Wが接続されていない走査線y12を選択するときにのみ、この走査線y12と同極性
の画像データが供給される走査線y14に対しても同時に予備選択電圧を供給し、走査線
y12に接続されたサブ画素への画像データの書き込みを行うと共に、この画像データを
利用して予備選択電圧が供給される走査線y14に接続されたサブ画素への予備書き込み
を行って書き込み不足を回避する。輝度情報を有するW系のサブ画素37Wに書き込み不
足が生じたとしても、表示画像に与える影響は小さいから、W系のサブ画素37Wが接続
された走査線y13については予備書き込みを行わず、消費電力の削減を図る。 (もっと読む)


【課題】装置の増大などを極力抑えながらも、双方の負荷に対して適切な電力供給を行うことが容易となるチョッパレギュレータ回路の提供を目的とする。
【解決手段】第1負荷または第2負荷に対する電力出力部と、第1負荷への出力を検出する第1出力検出部と、第2負荷への出力を検出する第2出力検出部と、第1および第2の基準電圧生成部と、2つの入力電圧の比較結果に基づき、電力出力量を制御する出力制御部と、第1負荷と第2負荷の何れに電力を供給するかの切替、および、前記入力電圧の切替を制御する切替制御部と、を備え、該入力電圧の切替は、第1負荷に電力供給するときは、第1出力検出部での検出電圧と第1基準電圧生成部での基準電圧を、入力電圧とする一方、第2負荷に電力供給するときは、第2出力検出部での検出電圧と第2基準電圧生成部での基準電圧を、入力電圧とするチョッパレギュレータ回路とする。 (もっと読む)


【課題】色むらを容易に検出する。
【解決手段】切替処理が常時実行されており、基準上部Uが上に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき通常通り基準上部U側が映像の上方となるように映像が表示される。一方、基準上部Uが下に設置された場合には方向センサ17の検知に基づき基準上部U側が映像の下方となるように映像が表示される。いずれの場合においても、方向センサ17の検知に基づいて、実際に上方となっている方向に映像の上方が向くように切り換えられている。 (もっと読む)


【課題】エネルギー損失の大きなカラーフィルタに変えて蛍光体マトリクスを用いた、省電力の液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本発明は、励起光源を有する励起部(0210)と、前記励起光源にて励起発光する蛍光体マトリクス部(0220)と、前記励起光源からの励起光を蛍光体マトリクス部の各マトリクスごとにPWM駆動により透過遮蔽制御するための液晶シャッター部(0230)とを有する液晶表示装置(0200)を提供する。これにより、励起光のエネルギー損失が少なく、励起光の使用効率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】効果的かつ簡単にWのサブ画素の階調値を制御することのできる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置は、液晶表示パネルと表示画像変換部とを備える。液晶表示パネルは、1つの表示画素が、RGB、及び、W(透明または白色)の4つのサブ画素より構成される。表示画像変換部は、入力されたRGBの画像信号を基にWの画像信号を決定して、液晶表示パネルへ出力する。具体的には、表示画像変換部は、RGBの画像信号のうち、階調値が最小値又は中位値となる色の画像信号を用いて、Wの画像信号を決定する。このようにすることで、上記の液晶装置は、一般的な手法である輝度信号を求めて当該輝度信号を基にWの色の階調値を算出する方法と比較して、表示画像変換部の回路構造又はプログラムを簡単にすることができる。 (もっと読む)


【課題】階調電圧生成モジュール及びこれを備えた液晶表示装置、並びにその駆動方法を提供する。
【解決手段】高電位電圧源と低電位電圧源との間に直列接続された第1可変電圧分配部1110、固定電圧分配部1120、及び第2可変電圧分配部1130を介して複数の分配電圧を出力する電圧分配手段1100と、電圧分配手段1100の分配電圧を用いて階調電圧を出力する電圧出力手段と、を備え、上部可変電圧分配部1110と下部可変電圧分配部1130のそれぞれは直列接続された複数の可変抵抗部1101を備え、固定電圧分配部1120は直列接続された複数の抵抗部1102を備えることを特徴とする階調電圧生成モジュール、及びこれを備えた液晶表示装置、並びにその駆動方法。 (もっと読む)


【課題】2枚以上の液晶パネルを重ねてコントラストの向上を実現するとともに、表示パネルの輝度ムラを改善し、表示品位の高い液晶表示装置を実現する。
【解決手段】本発明の液晶表示装置100は、複数の液晶パネル(第1のパネル、第2のパネル)が光学的に重ね合わせられて構成され、該液晶パネルのそれぞれに同じ映像ソースに基づいた画像データを出力する液晶表示装置であって、重ね合わせられた上記複数の液晶パネルのうち、最表面の液晶パネルとしてカラー液晶パネルが、他の少なくとも1つの液晶パネルとして白黒液晶パネルが配置されている。この白黒液晶パネルには、入力された上記画素単位内の画素の階調値が閾値を超える場合に、階調値を該閾値以下に補正する階調補正部423(補正手段)が備えられている。 (もっと読む)


【課題】反射表示時における表示画面の輝度の向上を図ることのできる液晶装置を提供する。
【解決手段】液晶装置は、液晶表示パネルと照明装置から構成される。液晶表示パネルは、1つの表示画素が、RGB、及び、W(透明または白色)の4つのサブ画素より構成される。照明装置は、光源、光源を端面に備える導光板、及び、導光板の反射面側に設置された反射シートより構成され、液晶表示パネルを、光を透過させることにより照明する。液晶表示パネルは、反射表示時において前記Wのサブ画素を光が透過する透過状態にする。このようにすることで、反射表示時における表示画面の輝度向上を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置における、変化のない安定した輝度と色度を実現する。
【解決手段】RGBの3つのセンサ5、6、7は、バックライト2から漏れる、または導いて取り出された光を検出して電流に変換する。電流電圧変換部8は、検出された電流を電圧に変換し、A/D変換器9は、RGBデータに変換する。CPU10は、デジタル化されたRGBデータに対して所定の演算を行い、バックライト2の電流を制御するとともに、液晶パネル1の信号レベルを制御するための制御信号S1、S2を生成する。インバータ回路4は、上記制御信号S1に従って、バックライト2の電流を制御する。信号処理部11は、上記制御信号S2に従って、液晶パネル1の信号レベルを制御する。 (もっと読む)


【課題】OSDの見た目があまり変わって見えないようになり、不自然さを低減することが可能な液晶表示装置の提供。
【解決手段】液晶表示装置は、チューナー部1と信号処理部2と表示部3とCPU4とを具備する。チューナー部1に映像信号が入力される。信号処理部2がチューナー部1からの映像信号を処理する。表示部3が信号処理部2で処理した放送の映像を表示する。CPU4が表示するシーンに合わせて表示部3のバックライトの明るさを変更する。CPU4がバックライトの明るさ変動と相殺するようOSD色を変える。 (もっと読む)


【課題】高解像度な立体表示又は多視点表示を行うことのできる表示装置を提供する。
【解決手段】本発明の表示装置は、画面W上に表示する複数の画像(右眼用画像R、左眼用画像L)の画像データを合成する画像データ合成回路を備える。前記複数の画像R,Lはそれぞれ1行分の画像が複数行に跨って表示され、前記複数の画像R,Lは水平方向及び垂直方向において1サブ画素毎に交互に表示される。各画像R,Lについて画像の最小表示単位である表示画素PR1、PR2、PL1、PL2は、水平方向に3サブ画素分の大きさを有し、通常の2次元画像を表示する場合の画素(水平方向に連続する赤、青、緑の3つのサブ画素を一組とする画素)と同じ解像度の画像を表示することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 261