説明

Fターム[2H093ND10]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | ちらつき、フリッカ防止 (670)

Fターム[2H093ND10]に分類される特許

101 - 120 / 670


【課題】コモン電極108の電圧を変化させる構成において横方向に発生する表示むらを抑える。
【解決手段】画素110は、一端が画素電極に接続され他端がコモン電極108に接続された画素容量とを含み、コモン電極108は、1〜320行のそれぞれに対応して設けられる。ある行に対する走査線112の選択期間において当該行に対応するコモン電極108に対し、当該行の画素に対して正極性書込が指定されるのであれば、TFT171、178をオンさせて、それぞれ電圧Vslを両端側から印加し、当該行の画素に対して負極性書込が指定されるのであれば、TFT172、178をオンさせて、それぞれ電圧Vshを両端側から印加する。 (もっと読む)


【課題】電気光学装置において、例えばスクロールノイズ等の輝度差の発生を効果的に防止する。
【解決手段】電気光学装置(1a)は、複数の走査線(3a)及び複数のデータ線(6a)の交差に対応して設けられた複数の画素部(9a)が配列されてなる画素領域を有する電気光学パネル(100)と、複数の画素部に供給される画像信号の極性を極性反転周波数で反転させる極性反転手段(210)と、画素領域に光を照射するための光源(310)と、光源をパルス周波数でパルス駆動するパルス駆動手段(320)と、第1周波数における複数種類の第1周波数成分と、第2周波数における複数種類の第2周波数成分との差分値が所定閾値より夫々大きくなるように第1周波数及び第2周波数を設定する設定手段(220)とを備える。 (もっと読む)


【課題】低価格のドライバで多くの階調レベルの表示を可能としつつ、フリッカの発生を防止することが可能な表示駆動装置及び表示装置、並びにそのための表示駆動方法を提供すること。
【解決手段】DAC部25に入力された表示データが示す階調レベルが、階調電圧生成部24が生成不能な階調レベルに対応している場合には、階調電圧生成部24が生成可能な複数の階調電圧を選択的に供給する。階調電圧の供給時間の比を適切に設定することで、時間平均として表示画素に所望の階調電圧が供給される。 (もっと読む)


【課題】液晶の焼きつきや色の再現性が低下するのを抑制することが可能な液晶表示装置を提供する。
【解決手段】この液晶表示装置100は、液晶224と液晶224に電圧を印加する画素電極222および共通電極223とを含む画素22と、複数の画素22がマトリクス状に配置される表示部2と、偶数のLED26とを備える。また、画素22は、偶数のLED26が順次発光する発光に応じて駆動され、偶数のLED26の数と同じ数の垂直走査期間毎に液晶224を駆動する電圧の印加方向が切り替わるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】画素トランジスタとしてアモルファス・シリコン薄膜トランジスタを使用し、周辺回路に低温ポリシリコン薄膜トランジスタを使用する場合に、画素容量への映像電圧の書き込み不足が生じるのを防止する。
【解決手段】複数の映像線は、n(n≧3)個の映像線毎にグループ分けされており、分割スイッチ回路の複数のスイッチング素子は、n個のスイッチング素子毎にグループ分けされており、各画素トランジスタは、半導体層としてアモルファス・シリコンを使用するアモルファス・シリコン薄膜トランジスタであり、分割スイッチ回路の各スイッチング素子は、半導体層としてポリ・シリコンを使用するポリ・シリコン・薄膜トランジタであり、各グループの中で一番最後にオンとなるスイッチング素子を介して映像電圧が供給される画素に対する書き込み時間は、各グループの中で一番最後にオンとなるスイッチング素子がオンとなる時間を除いて、1水平走査期間の1/2以上である。 (もっと読む)


【課題】レーザ光源を用いた画像表示装置において、表示画像に対するスペックルパタンの影響を低減できる技術を提供する。
【解決手段】レーザ光源を用いた画像表示装置は、レーザ光源から射出されたレーザ光を、フレーム画像を表す画像光に変調する光変調部と、フレーム画像が一定の周期で更新される画像信号に基づいて光変調部を駆動するための光変調信号を生成する光変調信号生成部とを備える。光変調信号生成部は、フレーム画像が更新されるタイミングを一定の周期に保持しつつ、光変調信号にノイズを挿入する。 (もっと読む)


【課題】ホールド型の表示において黒色画像の挿入期間を長くすることにより、動画ぼや
け感を抑える。
【解決手段】1フレームの期間のうち時間的に前方寄りの期間Hbにおいて1〜320行
目の走査線を所定の順番で本選択する。1行目を本選択するときに1行目の画素に対応す
るデータ信号を、データ線を介して供給し、データ信号の電圧に共通電極の電圧を加算し
た電圧を書き込んで黒潜像表示とさせる。このとき、2〜320行目も同時に選択して黒
潜像表示とさせる。1フレームの期間のうち時間的に後方寄りの第2期間において共通電
極および容量線の電圧を変化させ、階調に応じた電圧とさせて、これにより実像表示とさ
せる。 (もっと読む)


【課題】エリアアクティブ駆動を行う画像表示装置において、単一エリア点灯時の輝度不足を解消する。また、静止画表示の際のコントラストを低下させることなく、動画表示の際のフリッカの発生を抑制する。
【解決手段】発光輝度算出部151は、入力画像31を複数のエリアに分割し、当該入力画像31に基づいて、各エリアのLEDの発光時の輝度(第1の発光輝度)34を求める。発光輝度補正部152は、LEDフィルタ155に格納されている補正用データ35に基づいて第1の発光輝度34を補正し、第2の発光輝度(バックライトの駆動に用いるLEDデータ)33を求める。表示輝度算出部153は、第2の発光輝度33に基づき、各表示素子の表示輝度36を求める。液晶データ算出部154は、入力画像31と表示輝度36とに基づいて、各表示素子の光透過率を表す液晶データ32を求める。 (もっと読む)


【課題】ちらつきを抑制した投影像を投影することができる投射型表示装置を提供する。
【解決手段】光源2から射出した光束を偏光変換して得られた第1の直線偏光状態の偏光光束の光路上に配設された、液晶表示素子12r,12g,12bと、透過型偏光板15r,15g,15bと、を備え、透過型偏光板15r,15g,15bで反射した光束の光路上であって、反射型偏光板13r,13g,13bで反射した光束の光路に重ならない位置に光センサ21r,21g,21bを配設する。 (もっと読む)


【課題】 液晶パネルに交番電圧を印加してスタティック駆動により表示を行う液晶表示装置において、消費電力を低減する。
【解決手段】 2枚の下基板1及び上基板2に挟持される液晶層4は、厚さ1μm〜3μmを有し、2枚の基板の一方又は両方の内面に形成される透明電極3、5と、液晶層4との間には、厚さ0.03μm〜3μmの第1の絶縁膜8が形成され、上記交番電圧は、周波数が0.5Hz〜16Hzであることを特徴とする液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】光変調器への入射光の光量むらがある場合であっても、当該光量むらの影響を抑制することにより、輝度むらを低減した画像を投写することが可能なプロジェクタ等を提供すること。
【解決手段】プロジェクタ100が、光変調器140の表示領域の外部に設けられ、光変調器140への入射光の光量を測定する複数の光量測定部190と、当該複数の光量測定部によって測定された光量に基づき、上記表示領域における入射光の光量の分布を決定する光量分布決定部180と、当該分布に応じて光変調器140を制御するための制御値を決定する制御値決定部162を含んで構成される。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、画素ブロックの境界に縦スジが視認されるという不具合
を解消し、表示品位を向上させる。
【解決手段】第2の画素ブロックのドレインラインDL2(R)とビデオ信号ラインVS
L(R)との間に、第1の補助水平スイッチHSW(R)が水平スイッチSW(R)と並
列に接続されている。第1の補助水平スイッチHSW(R)はNチャネル型TFTで形成
されており、そのゲートには第1の制御スイッチCTRを介してシフトレジスタSR1か
らの水平走査信号1が印加される。第1の制御スイッチCTRはNチャネル型TFTで形
成され、右方向走査選択信号RSがHレベルの時(つまり、右方向走査の時)にオンする
。従って、第2の画素ブロックの第1の補助水平スイッチHSW(R)は、第1の画素ブ
ロックの水平スイッチSW(R),SW(G),SW(B)と同時にスイッチングするよ
うに構成されている。 (もっと読む)


【課題】共通電位を好適に調整する。
【解決手段】電気光学装置(100)は、画素部(70)と、ダミー画素部(70d)と、ダミー画素部に対して正極性書込及び負極性書込を行う書込手段(101、104)と、正極性書込が行われたダミー画素電極(9d)に蓄積された電荷の放電に要する時間である正極性放電時間、及び負極性書込が行われたダミー画素電極に蓄積された電荷の放電に要する時間である負極性放電時間の夫々を検出する検出手段(134、135)と、正極性放電時間と負極性放電時間とが等しくなるように、共通電位を補正する補正手段(137)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 輝度の不均一と輝度の変化を定量化してフリッカ判定する。
【解決手段】 Nフレーム中にK階調の補正をN1フレーム行い、K+1階調の補正をN
−N1フレーム行い、1ブロックをA個のサブ画素とし、1周期のNフレームでK階調の
補正とK+1階調の補正を行う順序を定めた配置番号を1からNまで設定し、緑色のサブ
画素の輝度は赤色のサブ画素と青色のサブ画素の輝度のL倍として計算し、判定対象のサ
ブ画素とその近接サブ画素の数が合計Bとなるグループを1ブロック内に設定し、1ブロ
ックの全サブ画素の補正はK階調の補正をN−1フレーム行い、K+1階調の補正を1フ
レーム行うと仮定したとき、1ブロックの全サブ画素に、1グループの1サブ画素の平均
輝度が1ブロックにおける1サブ画素の平均輝度と略同じになるときがNフレーム中に少
なくとも1回はある、配置番号の1ブロックへの割り当てパターンとする。 (もっと読む)


【課題】小型携帯機器に用いられる液晶表示装置にして、表示はドット反転とし、駆動はフレーム反転とする表示品質の良好で低消費電力である液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示素子と、液晶駆動回路とを備える液晶表示装置であって、映像信号線を挟んで左右に画素部を形成する。奇数行の走査線に接続する画素部は映像信号線の左側に形成し、偶数行の画素部は映像信号線の右に形成することで、表示をドット反転とする。分配回路では映像信号線の右に画素が形成される場合には、駆動回路の隣合う2本の端子間において、左側の端子から出力する映像信号を右側の端子に接続する映像信号線にも供給可能な構成とする。 (もっと読む)


【課題】バックライトの発光輝度変化と入力映像信号のゲイン設定とを適切に連動させて、表示品位を高くした液晶表示装置を提供する。
【解決手段】液晶表示装置は、入力映像信号による映像を表示する液晶パネルと、液晶パネルを照射する光源と、光源の発光輝度を調節する光源制御部(BL輝度レベル設定部8及びディストーションモジュール5等で例示)と、入力映像信号のゲイン設定を行うゲイン設定部(コンフィグレーションデザイン部13で例示)とを備え、光源の発光輝度とゲイン設定とを連動して制御する。液晶表示装置は、光源制御部から出力される光源輝度信号又はゲイン設定部から出力されるゲイン設定値の出力遅延量に応じて、ゲイン設定部から出力されるゲイン設定値又は光源制御部から出力される光源輝度信号を遅延させて出力する。 (もっと読む)


【課題】対向電極電圧の変動を防止し、画像の劣化を防止する。
【解決手段】極性制御回路1は、液晶パネル2の各画素に印加される映像信号の電圧の極性を制御するものである。極性制御回路1は、電圧変換部12と、極性決定部13と、極性指示部14とを備えている。電圧変換部12は、液晶パネル2の各画素に印加される電圧の大きさを示す電圧情報を入力信号からそれぞれ取得する。極性決定部13は、液晶パネル2の1ラインに含まれる各画素に印加される電圧値の合計が予め定められた所定値よりも小さくなるように、当該各画素に印加される電圧の極性を電圧情報に基づいて決定する。極性指示部14は、極性決定部13によって決定された極性に従って各画素の極性を液晶パネル2に指示する。 (もっと読む)


【課題】消費電力の増加を抑制し、かつ書換え時間を短縮した、メモリ性を有する表示材料層を有するドットマトリクス型表示装置の実現。
【解決手段】互いに対向状態で交差する複数の第1ラインおよび複数の第2ラインと、メモリ性を有する表示材料層12と、複数の第1ラインおよび複数の第2ラインの一方を順次選択してスキャンパルスを印加し、他方にスキャンパルスに同期してデータパルスを印加し、表示材料層に画像を書き込む駆動回路28,29と、を備え、駆動回路は、書込み前と書込み後の画像の間に変化のない無変化ラインを検出する共に、無変化ラインの選択をスキップ動作させ、さらにスキップ動作が所定条件を満たした時に、スキップするラインの印加電圧をほかのラインの印加電圧より低くする。 (もっと読む)


【課題】 安定して光源の制御を行い、画質の劣化を回避することのできる液晶表示装置および発光制御装置を提供する。
【解決手段】 液晶パネルに光を照射する光源の発光量を決定する光源制御値を設定する制御値設定手段202と、前記制御値設定手段202で設定した前記光源制御値の時間変化を緩和する時間変化緩和手段203と、前記時間変化緩和手段203で時間変化を緩和した前記光源制御値により、前記光源の発光量を制御する発光制御手段110とを備え、前記時間変化緩和手段203による前記光源制御値の時間変化の緩和率は、前記光源制御値の増加時の方が前記光源制御値の減少時よりも低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複数の表示行からなるブロック毎にまたは全表示行に渡って飛び越し走査を行いながら寄生容量により生じる横縞模様の発生を抑制する液晶表示装置を提供する。
【解決手段】本液晶表示装置の表示制御回路200に含まれる画素値補正部23は、入力データ記憶部25から受け取った画素値の表示行がその上下の表示行との間の寄生容量の影響を受ける場合、第1および第2の減算部231,232により算出される当該上下の表示行における電位変動量に基づき第2の補正部234により上記画素値を補正して出力し、その下の表示行との間の寄生容量の影響のみを受ける場合、第2の減算部232により算出される当該下の表示行における電位変動量に基づき第1の補正部233により上記画素値を補正して出力する。このことにより隣接する行との間の寄生容量による電位変動の影響が補償されるので横縞模様の発生を抑制することができる。 (もっと読む)


101 - 120 / 670