説明

Fターム[2H200HB07]の内容

Fターム[2H200HB07]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HB07]に分類される特許

201 - 220 / 229


【課題】中間転写ベルト上のトナー像を担持する力を維持し、トナー像の飛び散り等の画像劣化を防止した、高画質の中間転写ベルト方式の画像形成装置を提供することである。
【解決手段】像担持体上のトナー像を中間転写体上に一次転写し、転写材に一括して二次転写を行う中間転写方式の画像形成装置において、前記中間転写体は、複数の張架部材に張架されて回転駆動を受け、一次転写部の、前記中間転写体の駆動方向に対して直近下流に配設される張架部材との間に、ベルトとトナー非担持面側に除電部材と、該除電部材に対して流入する電荷量を検知する検知手段と、張架部材に所定の電流を印加する高圧電源とを有すし、該高圧電源より、前記中間転写体の駆動方向に対して直近下流に配設される張架部材に印加される電流値は、前記除電部材に対して流入する電荷量の検知手段の結果に基づいて制御されることを特徴とする画像形成装置によって具現化される。 (もっと読む)


【課題】 簡単な構成で中間転写ベルトに帯電された電界を減衰させることができるカラー画像形成装置を提供する。
【解決手段】 色分解された画像情報に応じて各色相に合致した現像剤により形成される現像剤像を担持する感光体ドラム21を備えたプロセス印刷ユニット20と、感光体ドラム21に形成された現像剤像が転写される転写ベルト31と、転写ベルト31に転写された現像剤像を記録用紙に転写する転写ローラ36とを備えたカラー画像形成装置1において、転写ベルト31を、2次転写される位置から最初の1次転写がされる位置に移動する間に転写ベルト31が帯電した電圧が1000V以上減衰する材料で形成したことを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】記録媒体上に転写されるトナー画像中のスポット的な画像の乱れを低減することができる構成の転写装置及び画像形成装置を実現する。
【解決手段】像担持体に形成されたトナー像が転写される無端ベルト状の中間転写体201と、中間転写体との間で記録媒体を挟み込む外部ローラ308と、中間転写体の内側に配置され外部ローラとの間で中間転写体を挟み込む内部ローラ304を備え、外部ローラ308または内部ローラ304にバイアスを印加することにより中間転写体上のトナー像を記録媒体に転写する転写装置において、外部ローラ及び内部ローラの表面硬度を共にアスカーCで50度以上とし、中間転写体の体積抵抗率の対数(LogR)を10.0以下とする。これにより外部ローラ上の残存トナーに起因するスポット的な画像の乱れを低減でき、転写ニップにおける中間転写体の速度変動に起因するスポット的な画像の乱れも低減できる。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成プロセスにより発生した廃トナーをカラー画像プロセスとは異なる画像形成プロセスに再利用することで、ユーザーのコスト削減、環境保護、メンテナンス向上を満足する画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】カラー画像形成プロセスに関与しない独立したモノクロ画像形成を行う再生トナー画像形成要素の感光体の感光層膜厚を、カラー画像形成プロセスで用いる画像形成要素の感光体の感光層膜厚より厚くする。また、検知手段で検知した回収トナー容器内のトナー量に応じて、信号を発信する。さらに、カラー画像形成プロセスに関与しない独立した再生トナー画像形成要素のモノクロの現像手段で使用するキャリアのトナー帯電付与能力を、前記カラー画像形成プロセスで用いる画像形成要素の各カラーの現像手段で使用するキャリアのトナー帯電付与能力よりも高くする。 (もっと読む)


【課題】 二次転写前の中間転写体上のトナー像の電位を補正し、良好な二次転写画像を得るための除電手段において、中間転写体ベルトの線速が大きくなっても十分な除電効果が得られる除電手段を提供する。
【解決手段】 中間転写体に沿った一次転写手段と二次転写手段との間で、中間転写体が平面状に支持される位置にスコロトロン除電器を配設し、除電器のグリッドに対向する中間転写体の裏側に、導電性ブラシで構成される対向電極を配設し、導電性ブラシは中間転写体に接し、かつ接地されている。 (もっと読む)


【課題】 帯電動作に伴って発生する生成物による異常画像が生じるのを防止して良好な印字処理を行うことができる画像形成装置および画像形成方法を提供する。
【解決手段】 リフレッシュブレード251が現像位置Pdvと1次転写位置TR1との間で潜像担持体の表面に対して離当接自在に設けられている。そして、印字処理を行っていない状態(いわゆる非印字状態)で必要に応じてリフレッシュブレード251が潜像担持体の表面に当接することで潜像担持体の表層部がリフレッシュブレード251により取り除かれて潜像担持体がリフレッシュされる。また、生成物DPとともにトナーが潜像担持体20の表面に残存していたとしても、リフレッシュ動作の実行によって、潜像担持体20に残存するトナーが1次転写位置TR1に到達する直前において除去され、該トナーによる中間転写ベルト16の汚染を確実に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】安定したクリーニングを行うことができるとともに、高い帯電性能を従来以上に長期に亘って維持することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体に対向した帯電部材を前記像担持体に当接させ、前記帯電部材に電圧を印加することによって前記像担持体の表面を均一に帯電し、像露光手段によって前記像担持体の表面に光照射して像担持体上に電子潜像を形成し、現像手段によって前記電子潜像に対応したトナー像を形成し、転写手段によって転写材に前記トナー像を転写し、転写後に前記像担持体上に付着した残留粒子を、前記像担持体に押圧されたクリーニングブレードによって掻き落とす清掃手段を備える画像形成装置において、前記像担持体と前記クリーニングブレードの当接部に現像剤を構成する各粒子のうち粒径が最小であり、且つ、粒子の抵抗値が1×108
Ω・cm以下である粒子を供給する。 (もっと読む)


【課題】 帯電装置と感光体との接触によって発生する摩擦力の増大を抑えることが可能で、感光体の磨耗を低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 少なくとも、感光体と、該感光体表面に帯電部材を接触させて帯電させる帯電装置とを具備する画像形成装置であって、前記感光体の表面層がフッ素系樹脂粒子を含有し、前記感光体表面に接触する前記帯電部材の接触部が固定化されていることを特徴とする画像形成装置である。
また、少なくとも、感光体と、該感光体表面に帯電部材を接触させて帯電させる帯電装置とを具備する画像形成装置であって、前記感光体の表面層がフッ素系樹脂粒子を含有し、前記感光体表面に接触する前記帯電部材が、前記感光体の回転方向と同方向もしくは逆方向に、回転駆動することを特徴とする画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】 トナー像を像担持体から中間転写体へ転写するさいに生じる、転写チリや転写不良による画質の劣化を抑制する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 中間転写体2の移動方向において、転写手段3が設けられる位置よりも上流側に、中間転写体2において接触するように設けられた電位勾配生成手段4を有し、転写手段3と中間転写体2の接触する位置を原点としたときに、この原点での中間転写体2の裏面電位絶対値をVa、電位勾配生成手段4と中間転写体2の接触する位置の中間転写体2の裏面電位絶対値をVb、像担持体1の径r、像担持体1の誘電率εopc、中間転写体2の誘電率εbelt、真空の誘電率ε、像担持体1の厚さdopc、中間転写体2の厚さdbeltとし、原点から距離xの場所の(式1)で規定される電位差Vpaと(式2)で規定されるVnewがdair>1×10-6mの範囲でVpa>Vnewの関係を満たすような原点からの距離Lよりも前記像担持体1側に前記電位勾配生成手段4を設けるようにした。 (もっと読む)


【課題】高い絶縁破壊電圧と高いフィルム強度、難燃性、及びキャリアー傷による耐久性、クリーニング性の悪化を低減することができる、画像特性に優れた電子写真用部材を提供することにある。
【解決手段】樹脂及び導電性カーボンを含んでいる基材を具備している電子写真用部材であって、ジペンタエリスリトールヘキサアクリレート及び導電フィラーを含む膜の硬化膜からなるする表面層を有していることを特徴とする電子写真用部材転写材担持部材。 (もっと読む)


【課題】 印刷処理モードにかかわらず高度なクリーニング性能を発揮できるとともにトナーの飛散を抑制できるクリーニング機構を提供する。
【解決手段】 中間転写ベルト7は、駆動ローラ72と従動ローラ71とに張架され、内周面に圧接するテンションローラ21の移動によって張力を調整される。テンションローラ21は、一端部を従動ローラ71の回転軸に軸支された支持部材22の他端部に軸支される。クリーニングユニット50は、二次転写部Bの下流側の近傍において支持部材22に支持される。テンションローラ21が移動した場合、中間転写ベルト7の移動経路及び支持部材22の傾斜角度も変化し、それに応じてクリーニングユニット50も移動する。したがって、クリーニングユニット50と中間転写ベルト7との相対的な位置関係は常に一定に保たれる。 (もっと読む)


【課題】 中間転写ベルトを用いたトナー像の転送において、中間転写ベルトの一部を内側へ屈曲させることでスペースを設け、かつ簡単な構成で前記スペース内に中間転写ベルト上の不要なトナーを排除するためのクリーニング装置を設けることができ、さらに、クリーニング効果を向上する。
【解決手段】 中間転写ベルト18の外側面(トナー保持面)をベルト屈曲用ローラ32によって内側へ押圧し、中間転写ベルト18を屈曲させることでスペースSを形成すると共に、このスペースSの領域内のベルト屈曲用ローラ32にトナーと同極性のバイアス(第2接点34Eへの切替)と、トナーと逆極性のバイアス(第1接点34Dへの切替)と、選択的に印加することで、中間転写ベルト18上へのトナー重ね合わせサイクル中はトナーの乱れを回避し(第2接点34E)、記録用紙30への転写後は、中間転写ベルト18上の残トナーを確実に回収する(第1接点34D)ことができる。 (もっと読む)


【課題】 繰り返し使用しても安定な画像を形成することのできる電子写真感光体を提供することにある。具体的には、繰り返し使用における地汚れ発生の低減、残留電位の防止、接触帯電部材あるいは近接配置した帯電部材による帯電に際して絶縁破壊発生を低減することを可能にした高耐久な電子写真感光体を提供する。
【解決手段】 感光層中にτ型無金属フタロシアニン及び(XI)式で表されるアゾ顔料を含む電子写真感光体である。


式中、Cp、Cpはカップラー残基を表す。R201、R202はそれぞれ、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、シアノ基のいずれかを表し、同一でも異なっていても良い。 (もっと読む)


【課題】像担持手段と、潜像を可視像化する現像手段と、可視像化された像の転写を受けると共にこの可視像を用紙に転写する中間転写手段を少なくとも具備している画像形成装置において、構成部品の交換作業性および部品の有効利用性を高めること。適正な時期に部品の交換を行なうこと。
【解決手段】像担持体ユニット140、現像ユニット6、中間転写ユニット100にそれぞれユニット化して本体に組み付け、少なくとも1つのユニットについてこのユニットを構成する部品又は材料のうち2種類以上の部品又は材料について所定の性能を維持できなくなる時期が略同一となるように形態、材質、使用条件を定め、前記時期が到来するときを基準に独立して前記組み付けを解除できるようにした。 (もっと読む)


【課題】 記録媒体がコート紙等の高抵抗紙の場合であっても、低湿環境下等において、トナー像の飛び散り等の転写不良が発生するのを確実に防止することが可能な画像形成装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 像担持体上に形成されたトナー像を、少なくとも1つの中間転写体を介して最終的に記録媒体上に転写することにより、画像を形成する画像形成装置において、前記記録媒体の種類に応じて、最終転写部よりも上流側に位置する転写部での転写パラメータを制御する制御手段を備えるように構成して課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】 耐久性の優れた無端ベルトを使用し、該無端ベルトが搬送する記録担体に画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置が備えるベルト転写方式の転写器に使用される転写ベルト160は幅方向の中央に設けられる第1ベルト部材160aと、第1ベルト部材160aの幅方向の両側に設けられる2つの第2ベルト部材160b,160cとを接合して構成される。第1ベルト部材160aは、帯電している状態でシートSを確実に吸着させることが可能な材料により構成されている。第2ベルト部材160b,160cはそれぞれ、画像形成部の内部で発生するオゾンに対して特に強い性質を有し、また第1ベルト部材160aよりも少なくとも耐屈曲亀裂性及び耐オゾン性に優れた材料により構成される。第1ベルト部材160aと第2ベルト部材160b,160cとの接合箇所を溶融させて融着させることにより転写ベルト160が構成されている。 (もっと読む)


【課題】 中間転写体上のトナー像を記録媒体へ転写する適正な転写効率を満たし、さらに、中間転写体から記録媒体から剥離する充分な剥離性能を有する画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 複数の感光体21a〜21d上のトナー像を、中間転写体31上に転写して積層する一次転写を行い、中間転写体31に接するように配置された二次転写ローラ36と二次転写ローラ36に対向して配置された二次転写対向ローラ32とによって、記録紙Pと中間転写体31とを挟み込んで、中間転写体31上のトナー像を記録紙P上に転写する二次転写を行う。その際、剥離部材53によって、記録紙Pに電界を印加し、さらに、スイッチ54によって、二次転写対向ローラ32を接地状態とフロート状態とに切替えることによって、中間転写体31を介して二次転写ローラ36と記録紙との間の電位差を調整することができる画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】
搬送ローラに付着するトナーに起因する余印字が生じない画像形成装置システムを提供する。
【解決手段】
記録材に第1のトナー像を形成し、この第1トナー像を前記記録材に定着させて排出する第1の画像形成装置と、第1の画像形成装置からの記録材に第2のトナー像を形成し、この第2トナー像を前記記録材に定着させて排出する第2の画像形成装置と、第1の画像形成装置と第2の画像形成装置との間に設けられ、第1の画像形成装置から排出された記録材を第2の画像形成装置に送り込む搬送装置とを備えた画像形成装置システムにおいて、前記搬送装置は搬送手段を有するとともに、前記搬送装置内において搬送方向最上流に位置する搬送手段よりも上流側に、第1の画像形成装置から送り込まれた記録材を除電する除電手段を設けた。 (もっと読む)


【課題】 109Ω/cm〜1013Ω/cmの高抵抗値を示す導電マルチフィラメント糸において、マルチフィラメント糸を構成する各単繊維の電気抵抗値のばらつきが小さく、接触帯電用等のブラシとして用いると、安定、かつ良好な画像を得ることができる導電マルチフィラメント糸を提供する。
【解決手段】 導電性物質を含有する熱可塑性ポリマーからなる単繊維で構成された導電マルチフィラメント糸であって、導電マルチフィラメント糸の電気抵抗値が109Ω/cm〜1013Ω/cmであり、導電マルチフィラメント糸を構成する単繊維間の電気抵抗値の対数値のばらつきが0.7以下であることを特徴とする導電マルチフィラメント糸。 (もっと読む)


【課題】中間転写体を用い、色ずれのない高解像度な高画質を得ることができ表面の粗い紙でも十分な定着性を可能とするフルカラー画像形成方法を提供すること。
【解決手段】中間転写体を用いるフルカラー画像形方法において、トナーが少なくとも結着樹脂、着色剤および離型剤を含有し、トナーの重量平均粒径(D4)が2〜5μmであり、前記中間転写体から2次転写時のニップ圧が2〜10N/cmであり、前記転写材の表面平滑度が40S以下であり、前記定着部材のニップ圧が10〜50N/cmであることを特徴とするフルカラー画像形成方法。 (もっと読む)


201 - 220 / 229