説明

Fターム[2H147BE22]の内容

光集積回路 (45,729) | 導波路の組合せ構造 (1,804) | モード間混合・干渉、混合分配 (168) | 多モード干渉(MMI) (134)

Fターム[2H147BE22]に分類される特許

61 - 80 / 134


マッハツェンダー干渉計(MZI)500は、調整可能MMIカプラ504を備える調整可能マルチモード干渉(MMI)カプラを組み込んでいる。調整可能MMIカプラ504は、調整可能MMI領域516の面上の調整電極524、調整可能MMI領域内に配置された電気的絶縁領域を有する。MMI領域516は、光検出器部による光電流の検出に応じて調整することができる。このような調整課のMZIは、光スプリッタの分割比を可能にする点で、特に有用である。分割比とスプリッタは、特定の効率的な態様で制御される。 (もっと読む)


【課題】高出力の第二高調波発生素子とその製造方法を提供すること。
【解決手段】本発明は、少なくとも1つのシングルモード導波路12aと、シングルモード導波路12aと光学的に結合された、少なくとも1つのマルチモード干渉導波路12bと、を有する周期構造光導波路12を備える。シングルモード導波路12aとマルチモード干渉導波路12bとが、周期Λでn(nは自然数)周期繰り返す。周期Λは、コヒーレンス長の偶数倍と等しい。 (もっと読む)


光チップ(平面光波回路)からなる光デバイスが開示され、この光デバイスは、光学的に対称か、もしくは一致する設計および特性、ならびに光デバイス内に非対称性を作り出す光学素子を有する。このデバイスは、コヒーレント光通信システムおよび非コヒーレント光通信システムにおける検出に用途を見出す。 (もっと読む)


【課題】電極の配線によるクロストークの影響を低減することができるマッハツェンダ型光変調器を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態によるマッハツェンダ型の光変調器は、アーム導波路が形成された強誘電体の基板と、アーム導波路に結合したY分岐部およびY合波部の少なくとも一方が形成された常誘電体の基板とを備える。強誘電体の基板は、アーム導波路上に形成された変調用の電極を備え、常誘電体の基板は、電極の配線を備える。常誘電体の基板は、強誘電体の基板に比べて電気光学効果による影響が小さいので、電極の配線が常誘電体の基板の導波路と交差しても、クロストークの影響が小さい。また、電極の配線を常誘電体の基板に配置すれば、配線が導波路と交差しても影響が小さいので、配線の等長化のための設計がし易くなる。 (もっと読む)


【課題】透過スペクトル波形を調整可能な光波長合分波回路およびその調整方法を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態によれば、アレイ導波路回折格子(AWG)を備えた光波長合分波回路は、光スプリッタと、2つのアーム導波路と、光モード合成カプラと、テーパ導波路とを備える。光モード合成カプラは、一方のアーム導波路から入力される基底モード光を1次モードに結合させ、他方のアーム導波路から入力される基底モード光を基底モードに結合させる。テーパ導波路は、2次モード光を励起するように構成される。このような光波長合分波回路において、2つのアーム導波路の少なくとも一方の実効屈折率を変化させて、テーパ導波路の開口端での基底および2次モード光に対する1次モード光の位相差を変化させることにより、透過スペクトル波形を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】偏波モード結合を低減して偏波モード結合起因のPDLを低減した導波路型光回路を提供する。
【解決手段】導波路型光回路10は方向性結合器11を備える。近接して対向する導波路コア11a,11bの両側にダミーパターン21を形成し、非ギャップ部(2つの導波路コアに挟まれていない領域)にダミーパターンと導波路コアに挟まれた構造を設けている。非ギャップ部のガラス微粒子密度を導波路コア間(ギャップ部)のガラス微粒子密度に近づけることができるため、上部クラッド形成過程においてガラス微粒子密度の差によって生じる導波路コアをギャップ内側へ倒そうとする応力の発生を抑制できる。その応力により導波路コア11a,11bの光学主軸が傾き方向性結合器11において偏波同士で結合が起きる偏波モード結合を抑制でき、偏波モード結合起因のPDLを低減できる。 (もっと読む)


【課題】曲げ導波路における高次モードの励振そのものを防止できるようにする。
【解決手段】光半導体装置を、第1の幅を有する第1光導波路1と、第1光導波路1に接続され、曲げ部2Aを有すると共に第1の幅よりも狭い第2の幅を有する第2光導波路2と、第2光導波路2に接続され、第2の幅よりも広い第3の幅を有する第3光導波路3とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】高速で駆動電圧が低く、かつバイアス電圧が小さく、製作の歩留まりの良い光変調器を提供する。
【解決手段】電気光学効果を有する基板1に形成された光導波路と、高周波電気信号用の中心導体及び接地導体からなる進行波電極と、バイアス電圧用の中心導体15a及び接地導体15bからなるバイアス電極とを有し、光導波路には進行波電極に高周波電気信号を印加することにより光の位相を変調するための高周波電気信号用相互作用部と、バイアス電極にバイアス電圧を印加することにより光の位相を調整するためのバイアス用相互作用部とを具備し、光導波路は、ペアレントマッハツェンダ光導波路の分岐光導波路上にチャイルドマッハツェンダ光導波路をそれぞれ有するネスト型光導波路でなる光変調器において、バイアス電極は、ペアレントマッハツェンダ光導波路の分岐光導波路を構成するY分岐アームに沿ってバイアス電圧を印加するよう形成される。 (もっと読む)


【課題】位相の変化を正確に検出する。
【解決手段】位相偏移変調された信号光を出射する、少なくとも一つの出射端としての端部11aと、端部11aから出射された光を回折させる回折格子本体としての格子面12と、前記回折格子本体から出射された光を入射する、m(m:整数)次回折光が入射される場所以外の場所に設けられた、少なくとも一つの第1の入射端としての端部11bとを備えた、位相偏移変調光受光用回折格子としての透過型回折格子11。 (もっと読む)


【課題】反射戻り光の素子特性への影響を抑制する。
【解決手段】光回路素子1は、2×2MMIカプラ30と、2×2MMIカプラ31と、光導波路303と光導波路304とを有し、2×2MMIカプラ30は、一の端面にポート32とポート33とを有し、反対側の端面にポート34とポート35とを有し、2×2MMIカプラ31は、一の端面にポート36とポート37とを有し、反対側の端面にポート38とポート39とを有し、ポート34とポート36とが光導波路303を介して接続され、ポート35とポート37とが光導波路304を介して接続され、ポート33には、光吸収領域20が接続され、ポート38には、光吸収領域21が接続され、ポート34とポート36との間およびポート35とポート37との間に、反射境界22が介在している。 (もっと読む)


導波路交差構造(300)は、入力導波路(205)及び出力導波路(210)と、前記入力導波路(205)及び前記出力導波路(210)と交差して交差部分(135)を形成する交差導波路(215)と、ブロック(305、310)であって、前記交差部分(135)に光学的に結合されて、導波モード(405)が前記交差部分(135)内に生成されるブロック(305、310)とを備える。導波路交差構造(300)内で光損失を低減する方法は、交差部分(135)を通過する光エネルギー(405)が側面方向に閉じ込められるように、前記交差部分(135)の断面高さを増加させることを含む。 (もっと読む)


【課題】アサーマルAWGにおいて残留する透過中心波長の温度依存性を補償し、全使用温度領域において透過中心波長精度に優れた、あるいは使用可能温度領域が比較的広い、低損失かつ透過スペクトルの平坦な光波長合分波回路を提供する。
【解決手段】MZI同期AWGの透過中心波長が、およそMZIの透過波長とAWGの透過中心波長の平均値であることに着目し、アサーマルMZIの透過波長の温度依存性を変調しアサーマルAWGに残留する透過中心波長の温度依存性と相殺するように設定する。本発明においては、特にMZIにおける光カプラに着目し、光カプラ自体に、2つの出力間の位相差が温度により変化する機構を与えることにより、MZIの透過波長の温度依存性を変調する。 (もっと読む)


【課題】アサーマル化されたアレイ導波路回折格子(AWG)において残留する透過中心波長の温度依存性を補償した光波長合分波回路を提供する。
【解決手段】本発明の一実施形態によるAWGは、その透過中心波長の主要な温度依存性が補償されている。このAWGは、入出力導波路とスラブ導波路との間に、光スプリッタと、第1および第2のアーム導波路と、光モード合成カプラと、マルチモード導波路とを備える。光モード合成カプラは、第1のアーム導波路からの基本モード光を基本モードに結合させ、第2のアーム導波路からの基本モード光を1次モードに結合させる。マルチモード導波路は、基本および1次モード光が伝播可能である。このようなAWGにおいて、第1および第2のアーム導波路間の光路長差を温度によって変化させることにより、アレイ導波路回折格子の残留する温度依存性を補償するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】アサーマルAWGにおいて残留する透過中心波長の微小な温度変化を補償し、全使用温度領域において透過中心波長精度に優れたあるいは使用可能温度領域が比較的広い光波長合分波回路を提供する。
【解決手段】アレイ導波路回折格子を備える光波長合分波回路であって、1次モード光励起機構と、1次モード光励起機構に接続され少なくとも基本および1次モード光が伝播可能であり、直接あるいはテーパ導波路を介して第1のスラブ導波路に接続されるマルチモード導波路とを備え、マルチモード導波路あるいはテーパ導波路の第1のスラブ導波路への接続部における基本モード光と1次モード光との合成光フィールドの温度変位により、アレイ導波路回析格子の透過波長の残留する温度依存性の一部または全部が補償されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】入力電気信号の位相調整回路等を省いた簡易な駆動系でプッシュプル動作を可能とする光変調装置及び光変調装置の制御方法を提供する。
【解決手段】半導体基板101上に、入力光を分波した一方の光線を導波する第1の導波路122aと、入力光を分波した他方の光線を導波する第1の導波路122aと光路長が同一な第2の導波路122bと、第1の導波路122aに少なくとも1つの第1の光位相変調器120aと、第2の導波路122bに第1の導波路の第1の光位相変調器120aと直交する結晶方位とした少なくとも1つの第2の光位相変調器120bとを備えた。 (もっと読む)


【課題】半絶縁性クラッド層を有する光変調器において、作製工程数を増やさない。
【解決手段】本発明の光変調器は、光を入射する入射端面511と、入射された光を伝搬するi−InGaAsP光導波路層503と、i−InGaAsP光導波路層503に電界を印加する一対の電極と、印加された電界によって変調された光を出射する出射端面512と、i−InGaAsP光導波路層503の下面を覆うn−InPバッファー層502と、i−InGaAsP光導波路層503上に設けられるn−InP層507と、を備える。i−InGaAsP光導波路層503の上面とi−InGaAsP光導波路層503の側面とを覆うSI−InP層506が設けられている。 (もっと読む)


【課題】反射率ピークの波長依存性が小さい回折格子デバイスを提供する。
【解決手段】回折格子デバイス1aでは、回折格子構造9は、光導波路コア7と基板3との間に設けられている。第1のクラッド領域17a及び領域15は、回折格子のための接合10aを形成する。積層構造5は第3の層11aを含み、第3の層11aは、光導波路コア7と回折格子構造9との間に位置する。また、第3の層11aは第2のエリア3c上において回折格子構造9上に設けられている。第3の層11aは、領域15の屈折率と異なる第3の屈折率n3を有する。第2の部分5cでは第3の層11aが光導波路コア7と第1のクラッド領域17aの間にあり、第1の部分5bでは光導波路コア7は回折格子構造9の領域15に隣接している。このため、第3の層11aの屈折率及び光導波路コア7の屈折率からなる周期的な屈折率変化が光導波路コア7に沿って形成される。 (もっと読む)


【課題】コンタクト露光装置や投影露光装置のような安価な露光装置で製造可能な、発光又は光増幅機能を有する第1の光導波路と第2の光導波路が光学的に接続された光半導体装置を提供すること。
【解決手段】第1の半導体層により形成された第1のコア層を有する第1の半導体光導波路と、前記第1の半導体光導波路の側面を埋め込む第2の半導体層と、前記第1の半導体光導波路の上に形成された電極と、前記第1の半導体層よりもバンドギャップ波長の短い第3の半導体層によって形成された第2のコア層を有し、前記第1の半導体光導波路に光学的に接続された第2の半導体光導波路を具備し、前記第2の半導体層は、前記第1の半導体光導波路と前記第2の半導体光導波路の境界を越えて前記第2の半導体光導波路の側面の一部を埋め込み、 且つ、前記電極が前記境界と前記第2の半導体光導波路の側面を埋め込む前記第2の半導体層の端の間に延在していること。 (もっと読む)


【課題】2サブキャリアのAll−Optical OFDM変調方式を用いたWDM伝送において、サブキャリア間隔がWDMチャネル間隔の整数分の一でないような場合においても、サブキャリアを高消光比で分離することができ、かつチャネルに応じた調整が不要であるような光分波器を提供する。
【解決手段】光分波器は、透過スペクトルの自由周波数間隔(FSR)が互いに等しい第1の光分波素子(MZI1)、第2の光分波素子(MZI2)および第3の光分波素子(MZI3)を具備し、第2の光分波素子および第3の光分波素子はそれぞれ第1の光分波素子の異なる出力ポートに接続され、FSRは波長多重(WDM)信号の隣接チャネル間隔周波数の整数分の1であって、WDM信号チャネルにおいてFSR以下の間隔(Δf)を有する複数のサブキャリアで変調され、サブキャリアを分離して出力する。 (もっと読む)


【課題】ハイメサ型導波路における基本モードの曲げ伝播損失が抑制された光集積素子および光集積素子の製造方法を提供すること。
【解決手段】基板と、前記基板上に突出しながら該基板表面に沿って延設され、下部クラッド層と、前記下部クラッド層上に形成され該下部クラッド層よりも大きい屈折率を有するコア層と、前記コア層上に形成され該コア層よりも小さい屈折率を有する上部クラッド層とを有する導波路と、を備え、前記導波路は、直線導波路部と前記基板の表面と平行な面内において曲げを有する曲げ導波路部とを含み、前記曲げ導波路部における下部クラッド層の前記基板からの突出高さは、前記直線導波路部における下部クラッド層の前記基板からの突出高さよりも大きい。 (もっと読む)


61 - 80 / 134