説明

Fターム[2H200GB25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 前提とする装置全体の構成(続き) (18,583) | 定着に関する開示 (8,694) | 定着ローラを使用するもの (4,516)

Fターム[2H200GB25]に分類される特許

2,041 - 2,060 / 4,516


【課題】自装置のサイズおよびコストに影響を及ぼすことなく、除電効果により、転写抜けを防ぎ高画質な画像を得ること。
【解決手段】画像形成装置は、画像が転写される記録媒体に対する除電手段に除電バイアスを印加する手段と、除電バイアスを印加する手段の出力電圧を帰還する手段と、除電バイアスの出力電圧の帰還値にもとづき除電バイアスの駆動パルスの値を更新制御する制御手段とを備え、制御手段は、除電バイアスの駆動パルスの値が所定の値以上となった場合に除電バイアスの駆動パルスの値を帰還値によらず固定値で制御する。 (もっと読む)


【課題】残留トナー等の付着物をブラシローラから回収ローラ等の摺擦部材へ回収させる回収効率を簡単な構成で向上させることができるクリーニング装置。
【解決手段】複数の繊維が周面に植毛され、被清掃体の表面に当接して回転し、該被清掃体の表面に付着した付着物を除去するブラシローラと、前記ブラシローラに摺接して前記ブラシローラに付着した前記付着物を除去する摺擦部材と、を有するクリーニング装置において、
前記ブラシローラの複数の繊維には、少なくとも先端部の摩擦係数が異なる繊維が混在していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】複写機、ファクシミリ、プリンタ、印刷機等の画像形成装置に備えられた、感光体、中間転写体、印刷ドラム等の像担持体に対向して配置され、回転により像担持体との対向領域に用紙等の記録媒体を搬送する、弾性を有するベルト状の搬送部材を備えた記録媒体搬送装置であって、記録媒体の搬送を安定して行う記録媒体搬送装置、この記録媒体搬送装置を有し搬送部材が像担持体に担持されている像を記録媒体に転写するための転写部材である転写装置、これらを有するかかる画像形成装置の提供。
【解決手段】設定切換手段30により、駆動手段48による搬送部材41の回転駆動の非作動の設定が行われていないときは、搬送部材41は駆動手段48によって回転駆動されて対向領域32で記録媒体を搬送し、かかる設定が行われているときは、搬送部材41は像担持体5に従動回転して対向領域32で記録媒体を搬送する。 (もっと読む)


【課題】潤滑剤を経時的に安定して塗布する潤滑剤塗布装置、画像形成装置及び画像形成方法の提供。
【解決手段】潤滑剤82が、初期状態において、塗布部材83の回転中心軸方向に垂直な断面において塗布部材83の外周と同じ曲率の、同外周に当接する凹部82aを有しており、潤滑剤82の幅方向Y1及び回転中心軸方向に垂直な方向における凹部82aの底位置Tが、幅方向Y1における潤滑剤82の中心位置から距離s(0≦s≦0.12L(L:潤滑剤82の幅))だけ塗布部材83の回転方向C1の上流側にシフトしている。 (もっと読む)


【課題】表面電位検出手段を用いないで、従ってより安価で、且つ、長期間に渡ってゴースト画像の発生がなく、良好な画質を維持しつつ、トナー飛散を防止し得る画像形成装置を提供する。
【解決手段】非画像形成時に、接触帯電部材に所定の電圧を印加し感光ドラムを帯電させ、帯電前露光装置は点灯させずに所定光量に調整された標準露光装置を点灯させて露光を行った感光体表面の領域を、接触帯電部材で再び帯電した際に流れる第1の帯電電流値を帯電電流検出装置で検出し、非画像形成時に、接触帯電部材に所定の電圧を印加し感光ドラムを帯電させ、標準露光装置は点灯させずに帯電前露光装置を点灯させて露光を行った感光体表面の領域を、接触帯電部材で再び帯電した際に流れる第2の帯電電流値を帯電電流検出装置で検出し、第1と第2の帯電電流値とに基づいて、画像形成時における帯電前露光装置の光量を決定する制御装置を有する。 (もっと読む)


【課題】簡便に両面に高品質の画像を形成できる画像形成装置の提供。
【解決手段】像担持体上に潜像を形成する潜像形成手段と、像担持体上の潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、像担持体上のトナー像を転写材の表面、又は第1の中間転写体上に転写する第1転写手段と、第1の中間転写体上のトナー像を第2の中間転写体上に転写する第2転写手段と、第2の中間転写体上のトナー像を第3の中間転写体上に転写する第3転写手段と、第3の中間転写体上のトナー像を前記転写材の裏面に転写する第4転写手段とを備え、第1の中間転写体及び第2の中間転写体はベルト状であり、第3の中間転写体はローラ状であり、前記転写材の搬送経路上における、転写材の表面にトナー像を転写する第1転写部より下流に、前記転写材の裏面にトナー像を転写する第4転写部を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 像担持体の表面に接触式帯電装置を接触させて、接触式帯電装置により像担持体を帯電させる画像形成装置において、環境条件や画像形成速度が変化した場合にも、像担持体の表面が劣化することなく、像担持体が均一に適切に帯電されるようにする。
【解決手段】 接触式帯電装置12にバイアス電源18からバイアス電圧を印加させて、接触式帯電装置により像担持体11を帯電させる画像形成装置において、バイアス電源から接触式帯電装置に印加させるバイアス電圧を、直流電圧と直流電圧に交流電圧が重畳された交流重畳電圧とに切り換えるバイアス切換手段32を設け、画像形成装置内の環境条件や画像形成速度に応じて、バイアス切換手段により、接触式帯電装置に印加させるバイアス電圧を、直流電圧と交流重畳電圧との間で切り換えるようにした。 (もっと読む)


【課題】電子情報記憶手段との通信エラーや誤情報の書込み/読み出しを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】潜像担持体たる感光体が正回転方向(CW)に回転しているプリントジョブ中は、通信手段たる制御部は、画像形成ユニットたるプロセスユニットに設けられた電子情報記憶手段たるIDチップとの通信が許可されており、IDチップと接触電極と通信電極との電気的な接点を介して通信を行ってトナー消費量や、感光体の走行距離などを書込み/読み出しを行う。そして、感光体が完全に停止したプリントジョブ終了後、感光体および中間転写ベルトを逆回転方向(CCW)に回転させる逆転シーケンス動作が開始されると、制御部は、IDチップとの通信を禁止する。 (もっと読む)


【課題】簡便に両面に高品質の画像を形成できる画像形成装置の提供。
【解決手段】像担持体上に潜像を形成する潜像形成手段と、像担持体上の潜像を現像してトナー像を形成する現像手段と、像担持体上のトナー像を転写材の表面、又は第1の中間転写体上に転写する第1転写手段と、第1の中間転写体上のトナー像を第2の中間転写体上に転写する第2転写手段と、第2の中間転写体上のトナー像を第3の中間転写体上に転写する第3転写手段と、第3の中間転写体上のトナー像を前記転写材の裏面に転写する第4転写手段とを備え、第1の中間転写体及び第3の中間転写体はローラ状であり、第2の中間転写体はベルト状であり、前記転写材の搬送経路上において、転写材の表面にトナー像を転写する第1転写部より下流に、前記転写材の裏面にトナー像を転写する第4転写部を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】循環軌跡に沿って移動するベルト部材と、その背面側にベルト背面部材をベルト部材に接触可能な程度に近接配置させた構成の装置にあって、ベルト部材の循環時にベルト背面部材に対するベルト部材の貼り付きを抑えながら、ベルト部材の循環軌跡を安定させる。
【解決手段】複数の張架部材2(2a,2b)に張架されて循環する無端状ベルト部材1と、このベルト部材1の背面側に設けられ、停止時のベルト部材1に対して非接触配置され且つ循環時のベルト部材1に対して不定期に接触する程度に近接配置される近接部3Aを有するベルト背面部材3と、このベルト背面部材3の近接部3Aのベルト部材1との対向面の全部又は一部にベルト部材1と接触してベルト部材1の静電吸着不能な非吸着面5を有し、この非吸着面5の存在によりベルト部材1の近接部3Aへの貼り付きを不能とする非貼り付き部4とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像重ね精度が高い中間転写方式を採用しながら、テストパターンを用いた画像形成のためのプロセス制御による装置のダウンタイムを低減し、かつ安定した画像品質を得る。
【解決手段】画像領域を挟んだ両側の画像領域外にテストパターンAおよびテストパターンBを作成し、画像領域外に配置されたこれらテストパターンAおよびテストパターンBそれぞれの検知結果に基づいてそれぞれに決定した画像プロセス条件Aおよび画像プロセス条件Bの検知結果に基づいて決定した画像プロセス条件補正値を求め、これを用いて実行用の画像プロセス条件Cを算出し、画像形成領域内にテストパターンDを作成してその検知結果に基づいて参照用の画像プロセス条件Dを算出し、この条件Dに基づいて前記画像形成プロセス条件Cが適切であるか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】 電極の表面に付着した汚染物質を容易に除去することができて、感光体表面の帯電電位が不均一になるのを防止し、感光体表面の帯電電位を長期間にわたって適正な範囲に維持することができる帯電装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム23表面を帯電させる針状電極51には、振動して針状電極51を振動させる振動部が形成される。この振動部は、2枚の圧電素子102,103が貼り合わされて、当該貼り合わせの間に電極層101を有する圧電バイモルフ素子100である。圧電バイモルフ素子100は、電圧が印加されると自由端が湾曲して振動する。そのため、針状電極51表面に付着した汚染物質を、振動によって容易に除去することができる。 (もっと読む)


【課題】被印刷物に対するトナーの定着性を向上させ、より高品質の印刷物を得ることができるようにした、液体現像電子印刷機のキャリア除去装置及びキャリア除去方法を提供する。
【解決手段】帯電した粒子状のトナーが液体のキャリア中に分散されている液体トナーを静電潜像の形成された感光体上に転写することで現像を行う現像ユニットと、現像ユニット上に転写された液体トナーが周面に転写され液体トナー層を形成するとともに転写位置において被印刷物に対して液体トナーを転写する中間転写体2と、液体トナーが転写された被印刷物にトナーを定着させるトナー定着手段と、中間転写体2の転写位置よりも上流側において周面に転写された液体トナー層の上層部に接触して上層部を掻き取ることにより中間転写体2の周面において余剰なキャリアを除去するキャリア除去手段3とを有して構成する。 (もっと読む)


【課題】2次転写部と中間転写体との接触状態の検出を、画像形成に関連する機構の性能変化に応じて精度良く行う。
【解決手段】画像形成部12にトナーパターンを中間転写ベルト124上に転写させ、当該トナーパターンを2次転写ローラ113に転写させた後、トナーパターン濃度検出部23によって検出されるトナーパターンの濃度が所定の閾値以下であれば、プリントジョブに基づく画像形成動作を許可し、当該トナーパターンの濃度が上記閾値よりも高い場合には、プリントジョブに基づく画像形成動作を許可しない制御部と、第2トナー濃度検出部24によって検出される2次転写ローラ113と中間転写ベルト124とのニップ部よりも上流側でのトナーパターンの濃度の変化量に応じて、上記制御部によって用いられる上記閾値を変化させる閾値変更部とを備える。 (もっと読む)


【課題】中間転写ベルト上の基準トナーを検出する光学センサによる出力によって中間転写ベルトの状態を検出することにより、検知する機構の部品点数を減らして、装置の小型化を図る。
【解決手段】トナー像を担持する複数の感光体ドラム3Y,3M,3C,3Kと、各感光体ドラム3Y,3M,3C,3K上の複数色のトナー像の重ね合わせを行う中間転写ベルト61と、中間転写ベルト61と各感光体ドラム3Y,3M,3C,3Kとの離接を行う離接機構部31〜39と、中間転写ベルト61上のトナー像からの反射光を検出する光学センサ51とを備えたカラー画像形成装置において、光学センサ51からの出力に基づき、中間転写ベルト61と各感光体ドラム3Y,3M,3C,3Kとの離接状態を判定、すなわち、カラーモードまたはモノクロモードのいずれかと非印字モードとを判定する。 (もっと読む)


【課題】感光体やトナーなどの劣化を極力抑えることのできるタンデム方式でかつベルトレスの直接転写方式を採用した画像形成装置を得る。
【解決手段】感光体ドラム11Y,11M,11C,11Bkと転写ローラ13Y,13M,13C,13Bkの対を備え、これらの感光体ドラムと転写ローラとで形成されるニップ部で用紙Sを搬送し、用紙S上にカラー画像又はモノクロ画像を形成する画像形成装置。モノクロ画像形成時には、モノクロ画像を形成するための感光体ドラム11Bkと転写ローラ13Bk及び中間に位置する感光体ドラム11Mと転写ローラ13Mを圧接させるとともに、感光体ドラム11M,11Bkを回転させ、用紙Sの搬送に必要ない感光体ドラム11Y,11Cと転写ローラ13Y,13Cを離間させるとともに感光体ドラム11Y,11Cの回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】 磁気ブラシ帯電方式の帯電装置において、粒子溜まりに存在する磁性粒子の量を検出することができる。
【解決手段】 帯電スリーブ31に磁性粒子34を担持させ、磁性粒子34を感光体に接触させて帯電を行なう画像形成装置に関する。帯電スリーブ31と帯電スリーブに担持された磁性粒子の量を規制する規制ブレード33とで形成される粒子溜まりに存在する磁性粒子の量により、磁性粒子との接触面積が変化する位置に電極を設ける。帯電スリーブ31から磁性粒子34を介して電極に流れる電流を検知して粒子溜りの磁性粒子量を検出する。 (もっと読む)


【課題】回転駆動される像担持体と接触又は非接触の関係を保って回転し該像担持体を帯電させる帯電ローラと、前記像担持体側から前記帯電ローラに回転動力を伝えるギヤ連結によりなる駆動伝達手段と、前記帯電ローラに接して該帯電ローラをクリーニングする帯電クリーニング部材を有する帯電装置において、ギヤ連結された帯電ローラが、ギヤの圧力角方向に受ける力により、帯電ギャップが広がるのを格別の部材を設けることなく、簡易に解決する手段を提供すること。
【解決手段】ギヤの圧力角によって発生する力Fによる帯電ローラ9の変位を、帯電ローラの背面側に設けた帯電クリーニング部材25により阻止することとした。 (もっと読む)


【課題】2次転写部と中間転写体との接触状態の検出を、真に必要なタイミングで精度良く行う。
【解決手段】画像形成部12にトナーパターンを形成させて中間転写ベルト124上に転写させ、当該トナーパターンを2次転写ローラ113に転写させた後、中間転写ベルト124上に残留する上記トナーパターンの濃度をトナーパターン濃度検出部23に検出させることでなる2次転写ローラ113と中間転写ベルト124との接触状態検出処理を行わせる制御部を備え、当該制御部は、紙詰まり検出センサ19によって、2次転写ローラ113と中間転写ベルト124とのニップ部近傍で生じた紙詰まりの解消が検出されたときに、上記接触状態検出処理を行わせる。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成のセンサでベルトの片寄り量を検出して補正することのできるベルト走行装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】一定速度で周回するベルト21の端部に、波形の被検出領域71を設け、センサ52が被検出領域71の波を検出する時間の長さに基づいて中間転写ベルト21の幅方向への片寄り量を算出し、この片寄り量に応じて調整ローラ62の傾斜角度をステッピングモータ53で変更することにより、中間転写ベルト21の片寄りを補正する。 (もっと読む)


2,041 - 2,060 / 4,516