説明

Fターム[2H199CA04]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | ヘッドマウントディスプレイ(HMD) (7,527) | 種類 (1,417) | 形状型 (680) | HMD筐体が眼を覆う、ゴーグルタイプ (164)

Fターム[2H199CA04]に分類される特許

61 - 80 / 164


【課題】2D表示と3D表示の双方に支障がなく低コストかつ小型軽量で広視野角のヘッドマウントディスプレイを実現する。
【解決手段】表示素子2を含む画像表示部と、画像振り分けのための光学部品3Aと、左右の2つのレンズ4R,4Lとを有する。画像表示部は、右眼用画像と左眼用画像とを表示するときの画像の横方向のずらし量が、所定範囲に設定されている。ここで所定範囲とは、前記表示素子で単一画像を表示するときの当該単一画像を前記2つのレンズまたはレンズ群を通してみたときに両眼間隔に起因して生じる画像ズレを補正可能な範囲である。 (もっと読む)


【課題】外部の画像との切り替え、あるいは外部の画像と表示装置の画像とを重ねて表示するような使用が可能なヘッドマウントディスプレイ。
【解決手段】人の両目を結ぶ線に対して略垂直に配置された両面に画像を表示可能な平板型両面表示装置90と、両面表示装置90の一方の面に表示された画像を右眼81に結像させる第1の光学系63と、両面表示装置90の他方の面に表示された画像を左眼82に結像させる第2の光学系64と、を有し、第1の光学系63および第2の光学系64は、前方の視界の少なくとも一部が視認できるようにする切り替え機構を有していることを特徴とするヘッドマウントディスプレイ61。 (もっと読む)


【課題】観察者の眼球に向けて表示光が出射されるHMDの映像投影面における表示出射エリアが、HMDが装着された観察者頭部の変動に連動することなくHMDの設置空間における虚像形成面が固定されるように、映像投影面上を移動することにより、観察者に実際にモニタが設置された環境を体感させる。
【解決手段】HMDは、実像を表示する表示素子と、表示光を観察者に導く導光部材110と、姿勢監視センサと、姿勢監視センサからの検出情報に基づいて表示素子を制御する制御部を備える。制御部は、導光部材110の映像投影面110aの姿勢変動とは無関係に、HMDが設置された空間において拡大映像Iとして認識される虚像形成面が固定されるよう、表示素子に対して表示制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 観察対象の虚像の輝度を向上させるともに、輝度むらを抑制した虚像を形成することができる頭部装着型表示装置を提供する。
【解決手段】 複数個の発光素子22からなる光源14と、フラットパネルに画像を生成するフラットパネルディスプレイ11とを有し、画像を示す画像表示光を出射する出射機構10と、接眼光学系13と、出射機構10から出射された画像表示光が、接眼光学系13を介して観察者Pの眼Eに導かれることにより、観察者Pの前方に観察対象の虚像を形成する頭部装着型表示装置100であって、フラットパネルディスプレイ11は、フラットパネルの法線方向Bが視野中心方向Aと一致せずに傾斜するように配置されており、各発光素子22から出射される光の出射方向は、視野中心方向Aと一致し、複数個の発光素子22は、各発光素子22がフラットパネルからそれぞれ等しい距離となるように配置されているようにする。 (もっと読む)


【課題】ゴーグル型表示装置を備えたヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ゴーグル型表示装置を備えたヘッドマウントディスプレイであって、使用者が前方の光景を見ると同時にELパネルに表示される画像を見ることができ、第1の照度センサーを用いて使用者がいる位置での外部から入射する光の照度を測定し、第2の照度センサーを用いて使用者の眼球付近における外部から入射する光の照度を測定し、これら照度を比較して、光景と画像とを同時に見るのに適するようにELパネルの明るさを調整することができる。 (もっと読む)


【課題】小規模な装置で高い臨場感を得ることができる補助表示装置および映像表示システムを提供する。
【解決手段】映像鑑賞者の正面に位置する映像装置と同時に用いる補助表示装置であって、1対の液晶表示機等の小型軽量な画像表示手段を、頭部に装着する支持フレームで、両眼外側の視野端部位置に各々配置し、さらに前記画像表示手段を、映像装置よりも解像度が低くし、そして、映像鑑賞者の正面に位置する映像装置と連動して補助表示装置に画像を表示する。本補助表示装置によって、映像鑑賞者の正面の映像装置だけでなく、周辺視野にも映像装置と連動した画像を認識させることができるので、主画面の世界が視界いっぱいに広がったような高い臨場感を、家庭に持ち込むことができる簡易な装置で得ることができる。 (もっと読む)


【課題】 観察者が観察する虚像と外界とに輝度ムラが発生することを抑制することができる表示装置を提供する。
【解決手段】 第一面46a及び/又は第二面46bで光学系3からの画像表示光を設定方向へと反射させながら出射面42に導き、出射面42から画像表示光を観察者の眼に導く第一ライトガイド5を備える表示装置1であって、第一ライトガイド5は、第二ライトガイド4に画像表示光を導く誘導面43を有し、第一面56a及び/又は第二面56bで第一ライトガイド5からの画像表示光を反対設定方向へと反射させながら出射面52に導き、出射面52から画像表示光を観察者の眼に導く第二ライトガイド5を備え、第一ライトガイド4における出射面42からの画像表示光と、第二ライトガイド5における出射面52からの画像表示光とが重なるようにして、観察者の眼Eに導くことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 小型化、特に偏心面内で光学素子を細くすることが可能で、広い観察画角を鮮明に且つ遠方の映像として観察することが可能な小型の接眼光学系を提供する。
【解決手段】 映像表示素子5の映像を観察者瞳位置Eに表示する接眼光学系1であって、任意の2断面で結像回数が異なることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】アイポイントの確保と観察画像の大画面化を両立させるのに好適な構成の映像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する表示素子と、該表示素子に表示された画像が入射される導光部材と、該導光部材に入射された画像を該導光部材内部で全反射させて所定位置に伝搬されるように回折する第一の回折手段と、該所定位置に伝搬された画像を使用者の瞳に向けて回折する、該使用者の眼前に配置された第二の回折手段と、表示素子から第一の回折手段までの光路に配置された、画像を光学的に拡大する画像拡大手段とを有する映像表示装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】振り角の一層の拡大を達成し得るフォトニック結晶を用い、しかも、簡素な構成、構造を有する光反射装置を提供する。
【解決手段】光反射装置12は、光入射面13、光反射膜15が形成され、光入射面13から入射した光が反射される光反射面14、及び、光反射面14で反射された光が出射される光出射面16を備えており、断面形状が楕円形の空孔11が内部に配列された2次元以上のフォトニック結晶10から成り、空孔11の配列は面心配置であり、且つ、フォトニック結晶10のx軸方向に沿った空孔11の配列ピッチPTxとy軸方向に沿った空孔11の配列ピッチPTyとは異なっており、波数空間上での分散面の形状はアスペクト比4以上の長方形である。 (もっと読む)


【課題】2つの映像表示部を備えたヘッドマウントディスプレイにおいて、2つの映像表示部の配置に応じて表示させる映像を変更する。
【解決手段】2つの映像表示部を隙間が形成するように分離させると、2つの映像表示部にそれぞれ異なる映像が表示される。2つの映像表示部を隙間がないように隣接させると表示すべき映像を上下に分割し、上側に位置する映像表示部に分割した映像の上側を表示させ、下側に位置する映像表示部に分割した映像の下側の映像を表示させることにより、1つの表示部として1つの映像が表示される。 (もっと読む)


【課題】 巻取機構はラチェット方式を利用したものがあったが、ラチェット爪やラチェット解除機構、ラチェット溝など部品点数が多く、複雑な機構であることが多く、その分装置が大型化し、重量も重くなってしまっていた。
【解決手段】 巻取り装置は、ワイヤの巻取り状態においてプーリ63のCCW方向への回転を防止するワンウェイクラッチ43と、ワンウェイクラッチ43に対するプーリ63の回転を抑止するボール46と、巻取り解除状態において調整ダイヤル42がCW方向に回転されると、ボール46をプーリ63の回転軸方向へ移動させるための移動カム環44とを有する。移動カム環44は、ボール46を、巻取り状態においてはワンウェイクラッチ43とプーリ63との間に介在してワンウェイクラッチ43とプーリ63とを係合させる位置に移動させ、巻取り解除状態においてはワンウェイクラッチ43とプーリ63との間に介在せずワンウェイクラッチ43とプーリ63とを係合させない位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】観察画角の大きい映像表示装置やHMDおよびHUDに適用可能で、画面全体にわたって画質が良好で、明るい映像を観察させることが可能なHOEを提供する。
【解決手段】反射型で体積位相型のHOEは、面内の領域によって回折波長の半値幅が異なる。このようなHOEは、例えば、領域によって膜厚を異ならせる、あるいはHOEを作製するときの条件(例えば露光量、熱処理温度、熱処理時間)を領域によって異ならせることにより実現可能である。例えば、HOEの周辺部の半値幅を中心部よりも狭めることにより、HOEの中心部で正反射に近い入射・反射特性となるようにHOEを使用したときでも、HOEの周辺部を通る光に対する、HOEの色分散の影響を低減することができる。したがって、本発明のHOEは、画面周辺でのHOEの色分散の影響が無視できなくなるような、観察画角の大きい映像表示装置に好適となる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成でありつつも画像の高輝度化、高コントラスト化、大画面化を同時に達成する映像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する表示素子と、表示素子に表示された画像が入射される導光部材と、導光部材に入射された画像を該導光部材内部で全反射させて使用者の瞳に向かって伝搬する伝搬手段とを有した映像表示装置であって、使用者の瞳を所定のアイポイントに位置させたときに該使用者に観察される画像の虚像画像に対する視野角が所定の視野角以上となるように、該画像の波長に対して屈折率1.6以上を有する硝材により導光部材を構成した。 (もっと読む)


【課題】複数のユーザが、PCやサーバに蓄えられた情報を参照しながら、同期的なコミュニケーション (打ち合わせ、立ち話など)をいつでもどこでも行うことができ、その際、各ユーザが自分の意思に基づいて、参照された情報を操作することができるような協調作業空間を生成する。
【解決手段】図示のHMDは、実在する空間に、生成した仮想空間に係る画像を重畳させて表示する装着型表示装置である。近隣にある他のHMDを検出するHMD検知部206、検知した他のHMDに対し、仮想空間の情報を送受信する通信制御部205を備える。また、実在空間に存在する平面を検出する平面検出手段、送受信した仮想空間の情報に基づいて生成した画像を変形させる変形処理手段として機能する3-D演算部203、実在空間の平面上に変形させた画像を重畳させて表示する制御を行う表示制御部204を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの眼における視力・視機能や疲労を効果的に回復させることができるヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイは、外光を透過しつつ、画像信号に応じた画像光をユーザの眼に投射して当該ユーザに前記画像光に応じた画像を視認させる。ヘッドマウントディスプレイは、外光の透過量の低減と、画像の表示位置を遠くする調節とを連動して行わせる。 (もっと読む)


【課題】作業の邪魔になる領域の参照用画像の視認性を低減して、作業対象を含む外景の視認性を向上させることのできるヘッドマウントディスプレイを提供すること。
【解決手段】ヘッドマウントディスプレイにおいて、ユーザの視野範囲のうち少なくとも表示手段による表示領域を含む範囲を撮像する撮像手段と、前記撮像手段によって撮像された画像を解析して、前記ユーザの手を検知する手検知手段と、前記ユーザが所定の作業を行うときに参照用として使用する参照用画像を前記表示手段により表示させる制御を行う表示制御手段と、前記手検知手段で検知した手のうち一方の手と他方の手との間で形成される領域を判定する判定手段と、を備え、前記表示制御手段は、前記表示手段により表示させる参照用画像のうち前記判定手段で判定した領域の前記ユーザに対する視認性を低減して外景の視認性を向上させることのできるヘッドマウントディスプレイとした。 (もっと読む)


【課題】フォトポリマーの熱収縮に起因して回折角が変化したときの影響を軽減するのに好適な映像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像を表示する表示素子と、表示素子に表示された画像が入射される導光部材と、導光部材に入射された画像を該導光部材内部で全反射させて所定位置に伝搬されるように回折する第一の透過型又は反射型HOE(Holographic Optical Element)と、所定位置に伝搬された画像を使用者の瞳に向かって回折する第二の透過型又は反射型HOEとを有した映像表示装置であって、該第一又は第二の透過型又は反射型HOEを、記録層の熱収縮による回折角の変化の割合が所定の割合以下に収まるように、設計上の回折角が所定角度以上であるように設計した。 (もっと読む)


着用者に1つ以上のヘッドアップディスプレイを提供する着用可能な装置を示す。データソースが画像生成器に、静止または動きのある文字またはグラフィック表示である1つ以上の表示画像を生成するのに十分である情報を提供する。画像生成器からの出力画像は、レンズを通過し、曲面鏡で反射し、および反対方向にレンズを通過して戻る。次いで画像は、2つの非複レンズを通過し、それら非複レンズ間に中間像が存在する。画像は眼鏡の「レンズ」またはバイザーで反射し、着用者の目の瞳孔まで進む。代替的な実施形態では、最終反射にヘルメットバイザー、鏡、または他の(少なくとも部分的な)反射面を使用する。 (もっと読む)


【課題】シースルー型でありながら、背景画像に紛れることなく細かな画像をユーザに十分視認させることのできるHMDを提供する。
【解決手段】ユーザの視野範囲のうち少なくとも画像が表示される範囲を含む所定範囲を撮像する撮像手段と、外光によりユーザに視認される背景画像に重畳すると、三原色の各色毎に所定フレーム期間内は輝度一定の基準背景輝度の画像となって前記背景画像を相殺する背景キャンセル用画像を、前記撮像手段によって撮像された撮像画像に基づいて生成する画像生成手段と、原画像情報に応じた画像に前記背景キャンセル用画像を表示位置を合わせて合成させる画像処理手段と、前記背景キャンセル用画像を合成した画像を前記表示手段によって表示させる制御を行う表示制御手段と、を備えることとした。 (もっと読む)


61 - 80 / 164