説明

Fターム[2H134NA20]の内容

Fターム[2H134NA20]の下位に属するFターム

Fターム[2H134NA20]に分類される特許

141 - 160 / 231


【課題】情報が埋め込まれたパターンが原稿から除去されたような場合には、原稿の画像データの出力を禁止してコピー等を禁止することができる画像読取装置及び画像読取方法を提供する。
【解決手段】情報が埋め込まれた第1のパターン11と前記第1のパターンとは異なる第2のパターン13が設けられた原稿10の画像を読み取る読取手段1と、前記第1のパターンに埋め込まれた情報を検出する情報検出手段2と、前記第2のパターンを検出するパターン検出手段3を備える。パターン検出手段3により第2のパターン13が検出された場合において、情報検出手段2により第1のパターン11に埋め込まれた情報が検出されなかった場合には、制御手段8は、前記原稿10の画像データの出力を禁止する。 (もっと読む)


【課題】視認性を抑制し、かつ解読性の低下を抑えることが可能な不可視パターンを付与することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、複数の基本ドットパターンからなる分散されたドットパターンを、不可視マークとして画像に埋込んで出力する。用いる基本ドットパターンE〜Gは、画像形成を行なう画像に所定の周期で埋込まれるものであり、1つの基本ドットパターンにおいては、点灯ドット、または隣接する点灯ドットのグループが複数含まれ、それら複数の点灯ドットまたは点灯ドットのグループは、他の点灯ドットまたは点灯ドットのグループから1画素以上の間隔をあけて配置される。 (もっと読む)


【課題】地紋画像が正しく印刷されないことを事前に防ぐ。
【解決手段】画像データを入力し、入力された画像データをHDDに蓄積して記憶し、記憶した画像データを出力しようとする際に、出力しようとする画像データに附随した属性情報と画像形成装置(複写機等)の記憶容量とに基づいて出力可能か否かを判定し、出力可能と判定した場合に、記憶した画像データを出力する。この構成により、複写機等に搭載されたメモリ量に応じて、地紋画像の印刷可否を判断し、地紋画像の印刷に必要なメモリが搭載されていない場合は、印刷を中断する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、インクジェット記録装置を用いて元画像に複写物であることを判別するための地紋を埋め込んだ印刷出力における地紋の再現精度を向上することができ、また元画像に地紋を埋め込んだ印刷出力を行うことができる。
【解決手段】 本発明の画像形成方法によれば、記録液を吐出して像を得るインクジェット記録装置で、元画像に複写物であることを判別するための地紋を埋め込んだ画像を形成するとき、予め記録された紙種毎の地紋パターンに基づいて地紋パターンを設定することに特徴がある。よって、地紋印刷を実施する紙種に最適な地紋パターンを設定することが可能となり、地紋の再現精度を向上することができる。 (もっと読む)


【課題】複製禁止原稿の複製が無制限に行われるのを防止する。
【解決手段】画像処理装置100は、原稿を読み取る読取部102と、操作者を撮像可能な位置に配置された撮像部118と、読取部102が読み取る原稿が複写禁止原稿であるか否かを検知する禁止原稿検知部108と、たとえば禁止原稿検知部108が原稿が複写禁止原稿であることを検知した場合に、撮像部118が撮像した操作者の撮像データを所定の保存先に保存するための処理を行う保存処理部112と、読取部102が原稿を読み取る際に、撮像部118が正常に操作者を撮像できないエラーを検出するエラー検出部114と、エラー検出部114がエラーを検出した場合に、当該エラーを通知する通知部116とを含む。 (もっと読む)


【課題】画像が有するコピーガードレベルに対応して画像のコピーを制限する画像処理装置を提供すること。
【解決手段】画像が有するコピーガードパターンに基づき前記画像のデータの不正コピーを防止する不正コピーガード機能を有する画像処理装置であって、前記画像から前記コピーガードパターンを検出するコピーガードパターン検出手段と、前記コピーガードパターンに対応するコピーガードレベルを取得するコピーガードレベル取得手段と、前記コピーガードレベルに基づき、前記画像に対して不正コピーガード処理を行う不正コピーガード手段とを有する画像処理装置 (もっと読む)


1以上の埋め込まれた安全(security)機能を持った文書印刷のための方法及びシステムが提供される。定着ステーション(fixing station)による定着前に第1及び第2トナーを受像紙上に一緒に印刷することにより安全機能が文書内に埋め込まれる。イメージ内の第1及び第2トーンの組み合わせは、視覚手段によって簡単に変更を示す又は気づくことができるイメージ要素という結果となる。

(もっと読む)


【課題】ユーザ操作の負担にならずにセキュリティ機能を維持することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】MFPは、読取られた原稿の画像を取得すると、その中に埋め込まれたコピーを許可する条件である、画像が読取られる状態の情報(原稿の向きなど)、または複写設定の情報(倍率など)を取得する。画像が読取られた状態、または画像の複写に対する設定が、画像内に埋め込まれた許可条件と一致するときにのみ、コピーが許可される。 (もっと読む)


【課題】 地紋画像の濃度を調整するための地紋サンプルには、適切な濃度の背景パターンと潜像パターンの組み合せが必須である。しかし、濃度特性はモノクロ、カラー、高解像度、中解像度などの出力モード、プリンタの機種ごとに異なる。そのため、モードや機種ごとに、背景パターン、潜像パターンを調整した地紋サンプルを用意する必要がある。【解決手段】 潜像パターン用の中間調処理により複数の階調レベルをもつパッチパターンを生成し(S1301)、パッチパターンをプリンタに出力して、プリンタが形成したパッチ画像の濃度情報を取得する(S1302)。そして、濃度情報に基づき、潜像パターンの階調レベルと濃度の関係を示す階調濃度特性を算出し(S1303)、階調濃度特性から潜像パターンを目標濃度にする階調レベルを設定する(S1304)。そして、設定した階調レベルの潜像パターンおよび背景パターンを組み合わた地紋画像を含む地紋サンプルデータを生成する。 (もっと読む)


【課題】資料の印刷等を行った者を特定可能として、情報漏洩を抑止する画像処理システムを提供する。
【解決手段】本発明の画像処理システムは、文書画像を形成する手段と、ユーザ名及びコンピュータ名を含むスタンプマーク画像を形成する手段と、形成した文書画像とスタンプマーク画像とを合成する手段と、を備える。好適には、スタンプマーク画像を形成する際、文書画像が形成される領域を取得して、当該領域内に収まるように、スタンプマーク画像の位置及び大きさを決定する。 (もっと読む)


【課題】多くの情報の付加を可能にするとともに、検出精度を高めた特定画像情報の付与方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録画像上に記録画像に関する特定画像情報を付与する方法で、特定画像情報は基準情報Sと識別情報Dとからなり、基準情報Sは特定画像情報の読み取りの基準位置Cを設定できるように形成し、識別情報Dは基準位置Cを中心とした円弧Ra1,Ra2又は円周Rb1、Rb2上の所定の位置にビット情報を表すドット画像Daで形成する。また、識別情報Dは、複数のドット画像Saで1つの情報項目を表すことができ、異なる複数の円弧又は円周上に付与し、周方向又は径方向に所定の間隔で配置される。 (もっと読む)


【課題】管理情報が格納された情報記憶媒体が付加された原稿に対して画像処理を施すに際し、その管理情報に複写禁止情報が含まれていたときには原稿の画像情報の読み取りも実行せず、管理上問題のある画像情報を消去する必要もない、自動原稿搬送機能付きの画像処理装置を提供する。
【解決手段】載置した原稿を読み取り位置まで自動的に搬送する自動原稿搬送手段10と、原稿の画像情報を前記読み取り位置で読み取る画像読取手段18と、原稿に付加されている情報記憶媒体に格納された管理情報を読み取る管理情報読取手段17とを備える。管理情報読取手段17は、自動原稿搬送手段10がトレイ11上に載置された原稿に対して搬送を開始する前に、原稿の情報記憶媒体から管理情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】特定画像情報の1つを検出したとき、その特定画像情報から他の特定画像情報が配置されている位置あるいは方向を検知でき、全体の特定画像情報の検出速度を向上させることが可能な管理情報の付与方法及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録画像上に記録画像の管理情報を付与する場合に、管理情報は1以上の特定画像情報31,32で形成し、特定画像情報31,32は他に配置される特定画像情報の位置あるいは方向を示す形状を有するようにする。特定画像情報31,32が他の特定画像情報の位置あるいは方向を示す形状として、直線又は角度要素を有する形状を用いることができる。また、1つの管理情報は、複数の特定画像情報31,32を組み合わせて形成してもよい。 (もっと読む)


【課題】情報の管理を適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】スキャナにより読取られた原稿画像に含まれる管理情報を検出する(S305)。管理情報として埋め込まれたプリント可能枚数と、同じく管理情報として埋め込まれたプリント枚数(プリント済みの枚数)とが比較され、後者が前者未満であればプリントを許可する(S309)。管理情報のプリント枚数に、今回のコピーでのプリント枚数が加算される(S311)。それが新たなプリント枚数となり、管理情報として原稿画像に埋め込まれる(S313)。これら処理により、プリント可能な枚数を適切に管理することができる。 (もっと読む)


【課題】e−文書スキャン中にタイムスタンプを入手できなかった場合、タイムスタンプを受領できなかったこと及び再スキャンすべき文書を容易に認識することができる時刻認証要求機能付き画像読取装置を提供する。
【解決手段】e−文書スキャン実行時、原稿をスキャンして保存し、タイマをリセットした後、スキャンデータのハッシュ値を算出してTSAに送信してタイムスタンプの発行を依頼する(ステップ101〜103)。そして、TSAからタイムスタンプを受信すると、スキャンデータとタイムスタンプをe-文書フォルダに保存する(ステップ104、106)。一方、タイムスタンプ発行依頼から所定時間以内にタイムスタンプを受領できなかった場合、スキャンデータにタイムスタンプが受領できなかった旨を付加してプリント出力する(ステップ105、107)。これにより、タイムスタンプを受領できなかった文書を容易に判別することができる。 (もっと読む)


【課題】機密情報の不正な複写を確実に禁止できる画像処理装置を提供する。
【解決手段】文字領域201を含む或る原稿200のコピー動作によって画像データ210が出力される場合、文字領域201は、孤立点によって構成される文字領域211に変換される。したがって、画像データ210がさらにコピーされた場合、文字領域211は、画像データの存在がコピー動作を実行する画像処理装置に認識されない。つまり、画像データ210のコピー後の画像データ220には、文字領域211に対応する文字領域が存在しないことになる。 (もっと読む)


【課題】原稿の管理を行ないながらも操作者の使い勝手の良い画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、処理対象となる原稿の中に複写禁止情報が存在することを検知した場合、操作者にIDを入力させ、複写を許可するか否かの照合を行なう(1)。複写不可能な操作者であると判断された場合、コピーを継続するか否かの入力を操作者から受付ける。継続する場合は、画像形成装置100から管理者装置300へ通知が行なわれる(3)。通知を受けた管理者が許可する場合は(4)、原稿の画像データに暫定的な複写であることを示す付加情報(地紋など)を付加した上で原稿の複写を許可する(5)。 (もっと読む)


【課題】特定パターンが印刷されている原稿を拡大縮小したコピーについても特定パターンの認識を可能にする画像形成装置等を提供する。
【解決手段】大寸パターンは標準パターンよりも大きい。このため、複写管理機能のないコピー機等で複写禁止の原稿が縮小コピーされた場合には、標準パターンと同じ大きさになる。また、小寸パターンは標準パターンよりも小さい。このため、複写管理機能のないコピー機等で複写禁止の原稿が拡大コピーされた場合には、標準パターンと同じ大きさになる。大寸パターンと小寸パターンとを混在させて原稿に印刷しておくことで、複写管理機能のないコピー機等で拡大コピー又は縮小コピーが行われた場合であっても、どれかのパターンが認識できる標準パターンの大きさになっているので、パターンの識別を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】機密文書等のコピー等に対するセキュリティを確保しながら、機密性のない情報についてまでコピー等が制限されることのない、使い勝手の良い画像処理装置を提供する。
【解決手段】第1の情報が書き込まれた複数個のICタグ61からなる第1のICタグ群Aと、第2の情報が書き込まれた複数個のICタグ61からなる第2のICタグ群Bとが付着された原稿が用いられる。第1のICタグ群Aに属する複数のICタグ61のうち少なくとも1つのICタグから、第1の情報が読み取られた場合には、この第1の情報が出力手段10から出力される。一方、第2のICタグ群Bに属する複数のICタグ61の全てから、第2の情報が読み取られた場合にのみ、第2の情報が前記出力手段10から出力される。 (もっと読む)


【課題】情報が埋め込まれた原稿がコピーされた場合においても、コピーされた原稿から、埋め込まれた情報を効果的に検出することができる画像処理装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る画像処理装置は、複数の微小パターンを配列したパターン画像を生成し、隣接するパターン間の位置関係により、追跡情報を含む情報を埋め込む。パターンは格子状に配置され、各パターンを上下方向にずらすことにより、情報が埋め込まれる。図中の矢印vで示されるように、2つのパターンの距離が長い場合、パターンのペアはビット「0」を示し、矢印wで示されるように、2つのパターンの距離が短い場合、パターンのペアはビット「1」を示す。さらに、画像処理装置は、各微小パターンの形状により、情報をさらに埋め込む。本例では、右上がりの形状のパターンはビット「0」を示し、右下がりの形状のパターンはビット「1」を示す。 (もっと読む)


141 - 160 / 231