説明

Fターム[2H137CC03]の内容

ライトガイドの光学的結合 (62,150) | 固定機構 (3,234) | 永久固定 (2,754) | 光硬化性接着剤 (423)

Fターム[2H137CC03]に分類される特許

141 - 160 / 423


【課題】個々の光学要素と、個々の発光素子または受光素子とのアライメントが容易なアレイ型光学素子の接続方法を提供する。
【解決手段】アレイ型光学素子の光学要素の光軸と垂直な面を囲む4辺を整合することにより、アレイ型光学素子の光学要素の光軸とブロックの光学要素の光軸とを一致させて仮止めする第1の工程と、アレイ型光学素子の端面と複数のチャネルの光素子が収容された光モジュールの蓋の少なくとも一方に、接着剤を塗布する第2の工程と、光素子の光軸とアレイ型光学素子の光学要素の光軸とを一致させ、接着剤を硬化させる第3の工程と、仮止めされていたアレイ型光学素子とブロックとを分離する第4の工程とを備えた。 (もっと読む)


【課題】小型化・低背化を図ると共に液状導電性材料の発受光点への干渉を防止する。
【解決手段】光伝送モジュール1は、光を伝送するフィルム光導波路2と、フィルム光導波路2により伝送された光と光学的に結合する受発光面3aを有し、受発光面3a上に光電変換の機能を有する発受光点3a、及び電極パッド3bが形成された受発光素子3と、受発光素子3、及び電気配線5が搭載された基板6と、電極パッド3bと電気配線5とを電気接続する電気接続部材8とを備える。基板6は、電気配線5が露出した露出面7aを有している。電気接続部材8は、露出面7aにて露出された電気配線5及び電極パッド3bに接触するように配された液状導電性材料の固化物から構成されており、電極パッド3bと発受光点3aとの間に、受発光面3aに対し突出した凸部9が設けられているので、小型化・低背化を図ると共に液状導電性材料の発受光点への干渉を防止できる。 (もっと読む)


【課題】単一の波長での光通信が可能な一芯双方向光通信モジュールを提供する。
【解決手段】回路基板7に対して垂直方向に進行する発光素子8から出射された送信光17は、送信側レンズ14を透過して送信側光学部22において光路が変更される。そして、光路が変更された送信光17は、このまま光ファイバ2の端面に入射する。一方、光ファイバ2の端面から出射され光ファイバ2の光軸方向に進行する受信光18は、受信側光学部23において光路が変更され受信側レンズ15に入射する。そして、この受信側レンズ15を透過した後には、受光素子9で受光される。送信光17は、送信側光学部22において曲げられて光路が変わるが、この曲げ方向は受信側光学部23と異なる。一芯双方向光通信モジュール1は、送信光17と受信光18とが別々の経路を通る構造となる。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、光学特性や耐候性等の性能面において高い信頼性が得られ、かつ、製造コストを低減できる光デバイスを提供する。
【解決手段】光デバイス1は、光ファイバ5、8(9)がそれぞれ挿入固定された毛細管6、10が保持スリーブ7、11によりそれぞれ保持されてなる第1毛細管アッセンブリ2及び第2毛細管アッセンブリ3と、光ファイバ5、8(9)の先端面5a、8a(9a)と空隙を介してそれぞれ対向する第1レンズ12及び第2レンズ13と両レンズ12,13間に介装されたバンドパスフィルタ14とこれら部品を収容する収容部材15とを有するレンズアッセンブリ4とで構成される。少なくとも一方のレンズ12は、球面部12bと平面部12aとからなり、平面部12aが傾斜面とされ、且つ球面部12bの曲率中心が光ファイバ5の光軸からオフセットする。 (もっと読む)


【課題】気密封止作業の作業性を向上させることができる光素子パッケージおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】光素子11を収容する筐体12と、一部に金属コート13aが施された光ファイバ素線13bからなる光ファイバ素線部、および、光ファイバ素線13bを被覆13cによって被覆する光ファイバ被覆部とを有し、光素子11と光結合する光ファイバ13と、筐体12の少なくとも1側面から延伸し、筐体12内に光ファイバ13を挿通させるための光ファイバ挿通パイプ14とを備え、光ファイバ挿通パイプ14と光ファイバ13の金属コート13aとの間で、半田17によって筐体12が気密封止され、光ファイバ13の被覆13cが光ファイバ挿通パイプ14において速乾性接着剤16によって仮止め固定される。 (もっと読む)


【課題】個々の光学要素の特性のバラツキが小さく、チャネル間のクロストークが小さいアレイ型光学素子を提供する。
【解決手段】複数の光学要素がアレイ状に配置されたアレイ型光学素子において、一辺に複数のV溝が形成され第1基板と、前記V溝の形成された辺に対向して接合された第2基板と、前記V溝の2辺と前記第2基板の1辺とに接して固定され、個々のチャネルの光軸が相互に平行となる光学要素とを備え、前記第1基板および前記第2基板は、遮光性を有する材料からなる。 (もっと読む)


【課題】遮光及び光素子保護機能を有し、外部から接続状態を確認できる信頼性に優れた光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュールボディ40の開口部42b内に光プラグの挿入方向に移動自在に収容され、光プラグの非接続時には導光穴41bを遮蔽し、接続時には光プラグに押されて導光穴41bを開放する位置に移動する保護ブロック52と、保護プロック52を光プラグの非接続時に導光穴41bを遮蔽する位置に復帰させる復帰スプリング53と、光モジュールボディ40の表面に形成された位置決め穴42fに挿通位置決めされて出入り自在に取り付けられ、一端が光モジュールボディ40の外部に突出されている位置決めピン54と、位置決めピン54を付勢するスプリング55とを具備する。位置決めピン54は光プラグの接続時に光プラグの位置決め穴を挿通し、非接続時には保護ブロック52を押圧固定する。 (もっと読む)


【課題】 生産性が高く、安価で高結合効率の光モジュールを提供する。またこのような光モジュールの製造方法を提供する。
【解決手段】 基板3a上に搭載された発光素子1と光ファイバ2とを光学的に結合し、光モジュールを製造する際に、基板3a上の光ファイバ搭載位置の周辺部に溝3bを形成し、上記2個以上の光部品を覆うように、少なくとも一部分が透明樹脂よりなる構造体を配設し、上記透明樹脂を透過するレーザまたは紫外線を上記透明樹脂の外部から照射し上記搭載位置の周辺部にレーザを照射して基板3aを塑性変形させることにより、基板上に搭載される発光素子1と光ファイバ2との相対位置を調整し、発光素子1と光ファイバ2とを光学的に結合させる。 (もっと読む)


【課題】出力光の利用効率の高い半導体発光チップを提供する。
【解決手段】反射鏡48を備えた点光源LEDチップ(半導体発光チップ)10は、点光源LEDチップ10の一面上に固着され、光透過面42を底面に光学的に露出させる凹穴46を有する支持層14と、その凹穴46の内周面に形成されて光透過面42から出力される光のうちのその内周面に入射する光を反射する反射鏡48とを、含むことから、光軸Aに対して所定角度以上の斜めの光であっても反射鏡48により反射されて利用可能とされる。たとえば光ファイバ12の端面56に入射させられて、出力光の利用効率の高い点光源LEDチップ10が得られる。 (もっと読む)


【課題】PLCの基板端面からの光信号をコリメートする従来の回路は、構造が複雑で調整に手間が掛かる。光信号処理装置の製造・組み立てがし易く、さらに光アイソレータ等の一定の大きさのバルク光学部品を配置できるように、所定の距離を保ちながら光信号をコリメート化できるような、より簡易な回路が要請されていた。光信号処理装置の機能高度化のため、PLCやバルク光学部品を光学接続するだけでなく、複数の信号系を含む多アレイ化構成により適合した光結合方法が望まれていた。
【解決手段】本発明の光信号回路は、PLC端面にGRINレンズを接着する構成により、簡易な構成でコリメート光を得ることができる。端面近傍の導波路コアがないクラッド領域を設けて、ビームウエストの位置を調整できる。さらに、コアの先端部に溝を形成して、意図しないレンズ効果の発生を排除する。多アレイ化にも簡単に適応できる。 (もっと読む)


【課題】リジッド基板からなる回路基板を用いて、光学ブロックと回路基板の連結固定部分に発生するストレスを低減することが可能な光学ブロック補強材を提供する。
【解決手段】回路基板12上に、光コネクタと接続するための光学ブロック1を設け、その光学ブロック1を補強するための光学ブロック補強材16であって、光学ブロック1に装着して設けられ、光学ブロック1を覆う上蓋16uと光コネクタの幅方向に対して垂直な光学ブロック1の両側面を覆うための両側壁16sとを有するものである。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、低コストで且つ量産に適した光送受信モジュールを提供する。
【解決手段】光送受信モジュール11を、ベルト状の光導波路フィルム10、光信号を送信する光送信部12、及び光信号を受信する光受信部14を含む構成とし、この光送信部12を第1の保持部材22に発光素子32と光を屈曲させるミラー面52bを有する第1の光路変換部40と光導波路フィルム10の一端部が挿入される孔部60を有する第1の支持部材42とを含む部材を保持した構成とし、光受信部14を第2の保持部材24に受光素子34と光を屈曲させるミラー面52bを有する第2の光路変換部46と光導波路フィルム10の他端部が挿入される孔部61を有する第2の支持部材44を含む部材を保持した構成とする。 (もっと読む)


【課題】製造が簡便であり、反射性能に優れた光路変換のための反射面を備える光導波路及びその製造方法を提供することである。
【解決手段】光が伝播する導波路コアと、該導波路コアを包囲し、該導波路コアより屈折率の小さいクラッド部と、を有し、前記クラッド部が光進行方向の端部に切断面を有し、該切断面に、前記クラッド部とは異なる材質からなる基材上に金属膜を着膜したミラー部材を、該金属膜が光を屈曲させる反射面となるように貼付してなる光導波路である。 (もっと読む)


【課題】複数の光路をミラーを用いて変換する多チャンネル光路変換素子において、低損失で信頼性の高い光路変換素子及び簡便な製造方法を提供することを課題とする。
【解決手段】複数の垂直導波路と複数の水平導波路とその交差部に形成されたミラーからなる多チャンネル光路変換素子において、透明基板に平行に溝を形成し基板を溝と垂直にカットし、カット幅と略同じ厚みの透明基板端面に溝が形成された面を突き合わせ形成される孔にコア用樹脂が充填され、垂直導波路としたことを特徴とする、多チャンネル光路変換素子の作製方法。および、同作製方法で作製された多チャンネル光路変換素子。 (もっと読む)


【課題】光フィルタを透過した光の波長のピークが広がる(波形がなまる)ことによって、所望の透過帯における波長の光を選択的に取り出せなくなる場合があった。
【解決手段】フェルール5と、該フェルール5の貫通孔内に配された光ファイバ4と、前記貫通孔を塞ぐようにフェルール5の一端面に接合されたバンドパスフィルタ6と、を備え、光ファイバ4は、シングルモードファイバ2とグレーデッドインデックスファイバ3を有してなり、バンドパスフィルタ6側にグレーデッドインデックスファイバ3を備えた。 (もっと読む)


【課題】UV硬化接着剤を用いて2つの導波路デバイスを高い強度で接合可能にした光モジュールを提供する。
【解決手段】光モジュール10では、PLC導波路デバイス20のPLC導波路22上面に紫外線に対して透明なガラス製の上板40が接着固定されている。PLC導波路デバイス20を、Si基板21とPLC導波路22の上下関係を逆さにした状態で、上板40の端面40aと、半導体導波路デバイス30のサブキャリア31の端面31aとがUV硬化接着剤50で接着されている。2つの導波路デバイス20,30を、導波路同士が結合するようにUV硬化接着剤50を使用して一体化するとき、UV光を上板40を通してUV硬化接着剤50へ向けて照射する。UV光が透明上板40を透過してUV硬化接着剤50に到達するので、狭い間隙にあるUV硬化接着剤40全体にUV光を十分に到達させることができる。 (もっと読む)


【課題】光モジュール用ホルダ14への紫外線硬化接着剤7を用いた光素子11の接着を迅速に行うことによって量産性を向上させること。
【解決手段】光素子取付部5に、この光素子取付部5の内周面の所定の塗布面5a上に塗布された紫外線硬化接着剤7に対して光素子取付部5の外側から紫外線を照射することによって光素子11を紫外線硬化接着剤7を介して光素子取付部5に接着する際に、光素子取付部5を透過する紫外線の透過率を所定値以上に維持するための薄肉部20が形成されていること。 (もっと読む)


【課題】プラグを小型化することができ、ハイブリッドケーブルの配線作業を容易に行うことができるとともに、簡単な操作で光導波路との光学的接続及び導電線との電気的接続を同時に、かつ、正確に行うことができるようにする。
【解決手段】光導波路と導電線とを積層したハイブリッドケーブルに接続されたプラグが装着されるコネクタハウジングを有するハイブリッドコネクタであって、プラグは、ハイブリッドケーブルの軸方向に並んで配列された被位置決め部、プラグ側光接続部及びプラグ側電気接続部を備え、コネクタハウジングは、コネクタハウジングの長軸方向に並んで配列された位置決め部、光接続部及び電気接続部を備え、プラグは、位置決め部が被位置決め部と係合し、プラグ側光接続部及びプラグ側電気接続部が光接続部及び電気接続部に対向するように、コネクタハウジングに装着される。 (もっと読む)


【課題】小型化することができ、ハイブリッドケーブルの配線作業を容易に行うことができるとともに、簡単な操作で光導波路との光学的接続及び導電線との電気的接続を同時に、かつ、正確に行うことができるようにする。
【解決手段】光導波路と導電線とを積層したハイブリッドケーブルに接続され、前記光導波路及び導電線を同時に接続するハイブリッドコネクタのコネクタハウジングに装着され、ハイブリッドケーブルの軸方向に並んで配列された被位置決め部と、光接続部と、電気接続部とを有する。 (もっと読む)


ビーム形成装置を備えるダイオードレーザと、その製造方法が記載されている。ダイオードレーザ(340)は少なくとも1つのダイオードレーザバー(31)を備え、
該ダイオードレーザバー(31)が多数のエミッタ(342)を有し、
該エミッタ(342)はその長手軸方向に並置されている。ダイオードレーザは、前記ダイオードレーザバー(31)に配属されたビーム形成装置を、ダイオードレーザバー(31)から出射するレーザービーム(24)のために有する。
該ビーム形成装置が、複数のファイバ(68)を備える光導体装置(28)を有し、該複数のファイバにレーザビームが入力結合される。前記光導体ファイバ(68)の最大直径(D)は、前記ダイオードレーザバー(31)に向いた側の端部ではその幅(B)よりも格段に小さい。
(もっと読む)


141 - 160 / 423