説明

Fターム[2H093ND10]の内容

液晶−駆動 (68,669) | 目的 (17,199) | 視認性向上 (7,773) | ちらつき、フリッカ防止 (670)

Fターム[2H093ND10]に分類される特許

61 - 80 / 670


【課題】サブフィールド駆動を行う電気光学装置の駆動装置において、擬似輪郭ノイズの発生を抑制しつつ、階調再現力を向上させる。
【解決手段】電気光学装置は、相交差する走査線14a及びデータ線14b並びに画素部14cを備える。駆動装置は、n(但しnは2以上の自然数)本の走査線ずつ同時に、走査信号を、供給する走査信号供給手段11と、データ線を介してサブフィールド単位の画像信号を、走査信号が第i(但しiは自然数)番目の走査線を介して供給される第i選択期間中に複数回供給する画像信号供給手段12とを備える。 (もっと読む)


【課題】横電界の影響による表示品位の低下を抑える。
【解決手段】映像処理回路30は、画素に指定される階調値に応じた電圧実効値を液晶素
子に対してフレーム期間にわたって印加するとした場合に、Yドライバ130によって選
択される走査線に対応する画素に、電圧実効値が予め定められたしきい値を下回るような
階調値が指定されるとき、当該画素に対して、しきい値電圧以上にさせる電圧のデータ信
号と、しきい値よりも下回らせる電圧であって当該階調値に対して予め定められた電圧の
データ信号とを1フレーム期間毎に切り替えて供給し、Xドライバ140は、このデータ
信号をデータ線114に供給する。 (もっと読む)


【課題】フリッカの発生を抑制し、表示品位の良好な液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供することを目的とする。
【解決手段】バッテリー電源PSと、マトリクス状に配置される複数の画素電極PEと、この画素電極PEに対応して配置される共通電極CEと、画素電極PEと共通電極CEの電位差に基づき応答する液晶層を有する表示画素PXを有する液晶表示パネルPNLと、表示画素PNLを駆動する駆動手段GD、SD、COMと、駆動手段GD、SD、COMを制御する駆動制御手段CTRと、を有し、駆動手段GD、SD、COMは、共通電極CEに第1電圧を供給する第1電圧供給手段COMを有し、駆動制御手段CTRは、バッテリー電源PSから出力される電圧信号の値に応じて、第1電圧Vcomの値を補正する補正手段10を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減するとともに、画質劣化を抑制する液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】第1基板101と、第1基板101と対向するように配置された第2基板102と、第1基板101と第2基板102との間に挟持された液晶層と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部110と、複数の表示画素PXを駆動する駆動手段121、122と、駆動手段121、122を制御する制御手段と、を備え、第1基板101は、表示画素PXの配列する行に沿って配置された複数の走査線Gと、表示画素PXの配列する列に沿って配置された複数の信号線Sと、複数の表示画素PXのそれぞれに配置された第1電極PEと、信号線Sと第1電極PEとの接続を切り替えるスイッチ手段SWと、を備え、信号線Sが延びる方向に並んだ隣合う表示画素PXのスイッチ手段SWは、互いに異なる信号線Sに接続されている液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】マルチ絵素型液晶パネルにおいて,走査線数が変化した場合でも,補助容量信号の充電時間確保,及び連続2フレームにおける補助容量信号の極性反転の要件を満たし,映像の乱れを極力抑えること。
【解決手段】垂直同期信号の発生ごとに,1つ前のフレームの走査線数と同数の水平同期信号が発生する期間において2極性の保持期間が均衡する信号パターンで極性が切り替わるとともに,1つ前のフレームのときと反対の信号パターンとなる補助容量信号を,一対の基幹信号線CSLごとに所定期間ずつシフトさせて生成する回路4,5と,垂直同期信号の発生ごとに,1つ前のフレームのときと異なる極性に保持される補助容量信号を生成する回路6と,基幹信号線CSLに対し,垂直同期信号の発生時以降における割込期間において回路6の生成信号を供給し,その他の期間において回路4,5の生成信号を供給する。 (もっと読む)


【課題】 動画画質を向上させるためにバックライト点灯期間を短くして、該点灯期間において消費電力を低減するためにバックライト光量制御をするためにPWM駆動を行い、さらにPWM出力信号で発光手段の特性変動を補償することのできる発光手段の駆動方式を用いた表示装置を提供すること。
【解決手段】 周期ごとの発光の目標値を設定する手段と,発光素子の駆動信号に基づいて発光手段の発光量の累積値を累積する手段と,目標値と累積値の誤差を算出する手段と,前記誤差を次の発光周期に伝播する手段と,を備え、前記発光素子を周期点灯を行うように構成する。 (もっと読む)


【課題】フリッカの発生を防止し表示品位の高い液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法を提供する。
【解決手段】互いに対向するアレイ基板1および対向基板2と、一対の基板1、2間に挟持された液晶層3と、マトリクス状に配置された複数の表示画素PXからなる表示部DYPと、を備えた液晶表示パネルDPと、複数の表示画素PXを駆動する駆動手段SD、GDと、駆動手段SD、GDを制御する制御手段5と、を備え、アレイ基板1は、複数の表示画素PXのそれぞれに配置された画素電極PEを有し、対向基板2は、複数の画素電極PEに対向するように配置された対向電極CEを有し、制御手段5は、駆動手段SD、GDを制御して、1フレーム期間毎に画素電極PEに供給する電圧信号の極性を反転させる極性反転手段と、1フレーム期間内の画素電極PEに画素電圧が保持された保持期間に、画素電圧に電圧を重畳させる電圧重畳手段と、を有する液晶表示装置。 (もっと読む)


【課題】インパルス型のバックライトを備える液晶表示装置において、より最適なインパルス発光を行って、フリッカの発生を抑制する。
【解決手段】液晶表示装置100において、液晶パネル4の表示領域を複数のサブ表示領域に分割し、バックライト7を複数のサブ表示領域に対応する複数の光源Lから構成する。また、判定手段は、サブ表示領域毎に、そのサブ表示領域内の画素の画素値から算出した所定のフリッカ判定算出値と、予め設定された判定値とを比較してフリッカの発生レベルを判定し、決定手段は、判定手段により判定されたサブ表示領域毎のフリッカの発生レベルに応じて、サブ表示領域毎に、対応する光源の発光回数を決定し、発光制御手段は、1フレーム期間の各々において、決定手段により決定されたサブ表示領域毎の発光回数に従って、対応する光源Lを発光する。 (もっと読む)


【課題】周囲温度の変化に拘わらず良好な表示を行うことができる表示装置を提供する。
【解決手段】複数のLCDセグメントを含むLCD(Liquid Crystal Display)パネル11を背後から照明するバックライト25を備えた表示装置において、LCDパネルに含まれる複数のLCDセグメントを順次に駆動するLCD駆動信号を生成するLCD駆動回路12と、バックライトの輝度を調整する調光信号を発生する調光信号発生回路22と、LCD駆動回路からのLCD駆動信号の周波数に応じて、調光信号発生回路からの調光信号を補正するデータ補正回路23と、データ補正回路からの補正された調光信号に基づきバックライトを間欠的に点灯させるバックライト駆動信号を発生する駆動信号発生回路24を備えている。 (もっと読む)


【課題】強誘電性液晶の高速応答性を最大限発揮した液晶プロジェクタを提供する。
【解決手段】携帯型液晶プロジェクタ100において、一対の基板の間に強誘電性液晶を挟持する液晶パネル5と、画素毎に設けられたアクティブ素子がオン状態のときに電荷を蓄積し、オフ状態のときに電荷を画素電極に供給するコンデンサとを備える。また、フィールドシーケンシャル駆動手段は、1フレームあたりRGBの各色に対応する六つのサブフレームの各々において、アクティブ素子を行単位で駆動し、各行の各画素に設けられたコンデンサに対して強誘電性液晶を所望の配向状態とする電荷を充電するのに必要な時間だけアクティブ素子を駆動する制御を第1行から第n行まで順次行う。発光制御手段は、各サブフレームにおいて、最終行の強誘電性液晶の応答時間が経過した後にLED光源部6を所定期間対応する色で発光させる。 (もっと読む)


【課題】液晶バックライト装置において、安価な構成で、複数個の制御用IC間で同期を取ることにより、バックライトの輝度を安定させる。
【解決手段】第1制御用IC13によって発生させた第1スイッチング回路を駆動するための駆動パルスに基づいて、同期パルス形成回路30が同期パルスを発生する。同期パルス形成回路30によって発生された同期パルスに基づいて第2制御用IC23が第2スイッチング回路22を駆動するための駆動パルスを発生し、第2スイッチング回路22に入力する。第2CCFL200の起動直後の同期を遅延させる同期遅延回路と、PWM調光時の同期遅延回路の遅延動作を制限する同期ラッチ回路をさらに備える。 (もっと読む)


【課題】液晶装置等の駆動装置において、表示画像の焼き付きを防ぎつつ、フリッカの発生を防ぐ。
【解決手段】駆動装置は、一対の基板と、基板間に挟持された電気光学物質と、相交差する走査線及びデータ線と、画素毎に配列された画素電極と、他方の基板に配置された対向電極と、駆動電圧を極性反転しながら印加すると共に、電極間に生じる直流成分の実効値を時間平均により低減するように、パルス状の補正電圧を印加する電圧印加手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレーム反転駆動における信頼性を確保するとともに、シネマ映像の画質を向上させる表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つを異なる画像に置き換えて表示する。具体的には、本表示装置は、倍速変換された複数のフレーム画像のうち、少なくとも1つずつを高周波成分強調画像又は低周波成分強調画像に置き換えて表示する。さらに、本表示装置は、シネマ画像の切り換わり部分の画像を異なる画像に置き換えて表示する。 (もっと読む)


【課題】バックライトの輝度変化による映像品質の低下を防止する。
【解決手段】インバータ駆動回路2は、液晶表示装置のバックライト4を駆動するインバータ回路3を駆動するために用いられる。インバータ駆動回路2は、インバータ制御回路5と周波数制御回路6とを備える。インバータ制御回路5は、バックライト4の点灯期間を制御する制御パルスを入力し、インバータ回路を駆動するためのインバータパルスを制御パルスと同期するように生成し、制御パルスのオン/オフに従ってインバータ回路3へ出力する。周波数制御回路6は、インバータ制御回路5で生成されるインバータパルスの周波数を周期的に変化させる。 (もっと読む)


【課題】液晶バックライト装置において、安価な構成で、複数個の制御用IC間で同期を取ることにより、バックライトの輝度を安定させる。
【解決手段】第1制御用IC13によって発生させた第1スイッチング回路を駆動するための駆動パルスに基づいて、同期パルス形成回路30が同期パルスを発生する。同期パルス形成回路30によって発生された同期パルスに基づいて第2制御用IC23が第2スイッチング回路22を駆動するための駆動パルスを発生し、第2スイッチング回路22に入力する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、データ駆動回路の発熱及び消費電力を減らすようにした液晶表示装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】交差配置された複数のデータライン及び複数のゲートラインと、マトリックス形態に配置された液晶セルとを含む液晶表示パネル10と、極性制御信号を発生するとともに、あらかじめ決められた脆弱パターンのデータが入力されたか否かを判断して、脆弱パターンのデータが入力されたときに、脆弱パターンのデータが表示される次のフレーム期間で、極性制御信号の位相をシフトさせるタイミングコントローラ11と、極性制御信号に応答してデータ電圧の極性を反転させてデータラインに供給するデータ駆動回路12と、ゲートパルスをゲートラインに順次供給するゲート駆動回路13とを備える。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置において、フリッカーや横筋の発生を防止すると共に、簡易な構成で映像信号電圧の極性反転ラインの位置をフレーム毎に異ならせる。
【解決手段】映像処理回路16は、POL信号を出力するNライン反転POL信号発生回路162と、POL信号のタイミングをシフトさせるシフト回路163とを備える。シフト回路163は、フレームの数をカウントして記憶するためのフレームカウンタ163aを有する。シフト回路163は、1フレーム毎に、Nライン反転POL信号発生回路162から出力されたPOL信号出力パターンに基づくPOL信号の出力タイミングを1ライン分シフトさせた後、シフトさせたPOL信号をソースドライバ112に順次出力する。これにより、POL信号に基づいてソースドライバ112から出力される映像信号電圧は、極性反転ライン位置がフレーム毎に不連続となる。 (もっと読む)


【課題】液晶表示装置の消費電力を削減し、かつ表示される画像の輝度の低下を抑制できる液晶表示装置制御回路及び液晶表示システムを提供する。
【解決手段】入力画像信号D1に含まれる画素のオリジナル階調を分析し、オリジナル階調の高さ分布に応じて電流削減率を設定する電流削減率設定回路11と、電流削減率に応じて発光素子211の駆動電流の大きさを調整する発光素子制御回路12と、電流削減率に応じてオリジナル階調を変更して表示階調を設定し、入力画像信号D1のオリジナル階調を表示階調に変更した表示画像信号D2を生成する階調変更回路13と、表示画像信号D2に含まれる画素の表示階調に応じて液晶パネルの透過率を設定する液晶パネル制御回路14とを備える。 (もっと読む)


【課題】
光源輝度を変調することで、表示画像の視覚的なコントラストを改善し、消費電力を削減する画像表示装置において、バックライトの光強度の変化に伴うちらつきの発生を抑制する。
【解決手段】
同期信号から、第1光源輝度変更タイミング信号までの期間を第1の期間とし、同期信号から第2の光源輝度変更タイミング信号までの期間をとする。第1の期間は第2の期間よりも長い期間である。光源輝度が現フレームの前のフレームよりも低下するように変化する場合には第1の光源輝度変更タイミング信号と同期したタイミングで光源輝度を変更する。また、光源輝度が現フレームの前のフレームよりも上昇するように変化する場合には第2の光源輝度変更タイミング信号と同期したタイミングで光源輝度を変更する。 (もっと読む)


【課題】IPS方式の液晶表示装置をフレーム反転によって駆動するとき、フレクソエレクトリック効果によってフリッカーが生ずる現象を対策する。
【解決手段】フレーム反転駆動においては、フレーム毎に、対向電極に対する画素電極への印加電圧の極性を反転させる。この場合、フレクソエレクトリック効果によって画素電極にプラスの電圧を印加した場合とマイナスの電圧を印加した場合に液晶層の透過率が異なる。特に画面中央部の透過率が小さくなったときに、バックライトを消灯していわゆる黒挿入を行う。また、フレーム周波数を80ヘルツ以上とする。これによって、バックライトの光の利用効率を上げるとともに、フリッカーを無くし、かつ動画特性を改善することが出来る。 (もっと読む)


61 - 80 / 670