説明

Fターム[2H200FA05]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 目的 (16,528) | 再転写(リトランスファー)の防止 (291)

Fターム[2H200FA05]に分類される特許

101 - 120 / 291


【課題】像保持体表面への汚染物質の固着を抑制すると共に、像保持体と中間転写体との接触部における摺動性を向上することにより、像保持体及び中間転写体の損傷、並びに、画像欠陥を抑制する画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体10(像保持体)、帯電装置14(帯電手段)、露光装置16(静電潜像形成手段)、現像装置18(現像手段)、中間転写ベルト12(中間転写体)、一次転写ロール20(一次転写手段)、二次転写ロール26(二次転写手段)を備え、接触部11において、感光体10の移動速度と中間転写ベルト12の移動速度との間に速度差が設けられ、現像装置18(現像手段)に収容される現像剤に含まれるトナーは、トナー粒子及び数平均粒子径が50nm以上300nm以下の球形粒子を含み、前記球形粒子の遊離率が5体積%以上40体積%以下である画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】トナー散りの発生及び白抜けの発生を抑制すると共に、像担持ベルトの摩耗を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ローラ3と中間転写ベルト1及び後述する無端状ベルト7を介して対向ローラ16と圧接する圧接部(ニップ部)5よりも中間転写ベルト1の移送方向(A方向)の上流側の中間転写ベルト部分1Aの裏面1bを無端状ベルト7を介して押圧して、中間転写ベルト部分1Aを転写ローラ3に移送中の記録媒体シートS側に突出させるベルト案内部材8が固定配置されている。また、対向ローラ16とベルト案内部材8とには、無端状ベルト7が張架されており、中間転写ベルト1の裏面1bは、無端状ベルト7を介してベルト案内部材8と圧接してベルト案内部材8によって押圧されるようになっている。 (もっと読む)


【課題】湿度変化による画質低下を抑制することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写手段30と、その転写手段30に与える電流値を制御対象としてその制御対象値に応じた電力を転写手段39に供給する電力供給手段62と、電圧検出手段及73び電流検出手段83の両検出値を取得して、両検出値或いは電圧検出手段73の検出値と、制御対象の最適値との関係を示す特性線に基づき導き出した制御対象の最適値を、電力供給手段62における制御対象値として決定する決定手段61と、を備える画像形成装置1であって、特性線は、上記両検出値又は前記電圧検出手段73の検出値の増加に伴って、制御対象の最適値の絶対値変化が増加傾向から減少傾向に移行する関係を示す線である。 (もっと読む)


【課題】濃度均一性、転写効率、転写中抜けや転写起因のガサツキ性などを改良し、長寿命を維持し中間転写体の清掃性が良好な画像形成方法。
【解決手段】感光体上のトナー像を中間転写体上に一次転写し、次いで転写材上に二次転写する画像形成方法において、透過率が50乃至98%のトナー(C)と、透過率が30%以下のトナー(A)とを利用して行われ、トナー(A)とトナー(C)の荷重9.8×10-5Nに対する最大変位量を(Sa)、(Sc)、塑性変位量を(Ia)、(Ic)としたとき、下式 Ea(%)=(Sa−Ia)×100/Sa Ec(%)=(Sc−Ic)×100/Scで表されるトナー(A)の弾性変形率(Ea)(%)及びトナー(C)の弾性変形率(Ec)(%)が、全てのトナー(B)に関して、 0<Ec−Ea≦30を満足し、 該中間転写体上へのトナー像形成は、トナー(C)の上にトナー(A)が重ねられるように行われること。 (もっと読む)


【課題】現像部において、現像装置から飛散するトナーが直接転写前露光装置に飛散することを防止でき、光量低下を防ぐ。
【解決手段】潜像担持体と、これに接して張設されたベルト体をする画像形成装置において、前記ベルト体として、光を透過する透光性材料で形成された透光性ベルトを用いるとともに、前記透光性ベルトの内周側に、被転写対象物へ可視像が転写される前に前記透光性ベルトを介して前記潜像担持体に露光が可能な、転写前露光手段を配設する。 (もっと読む)


【課題】より良好な画像を提供可能な転写装置及び画像形成装置を実現する。
【解決手段】中間転写ベルト43に転写された画像を2次転写ローラ45に転写し、さらに用紙P上に転写する3次転写方式の画像形成装置において、2次転写位置82と3次転写位置83との距離が、トナー像Imの長さL2よりも長く設定されている。 (もっと読む)


【課題】フルカラーモードにおける転写性能を損なうことなく、ブラック単色モードにおける転写性能を一段と高め得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】ブラック単色モードでは、感光ドラム1Kを中間転写ベルト9に当接させた状態で、上流側の感光ドラムから中間転写ベルト9を離間させる。このとき、接離機構30に連動させて張架ローラ15を上昇させて、フルカラーモード時よりも感光ドラム1Kに対する中間転写ベルト9の巻き付き角度θ1を大きくする。一方、フルカラーモードでは、張架ローラ15を下降させて中間転写ベルト9の内側面から離間させる。 (もっと読む)


【課題】文字或いは線状画像における転写不具合、特に転写しない領域が文字画像、線状画像に発現するいわゆる中抜けや画像部周辺にトナーが飛び散る転写チリを防止する電子写真用トナー、画像形成装置を提供する。
【解決手段】遠心分離法によって測定されるトナーと感光体間に働く付着力の内、トナーの帯電に起因しない非静電的付着力の平均値をFne[nN]とした場合に、トナー粒径D[μm]を横軸とし、Fneを縦軸としてプロットしたグラフにおける一次回帰直線の比例係数Kが5[nN/μm]〜30[nN/μm]であり、ホソカワミクロン社製アグロボットを用いて、アグロボット用の直径15[mm]の二分割可能なセルに充てんし、圧縮荷重を5〜50[kg]の範囲で印加した時のセルを分割に要する引っ張り破断力から、横軸を圧縮荷重、縦軸を引っ張り破断力としてプロットしたグラフにおける一次回帰直線の比例係数Lが0.3×10−3以下である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、移動体に付着した残留トナーを一時保持する帯電手段を有する画像形成装置において、残留トナーが移動体に吐き出されることを抑制し、吐き出されたトナーによって引き起こされる画像不良を抑制できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明に係る画像形成装置の代表的な構成は、トナー像を担持する感光体ドラム2上のトナー像を記録材Pに転写するための中間転写ベルト20と、中間転写ベルト20に付着した残留トナーを感光体ドラム2が担持するトナー像の帯電極性とは逆極性に帯電させ、感光体ドラム2に回収させる残トナー帯電ブラシ10と、残トナー帯電ブラシ10に電圧を印加する電源14と、を有する画像形成装置において、残トナー帯電ブラシ10は残留トナーを一時保持する機能を有し、電源14は中間転写ベルト20が回転を開始する所定時間前に残トナー帯電ブラシ10に電圧を印加することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 転写装置の近傍に設けられる部材の除電機構を改良し、転写バイアスをリークさせないで、且つ、帯電による転写画像の画像品質の劣化を防止することのできる転写装置及びその転写装置を備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 間接方式の転写装置を備えた画像形成装置において、2次転写位置近傍に搬送路A,Bに面して設置された複数の搬送路近傍部材のうち、少なくともその1つに除電機構(X1)を設け、この除電機構は、所定の抵抗値を有する抵抗器(12)とアーススイッチ(11)とが電気的に並列接続された除電回路(13)を介して導電材で接地する構成とし、アーススイッチは、少なくとも2次転写バイアス印加時には、オフにして2次転写バイアスがリークしないようにすると共に、2次転写バイアス印加時以外の適時には、所定時間オンにして前記搬送路近傍部材に溜まった静電気をアースして除電する。 (もっと読む)


【課題】 像抜けによる画質低下が抑制された画像形成装置を提供する。
【解決手段】 移動しながら像が形成されて該像を保持する像保持体と、帯電されたトナーで前記像保持体上に像を形成する像形成部と、像保持体上のトナーの像が表面に転写される被転写体を、その像が転写される転写位置で該像保持体に接触させて該像保持体の移動方向と同方向に移動させる移送部と、転写位置で被転写体を前記像保持体との間に挟んで該被転写体に接触する、帯電することで該被転写体の表面に該像保持体上のトナーの像を静電的に転写させる、電気抵抗値R(logΩ)と、該被転写体に接触する面の動摩擦係数μとがR≦8.5−0.9×μという関係を満たした帯電体とを備えた。 (もっと読む)


【課題】第2の像担持体上の転写残トナーを再帯電して第1の像担持体上に回収する構成を採用する場合において、転写残トナーの量によらず第2の像担持体の良好なクリーニング性を確保することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、第2の像担持体50上の転写残トナーを帯電させる時にトナー帯電バイアス出力手段13からトナー帯電手段53に出力する定電流制御されたバイアスの電圧値又は定電圧制御されたバイアスの電流値に応じて、第2の像担持体50上の転写残トナーを第1の像担持体1へ逆転写させる時の転写バイアス出力手段11が出力する転写バイアスの値を設定する構成とする。 (もっと読む)


【課題】再転写の低減、又は画像の鮮鋭さの向上、又は画像の高光沢化を図ることのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、転写材Pの移動方向に沿って設けられ、各々が転写材P上に有色トナーを用いてトナー像を形成する複数の画像形成手段Sc、Sy、SSm、Skと、転写材P上に透明な加工剤を塗布する加工剤塗布手段Stと、を有し、加工剤塗布手段Stが、転写材Pの移動方向において、一の画像形成手段と他の一の画像形成手段との間に配置される構成とする。 (もっと読む)


【課題】透明トナーの消費量を抑えながら有色トナー画像の転写不良を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト12の表面には画像形成部30Tにおいて形成された透明トナー画像20が所定の画像密度で転写され、この上に各色の画像形成部30Y〜30Kにて形成されたトナー画像21が層となって形成されている。透明トナー画像20の画像密度はトナー画像21の画像密度よりも高く設定されているので画像形成部30Y〜30Kにて形成されたトナー画像21は、より密に形成された透明トナー画像20の上に形成され、透明トナー画像120の画素間の背景部にトナー画像21が直接接触することはないので転写不良を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】表面凹凸が大きいエンボス紙などを用紙に用いる場合でも有色トナー画像の転写不良を防ぐ画像形成装置を提供する。
【解決手段】一次転写ロール31Tとのニップ位置より搬送方向下流側の中間転写ベルト12表面近傍、かつ中間転写ベルト12裏側に接地された金属ロール33が設けられた箇所にコロナ放電器39が設けられ、透明トナー画像20の上にY〜Kの4色画像が転写されるまでの間に透明トナー画像20の帯電量を調整する。中間転写ベルト12表面側からマイナス帯電の透明トナー15Tに対して、マイナス放電を照射させることにより、透明トナー層20Aの電位が均一化され動きにくくなる。有色トナー層21Aを重ねて用紙Pへ転写すると、透明トナー層20Aと有色トナー層21Aとの層間で切断されやすくなるので用紙Pへの転写性が改善される。 (もっと読む)


【課題】導電性が比較的均一な電子写真用転写ベルトを提供すること。強化剤を含有させなくても靭性に優れ、かつ導電性が比較的均一な電子写真用転写ベルトを提供すること。
【解決手段】少なくともポリフェニレンスルフィド樹脂および導電剤からなり、表面抵抗の偏差が1以下であることを特徴とする電子写真用転写ベルト。少なくともポリフェニレンスルフィド樹脂、ナイロン樹脂および導電剤からなり、表面抵抗の偏差が1以下であることを特徴とする電子写真用転写ベルト。 (もっと読む)


【課題】離型層の信頼性向上を図る。
【解決手段】円筒状芯体は、円筒状基体と、前記円筒状基体の表面に形成され樹脂を含有する離型層とを有し、前記離型層は、前記樹脂に層間剥離性を有するフィラーが含有され、前記フィラーは、前記樹脂100質量部に対し1質量部以上5質量部以下で含有され、さらに前記フィラーは、その表面が有機化処理されており、前記円筒状芯体を金型として用い、前記円筒状金型の表面に、樹脂を含有する樹脂溶液を塗布してベルト管状体が形成される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にて、1次転写部における中間転写体から像担持体へのトナーの再転写を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】トナーを担持する像担持体1と、像担持体1と接触して移動可能な中間転写体6と、中間転写体6を挟んで像担持体1と対向する位置に中間転写体6に接触して配置され、電圧が印加されることで像担持体1上のトナーを中間転写体6に転写させる1次転写部材5と、中間転写体6に接触して配置され中間転写体6上のトナーを転写材Pに転写させる2次転写部材7a、7bと、を有する画像形成装置は、1次転写部材5と中間転写体6の1次転写部材5と接触する面との間に、電気的な整流作用を有する構成とする。 (もっと読む)


【課題】静電荷電トナーを用いた像形成装置の一部として使用する改良された像転写ブランケットを提供する。
【解決手段】像転写部材は、導電性層115と、前記導電性層115の上に設けられて前記導電性層115よりも大きな電気抵抗を有する整合層111と、前記整合層111の上に設けられて前記整合層111よりも大きな電気抵抗を有し、既に形成された像を第1の面から受け取りこれを第2の面に転写するように構成された剥離層109と、を備え、前記整合層111は複数の副次層を有し、前記複数の副次層は、前記剥離層109の下に設けられた比較的硬質の副次層と、前記比較的硬質の副次層の下に設けられた比較的軟質の副次層とを含む。 (もっと読む)


【課題】転写効率の低下を招くことなく、再転写を抑制することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体1と、転写部材52と、を各々が備えた複数の画像形成手段Sと、複数の画像形成手段Sの像担持体1と転写部材52との間に挟持されて移動可能な移動体51と、を有する画像形成装置100は、複数の画像形成手段Sのうち少なくとも2つの画像形成手段Sの間で、転写部材52の像担持体1への当接圧が移動体51の移動方向において上流の画像形成手段Sよりも下流の画像形成手段Sの方が大きく、転写時に転写部材52に電圧が印加されることで転写部材52と像担持体1との間に流れる転写電流が該移動方向において上流の画像形成手段Sよりも下流の画像形成手段Sの方が小さい構成とする。 (もっと読む)


101 - 120 / 291