説明

Fターム[2H200GA02]の内容

Fターム[2H200GA02]に分類される特許

1 - 20 / 195


【課題】一枚ずつ供給されるシートを位置決めした状態で搬送するとともに搬送されたシートを位置決めした状態で受け取ること。
【解決手段】一枚ずつ印刷シートSを搬送する搬送経路に配置されており、一対の搬送ローラ61a,61bが接触した間で印刷シートを搬送可能に設けられる一方、一対の搬送ローラが離隔した間で印刷シートを通過可能に設けられる搬送部61と、搬送部の搬送方向前方にて搬送経路に対して進出移動または退避移動が可能に配置され、進出移動した場合に搬送部を通過する印刷シートの搬送方向前方に設けられる一方、退避移動した場合に搬送部により搬送される印刷シートを通過可能に設けられる第一前方向当部62と、搬送部により搬送される印刷シートの搬送方向の前端部を受け取り把持する把持部38に配置されて当該把持部により印刷シートを把持する場合に印刷シートの搬送方向前方に位置する第二前方向当部38bとを備える。 (もっと読む)


【課題】転写ニップへの用紙の進入に起因する衝撃を緩和しつつも、用紙の搬送に伴う様々な衝撃による転写性能の低下を抑制する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙Pの先端が転写ニップを通過した後、用紙Pの搬送位置に基づいて、ニップ荷重を初期荷重よりも大きい最大荷重に制御している。ここで、初期荷重は、用紙Pの先端が転写ニップに進入する際に設定するニップ荷重に相当する。これにより、用紙Pの搬送に伴う様々な衝撃による転写性能の低下を抑制することができる。また、用紙Pが転写ニップに進入する前提として、ニップ荷重が小さい荷重に設定されていることで、転写ニップへの用紙Pの進入に起因する衝撃を緩和することができる。これにより、画像品質の低下を抑制することができるので、高品質な画像形成を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】シートの後端ハネを低減できるとともに、シートの後端汚れを低減できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、感光ドラム11dと、搬送ベルト43と、転写ニップ部T1dにて感光ドラム11d上のトナー像を搬送ベルト43が搬送するシートに転写する転写手段と、搬送ベルト43のシート搬送面より上方に設けられた定着器18のシート搬送速度、搬送ベルト43のシート搬送速度の少なくとも1つを変更する速度制御手段(ベルト駆動モータ、定着モータ、モータドライバ、CPU)と、を有し、シートPの後端Aが転写ニップ部T1dを通過した後、速度制御手段により、定着器18のシート搬送速度を搬送ベルト43のシート搬送速度より大きくして、シートPを搬送ベルト43に対して相対的にシート搬送方向下流側へずらす。 (もっと読む)


【課題】画像形成処理速度を高速化でき、かつ小サイズの用紙を搬送できるようにする。
【解決手段】画像形成装置10は、感光体ドラム11、レジストローラ対19、用紙検出センサ20、及び搬送ローラ対21を備える。感光体ドラム11は、露光位置111で周面に静電潜像を形成され、トナー像を転写位置112へ搬送する。搬送ローラ対21は、用紙検出センサ20と転写位置112との間に配置される。レジストローラ対19と転写位置112との第1距離L1は、露光位置111と転写位置112との第2距離L2よりも長く、かつ、レジストローラ対19と搬送ローラ対21との第3距離L3、及び搬送ローラ対21と転写位置112との第4距離L4のそれぞれは、搬送されると想定される最も小サイズの用紙長さよりそれぞれ短い。 (もっと読む)


【課題】中間転写体上の色ずれ補正画像または濃度補正画像のクリーニングによる製品のダウンタイムを、特別な構成変更なく安価な構成で低減させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写体上の補正用トナー像をクリーニング手段によって清掃する第一のクリーニングモードと、中間転写体上の補正用トナー像を転写材に転写することによって清掃する第二のクリーニングモードと、を有する。 (もっと読む)


【課題】転写紙の除電を効率的に行なえ、転写チリが少ない安定した画像品質が得られる転写装置を提供する。
【解決手段】転写出口ガイド板30の転写出口ガイド部材31に除電針32を設け、転写紙が転写出口ガイド板30上を搬送される際に除電針32に流れる電流を電流計41で計測し、制御回路40に備える電流検知回路で、その電流値を検知する。また、転写出口ガイド板30の転写出口ガイド部材31の下方に、複数の下流側偏芯カム33bを有する下流側回転部材33と、複数の上流側偏芯カム34bを有する上流側回転部材34とを設ける。そして、下流側回転部材33と上流側回転部材34とを、検知した電流値に応じて制御回路40により各回転部材に接続したステッピングモータを個々独立に回転制御して、転写出口ガイド部材31の角度及び高さを変更する。 (もっと読む)


【課題】像保持体に対する記録媒体の剥離不良を抑制しつつ、画像転写不良を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、現像剤像を保持する中間転写体52と、転写電圧を印加されることにより中間転写体52に保持された現像剤像を記録媒体に転写する転写部64と、転写部64に記録媒体を搬送するレジストロール86と、前記転写部により第一の面に現像剤像が転写された後、第一の面とは反対の第二の面に現像剤像が転写されるように前記搬送部に向けて記録媒体を反転させる反転搬送路84と、前記転写部に印加する電圧を制御する電圧制御部104と、を有し、電圧制御部104は、記録媒体の第二の面に対する転写電圧の印加を開始する時機が、第一の面に対する転写電圧の印加を開始する時機よりも遅くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】トナーと用紙との静電気的な結合力が弱いハーフトーンの画像を形成する場合であっても、トナー散りや地汚れが生じることを防ぐことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】CPU81は、画像データの先頭から所定の範囲内にハーフトーンの画像が含まれない場合に(S15:NO)、用紙Sが転写位置Pの上流側を通過するタイミングで印加部52に転写電圧を印加させ、印加を開始してから定格電圧まで転写電圧を直ちに立ち上げる。CPU81は、ハーフトーンの画像が含まれる場合に(S15:YES)、用紙Sが転写位置Pを通過するタイミングで印加部52に転写電圧を印加させ、印加を開始してから所定時間経過後に定格電圧まで転写電圧を立ち上げる。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、たとえカールしている転写材であっても、ガイド等との摺擦による画像不良を防止しつつ、転写部−定着装置間での搬送不良の発生を防止すること。
【解決手段】転写部と定着装置5との間に設けられ、搬送ベルト42aに転写紙Sを吸着して搬送する吸着搬送手段42を有する画像形成装置において、搬送ベルト42aがなす搬送面の上流側を上方向又は下方向に移動させるためのカム42dと、カム42dの動作を制御するCPU51と、を有し、CPU51は、転写部から送られてくる転写紙を転写部から下方向に離れた受け入れ位置に位置する吸着搬送手段42で受け入れた後、吸着搬送手段42の上流側を、受け入れ位置から転写部に対して上方向に近づく位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】転写部の加圧力を変化させて幅広い種類の記録材への対応を図りつつも、記録材上の画像の搬送方向の長さを再現性高く精密に制御できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写加圧力調整機構60は、二次転写ローラ57の中間転写ベルト51に対する加圧力を変更可能である。制御部65は、二次転写部T2の加圧力が高くなるほど中間転写ベルト51の回転方向における画像のトナー像の長さが短くなるように、露光装置3aを制御する。型押しされた表面凹凸を有する記録材に対しては、普通紙に対するよりも二次転写部T2の加圧力を高くし、かつ普通紙に対するよりも中間転写ベルト51の回転方向における画像のトナー像の長さを短くする。 (もっと読む)


【課題】対向部材の衝突による像担持体への回転負荷や振動を低減して良好な画像を得られる転写装置の提供。
【解決手段】像担持面21aと対向部材30の接触面30aとを接離手段で離間し、転写ニップNに記録媒体Pを供給し、同ニップに加わる圧力と転写バイアスによって像を記録媒体に転写する際、接離手段は、カム50,51と、カム駆動手段58を有し、カムが第1の回転位置では像担持面と接触面とは離間し、カムが第2の回転位置では像担持面と接触面とは接触し、供給された記録媒体が転写ニップに進入した後に、カムは第2の回転位置となり、像担持面と前記接触面が接触し、加圧手段45による圧力が転写ニップに加わり、記録媒体が転写ニップを抜ける際に、カムは、記録媒体の厚みに応じて第2の回転位置から第1の回転位置に向けて回転を開始するタイミングを変更し、転写ニップNにかかる圧力に対する除圧量を変更する。 (もっと読む)


【課題】構成の大型化や複雑化さらには画像形成時間以外に画像形成処理以外の時間を設けないで済ませることができる構成を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体に担持されたトナー画像を記録媒体に転写する転写装置を備え、該記録媒体の給送部として、予め装置内に装備されている定型サイズ用の収容部と、該定型サイズ以外の記録媒体を給送可能な手差し給送部とを備えた画像形成装置1において、手差し給送部5から給送された記録シートSの搬送方向サイズが画像における該当方向サイズより小さい場合には、画像領域のうちで、記録媒体が存在しない領域が上記転写部材と対向しながら移動する間の時間を対象として、転写用バイアスを転写時とは異なる状態に切り換え変更する構成100を備えていることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】 画像サイズが記録媒体サイズより大きい場合に発生する記録媒体の裏汚れを、マシンサイズを大きくすることなく、またコストアップすることなく防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像サイズが、記録媒体サイズよりも大きいと検知した場合には、画像間隔および記録媒体の搬送間隔を広げることによって、記録媒体への裏汚れを防止する。 (もっと読む)


【課題】転写ローラーを駆動させても転写材が転写ニップに進入したときに、像担持体ベルトの急激な負荷変動を抑制する。
【解決手段】二次転写ニップ内に転写材の有無を検出する転写材有無検出部と、二次転写ローラー駆動モーターと、二次転写ローラー駆動モーターの速度を制御するコントローラーとを備え、コントローラーは、転写材有無検出部で検出された転写材の有無情報に基づいて二次転写ローラーの周速度を制御する。 (もっと読む)


【課題】転写時における画像欠けを抑制すると共に、用紙のドラム表面に対する分離性を向上させることが可能な画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】画像形成装置1は、転写ローラ46に対してバイアス印加を行う第1印加部53を制御するバイアス制御部Uを含む。バイアス制御部Uは、まず、第1領域がニップ部Nを通過するとき、転写部材46に対して逆バイアスを印加させ、次に、第2領域がニップ部Nを通過するとき、転写部材46に対して固定的な第1順バイアスを印加させ、次に、第3領域がニップ部Nを通過するとき、転写部材46に対して可変的な第2順バイアスを印加させる制御を行う。第1順バイアスは、第2順バイアスの設定に必要な状態情報とは無関係に設定されたバイアスであり、かつ第2領域がニップ部Nを通過するときに第2領域においてトナー像の転写が行われる程度に転写部材46の電位を上昇させるバイアスである。 (もっと読む)


【課題】転写ローラーの回転方向における転写材の長さが変更された場合であっても、変更前の転写材への転写により発生するかぶりトナー等により変更後の転写材への転写により得られる印刷物の品質が低下するのを防止する。
【解決手段】二次転写ローラー4の回転方向D4における転写材Sの長さが直前の転写材Sよりも長い場合、その直前の転写材Sへの転写後に、二次転写ローラー4の周面領域AR1にクリーニングブレード451をCB離当接位置で当接させた後、二次転写ローラー4の周面領域AR3に移動してきたときにクリーニングブレード451を離間させる。こうして、直前の転写材Sの転写時に発生したかぶりトナー等を除去する。その後で、次の転写材Sへの転写を行う。 (もっと読む)


【課題】転写ベルト上のトナーを紙に転写させるために2次転写部材にバイアスを印加するが、2次転写部を用紙後端が抜けたときにベルト側に強い荷電を残してしまい、その電荷が次の作像工程の1次転写の際に画像不具合として顕在化してしまうという問題を、紙間の設定で解決する。
【解決手段】中間転写ベルト15にベルト電位メモリがない場合には問題は生じないが、中間転写ベルト15にベルト電位メモリが残存していると、電位の高い部分へ電位メモリが高いほど感光体1表面からトナー204が飛んで中間転写ベルト15に付着する(付着トナー:205)。すると、用紙の後端が2次転写部を抜けたときに中間転写ベルト15上に残った電位履歴が1次転写部に近づいた際に、感光体1上のトナーがプレ転写され、ドット間が詰り、黒筋となって発生する。 (もっと読む)


【課題】
帯電させた搬送ベルトにより記録用紙を吸着して印刷を行う画像形成装置において、搬送ベルトの磨耗に起因する用紙吸着力の低下を防止する。
【解決手段】
自装置の周囲温湿度に応じて印刷動作に使用すべき紙種を規定した用紙情報を記憶する用紙情報記憶手段41と、自装置に入力された印刷要求において指定された紙種が、現在の周囲温度及び湿度において使用すべき紙種であるか否かを、前記用紙情報に基づいて判断する紙種判断手段44と、紙種判断手段44が前記指定された紙種は前記使用すべき紙種でないと判断したとき、前記搬送ベルトへの汚れの付着量を考慮した給紙条件を設定する給紙条件設定手段47と、を有する。 (もっと読む)


【課題】転写巻きつきJAMを容易に解消できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転駆動によってトナー像が形成される像担持体(12)と、転写位置にて記録材の裏面側を像担持体に押圧してトナー像を記録材の表面に転写させる一方、像担持体から離間可能に構成される転写ローラ(31)と、転写ローラが記録材を保持する際にはこの記録材を保持できる位置に配置されており、その正回転によって待機位置の記録材を転写位置に向けて送出する一方、逆回転可能に構成される搬送ローラ(14)と、記録材の搬送方向で見て搬送ローラよりも上流側に配置され、待機位置における記録材の有無を検知する上流側センサ(62)と、記録材による像担持体への巻きつきを検知した場合に、転写ローラを像担持体から離間させ、記録材が待機位置に無い旨を上流側センサで検知したときには、搬送ローラを逆転させて記録材を待機位置まで戻す巻きつき調整手段(60,92)とを具備する。 (もっと読む)


【課題】ユーザビリティーを低下させないようにし、かつより色ずれ補正の精度を向上させる。
【解決手段】回転体50にプロセス手段1を当接させる或いは離接させる準備動作の一部を終えた後に、回転体と共に回動するマーカー71a,71bを検知するマーカー検知手段70によりマーカーが検知されたタイミングを基準に、一次転写されるトナー像の形成位置を補正する。 (もっと読む)


1 - 20 / 195