説明

Fターム[2H111FB20]の内容

熱転写、熱記録一般 (21,553) | 光情報記録層の材料 (1,993) | 金属材料系(有機金属錯体を除く) (1,378) | 合金 (1,365) | その他の成分 (574) | 3族元素 (156)

Fターム[2H111FB20]の下位に属するFターム

Fターム[2H111FB20]に分類される特許

1 - 20 / 29


【課題】記録層の膜質(吸収率、屈折率、消衰係数など)が径方向に変化している場合であっても、均一なディスク特性(記録感度、反射率など)を有する光記録媒体、およびその製造方法を提供すること。
【解決手段】ディスク状の光記録媒体であって、記録光が入射する側から順に、第一誘電体層、記録層および第二誘電体層を備え、前記記録層は、前記記録光に対する吸収率が径方向で変化し、前記第一誘電体層および前記第二誘電体層の少なくとも一つは、前記記録光に対する記録感度が径方向で均一化されるように前記吸収率の変化に対応して径方向において膜厚が変化していることを特徴とする光記録媒体など。 (もっと読む)


【課題】信号品質が十分に高い上に、更に良好な記録特性を得ることができる光情報記録媒体用記録層、および光情報記録媒体、ならびに光情報記録媒体の記録層形成用スパッタリングターゲットを提供することを課題とする。
【解決手段】レーザー光の照射によって記録マークが形成される記録層であって、その記録層は、Co、Niから選ばれる1種類以上の元素を20〜50原子%含有し、更にNbを5〜20原子%、またはLa、Ce、Pr、Ybから選ばれる1種類以上の元素を1〜10原子%含有するIn合金からなる。 (もっと読む)


【課題】プロセス安定性を確保しながら、高密度記録においても記録特性の優れた相変化記録層を有する光記録媒体の提供。
【解決手段】(1)相変化記録層が、Ge、Sb、Sn、Mn及びX(X:Ca、B)を含む光記録媒体。(2)Xが、相変化記録層中に2〜9原子%含まれている(1)に記載の光記録媒体。(3)基板上に、光照射側から、第一保護層、前記相変化記録層、第二保護層、及び反射層がこの順に積層されており、第二保護層が、ZnO、SnOの何れかを主成分とする材料からなる(1)又は(2)に記載の光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】高転送レートおよび100GB以上の大容量な記録条件でも、記録特性、消去特性、記録マーク保存性、密着性を同時に満足する情報記録媒体を提供する。
【解決手段】光の照射または電気的エネルギーの印加によって情報を記録し得る情報記録媒体100が、相変化を生じ得る記録層115を少なくとも備え、記録層115が、アンチモン(Sb)と、ケイ素(Si)とを含み、好ましくは、Sb100−xSi(式中、xは、原子%で表される組成比を示し、x≦50を満たす)材料を含み、記録層115と接する界面層114および116の少なくとも一つが、In−O、Zn−O、Sn−O、Zn−S−Si−O、Ga−O、Si−C、Zn−S、Si−N、Nb−O、Ti−O、Ce−F、B−N、Mg−O、Cr−OおよびAl−Nより選ばれる少なくとも一つの組み合わせを含む界面層Aである。 (もっと読む)


【課題】青色レーザ波長領域でも精度の良い記録マークを形成でき、良好な記録品質で情報を記録できる無機記録層を備えた追記型光記録媒体、特に、無機記録層として酸化ビスマスを主成分とする記録層を備えた追記型光記録媒体について、更なる記録特性と保存信頼性の向上を図ること、及び、該光記録媒体、特に、記録極性が「High to Low」である光記録媒体に対しても適用可能な記録方法の提供。
【解決手段】基板上に、少なくとも、無機材料からなる記録層と反射層が形成されており、青色レーザ光の照射により該記録層に非可逆的な変化を生じさせて情報の記録を行なうことができる追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】記録されている情報を容易な処理条件で破壊できる光情報記録媒体とその情報破壊方法の提供。
【解決手段】(1)案内溝を有する基板上に、少なくとも下部保護層、記録層、上部保護層、反射層が順次形成されており、青色レーザ光の照射により記録層に変化を生じて情報の記録が行われる光情報記録媒体であって、反射層上にオーバーコート層を有しない光情報記録媒体。
(2)光情報記録媒体を水浴させることにより、該光情報記録媒体に記録されている情報を破壊する情報破壊方法。
(3)光情報記録媒体を80℃、85%RH環境下に保管することにより、該光情報記録媒体に記録されている情報を破壊する情報破壊方法。 (もっと読む)


【課題】容易な方法で光記録媒体への記録条件を設定する方法を採用することで、良好な品質での記録を行なうことが可能となる光記録媒体への記録方法、光記録装置及び光記録媒体を提供すること。
【解決手段】光記録媒体のテスト記録領域において、レーザー光の最適記録パワーに関連する記録関連指標を取得する工程と、取得した前記テスト記録領域の記録関連指標に基づいて、前記最適記録パワーを設定する工程と、前記光記録媒体の記録エリアを区分した各記録領域において、前記記録関連指標を取得する工程と、取得した前記各記録領域の記録関連指標に基づいて、設定した最適記録パワーを補正する工程と、補正した前記最適記録パワーで、前記各記録領域に記録を行う工程とを備えた光記録媒体への記録方法・装置。 (もっと読む)


【課題】高C/N、低ジッターで高い信号書込み・読み取り特性を有すると共に、記録感度および反射率が良好で、更には高耐食性で耐環境特性にも優れた、次世代型の光ディスクに適用可能な光情報記録媒体用光記録層を提供すること。
【解決手段】レーザ光の照射によって記録マークが形成される記録層であって、該記録層は、Snを主成分とする光情報記録層の表面に、厚さ0.25〜5nmの酸化層が形成されている光情報記録媒体用記録層を開示すると共に、該記録層を有する光情報記録媒体を開示する。 (もっと読む)


【課題】低いジッター値など良好な記録特性を有する高密度記録が可能な追記型光記録媒体の実現に適したスパッタリングターゲットとその製造方法の提供、そのスパッタリングターゲットを用いた高密度光記録媒体の提供、及び、生産性の向上のため製膜速度の向上が可能で、製膜時の強度の高い、充填密度を高めたスパッタリングターゲットの提供。
【解決手段】(1)BiとB、又は、BiとBと酸素を主成分として含む追記型光記録媒体作成用スパッタリングターゲット。
(2)BiとBの原子比が、0.6≦Bi/B≦7.0である(1)記載の追記型光記録媒体作成用スパッタリングターゲット。
(3)BiとBの複合酸化物(Biなど)を含む(1)又は(2)記載の追記型光記録媒体作成用スパッタリングターゲット。 (もっと読む)


【課題】高線速高密度化に対応でき、保存特性に優れ、繰り返し記録特性も従来と変わらない光記録媒体の提供。
【解決手段】(1)Sb元素を含み電磁波の照射により非晶質相と結晶相の間を相転移する記録層、保護層及び反射層を有し、記録層を構成する相変化記録材料の結晶状態及び溶融状態の動径分布関数において、最近接原子のピークの位置が、結晶状態と溶融状態で一致し、記録層を構成する相変化記録材料の非晶質状態の動径分布関数において、最近接原子の配位数が3であることを特徴とする光記録媒体。
(2)Sb元素を含み電磁波の照射により非晶質相と結晶相の間を相転移する記録層、保護層及び反射層を有し、記録層を構成する相変化記録材料の非晶質状態と結晶状態の動径分布関数において、距離6.5〜7.0Å、又は距離4.0〜4.5Åにおけるピークの位置が一致する光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】記録感度特性、反射率特性、耐環境特性に優れており、次世代型の光ディスクに適用可能な光情報記録媒体用光記録層と光情報記録媒体、並びに該記録層の形成に有用なスパッタリング・ターゲットを提供すること。
【解決手段】レーザ光の照射によって記録マークが形成される光情報記録媒体用の光記録層であって、該記録層は、4a族、5a族、6a族、7a族の元素、およびPt,Dy,Sm,Ceよりなる群から選択される少なくとも1種の元素を2〜30原子%の範囲で含有するSn基合金からなる光情報記録媒体用記録層と該記録層を備えた記録媒体、並びに該記録層の形成に用いる同合金組成のスパッタリング・ターゲットを開示する。 (もっと読む)


【課題】初期反射率および記録マークの形成性などの記録特性に優れていることはもちろんのこと、高いC/N比(詳細には、低いノイズ)を有しており、青紫色レーザを用いる次世代光ディスクに充分適用することが可能な光情報記録媒体用の記録層を提供する。
【解決手段】レーザ光の照射によって記録マークが形成される記録層であって、該記録層は、Bを1原子%〜30原子%の範囲で含有するSn基合金からなる。 (もっと読む)


【課題】初期反射率および記録マークの形成性などに優れていることはもちろんのこと、高温高湿環境下での耐久性にも極めて優れており、青紫色レーザの次世代光ディスクに充分適用することが可能な光情報記録媒体用の記録層を提供する。
【解決手段】レーザ光の照射によって記録マークが形成される光情報記録媒体用の記録層であって、該記録層は、Nd、Gd、およびLaよりなる群から選択される少なくとも一種を合計で1.0原子%以上15原子%以下の範囲で含有している。 (もっと読む)


【課題】 赤色レーザ波長以下、特に青色レーザ波長領域以下でも高密度記録を高信頼性で行なうことが可能であり、優れた記録再生特性(優れたジッタ特性、記録感度等)を実現できる最適構造の記録層を備えた追記型光記録媒体、及び、その最適構造に適した材料の提供。
【解決手段】 (1)基板上に、金属Bi微粒子及び/又はBi合金微粒子を含有するグラニュラー構造からなる記録層が設けられている追記型光記録媒体。
(2)グラニュラー構造のマトリックス材料が、無機酸化物材料、無機窒化物材料、無機弗化物材料、有機高分子材料から選ばれた少なくとも1種を主成分とする(1)記載の追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 追記型光記録媒体における記録再生特性の向上、構成の簡略化を図る。
【解決手段】 基体上に、無機記録膜を構成する酸化物膜3を有する追記型光記録媒体であって、上記酸化物膜3が、ゲルマニウム(Ge)の酸化物Ge(xは原子比)による記録材料よりなり、上記酸化物膜3のGeの組成が、1.0<x<2.0とする。 (もっと読む)


【課題】照射光として青色又は青紫色のレーザ光を用いた場合も、データが確実に記録/再生される光記録媒体を提供する。
【解決手段】光記録媒体10は、基板12と、該基板12上に形成され、レーザ光が照射されることにより光学特性が変化する記録層18と、を有してなり、該記録層18は、実質的にBi及びOからなり、且つ、記録層18中のOの原子数の比率が62%以上である。 (もっと読む)


【課題】2層構造の相変化型情報記録媒体において、各層の消去比が優れ、コントラストも改善され、記録信号品質が優れた2層相変化型情報記録媒体を提供する。
【解決手段】第1基板と第2基板との間に、中間層を挟んで下記の組成式で表される第1記録層と第2記録層とを設ける。(第1記録層)Geα1Sbβ1Teγ1M1δ1(第2記録層)Geα2Sbβ2Snγ2M2δ2(ただし、M1はAg、In、Sn、V、Mn、Zn、Ga、Dy、Auから選ばれる少なくとも1つの元素であり、M2はIn、Bi、Te、Ag、V、Mn、Al、Zn、Co、Ni、Cu、Dy、Auから選ばれる少なくとも1つの元素である。) (もっと読む)


【課題】 構成元素の主成分がビスマスであり、かつ酸化ビスマスを含有する記録層について、記録再生特性、信頼性を十分確保することができる、自社先行技術では見出されていなかった添加元素及び物性を探索し、特性の優れた追記型光記録媒体を提供すること。
【解決手段】 構成元素の主成分がビスマスであり、かつ酸化ビスマスを含有する記録層において、該記録層がB、P、Ga、As、Se、Tc、Pd、Ag、Sb、Te、W、Re、Os、Ir、Pt、Au、Hg、Tl、Po、At、Cdから選択される一種以上の元素Xを含有することを特徴とする追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】 青色レーザ波長領域(500nm以下)、特に405nm近傍の波長領域で良好な記録再生特性を示し、高密度記録可能で保存安定性が高い追記型光記録媒体の提供。
【解決手段】 (1)基板上に、少なくとも、Biの酸化物とM(Mは、Mg、Al、Zn、Li、Si、Hf、Sn、Y、Bの中から選ばれた少なくとも一種の元素)の酸化物を主成分とする記録層を備え、該酸化物の酸素含有量が化学量論組成よりも少ないことを特徴とする追記型光記録媒体。
(2)基板上に、少なくとも、Biの酸化物と、Fe、Co、V、Wの何れかの酸化物を主成分とする記録層を備え、該酸化物の酸素含有量が化学量論組成よりも少ないことを特徴とする追記型光記録媒体。 (もっと読む)


【課題】生産性に優れると共に、耐久性(記録保存性)に優れた光情報記録媒体用記録膜および光情報記録媒体を提供する。
【解決手段】(1) 熱伝導率が 0.8W/Kcm 以下であり、波長 0.3μm 〜1.0 μm の光に対する光吸収率が15%以上であると共に、融点が 300〜800 ℃であることを特徴とする光情報記録媒体用記録膜、(2) 前記記録膜がSn,Zn,Mg,Cuの1種以上を合計で 5.0〜60at%含有するAl合金よりなるもの、(3) 前記Al合金がIn,Mn等の1種以上を合計で 2.0〜10.0at%あるいは更にNd,Yの1種以上を合計で 1.0〜20.0at%含有するもの、(4) 前記Al合金がCr,Ta等の1種以上を合計で 1.0〜10.0at%含有するもの、(5) 前記記録膜がSn,In等の1種以上を合計で5〜30at%含有するAg合金よりなるもの、(6) 記録膜が前記記録膜よりなる光情報記録媒体、(7) 前記記録膜の形成用のスパッタリングターゲット等。 (もっと読む)


1 - 20 / 29