説明

Fターム[2H134GB01]の内容

Fターム[2H134GB01]の下位に属するFターム

Fターム[2H134GB01]に分類される特許

21 - 40 / 166


【課題】ウェブシートの表面に画像を印刷した後で、画像を損なうことなくウェブシートを効果的に洗浄するウェブの洗浄方法を提供する。
【解決手段】ウェブ洗浄システムは、1つまたは複数の導電性の静電洗浄部材211を含んでおり、前記部材は、接地しているか、または、電気的にバイアスをかけられていてもよく、電界を形成している。前記導電性の洗浄部材は、接地しているか、または、電気的にバイアスをかけられていてもよい、導電性の支持部材228と向かい合っている。前記導電性の洗浄部材は、前記洗浄システムを介して移動するとき、前記ウェブと接しており、前記ウェブの帯電した屑は、前記洗浄部材によって形成された前記電界によって影響を受ける。 (もっと読む)


【課題】フィルミングを作像部から回収される現像剤を用いて解消する際に、回収される現像剤をクリーニング対象となる部材の移動方向と直角な方向に亘って均一に供給できるようにして現像剤によるフィルミング防止を確実に行えることで転写不良や待機時間の増加を防止できる構成を備えた現像剤回収機構を提供する。
【解決手段】潜像担持体の残留トナーを回収する第1のクリーニング装置4と潜像担持体に担持されている画像を転写される第1の転写体10を対象とする第2のクリーニング装置12との間に残留トナーの回収路16を設け、第2のクリーニング装置内に位置する回収路16は、残留トナーの搬送方向上流側から下流側にかけてクリーニングブレード12Bのエッジ端部に向けて供給する残留トナーを第1の転写体の移動方向を横断する方向で均一に供給する構成16Bを備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】被清掃物表面のトナーや放電生成物等の付着物を長期にわたって良好に除去し得る清掃部材及び清掃装置、並びにそれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】円柱体4の周面に、多孔質弾性材料からなる帯状体132が螺旋状に巻き付けられており、帯状体132の表出する幅方向位置において、一端が他端に対して、円柱体134の中心軸から帯状体132表面までの高さが大きい清掃部材30。清掃部材30が、帯状体132が被清掃物9に接触し、前記中心軸を軸として回転することで、被清掃物9の表面を清掃するように構成され、清掃部材132の回転Fにより、定点から見た帯状体132の位置が見掛け上清掃部材30の長手方向に進行する際に、当該進行方向Gの下流側が帯状体132の前記高さが大きい一端、同上流側が小さい他端になるように、清掃部材30がその長手方向の向きが定められ配されている清掃装置、並びにそれを用いた画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナーリフレッシュとトナーリサイクルとを同時に行える画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】第2のトナーホッパー13は、1枚の用紙に画像形成すべき印字密度が第1の印字密度より大きいときにのみリサイクルトナーの補給を行い、かつ、1枚の用紙に画像形成すべき印字密度が第1の印字密度より小さい第2の印字密度のときは、1枚の用紙に対応して画像形成すべく感光体ドラム1に形成されるシート画像形成領域の面積と、感光体ドラム1におけるシート画像形成領域外の画像形成可能領域の面積とを加えた全面積が、常に所定の印字密度になるように、画像形成可能領域でも潜像を形成し、現像を行うように露光装置24および現像装置10を制御することによって、トナーを消費してトナーのリフレッシュを実行する。 (もっと読む)


【課題】 内部分極型帯電方式において、電極を潜像担持体に密着当接を行い、リーク現象を防止する。
【解決手段】 光透過性電極23を弾性ブレード22に設けると共に、該弾性ブレード22を感光ドラム1の表面に当接する際に弾性ブレード22が感光ドラム1の表面に当接するブレード当接領域a内に光透過性電極23を配置し、少なくとも弾性ブレード22が感光ドラム1から離間した離間領域cには光透過性電極23が存在しないように構成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】帯電ローラを感光体ドラムに当接させてAC電圧を印加する方式の画像形成装置において、AC電圧に起因した帯電音の発生を防止する。
【手段】感光体ドラム12に帯電ローラ25が当接し、帯電ローラ25には感光体ドラム12と反対側からクリーニングローラ28が当接している。帯電ローラ25には少なくとも画像形成用AC電圧が印加されている一方、クリーニングローラ28には、画像形成用AC電圧とは正反対の位相の制振用AC電圧が印加されている。帯電ローラ25とクリーニングローラ28と互いに逆方向に振動するため、互いの振動が打ち消しあい、結果として帯電ローラ25とクリーニングローラ28と感光体ドラム12との三者に振動が発生することを防止又を著しく抑制できる。その結果、帯電音を防止できる。 (もっと読む)


【課題】適切なリフレッシュ動作を行う画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナー画像が形成される像形成面を含む感光体と、直流電圧と交流電圧とが重畳されてなる振動電圧を用いて、前記像形成面を帯電させる帯電器と、前記像形成面に供給されたトナーを用いて前記像形成面に付着した付着物を除去するためのリフレッシュ動作を行うリフレッシュ要素と、前記リフレッシュ動作の実行期間の長さを制御する制御要素と、を備え、前記帯電器は、前記交流電圧のピーク間電圧値を制御する電圧制御部と、前記振動電圧が印加され、前記像形成面との間で直流電流を生じさせる帯電要素と、を備え、前記制御要素は、前記ピーク間電圧値の変化に対する前記直流電流の値の変化率に基づいて、前記実行期間の前記長さを決定することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】本発明は、感光体ドラムの磨耗を抑え感光体ドラムの寿命が短くなるのを防ぎ、感光体ドラムへの負荷変動を抑えることでジッタの発生等の画像への悪影響を防ぐことができるクリーニング装置及びこのクリーニング装置を備える画像形成装置を提供すること。
【解決手段】感光体ドラム表面の転写後に残ったトナーを除去するためのクリーニング装置であって、前記感光体ドラムに当接して回転するクリーニングローラを備えており、前記クリーニングローラは、シャフトと、該シャフト表面に植設されたブラシ毛を備えており、前記ブラシ毛は、植設のピッチが根元部において均一であって、表面には研磨剤が塗布されていることを特徴とするクリーニング装置とする。 (もっと読む)


【課題】掻取部材とトナーが付着した付着面との接触部分に潤滑剤として回収トナーを供給する手段において、回収されるトナーの凝集を抑制する。
【解決手段】回収容器78からトナーが、供給ロール68によって、感光体32とブレード62との接触部分へ潤滑剤として供給される。これにより、ブレード62の捲れが抑制される。この供給されるトナーは、吸気により回収するので、トナーを吸気により回収する構成を有さない場合に比べ、トナーの凝集が抑制される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、硬度、モジュラスの低下及びイオン導電剤のブリードの発生が抑制されたブレード部材を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、像担持体に当接して残留したトナーを除去するためのポリウレタンエラストマーからなるブレード部材であって、前記ポリウレタンエラストマーは、少なくとも、ポリイソシアネート、アジペート系ポリエステルポリオール、ポリエーテルポリオール、及びイミドリチウム塩からなり、前記イミドリチウム塩の含有量は前記ポリウレタンエラストマー中0.1〜5質量%であり、前記ポリウレタンエラストマーの体積抵抗率は1×10^5〜1×10^12Ω・cmであることを特徴とするブレード部材である。 (もっと読む)


【課題】プレクリーニング部材に付着したトナーが、像担持体に再付着するのを抑制することができるクリーニング装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】リフレッシュモードが実行されたら(S1のYES)、トナー消費パターンのトナー付着量が、0.6[mg/cm]以上か否かをチェックする(S2)。付着量が0.6[mg/cm]の場合(S2のYES)は、トナー消費パターンが、プレクリーニングニップを通過した直後に、接離ソレノイド111を制御して、プレ対向ローラ13を中間転写ベルト8から離間させる(S3、S4)。 (もっと読む)


【課題】回収トナーの搬送においてもパッキングとトナー溜まりを発生しないトナーの搬送装置の提供。
【解決手段】螺旋状に形成されたスクリュウ羽と、前記スクリュウ羽を格納し、且つ、前記スクリュウ羽が回転することによって搬送されるトナーの搬送路であるトナー搬送部材と、を備え、
トナーの搬送方向における前記スクリュウ羽の中心を通る中心線は、前記スクリュウ羽が回転する時の中心となる回転中心を通る回転中心線と平行であって該回転中心から偏った位置にあり、前記スクリュウ羽の外周は、該スクリュウ羽が静止または回転している際に、前記トナー搬送部材の内壁に接触する接触部分と、前記トナー搬送部材の内壁に接触しない非接触部分とを有すること、を特徴とするトナー搬送装置。 (もっと読む)


【課題】清掃された残留物を一旦貯留する貯留部から残留物を繰り出す際、異音やトルクの上昇を防ぎながら貯留部と回収部との間での残留物の詰まりも抑える。
【解決手段】像保持体1上の残留物を清掃する清掃部材2と、清掃された残留物が一時的に貯留される貯留部3a及び貯留部3aの残留物が回収される回収部3bを有する清掃容器3と、貯留部3aの残留物を回収部3bに向かって繰り出す繰出部材4と、回収部3b内の残留物を搬送する搬送部材8と、を備え、繰出部材4は、回転時に最外周軌跡m1を描く最外周部5aと、最外周軌跡m1よりも内側に間隙をもって位置し且つ最外周軌跡m1に向かって隅角部5cを有する形状に形成される内側外周部5bとを有する回転支持部材5と、この回転支持部材5の隅角部5cの一面に一端側が固定され且つ他端側が貯留部3aの内壁を超える長さの自由長を有して内壁に接触することで弾性変形する弾性片6と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】センサーの読み取り部のフィルミング形成を効果的に抑制した画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体上の付着物質をパターンと共に像担持体クリーニング手段により除去する付着物除去モードを有し、付着物質除去モード時にパターンを、少なくとも濃度センサーに対向すると共に像担持体の駆動方向に沿って作製する。 (もっと読む)


【課題】容器本体内部を容易に清掃できるトナー回収容器及び画像形成装置を提供することである。
【解決手段】トナー回収容器2は、トナーを回収する回収領域A1、及び、回収領域A1から溢れ出たトナーを回収する検知領域A2を有する。検知窓60は、検知領域A2に設けられ、トナー回収容器2の内部がトナーで満杯になったことを検知する。仕切り部材62bは、回収領域A1と検知領域A2とが水平方向に並ぶように容器本体50の内部を仕切る。仕切り部材62bの下端S1とトナー回収容器2の底面S2との間には、隙間Spが存在している。 (もっと読む)


【課題】ベルト部材に付着した異物を除去し、クリーニングブレードによるクリーニング不良やブレードめくれを抑制すること。
【解決手段】転写ベルト50の回動方向においてクリーニングブレード101の上流側且つシール部材106の下流側に除去部材107が設置されている。除去部材107は転写ベルト50の回動方向に対してカウンター方向に転写ベルト50の表面に面接触して、転写ベルト50の表面に付着した異物を除去する。除去部材107のヤング率はクリーニングブレード101のヤング率より高く、張架ローラ54が転写ベルト50に接している箇所より下流側で除去部材107が転写ベルト50の表面に接している。 (もっと読む)


【課題】ウェブを被クリーニング部材に当接させてクリーニングを行う定着クリーニング装置及び画像形成装置において、被クリーニング部材、及びシート材に汚れが生じることのない定着クリーニング装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着部材の表面に当接して該表面をクリーニングする定着クリーニング装置において、供給ローラ6b、巻き取りローラ6c、これらのローラに巻きつけられて張架されているウェブ6aと、を有し、ウェブ6aが巻き取りローラ6cに全て巻き取られた状態において、供給ローラ6bの半径が、巻き取りローラ6cの半径と、それに巻きつけられているウェブ6aの厚さとの和よりも大きいことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】定着装置のクリーニングブラシに付着した異物を十分に除去することのできるスクレーパを備えたクリーニング装置及びこのクリーニング装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の回転体からなる定着装置において、少なくとも一つの回転体から異物を除去するためのクリーニング装置であって、前記少なくとも一つの回転体に当接されたクリーニングブラシと、前記クリーニングブラシを摺擦して清掃するスクレーパとを備え、前記スクレーパは、前記摺擦方向に対して斜めに交差する第1のエッジと、前記第1のエッジより前記摺擦方向下流側において、前記摺擦方向に対して斜めに交差し、かつ前記第1のエッジと逆向きの傾斜を有する第2のエッジとを有する。 (もっと読む)


【課題】回転する像保持体の表面に粒子をよりムラ無く供給し得る粒子供給装置及びそれを用いた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】回転する像保持体22の表面に近接配置された、像保持体22の軸方向を長手方向とする長尺状の電極12,12’を含み、電極12,12’からコロナ放電により電荷を発生させる放電手段16と、放電手段16にコロナ放電し得る電圧を供給する電源と、放電手段16に基づく電荷の流れ、及び、像保持体22の回転Aに基づくその表面近傍の空気の流れに応じて生ずる空気流に乗せて粒子を供給する粒子供給手段20と、からなることを特徴とする粒子供給装置10及びそれを用いた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】帯電行程の下流かつ現像行程の上流側で、感光体表面に潤滑剤塗布を行う画像形成装置において、帯電行程後の感光体表面の電位を一様に保つ。
【解決手段】ドラム状の感光体1の周囲に、帯電ローラ2、露光装置3、現像装置4、転写ローラ6、感光体クリーニング装置7、潤滑剤塗布手段8等を配置して構成する。潤滑剤塗布手段8の潤滑剤塗布ブラシ8aの芯金にバイアス印加手段20によりバイアスを印加する。電子写真プロセスを行い、−600Vが印加された帯電装置2により感光体1の表面を−570V程度に一様に帯電させ、潤滑剤塗布ブラシ8aの芯金にも−600Vを印加しておく。すると、両者の間の電位差は30Vとなり、感光体1の表面と潤滑剤塗布手段8の間で放電は生じず、感光体1表面に電位ムラはほぼ生じなくなり、電位ムラを現像して異常画像となってあらわれてしまうということをなくせる。 (もっと読む)


21 - 40 / 166