説明

Fターム[2H093ND09]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | 輝度制御 (1,590) | 輝度均一化 (741)

Fターム[2H093ND09]に分類される特許

161 - 180 / 741


【課題】容量線132の電圧を変化させる構成において、横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端が容量線132に接続された蓄積容量とを含む。容量線132は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられ、各々には、容量線132の一端側にTFT151aが、他端側に176bがそれぞれ設けられる。ここで、あるi行目の走査線112に選択電圧が印加されたとき、TFT176bのオンによって検出線185bにはi行目の容量線132の電圧が現れる。このため、オペアンプ30は、他端側で検出した当該i行目の容量線132の電圧が目標信号Vc1refの電圧となるように制御した第1容量信号Vc1を、オンしたTFT151aを介して当該i行目の容量線132の一端側から供給する。 (もっと読む)


【課題】液晶の焼きつきや、輝度ムラが発生するのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置(フィールドシーケンシャル液晶表示装置100)は、画素22は複数のLED26が順番に発光する発光に応じて駆動され、共通電極223は発光する光源が切り替わるごとに液晶224を駆動する電圧の極性が切り替わるよう電圧が印加され、順番に発光する複数のLED26の各々が発光する期間に液晶224に印加される電圧の極性と、対応する各々のLED26が次に発光する期間に液晶224に印加される電圧の極性とを異ならせるように反転駆動を行うダミー期間を設ける。 (もっと読む)


【課題】容量線132の電圧を変化させる構成において、横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端が容量線132に接続された蓄積容量とを含む。容量線132は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられ、各々には、容量線132の一端側にTFT151aが、他端側に151bがそれぞれ設けられる。ここで、あるi行目の走査線112に選択電圧が印加されたとき、TFT151a、151bがオンして、当該i行目の容量線132の一端側および両端側からそれぞれ第1容量信号Vc1を印加し、当該i行目の走査線112への選択電圧の印加終了後に、TFT152のオンにより当該i行目の容量線132に第2容量信号Vc2を印加して電圧ΔVだけ変化させる。 (もっと読む)


【課題】 外部電極蛍光灯を用いたバックライトユニットを有する表示装置における面輝度の均一性を保つ。
【解決手段】 表示パネルと、バックライトユニットとを有し、前記バックライトユニットは、複数本の外部電極蛍光灯が第1の方向および第2の方向に行列状に配置されている表示装置であって、前記外部電極蛍光灯は、第1の端の近傍に第1の屈曲部を有し、第2の端の近傍に第2の屈曲部を有し、前記複数本の外部電極蛍光灯は、前記第1の屈曲部と前記第2の屈曲部との間にある部分が前記第1の方向と平行な方向に延在し、かつ、前記第1の端と前記第1の屈曲部との間にある部分および前記第2の端と前記第2の屈曲部との間にある部分がそれぞれ前記表示パネルの表示面に対して鉛直方向に延在する状態で、前記支持部材に支持されている表示装置。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、複数個のディスプレイを配列してなるマルチディスプレイシステム装置において、光源の輝度を制御することにより、映像品質を改善することにある。
【解決手段】
本発明は、マルチディスプレイ装置を構成する各映像表示部が、該映像表示部に映像を形成するための複数の光源を有するバックライトユニットと、前記バックライトユニットの光源の明るさを調整するための光量調整手段とを有する。そして、この光量調整手段によって、各バックライトの明るさを個別に制御するようにした。更に、各バックライトに含まれる光源を、その配置位置に応じて個別に制御可能にした。 (もっと読む)


【課題】 ソース線のマルチプレクサ駆動とDACを組み合わせた場合においても、階調電圧生成回路で生じる電圧降下に起因する縦スジやムラなどの発生を抑制する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 複数のソース線X及びゲートY線と、所定数の前記ソース線群に対応して設けられてi(2以上の整数)ビットデータの映像信号をアナログの階調信号に変換して前記各ソース線に供給する複数の駆動回路とを有する液晶表示装置であって、前記駆動回路は、前記映像信号を時分割して選択する第1の切替回路6と、選択された映像信号を前記階調信号に変換するデジタルアナログ変換回路DACと、前記階調信号を各ソース線に時分割して供給する第2の切替回路7と、前記第2の切替回路の各ソース線への供給順序がn水平期間、m垂直期間(n,mはそれぞれ1以上の整数)毎に異なるように制御する制御回路5とを備えた。 (もっと読む)


【解決手段】絶縁基板16aの表面S上に、互いに分離して形成され、放電管のそれぞれに接続される複数の第一導体301,302と、表面Sにおいて、隣接する第一導体301,302の間に、いずれの第一導体とも接続されない状態で形成された容量調整用の第二導体311と、絶縁基板16aの裏面Rにおいて、第一導体301,302及び第二導体311に対向して形成された第三導体32とを備える。
【効果】第一導体301,302と第三導体32との重なる領域にキャパシタンスを作る。これらのキャパシタンスは、容量調整用の第二導体311を、隣接するいずれかの第一導体301,302に接合するかしないかによって、その値を変えることができる。従って、各放電管に直列につながるキャパシタンスを、放電管ごとに調整することができ、各放電管に対して、互いにほぼ等しい大きさの高周波電流を供給することができる。 (もっと読む)


【解決手段】複数の絶縁被覆芯線20と、前記複数の絶縁被覆芯線20が束ねられた状態で各絶縁被覆芯線20を包囲する外側導体21とを含む給電線16を用意し、各放電管15の一端電極に、各芯線20をそれぞれ接続し、外側導体21を高周波駆動回路の給電端25に接続する。
【効果】安価で単純な構造により、各芯線20と外側導体21との間にそれぞれバラスト・キャパシタを形成することができ、各放電管15に対して、互いにほぼ等しい大きさの高周波電流を供給することができる。 (もっと読む)


【課題】横方向電界方式の液晶表示装置で、表示中外部から加わる縦方向応力によって生じる配向状態の変化を電気的な動作で簡便に取り除くことが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、一対の基板と、その間隙に保持された液晶3と、片方の基板に形成された電極Pと、電極Pを介して基板の面方向に沿った横方向電界を液晶に印加する駆動手段とを有し、横方向電界により液晶3の配向状態を制御して表示を行う。液晶3は基板の厚み方向に沿って外部から加わる縦方向応力に応じて、配向状態が変化する性質を有する。駆動手段は、表示中限られた時間幅で、表示の為に通常印加する表示用横方向電界より低い修復用横方向電界を液晶3に印加して、液晶3の配向状態に生じた変化を元に戻す。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置において、データ電圧のバラツキによる表示ムラを低減し、高品質な画像を表示可能とする。
【解決手段】電気光学装置は、基板(10)上に、該基板上における第1方向及び該第1方向に交わる第2方向に沿って配列された複数の画素部(2)と、第1方向に沿って設けられた複数のデータ線(X)と、複数の画素部に対して複数のデータ線を介してデータ電圧を出力する複数の出力回路(41f)とを備える。そして、複数の画素部のうち第1方向に沿って配列された画素部からなる画素列には、複数の出力回路のうち少なくとも2つの相異なる出力回路からデータ電圧が出力される。 (もっと読む)


【課題】コモン電極108の電圧を変化させる構成において、横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端がコモン電極108に接続された蓄積容量とを含む。コモン電極108は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられ、コモン電極108は、1〜320行のそれぞれにおいてTFT171を有する。ここで、あるi行目のコモン電極108は、i行目の走査線に選択電圧を印加する期間の時間的に前方寄りの第1期間と後方寄りの第2期間とのうち、第2期間において低位電圧または高位電圧のいずれか一方を印加する。第2期間において第1電圧を印加する場合には、予め第1期間において第1電圧よりもさらに低位の第3電圧を印加し、第2期間において第2電圧を印加する場合には、予め第1期間において第2電圧よりもさらに高位の第4電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】表示パネルの行毎にΔVが異なっていても、その影響を補正し、表示品位の低下を抑制して、良好な表示品位を得ることができる表示駆動装置及びそれを備える表示装置を提供すること。
【解決手段】複数の表示画素を有する表示パネル10の一辺側にゲートドライバとソースドライバとが実装される表示装置において、行毎の配線抵抗等の差による階調信号電圧のレベル降下量ΔVを一定とするようにゲートドライバから出力する走査信号電圧の大きさを補正する。 (もっと読む)


【課題】容量線132の電圧を変化させる構成において、横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、画素容量と、一端が画素電極に接続され他端が容量線132に接続された蓄積容量とを含む。容量線132は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられ、容量線駆動回路150は、1〜320行のそれぞれにおいてTFT151、152の組を有する。ここで、あるi行目の走査線112に選択電圧が印加されてから選択電圧の印加終了後にかけて、i行目の容量線132を第2電圧から所定値に電圧変化させる場合に、第1容量信号Vc1の電圧を、i行目の走査線112に選択電圧が印加される期間の前方期間において、第2電圧から当該電圧変化方向に対して過剰に振った第1電圧とし、後方期間において第2電圧とする。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置等の電気光学装置において、効果的に輝度ムラを低減する。
【解決手段】電気光学装置は、複数の走査線(3a)及び複数のデータ線(6a)の交差に対応して設けられた複数の画素部(9a)が配列されてなる画素領域(10a)を有する電気光学パネル(100)と、複数の画素部に供給される画像信号の極性を所定期間毎に反転させる極性反転手段(210)と、画素領域に入射される光の光量を検出する光量検出手段(220)と、画素領域におけるデータ線に沿った方向の輝度差を小さくするように画像信号を補正するための補正量を、検出された光量に基づいて決定する補正量決定手段(230)と、画像信号を決定された補正量に基づいて補正する補正手段(240)と、補正された画像信号を複数の画素部に順次供給する供給手段(250)とを備える。 (もっと読む)


【課題】照明色を切り替えることによって液晶パネルの表示境界線近傍で生じる照明強度の変化を、抑える。
【解決手段】表示装置1は、液晶パネル2と、液晶パネル2の背後に配置されて液晶パネル2の表示範囲21を透過照明する、第1光源51と、第1光源51と異なる色の光を発する第2光源53(L4)と、第2光源53(L4)と同じ色の光を発する第3光源53(L1)と、第1光原51の点燈・消燈制御と、第2光源53(L4)と第3光源53(L1)の両方の点燈・消燈制御とを交互に切り替えて行う制御手段と、を備え、第1光源51と第2光源53(L4)を表示範囲21内に配置すると共に、第2光源53(L4)と比較して第1光源51を表示範囲21の表示境界線22に近づけて配置し、第3光源53(L1)を、表示範囲21の外側23において表示境界線22に近づけた第1部位L1に、配置する。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置に用いた場合に動画表示品位の向上を図ると共に、照明装置の寿命を向上し、信頼性の低下を防ぐ。
【解決手段】熱陰極ランプFLを高周波で点灯させる点灯回路HB1と、熱陰極ランプFLのフィラメントに電力を与える予熱回路HC1を備え、点灯回路HB1は、熱陰極ランプFLのフィラメントに発生する輝点数が2つとなる主点灯期間と、主点灯期間と比ベてランプ光束出力が小さくかつ輝点数が1つ以下となる少なくとも1つの調光待機期間を有し、主点灯期間と調光待機期間を周期的に繰り返す。調光待機期間は、熱陰極ランプFLのフィラメントに輝点の無い状態または消弧状態となる消灯期間を少なくとも1つ有し、主点灯期間では、前記熱陰極ランプFLの放電管への出力電力は略一定とする。 (もっと読む)


【課題】表示パネルが持つ輝度ムラや色度ムラを補正してユニフォミティを改善する場合に、ハードウエアによる演算として除算演算を行わずに加算、減算、乗算のみで補正値を算出できるようにし、補正演算の高速化、構成の簡易化、テーブル間隔設定の自由度の向上を図る。
【解決手段】映像信号補正部は、ルックアップテーブルを備えたメモリテーブル部と、各種演算回路により構成される補正演算部を有して成るが、ルックアップテーブルには、補正データをあらかじめ除算計算した形式で格納しておく。これにより補正演算部では、除算演算を行わずに、加算、減算、乗算の範囲の演算で、補間を含む補正値算出が実現できるようにする。 (もっと読む)


【課題】ゲートクロック信号の立ち上がり間隔の広狭が毎フレームで同じように変化することに起因する横縞の発生をフレーム周期にかかわらず抑止できる表示装置を提供する。
【解決手段】変調波生成回路205は、第2のクロックCLK2に基づく三角波を用いて、第1のクロックCLK1に基づく三角波に周波数変調を施す。クロック変調回路206は、その周波数変調後の三角波を用いて、システムクロックSYS_CLKに周波数変調を施す。その際、「第1のクロックCLKの周波数と第2のクロックCLK2の周波数との比をa:b(a、bは整数)で表すことができないように」または「第1のクロックCLK1の周波数と第2のクロックCLK2の周波数との比をa:b(a、bは素数)で表すことができ、かつ、第1のクロックCLK1の周波数が第2のクロックCLK2の周波数の1000倍以上となるように」各周波数が設定される。 (もっと読む)


【課題】 輝度ムラと色にじみが発生させることなく、カラーブレイクの発生を低減することができるフィールドシーケンシャル画像表示装置を提供する。
【解決手段】 照明手段17は、第一の発光色にて液晶表示パネル15を照明する第一の発光素子18と、第二の発光色にて液晶表示パネル15を照明する第二の発光素子19とを有する。制御手段12は、照明手段17をフィールド毎に発光させる。制御手段12は、第一の所定期間Te,Tg,Tk,Tpにおいて、第一の発光素子18及び第二の発光素子19の少なくとも一方の発光輝度を漸次高くさせると共に、第二の所定期間Tf,Th,Tn,Tsにおいて、第一の発光素子18及び第二の発光素子19の少なくとも一方の発光輝度を漸次低くさせる。 (もっと読む)


【課題】急峻な輝度変化を防止しながら映像信号に応じて輝度を調整できるようにする。
【解決手段】バックライト駆動回路14は、平均輝度ABをポーリング間隔ごとに検出した検出輝度EBが閾値LS以上のときには輝度設定値SBを維持し、当該検出輝度EBが閾値LS未満に低下し且つ判定数n回に渡って同一の値となったときにはフィルタ演算部28により輝度設定値SBを過渡的に変化させ、輝度設定値SBに基づいたバックライト駆動信号DBをバックライト12へ供給する。これによりテレビジョン装置1は、表示映像データV2の平均輝度ABが急峻に低下したとしても、当該低下後にある程度安定してから輝度設定値SBを過渡的に変化させるので、バックライト12の輝度を徐々に低下させることができる。 (もっと読む)


161 - 180 / 741