説明

Fターム[2H171JA39]の内容

電子写真一般(全体構成、要素) (266,509) | ユニット,プロセスカートリッジ (28,781) | 複数ユニットの相互の関連 (1,397)

Fターム[2H171JA39]の下位に属するFターム

Fターム[2H171JA39]に分類される特許

641 - 660 / 694


【課題】転写紙を案内する案内板の下側に定着手段から放熱された熱が滞ることなく効果的に冷却することができる画像形成機および画像形成機を提供する。
【解決手段】回転自在に配設された感光体ドラムと、感光体ドラムの周表面を特定極性に帯電する帯電器と、感光体ドラムの周表面に形成された静電潜像をトナー像に現像する現像装置と、感光体ドラムの周表面に形成されたトナー像を転写紙に転写する転写手段と、転写手段によって転写紙に転写されたトナー像を加熱定着する定着手段とを具備する画像形成機であって、定着手段に隣接して転写紙を案内する案内板が配設されており、該案内板には転写紙搬送方向下流端に達して開放されている複数の開口が長手方向に間隔を置いて形成されている (もっと読む)


【課題】プロセスカートリッジの付近に定着器通過後のシート搬送路が配置される画像形成装置において、シート搬送路及びシート搬送路と定着器との間に蓄積された熱がプロセスカートリッジに伝達することを防止し、プロセスカートリッジの温度上昇を抑えることを目的とする。
【解決手段】プロセスカートリッジ上部に配置された把持部に空洞部を設ける、又は、プロセスカートリッジのトナー容器と定着器との間に風路遮断部材を設ける等の断熱部材をシート搬送路とプロセスカートリッジの間の配置する。 (もっと読む)


【課題】 電磁遮蔽用回路収容部材の取り付け手法を改善してメンテナンスを容易にする。
【解決手段】 エレキボックス80を装置本体10Aに取り付ける際に、軸70を中心に収納位置L1から開放位置L2の間で揺動できるようにする。エレキボックス80は、典型的には、通常の使用状態等において収納位置L1に変椅され、メンテナンス等で装置本体10Aの内部にアクセスする必要がある場合には例えば開放位置L2まで退避させられる。そのエレキボックスサブユニット300は退避が容易なように設置しなおされる。 (もっと読む)


【課題】 ユーザによるプロセスユニットの着脱操作を作業性よく行うことができ、しかも無駄な電力の消費を抑えることのできる画像形成装置およびその制御方法を提供する。
【解決手段】 装置全体を動作させる画像形成モード、装置の一部を停止させて消費電力を低減する第1の低電力モードおよび装置のさらに一部を停止させて消費電力をさらに低減する第2の低電力モードのそれぞれの動作モードに対応して、装置を現像器の着脱が可能な状態とするための3種類の交換モードが設けられている。これらの交換モードでは、装置各部のうち不要な部分の動作を停止させるが、停止させる部分は動作モードごとに個別に定められている。そのため、着脱作業の利便性を保ちつつ、無駄な電力の消費を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、現像剤シール部材に接着され、かつ、現像剤収納枠体と一体に成形された把手材をユーザが分離する際に、より容易に分離できるプロセスカートリッジを提供することである。
【解決手段】 現像剤シール部材に接着され、かつ、現像剤収納枠体と一体に成形された把手材を折り曲げて現像剤収納枠体から切り離す際に、把手材にねじれる力が加わるように前記現像装置の枠体と接触する接触部を設ける。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体から電子写真画像形成装置本体側の転写ローラへの駆動力伝達の円滑化を可能とするプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】本体駆動手段131と、記録媒体に現像像を転写するための転写ローラ104と、前記転写ローラに駆動するための転写ローラプーリ160と、を有し、前記記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置本体Cに取り外し可能に装着されるプロセスカートリッジDは、電子写真感光体107と、前記電子写真感光体に形成された潜像を現像剤によって現像する現像手段122と、前記本体駆動手段と連結して前記電子写真感光体に駆動力を伝達する駆動受け部107a1と、前記電子写真感光体が前記駆動受け部から受けた前記駆動力によって駆動される感光体プーリ107aと、前記感光体プーリと係合する駆動伝達ベルト155と、を有する。前記プロセスカートリッジを前記装置本体に装着した際に、前記駆動伝達ベルトは前記転写ローラプーリと係合して前記感光体プーリと前記駆動伝達ベルトとの巻き付き角度を増加させる。 (もっと読む)


【課題】画像品質を維持しつつ騒音を低減すること。
【解決手段】複数の感光体ドラム1と、感光体ドラム1に同軸に付帯される歯車43を駆動する複数のモータ41と、感光体ドラム1に同軸に付帯される歯車43の位相を調整する複数の軸位相調整手段49とを有し、軸位相調整手段49は、画像における感光体ドラム1の1回転周期ごとの位相を合わせるように調整しつつ、複数の感光体ドラム1の歯車43のかみ合いで生じる振動の位相を互いに異ならせるように、位相を調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的はシール部材を良好に巻き取ることのできる現像装置、プロセスカートリッジ、及び、電子写真画像形成装置を提供することである。
【解決手段】感光体ドラム1に形成された静電潜像現像するための現像装置4において、トナー収容器30の開口52を塞ぐシール部53と、開口52の長手方向一端側で折り返して他端側の引き出し口54からトナー収容器外へ引き出される折り返し部56と、を有するトナーシール50、トナーシール50を引き出し口54から巻き取る巻き取り部材70、トナーシール50の巻き取り経路に沿って設けられたトナー供給ローラ32を有し、トナーシール50は、折り返し部56の幅がシール部53の幅に対して狭くなっており、巻き取り部材70は、トナーシール50の折り返し部56の幅が狭くなる、短手方向一端側が開口52から遠ざかる方向に傾斜している。 (もっと読む)


【課題】 開閉カバーの開閉スペースを少なくすることによって装置の小型化を達成しながら、メインテナンス等のための作業性を向上させた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置は、画像を形成する画像形成部を備えた装置本体104と、装置本体104に形成された開口と、開口を開閉するためのカートリッジカバー1と、開口の上方に設けられ、原稿の画像を読み取る画像読取装置103とを有する。カートリッジカバー1は、装置本体104に回動自在に設けられた第1カバー2と、第1カバー2に回動自在に設けられた第2カバー3とによって構成される。第1カバー2を装置本体104に対して開口を開放する方向に回動したとき第1カバー2に対して第2カバー3が装置本体104側に回動する。開閉カバー1が開口を開放したとき、開閉カバー1は開口を開放した状態を自重によって維持される。 (もっと読む)


【課題】電子写真感光体から電子写真画像形成装置本体側の転写ローラへの駆動力伝達の円滑化を可能とするプロセスカートリッジの提供。
【解決手段】本体駆動手段31と、記録媒体に現像像を転写するための転写ローラ4と、前記転写ローラに駆動するための転写ローラプーリ60と、前記転写ローラプーリと係合して前記転写ローラを駆動させる駆動伝達ベルト50と、を有し、前記記録媒体に画像を形成する電子写真画像形成装置本体Aに取外し可能に装着されるプロセスカートリッジBは、電子写真感光体7と、前記電子写真感光体に形成された潜像を現像剤によって現像する現像手段22と、前記本体駆動手段と連結して前記電子写真感光体に駆動力を伝達する駆動受け部7a1と、前記駆動受け部から前記電子写真感光体が受けた前記駆動力を、前記転写ローラに伝達する為の感光体プーリ7bと、を有する。前記プロセスカートリッジを前記装置本体に装着した際に、前記感光体プーリは前記駆動伝達ベルトと係合して前記転写ローラプーリと前記駆動伝達ベルトとの巻き付き角度を増加させる。 (もっと読む)


【課題】 高さ方向にコンパクトにまとめられた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 原稿を走査して原稿の画像を読み取り可能な画像読取部20と、画像読取部20で読み取った画像信号に基づき原稿の画像を用紙43上に形成する画像形成部30とを備え、画像読取部20は、画像形成部30の側面部において原稿載置面20A側を画像形成部30側に向けた縦型配置となる収容位置と、画像形成部30の側方に張り出して画像載置面を上面に向けて押さえカバー21が開放可能となる作動位置との間で変位可能とするヒンジ機構によって画像形成部30に支持される。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置に対してベルトフレームの位置決めを簡易かつ正確に行うことと、開閉時に必要な操作力の軽減とを両立する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複数のステーションで転写してカラー画像を得る転写システムにおいて、転写ベルトユニットが、回動ヒンジを支点として、開口可能となっている構成で、複数のステーションのうち、転写ローラーの圧が強いステーション側に回動ヒンジを配置する。 (もっと読む)


【課題】画像形成カートリッジを各色において共通化する。
【解決手段】前記課題を解決するために、本発明が講じた解決手段は、複数の画像形成カートリッジが列状に並べて装着されるとともに各装着位置には色識別用の表示部が設けられ、複数の画像形成カートリッジの夫々に、別体のトナーカートリッジから供給されるトナーの色に対応する識別用の表示部を設定可能に設けたものである。画像形成カートリッジの夫々に設ける識別用の表示部は、画像形成カートリッジに形成された溝部に貼付されるシールにより構成される。 (もっと読む)


【課題】原稿自動供給部が開いたままの状態で手が届かないような人であっても原稿自動供給部を閉じることができるようにする閉じ補助装置を提供する。
【解決手段】装置本体11にヒンジユニット15により開閉可能に設けた原稿自動供給部13と、この原稿自動供給部13の少なくとも一側部に回動可能に設けた閉じ補助ハンドル14と、この閉じ補助ハンドル14と原稿自動供給部13とを固定する磁石19と金属部20を設け、原稿自動供給部13が開かれて装置本体11と所定の角度になると閉じ補助ハンドル14が磁石19と金属部20で固定されている原稿自動供給部13から開放される閉じ補助装置を前提とする。閉じ補助ハンドル14に突起部26と回転規制部27とを設け、突起部26が装置本体11に接触することにより閉じ補助ハンドル14が固定されている原稿自動供給部13から開放されるとともに回転規制部27が原稿自動供給部13に接触することにより閉じ補助ハンドル14の位置を規制する。 (もっと読む)


【課題】 両面ユニット内の用紙の冷却効率を高めて両面印刷時における装置内部の温度上昇を抑制するとともに、装置の高密度化、コンパクト化も同時に実現する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1において、搬送ユニット17内にはレジストローラ対12、転写ローラ13、及び定着部14が配置されている。両面ユニット19の上部には開口部19aが設けられており、反転トレイ22が外部に露出している。30は反転トレイ22上に搬送されてきた用紙を冷却するファンであり、両面ユニット19の開口部19aに対向するように配置されている。これにより、ファン30は用紙に吹き付ける空気を十分に吸入することができ、定着部14の熱を帯びた用紙を反転トレイ22上で効率良く冷却する。また、用紙の上方から空気を吹き付けるため、安定した搬送状態を維持する。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で、作像部を構成する各装置のメンテナンス作業を効率的に高めることができることを課題とする。
【解決手段】 装置本体20に、シートに画像を形成する作像部10を備えた画像形成装置において、作像部10は、3つ以上のユニットを含み、少なくとも2つのユニットは枠体60に配置され、枠体60と、枠体60に設けられた一方のユニットとは、装置本体20から任意に着脱可能とすることを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 構成が簡単で軸受に支持される部材の軸軸方向の移動がスムースな軸受を提供すること。
【解決手段】 球体(72)の直径より小さな直径を有する同一直径の複数の球体突出孔(71a)が円周方向に沿って形成された球体突出用円筒部材(71)と、前記球体突出用円筒部材(71)の外側面側から内側面に突出し且つ回転可能に前記球体突出孔(71a)内に配置された球体(72)と、前記球体突出孔(71a)内に配置された球体(72)の外側面に接触して前記球体(72)が前記球体突出孔(71a)の外側に移動するのを防止する球体移動防止用円筒部材(73)とを有する軸受。 (もっと読む)


【課題】 色合わせ調整をその必要性が高い状況で自動的に行なう。各色の重ね画像間のずれを簡易に検出する。検出の信頼性を向上する。
【解決手段】 各色潜像形成機構6a〜6dおよび各色現像機構7a〜7dが、それぞれユニット化され交換できるカラー画像形成装置に、ユニット交換検出手段を備えて、ユニット交換の検出FPC=1に対応して、複数の異なる色の作像間の色合わせ調整CPAを行う。交換検知手段は、機体に対する各ユニットの装着の有無を検出するマイクロスイッチ69a〜69d,79a〜79d;および、各ユニットにあって、新規供給時には非作用位置にあるが、ユニット内の像形成機能要素62,73の駆動に連動して、スイッチ作用に移動する、検知作用子64,74;を含む。
(もっと読む)


【課題】 感光体ドラムを傷つけることなくジャム処理操作を容易に行える鉛直搬送式の画像形成装置を提供する。
【解決手段】 複写機本体2の側面に設けられたカバー20には、転写ローラ13、転写前ガイド部材22a、22b、ガイド部材22c、22e、及びレジストローラ対11が支持されており、紙詰まりや搬送不良等のジャムが発生した場合、カバー20を開放することにより、感光体ドラム5側に位置する転写前ガイド部材22bがカバー20と共に移動するため、転写前ガイド部材22a、22b間に保持された用紙23も感光体ドラム5の表面に密着した位置から移動し、感光体ドラム5との間に隙間を形成する。これにより、用紙23を取り除く際に手指が感光体ドラム5表面に接触するおそれがなくなり、感光体ドラム5の傷付きを確実に防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で像担持体の固定・解除を行うことができ、かつ、像担持体を本体フレームに対して高精度で位置決めすることのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】 感光体ドラム上に形成された各色ごとの画像を中間転写ベルトに1次転写して合成し、該合成画像を用紙上に2次転写するカラープリンタ。カラープリンタの本体フレーム1に対してその上面を開閉可能な上カバー7に中間転写ユニットCを着脱可能に保持し、上カバー7が閉止状態にあるときは中間転写ユニットCをロックレバー24,28にて本体フレーム1に位置決めしてロックし、上カバー7の開放動作に連動して中間転写ユニットCが本体フレーム1から外部に露出される際に、中間転写ユニットCの揺動動作に基づいてロックレバー24,28によるロック解除を行う。 (もっと読む)


641 - 660 / 694