説明

Fターム[2H199CA04]の内容

その他の光学系・装置、色の干渉・色の制御 (29,831) | ヘッドマウントディスプレイ(HMD) (7,527) | 種類 (1,417) | 形状型 (680) | HMD筐体が眼を覆う、ゴーグルタイプ (164)

Fターム[2H199CA04]に分類される特許

41 - 60 / 164


【課題】眼鏡型の支持フレームに対して取り付け性が良く、視界妨げを軽減できるとともに、光量ロスが軽減でき、さらに、立体視を考えた両眼撮像を行う構成に適したヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】画像表示ユニットと、画像光を出射する画像表示部と、第1の偏光ビームスプリッタと、ミラーと、1/4波長板と、第2の偏光ビームスプリッタと、撮像素子とを備えたヘッドマウントディスプレイであって、前記支持フレームは、観察者の顔前に配置されるフロント部と観察者の耳に掛止するためのテンプル部とを具備する眼鏡型に構成されており、前記第1の偏光ビームスプリッタ、前記ミラー、前記1/4波長板、前記第2の偏光ビームスプリッタ、及び前記撮像素子を、前記支持フレームのフロント部を構成するフレームに沿った略水平方向の同一光軸上にそれぞれ配設し、前記ミラー及び1/4波長板については、前記支持フレームの前記フロント部の中央部近傍に配置した。 (もっと読む)


【課題】1つまたは複数の表示オブジェクトを含む画像を表す画像光を観察者の眼に投影することにより、前記画像を表示する画像表示装置であって、その表示画像を観察者が視認する際に観察者が表示画像から感じる快適性を向上させることが容易なものを提供する。
【解決手段】観察者の身体の中心線から観察者の左眼の側または右眼の側に偏った位置の前方に位置するように観察される画像表示エリアが分割された複数のサブエリアのうち、各表示オブジェクトが表示されると、その表示される各表示オブジェクトを観察者が視認することによって観察者が感じる視覚的な快適さの主観評価値が、同じ各表示オブジェクトが他のサブエリアに表示される場合より高いものを表示サブエリアとして選択し(S202)、各表示オブジェクトが、前記選択された表示サブエリアに表示されるように、前記画像光を生成する(S205)。 (もっと読む)


【課題】操作性が良好な光走査型表示装置を提供する。
【解決手段】第1の可視光を射出する第1の光源2と、不可視光を射出する第2の光源10と、前記第1の可視光の光路と前記不可視光の光路とを略同軸に合成する合成部6と、前記合成部で合成された前記第1の可視光及び前記不可視光を偏向させる偏向部8と、前記偏向部による偏向方向を制御することにより前記合成部で合成された前記第1の可視光及び前記不可視光を少なくとも2軸方向に走査する走査制御部と、前記合成部で合成された前記第1の可視光及び前記不可視光のうち前記第1の可視光を前記操作者の眼に投射し、前記不可視光を操作物体に投射する光学部材16と、前記操作物体で反射された前記不可視光を検出する検出部26と、前記検出部における前記不可視光検出時の前記偏向部の偏向方向に基づいて前記操作物体の位置を特定する特定部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 プリズムによる色収差の補正により優れる高性能の光学系を提供することを目的とする。
【解決手段】光学系(100)は、プリズム(12)と回折光学素子(13)とを備える。また、プリズム(12)は偏心収差を補正する非回転対称な非球面を有し、回折光学素子(13)は光学系(100)の光軸(Ax)の周りに非対称な格子構造を有する回折光学面(DM)を含む。ここで、e線(546.074nm)における回折光学面(DM)の屈折率差をΔNeとすると、以下の条件を満たす。
0.53 > ΔNe > 0.005 …(1) (もっと読む)


【課題】ヘッドマウントディスプレイ装置を使用しているときの、キーボード等によって入力する情報の機密性を確保する。
【解決手段】本発明は、使用者の頭部に装着可能なヘッドマウントディスプレイ装置10において、表示データに基づいて画像を表示する表示手段としてのディスプレイ部11A及び11Bと、前記表示手段にキーボード画像を表示させるために、前記表示手段に前記キーボード画像の表示データを出力する画像出力部33と、を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光量ロスを抑えつつ明るさムラによる画像の劣化を防いで、良好な状態で画像光を取り出すことのできる虚像表示装置を提供すること。
【解決手段】角度変換部23において、横画角や瞳の大きさ等を考慮して、反射ユニット23cの配列方向についての角度変換部23の幅Lに関して眼EYに画像を取り込むために必要な条件を確保しつつ上限サイズを設けることで、角度変換部23における画像光の過度の光量ロスを抑制して、明るさムラ等の発生による画像の劣化を防ぎ、良好な状態で画像光を取り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】装着感を損なうことなく、耐衝撃性を向上することができる。
【解決手段】一対の表示素子を有する光学ユニット3と、該光学ユニット3を支持し装着者の頭部に装着されるフレーム2とを備える頭部装着型表示装置10に取り付けられる頭部装着型表示装置用シールド1であって、隣接する光学ユニット3の輪郭との間をフレーム2が横切らない位置において輪郭との間に空間を空けて配置され、かつ、光学ユニット3が横切らない平面を形成する位置に少なくとも配置される、弾性変形可能な材料からなるシールド本体5と、フレーム2に取り付けられる取り付け部6とを備える頭部装着型表示装置用シールド1を提供する。 (もっと読む)


【課題】観察者の目の前方に配置する表示装置に関し、小型化可能にすることを目的とする。
【解決手段】発光素子16と、該発光素子で照明される表示素子18と、該表示素子を通った光を通過させる結像素子20とからなり、該表示素子18は該結像素子20と該結像素子20の第1の焦点20aとの間で該第1の焦点20aに近い位置に配置され、よって該結像素子20によって該表示素子18の虚像が形成され、さらに、該発光素子16から照射された光が該結像素子20の第2の焦点20bで集光されるようにした構成とする。 (もっと読む)


【課題】落下した際に光学ユニットに加わる衝撃荷重を軽減して、光学ユニットの破損を抑制する。
【解決手段】使用者Aの眼前に配置され使用者Aが視覚可能な情報を供給する光学ユニット2と、使用者Aの額に密着させられた状態で頭部に固定される頭部装着手段3と、該頭部装着手段3と光学ユニット2とを連結する連結部4とを備え、該連結部4が、頭部装着手段3から光学ユニット2に加わる衝撃荷重を低減する緩衝手段4aを備える頭部装着型光学装置1を提供する。 (もっと読む)


【課題】ゴーストの発生を抑制することができ、全体としての小型化、軽量化を容易に図り得る画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像表示装置は、光源11及び走査手段を備えており、走査手段は、(a)光源11から出射された光ビームが入射される第1ミラー20、(b)第1ミラー20から出射された光ビームが入射され、第1ミラー20の回動に伴う光ビームの第1入射角に依存して第1出射角を成した平行光を出射する第1光偏光手段30、(c)第1光偏光手段30から出射された平行光が入射される第2ミラー40、及び、(d)第2ミラー40から出射された平行光が入射され、第2ミラー40の回動に伴う平行光の第2入射角に依存して第2出射角を成した平行光を出射する第2光偏光手段50を備えており、第1光偏向手段30の内部には、一部が欠如している複数の半透過膜31が設けられている。 (もっと読む)


【課題】高精度で、しかも、高い量産性、高い歩留りにて、補強部が備えられたミラー本体部を有するミラー構造体を提供する。
【解決手段】ミラー構造体10は、(A)ミラー本体部22、及び、該ミラー本体部22の表面に設けられた光反射層21を備えたミラー20、(B)ミラー20を支持するミラー支持部27、並びに、(C)ミラー支持部27を保持する保持部40から成り、ミラー本体部22の裏面には、貼合せ層104を介して補強部30が設けられている。 (もっと読む)


【課題】装着者を確実に特定する。
【解決手段】電源をオンすると、カメラ15で外部映像が撮影されLCD18に表示される。CPU20は、HMD10B,10Cまでの距離が50m以内であるときに、ARイラスト画像データを送信し、HMD10B,10Cから送信されたARイラスト画像データを受信する。マーカー読取部27は、各HMD装着者画像31,32内のマーカー16a〜16cを読み取ってIDデータを取得し、HMD装着者画像の位置座標を検出する。画像サイズ算出部28はHMD装着者画像のサイズを算出し、向き検出部29はHMD装着者の向きを検出する。CPU20は、取得したIDデータ内の特定情報と同じ特定情報を含むARイラスト画像データを検索し、HMD装着者画像のサイズ及び向きに基づいてARイラスト画像データを補正し、位置座標に基づいてARイラスト画像36,37を、HMD装着者画像の顔部分に重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】フレームの変形が、光学モジュールの位置関係に影響しない頭部装着型ディスプレイを提供する。
【解決手段】頭部装着型ディスプレイ10は、観察者の頭部に装着される眼鏡型のフレーム100と、2つの画像生成装置210L、210Rと、2つの画像生成装置に一対一に連結され、全体として画像生成装置よりも観察者の顔の中心側に配置された2つの導光板220L,220Rとを有し、画像生成装置から出射された光が入射され、導光され、観察者の瞳に向かって出射される2つの導光手段230L、230Rとを有する2つの光学モジュール200L、200Rと、2つの導光手段を支持する光学板300とを有する。光学板300は、フレーム100の中央部に取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】組立時、2つの画像表示装置の相対的な位置を容易に調整し得る頭部装着型ディスプレイにおける光学的位置調整方法を提供する。
【解決手段】フレーム並びに2つの画像表示装置100を備え、各画像表示装置100は、画像形成装置110及び光学装置120を備えた頭部装着型ディスプレイにおける光学的位置調整方法は、少なくとも一方の画像表示装置を構成する画像形成装置への画像信号を制御することで、該少なくとも一方の画像表示装置を構成する光学装置において表示される画像の位置を制御し、以て、2つの画像表示装置の相互の位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】広範囲な視野を確保しつつ,活動を良好に行うことができるようにする。
【課題を解決するための手段】ヘッドマウントディスプレイ装置は、円周魚眼レンズを介して現実空間を外部映像Gとして撮影する。外部映像Gの中央部から主画像GCを、その周辺から左画像GL、右画像GR、上画像GU、下画像GDを副画像として取り出す。主画像GCは広角レンズの歪曲収差を補正されて中央に表示され、その周囲に各副画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】広範囲な視野を確保しつつ,活動を良好に行うことができるようにする。
【解決手段】HMDは、それぞれ広角レンズを有する左右の各カメラ部により、現実空間を撮影し、左視点画像と右視点画像とを撮影する。各視点画像の中央部からそれぞれ主画像GCを、またその周辺から左副画像GL、右副画像GRを取り出す。各主画像GCは広角レンズの歪曲収差を補正されてから、左眼の前方、右眼の前方に表示されて立体視される。左副画像GL、右副画像GRは、補正されずに主画像GCの左右に表示される。 (もっと読む)


【課題】様々な状況に応じて、映像表示態様を容易に切替えることができる頭部装着型画像表示装置を提供する。
【解決手段】頭部装着型画像表示装置は、使用者の頭部に固定するための支持部と、支持部に固定され、映像を表示するパネルを有する本体部2と、表示パネルから出射した映像光を入射し、支持部を使用者の頭部に固定した状態で、入射した映像光を使用者の対応する眼球へ導光し、使用者の視野内に表示パネルに表示された映像の拡大像を虚像として表示する接眼光学部3と本体部2に光学特性の異なる複数の種類の接眼光学部3から選択した一の接眼光学部を交換可能に取付ける取付手段とを備える。本体部2の識別部5cは、接眼光学部3の種類を識別し、識別された接眼光学部3の種類に応じて、制御部21が制御信号を発生し、この制御信号に基づき、映像信号変換部23が、表示パネルに表示されるの映像の表示態様を切替える。 (もっと読む)


【課題】利用者が画像表示装置の状態を迅速かつ容易に知ることができる画像表示装置を提供すること。
【解決手段】画像表示装置が所定状態となったことを検知する検知部と、所定状態を報知する画像に応じた形状の透過面又は反射面を有し、走査部によって所定範囲で走査された光束のうち一部を透過又は反射する画像形成部材97a〜97gと、検知部で当該画像表示装置の所定状態を検知すると、走査部を制御して、走査部による光束の走査範囲を、所定範囲を含む範囲に変更する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】携帯電話機の所在を好適にユーザに報知することができる、新たな携帯電話機とヘッドマントディスプレイとが通信可能に接続された通信システム、およびこの通信システムに含まれるヘッドマントディスプレイを提供することを目的とする。
【解決手段】携帯電話機と、ヘッドマウントディスプレイとが通信可能に接続された通信システムであって、携帯電話機は、第1人体近傍通信手段を備え、ヘッドマウントディスプレイは、第2人体近傍通信手段を備える。ヘッドマウントディスプレイで、第1人体近傍通信手段との間で第2人体近傍通信手段を介した通信が実行できると判断された場合(S206:Yes)、携帯電話機がユーザの体表面に近接した位置にあることを示す第1種所在画像を提示することとした(S207)。 (もっと読む)


【課題】3次元動画表示を行うヘッドマウントディスプレイで問題となる目の輻輳角と焦点距離の矛盾の問題を軽減する。またヘッドマウントディスプレイとメガネ併用の必要性や焦点距離調整の必要性も軽減する。
【解決手段】シャッタ機構3Rは、装着時に想定される両眼の瞳の位置と大きさをもつ瞳想定領域と表示素子2との間に複数の光学的な局部開口3Aを形成する。そして、当該局部開口3Aの位置を時間とともに高速で切り換える。同期表示制御部5は、表示素子2の表示面における部分的な画像2Aの表示位置をシャッタ機構3Rの局部開口3Aの位置に同期して高速に切り替える。 (もっと読む)


41 - 60 / 164