説明

Fターム[2H200HB07]の内容

Fターム[2H200HB07]の下位に属するFターム

Fターム[2H200HB07]に分類される特許

161 - 180 / 229


【課題】画像のハーフトーン部に発生する縦黒スジと、急激な画像濃度変化とを従来よりも抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ブラシ20として、ブラシVI値をブラシ面の単位面積あたりで換算した値が2.5[μA/cm2]以下で、且つスキャン電流の最大値をブラシ面の単位面積あたりで換算した値が22.0[μA/cm2]以下であるものを用いた。ブラシVI値を単位面積あたりで2.5[μA/cm2]以下にすることで、ハーフトーン部の急激な画像濃度変化の目立たない画像を形成することができた。加えて、スキャン電流の最大値を単位面積あたりで22.0[μA/cm2]にすることで、ハーフトーン部の縦黒スジの目立たない画像を形成することができた。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の現像剤付着体に摺擦して該現像剤付着体に付着している現像剤を除去するクリーニングブレードであって、クリーニングブレードの現像剤付着体に対する線圧を上げても腹当たりや巻き込みを生じ難いクリーニングブレード及びこのクリーニングブレードを用いたブレードユニット、及びこれらクリーニングブレード、ブレードユニットを用いた画像形成装置、多色画像形成装置、プロセスカートリッジを提供すること。
【解決手段】 クリーニングブレード22を、現像剤付着体1に対向する面の反対側の全面を剛体21で支持される構成とした。 (もっと読む)


【課題】 ベルト外面の現像剤を十分にクリーニングすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 ベルトクリーニング部41が転写ベルト38をクリーニング可能な「クリーニング可能領域」は、バックアップローラ54、クリーニングローラ40、メタルローラ52及び掻き取りブレード53のうち左右幅が最も短いバックアップローラ54の左右幅で決まる。そして、このバックアップローラ54は、上述したように薄層形成領域の左右幅に対して左右端が約5mmはみ出す長さに設計されている。 (もっと読む)


【課題】 導電材の含有量が少なく、強度が高く、抵抗値のばらつきが小さい導電糸およびこれを用いた画像形成装置用ブラシを提供する。
【解決手段】 母材樹脂211、221にカーボンナノチューブを分散させ、溶融紡糸、延伸して導電糸210、220を作製した。カーボンナノチューブの含有量が上記母材樹脂に対して1重量%以上10重量%以下とすることにより、強度が高く、抵抗値のばらつきが小さい導電糸を得ることができた。 (もっと読む)


【課題】耐久性が高く、繰り返し使用に対し安定したな画像を得ることができ、また低コストなフルカラー電子写真装置を提供する。
【解決手段】フルカラー電子写真装置は、電子写真感光体、該電子写真感光体に接触配置または近接配置した帯電手段、画像露光手段、現像手段および転写手段を具備してなる画像形成要素を複数配列したフルカラー電子写真装置であって、それぞれの画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する電圧を直流成分に交流成分を重畳した交番電界とするとともに、黒色トナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧を、黒色以外のトナー像を形成する画像形成要素に搭載された帯電手段に印加する交流成分の電圧より低電圧とする。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置の通常の運転状態から緊急停止した時に、静電潜像担持体への転写媒体の張り付きを防止し、メンテナンス性の向上を図るとともに、静電潜像担持体の長寿命化を実現できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 感光体ドラム3と、帯電器4と、露光ユニット1と、現像器2と、転写ベルト103と、感光体ドラム3に張り付いた用紙Pを剥離する用紙剥離爪31と、用紙剥離爪31を感光体ドラム3に接離させるソレノイドとを備え、感光体ドラム3のトナー像を転写電界により用紙上に転写するように制御された画像形成装置1Aにおいて、緊急停止が行われた時、用紙剥離爪用のソレノイド以外の駆動手段が停止した後に、ソレノイドにより用紙剥離爪31を動作させて用紙剥離爪31を感光体ドラム3から離脱させるようにした停止動作制御機能63を備えたことを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】 紙搬送ベルト11の削れカスを転写ブラシ20の先端部に堆積させることによる転写ブレの発生を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 転写ブラシ20として、金属ホルダー21の表面上における起毛の長さが5.8[mm]以下であるものを用いた。あるいは、複数の起毛からなるブラシ部20における起毛の毛倒れ量の最大値が0.53[mm]以下であるものを用いた。あるいは、ブラシ部20における起毛の毛倒れ復帰量の最大値が0.30[mm]以下であるものを用いた。あるいは、ブラシ部20における紙搬送ベルト11への食い込み量を2.5[mm]以下に設定した。あるいは、紙搬送ベルト11として、裏面側の硬度が78[Hs]以下であるものを用いた。あるいは、裏面における静止摩擦係数が0.75以下であるものを用いた。 (もっと読む)


【課題】薄肉の円筒体を潜像担持体として用いた場合に、騒音の発生を防止する。
【解決手段】感光体ドラム25の内部に装着される制振部材33は、片側端部を端面33aにより閉鎖された円筒形状となっている。制振部材の円筒内に組立治具41を挿入して端面33aを押圧し、制振部材33をドラム内に押し込む。制振部材33の感光体ドラム25への装着が容易にできる。また、弾性体で形成された制振部材33により制振効果が得られる。 (もっと読む)


【課題】環境の影響を減少させ,回転部材から像担持体への常時確実な吐き出し性を確保できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】本発明のプリンタ1は,感光体10上に形成したトナー像を被転写体に転写して画像を形成するプリンタ1であって,感光体10における転写後の位置に接触して回転する帯電装置11と,帯電装置11における感光体10の反対側に,帯電装置11に対して非接触状態で配置された調湿部材21とを有するものである。さらに,調湿部材21が内面側のポリマー繊維層と,外面側の多孔質層とを貼り合わせたものであり,定着装置16から調湿部材21の外面側へ気流を導く気流ガイド22を有することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】接触帯電装置を用いて帯電させても、繰り返し使用において感光層の物理的劣化が少なく、また塗布性能や電気特性に優れた電子写真感光体を提供すること。
【解決手段】電子写真感光体表面に接触する接触帯電部材により帯電される電子写真感光体であって、該感光体の最表面層が、式(1)で表される繰り返し単位を、最表面層が含有するバインダー樹脂全体に対して30質量%以上含むことを特徴とする電子写真感光体。


[式(1)中、Rは水素原子又はアルキル基を表し、Rは互いに同一でも異なっていてもよいアルキル基を表し、Rは互いに同一でも異なっていてもよいアルキル基を表し、m及びnは互いに同一でも異なっていてもよい1〜4の整数を表す。] (もっと読む)


【課題】画像形成装置で要求される導電性能を維持しつつ、耐へたり性を向上させ、長期問にわたり除電、クリーニング性能を維持できる導電性ブラシを提供すること。
【解決手段】基布及び基布上に起毛されたパイル糸を備えるパイル織物よりなり、画像形成装置の相手部材にパイル糸の先端部が接触するように構成した導電性ブラシであって、該パイル糸が導電性を付与したアラミド繊維より形成され、且つKESによる曲げ硬さ(B)が0.03〜0.12g・cm/yarnである。 (もっと読む)


【課題】感光体から基板上にトナー画像を転写する際に、感光体と基板との間の間隙にて放電が生じることを防止し、感光体から基板上にトナー画像を精度よく転写する。
【解決手段】画像形成装置1では、ガラス基板9を支持する半導電性の支持ベルト21のガラス基板9とは反対側の面において、転写位置に最も近接する位置には転写電位が付与され、ガラス基板9の進行方向に平行なY方向に関してこの位置から所定の距離だけ離れた位置には転写電位よりも感光体312の表面電位に近い補助電位が付与される。これにより、Y方向に沿って転写位置から離れるに従って感光体312の表面電位との差が漸次減少する分布を有する電位が支持ベルト21を介してガラス基板9に与えられる。その結果、転写位置近傍において、感光体312とガラス基板9との間の間隙にて放電が生じることが防止され、ガラス基板9上にトナー画像を精度よく転写することができる。 (もっと読む)


【課題】 高いドット再現性を有した画像を出力できる電子写真装置を提供する。
【解決手段】 導電性基体上に、少なくとも中間層、電荷発生層及び電荷輸送層をこの順に有する積層型電子写真感光体と、電子写真感光体面を帯電する帯電手段と、帯電処理された電子写真感光体に静電潜像を形成する情報書き込み手段と、静電潜像に極性の現像剤を供給し静電潜像を可視化する現像手段と、可視化した現像剤像を転写材に転写する転写手段と、該現像剤像を転写材に転写した後の電子写真感光体面上に残留する残留現像剤像を回収し再利用する手段と、600dpiを超える解像度を有する電子写真装置において、中間層や電荷発生層に適正な電子搬送性化合物を含有させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置のブラシ用導電糸として用いて、均一でかつ鮮明な印刷画像が得られる導電捲縮糸及びその製造方法を提供する。
【解決手段】芯部に導電性物質を含有するポリマー、鞘部に導電性物質を含有しないポリマーが配され、芯部が鞘部により完全に被覆されている芯鞘複合繊維を、芯部及び鞘部のポリマーの融点より低い加工温度で、撚り係数を0.85以下として仮撚加工する導電捲縮糸の製造方法及び該方法で得られる導電性捲縮糸。 (もっと読む)


【課題】 たとえ帯電ローラの周面に異物の付着があっても、感光体ドラム周面に帯電ムラが発生することを確実に防止することができるようにする。
【解決手段】 ドラム軸131b回りに回転する感光体ドラム131の周面に当接した状態で当該感光体ドラム131の周面に帯電処理を施す帯電ローラ132と、感光体ドラム131の帯電ローラ132より上流側に設けられて当該感光体ドラム131の帯電状態を除電する除電ランプ137とを備えてなるプリンタ10において、感光体ドラム131における除電ランプ137の上流側に設けられ当該感光体ドラム131の周面に当接して当該周面に帯電ローラ132と同一極性の電圧を印加する導電性ブラシ20と、導電性ブラシ20を感光体ドラム131の周面の移動方向と直交する方向でかつ周面と平行な方向に向けて往復動させる往復動機構30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 逆極性トナーによる転写材の裏面汚れを軽減することがてぎる新規な画像形成装置を提供する。
【解決手段】 所定極性の帯電トナーからなるトナー像が形成される像担持体11Y、11M、11C、11Kと、この像担持体に対向する転写部を含む無端経路にそって表面が移動し、転写部で像担持体に転写材を対向させる転写用部材60と、転写部に上記所定極性のトナーを転写用部材側に移動させる向きの電界を形成する転写電界形成手段67Y、67M、67C、67K、9Y、9M、9C、9Kとを有する画像形成装置において、上記転写部に転写材が存在しない非転写時期に上記転写電界形成手段を作動させる。 (もっと読む)


本発明は、記録媒体(12)に同時に両面印刷するための装置および方法に関する。当該装置は、循環する第1のトナー画像支持体(78)と、循環する第2のトナー画像支持体(78’)と、第1の極性で帯電されたトナーから成る第1のトナー画像を第1のトナー画像支持体(78)に作成するための手段(80)と、同じく第1の極性で帯電されたトナーから成る第2のトナー画像を第2のトナー画像支持体(78’)に作成するための手段(80’)とを有している。さらに、当該装置は、第1のトナー画像支持体(78)に位置する第1のトナー画像を、第1の極性と逆である第2の極性に極性変換するために適した極性変換装置(108)と、第2のトナー画像支持体(78’)に位置する第2のトナー画像を第1の極性で再帯電するために適した再帯電装置(114)とを有している。
(もっと読む)


【課題】 製造時におけるブラシ糸の形状変化を抑制することができるとともに、構成の簡易化を図ることができるブラシ体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 帯状ブラシ材13は、複数本のブラシ糸14を互いに隣接するように並列に配置したうえ、各ブラシ糸の基端部14aを相互に接合して形成されたものである。そして、この帯状ブラシ材13を、その厚み方向に積層し、隣接する帯状ブラシ材13同士を接合することによって、ブラシ体10が形成されている。 (もっと読む)


【課題】 スプレー塗工で中間層を形成し、中間層膜厚にばらつきが発生しても、繰り返し使用後の残留電位量に差が生ぜず、局部的な地肌汚れはもちろん局部的な画像濃度ムラも発生しない電子写真感光体の製造方法を得る。
【解決手段】 導電性支持体上にスプレー塗工により少なくとも中間層、電荷発生層、電荷輸送層の各塗工液を順次塗布して形成する電子写真感光体の製造方法であって、前記中間層の塗工液が無機顔料の分散液であり、前記無機顔料の分散液が、粒径0.3μm以下の無機顔料を全無機顔料の15%以上、さらに好ましくは30%以上含有する。 (もっと読む)


【目的】 画像形成中に給紙不能状態になった場合でも、トナーによる転写ローラ(2次転写手段)の汚れを回避できるようにする。
【構成】 カラーレーザプリンタの制御装置60に設けられたCPU61は、カラー画像印刷時に、書込ユニット7への複数の書き込み信号のうち最終色の書き込み信号のアクティブからの経過時間が2次転写装置15の2次転写ローラを中間転写ベルトに接触させるタイミングとなる所定時間に達したとき、用紙搬送センサ30によって給紙トレイから用紙が給紙されていないことを判断した場合に、中間転写ベルトへの2次転写ローラの接触を禁止する。 (もっと読む)


161 - 180 / 229