説明

Fターム[2H200PA17]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 制御 (14,031) | 制御の手法 (5,176)

Fターム[2H200PA17]の下位に属するFターム

Fターム[2H200PA17]に分類される特許

201 - 220 / 372


【課題】画像形成能力に優れる画像形成装置を実現する。
【解決手段】画像形成装置Gの中間転写部4において、転写ベルト40に感光体31が接触する一次転写領域と、その一次転写領域の下流側であって転写ベルト40に二次転写ローラ44が接触する二次転写領域との間に位置する第一領域に従動ローラ42を配置し、転写ベルト40に二次転写ローラ44が接触する二次転写領域の下流側であって、転写ベルト40に感光体31が接触する一次転写領域の上流側に位置する第二領域に駆動ローラ41を配置することによって、二次転写の際のバックアップローラ43や転写ベルト40などの回転速度の変動を抑えて、ピッチ斑に関するトラブルを低減することとした。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの像を中間転写ベルトに転写する際の転写効率を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1のローラと第2のローラに張架された中間転写ベルト80と、第1のローラ側に配置される感光体ドラム10Bと、第2のローラ側に配置される感光体ドラム10Mと、感光体ドラム10Aに中間転写ベルト80を介して当接する転写ローラ51Aと、感光体ドラム10Bに中間転写ベルト80を介して当接する転写ローラ51Bを備える。転写ローラ51が中間転写ベルト80を介して感光体ドラム10Aと当接する位置を、両感光体ドラム10A、10Bの回転軸14A、14Bを含む仮想面H1に対する仮想垂直面H2と、中間転写ベルト80の周面85側の感光体ドラム10Aの周面S1と、の接触部A1よりも第1のローラ側とする。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラムの現像剤像を転写ベルトに転写する際の転写効率を向上させることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム10と、感光体ドラム10に巻き掛けられるとともに第1の方向に移動する中間転写ベルト80と、感光体ドラム10に中間転写ベルト80を介して当接する転写ローラ51を備える。感光体ドラム10は第1の回転方向に回転し、中間転写ベルト80は感光体ドラム10及び転写ローラ51の軸中心を結ぶ直線P1と感光体ドラム10の外周面の交点P2よりも、第1の回転方向と逆回転方向の接触位置で感光体ドラム10に接触し、感光体ドラム10に第1の回転方向に巻き掛かった後、交点P2よりも第1の回転方向の離間位置で離間する。接触位置から交点P2までの感光体ドラム10の周面距離L1よりも、交点Pから離間位置までの感光体ドラムの周面距離L2の方を長くする。 (もっと読む)


【課題】回収トナー収容器16Yに振動を与えることなく、容器内でのトナー詰まりの発生を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】回収トナー容器16Y内側の側壁面に導電層17Yを形成するとともに、外部電源たるブロック阻止電源25Yから出力される、回収トナーと同極性の電圧、を受け入れて導電層17Yに導く電気接点18Yを回収トナー容器16Yに設けた。導電層17Yに回収トナーと同極性の電圧を印加して、回収トナーと導電層17Yとを静電的に反発させることで、回収トナー容器16Y内側の側壁面に対するトナー付着を抑えるようにした。 (もっと読む)


【課題】小型化が図られ、動力を利用することのない簡便な構成で、伸縮自在な廃棄トナー回収容器の装置への装着時に自動的に、圧縮状態から伸張させることができ、より多くの廃棄トナーを確実に収容することが可能な廃棄トナー回収装置を提供する。
【解決手段】廃棄トナー回収装置50は、その弾性により伸縮自在で装置に対して着脱自在な廃棄トナー回収容器52と、廃棄トナー回収容器52に取り付けられ、それに向かって廃棄トナーを排出するトナー搬送部70と、廃棄トナー回収容器52を圧縮状態にしながらトナー搬送部70との間に保持してトナー搬送部70と連結するものであって、トナー搬送部70に対して着脱が自在な、廃棄トナー回収容器52の保持部材53と、廃棄トナー回収容器52の装置への装着の最終段階で、トナー搬送部70と保持部材53との連結を解除する解除機構90とを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の厚さに関わらず表面温度を安定に保持可能であり、さらに記録媒体の転写面のみを記録媒体のサイズに応じて無駄なく加熱可能であるエネルギー効率に優れた転写定着装置を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像が転写される転写定着部材2と、前記転写定着部材に圧接されてニップNを形成する加圧部材24とを備え、前記ニップを通過する記録媒体P上に前記画像を加圧して定着させる構成を少なくとも有するとともに、前記ニップに対して記録媒体搬送方向の上流側の位置に、前記記録媒体を加熱する記録媒体加熱手段134、及び前記記録媒体の厚みに応じて前記記録媒体と前記記録媒体加熱手段との接触面積を変化させる搬送ガイド部材137を設けたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 一部が異なる抵抗値を有する印刷媒体などに対しても、転写バイアスのリークの発生を抑えて、良好な画質で画像形成が可能な媒体搬送装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明にかかる媒体搬送装置は、一部に搬送方向における長さがL2である低抵抗領域1103を有するシート状の印刷媒体11を搬送するための媒体搬送装置であって、前記印刷媒体11を挟持する第1の挟持部301と、前記第1の挟持部に対して搬送方向下流側に距離L1だけ離間して配設され前記印刷媒体11を挟持する第2の挟持部302とを備え、前記第1と第2の挟持部の間の距離L1は低抵抗領域1103の搬送方向における長さL2よりも長く設定される。 (もっと読む)


【課題】トナー担持体上のトナーを強制排出してトナー劣化による画像不良を防止するとともに、転写手段へ付着したトナーを効率良くクリーニング可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写ローラ18にトナーと逆極性(負)のクリーニングバイアスを印加するとともに、帯電バイアスをONにしてドラム表面を正帯電することにより、転写ローラ18に付着した逆帯電トナーが負のクリーニングバイアスに反発し、ドラム表面の正電位に引き付けられて感光体ドラム14側に移動する。続いて、転写ローラ18にトナーと同極性(正)のクリーニングバイアスを印加するとともに、帯電バイアスをOFFにすることにより、転写ローラ18に付着した正帯電トナーが正のクリーニングバイアスに反発し、ドラム表面(0V)に引き付けられて感光体ドラム14側に移動する。 (もっと読む)


【課題】折り曲げローラを用いつつも、画像欠陥を防止できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像担持体を有しており、その駆動によって画像担持体上の潜像をトナーで現像し、トナー像を形成する画像形成部(6)と、駆動及び従動ローラ間に掛け回されており、その駆動によってトナー像を用紙に直接的若しくは間接的に転写させるとともに、硬質の層(14r)及び画像担持体との当接面(14a)側に位置する軟質の層(14e)の少なくとも2層で構成されたベルト部材(14)と、ベルト部材とは独立して回転可能に構成されており、当接面を押圧し、ベルト部材を逆側に屈曲させる折り曲げローラ(24)とを具備する。そして、折り曲げローラの表面速度を当接面の速度に略一致させ、ベルト部材の平均速度よりも小さく設定する。 (もっと読む)


【課題】廃トナーの凝集物によって搬送部材を破損させることがなく、現像剤搬送装置の寿命を長くすることができるようにする。
【解決手段】現像剤を収容する収容部と、断面が多角形の形状を有し、弾性材料から成る線材によって形成され、収容部内において回転自在に配設され、回転させられることによって現像剤を搬送する搬送部材と、搬送部材に回転を伝達する回転伝達部材とを有する。断面が多角形の形状を有する線材によって搬送部材が形成されるので、軸方向における現像剤の搬送力を大きくすることができる。その結果、壁体87の内壁に現像剤が凝集するのを抑制することができ、凝集物が形成されるのを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、クリーニング装置へのトナー誘導性を損なうことなく、長期に渡って像担持体と入口シール部材との均一な密着性を確保して安定したシール性を得るクリーニング装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト10上のトナーを除去するクリーニング部材であるクリーニングブラシ2とクリーニングブレード1とによって除去されたトナーが外部に漏れ出すのを防止するために、中間転写ベルト表面に自由長先端部5aが当接するよう後端部5cを筺体4に保持する入口シール部材5を設ける。入口シール部材5は、筺体4に保持される後端部5cに近い自由長根元部5bの曲げ剛性が自由長先端部5aより曲げ剛性が大きくなるように、自由長根元部5bの厚みを自由長先端部5aの厚みより厚くする。 (もっと読む)


【課題】像担持体の速度変動の影響を受けることなく、バンディングの発生を防止する。
【解決手段】像担持体3上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、該静電潜像をトナー像に現像する現像手段6aと、該トナー像を中間転写体12に転写する1次転写手段13と、前記中間転写体に転写されたトナー像を記録媒体に転写する2次転写手段とを備え、前記中間転写体上の非画像領域またはそれに相当する像担持体の領域で、離間、当接動作を行う部材または駆動、停止動作を行う部材を有する画像形成装置において、前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置T1通過後に、前記潜像形成手段による潜像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】像担持体の速度変動の影響を受けることなく、バンディングの発生を防止する。
【解決手段】像担持体3上に静電潜像を形成する潜像形成手段と、該静電潜像をトナー像に現像する現像手段6aと、該トナー像を中間転写体12に転写する1次転写手段13と、前記中間転写体に転写されたトナー像を記録媒体に転写する2次転写手段とを備え、前記中間転写体上の非画像領域またはそれに相当する像担持体の領域で、離間、当接動作を行う部材または駆動、停止動作を行う部材を有する画像形成装置において、前記離間、当接、駆動、停止のいずれかの動作を行う中間転写体上の位置よりも下流側に相当する位置が1次転写位置T1通過後に、前記潜像形成手段による潜像形成を行う。 (もっと読む)


【課題】
回路基板の省スペース化を実現し得て、しかも、必要に応じて複数の帯電デバイスの下流側からの電荷供給量を調整可能とすることができ、高速処理化及び環境安定性並びに長寿命化をも達成することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム18の移動方向に沿って配置され且つ感光体ドラム18の表面を帯電させる上流側デバイス22a及び下流側デバイス22bを備えた帯電デバイス22と、の帯電デバイス22に電圧を印加する電源デバイス24とを備え、電源デバイス24は上流側デバイス22aと下流側デバイス22bのそれぞれに等しい電圧を印加する。 (もっと読む)


【課題】画素量に応じた最適な転写バイアスの印加を可能とし、出力される画像の転写制御の最適化を図る。
【解決手段】像担持体に担持されたトナー画像を1次転写ユニット452及び2次転写ユニット453により中間転写ベルト及び転写紙に転写する転写装置において、転写する画像の画素量と画素の濃度とに基づいて前記1次転写ユニット452及び2次転写ユニット453の転写バイアス電圧をエンジン制御部450で設定する。前記転写する画像の画素量と画素の濃度は、送信されてくる画像情報を画像出力ページに所定の同一の大きさの区分に区分けし、区分けした領域内で画素情報量として抽出する。その際、前記画素情報量は、前記区分けした領域内の前記画素量と画素の濃度の積算値から求める。 (もっと読む)


【課題】転写ローラの充分なクリーニングを可能にする。
【解決手段】非転写時において、プリント枚数や駆動時間やトナー付着量がクリーニング突入値以上になると、二次転写ローラ32の周速を中間転写ベルト16の周速に対して変化させて、二次転写ローラ32のクリーニングを行う。こうして、像担持体と転写ローラとの周速を、相対的な周速は略一定に保った状態て、転写動作時に対して変化させる場合に比して、上記転写ローラの充分なクリーニングを行う。その際に、上記二次転写ローラ32の周速を、中間転写ベルト16の周速に対して速くしてクリーニングした後、中間転写ベルト16の周速に対して遅くしてクリーニングする。こうして、二次転写ローラ32における二次転写位置30よりも回転方向上流側と下流側との両側の残留トナーをクリーニングし、二次転写ローラ32の全体をクリーニングする。 (もっと読む)


【課題】像担持体表面に残留しているトナーを掻き取るクリーニング部材が、像担持体に対して接離可能に配されている画像形成装置において、生産性の低下を抑えながらクリーニング部材の先端部に堆積したトナーを除去する。
【解決手段】中間転写ベルト43に担持されているトナー像をシートに転写する二次転写部50と、中間転写ベルト43の表面に先端を当接させて、転写後に中間転写ベルト43表面に残留するトナーを除去するクリーニング部材92とを備えた画像形成装置であって、クリーニング部材92を中間転写ベルト43表面に対して接離させる駆動モータと、クリーニング部材92の先端に堆積しているトナー量を推定し、推定された堆積トナー量が閾値以上となった場合に、その後の転写非実行区間において、クリーニング部材92を中間転写ベルト43の表面から一旦離間させるように駆動モータを制御する制御部80とを備える。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトの安定走行と長寿命化とを実現するベルト駆動機構、および、このベルト駆動機構を備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 環状かつ帯状の無端ベルトと、無端ベルトが相互間を渡って張り架けられ該無端ベルトが相互間を循環移動する、該無端ベルトの内周面に接して回転する、複数の、該複数のうち少なくとも1つは該無端ベルトの幅方向へ移動自在な張架ロールと、無端ベルトを駆動して前記張架ロールの相互間で循環移動させる駆動部と、張架ロールが前記無端ベルトから外れる方向に移動した場合に、その移動した張架ロールを他の張架ロールに対して、その移動した張架ロールが該無端ベルトとの相互作用で該無端ベルト側に戻る向きに傾ける傾き調整部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】テスト通紙による装置のダウンタイムを発生させることなく、レジストローラ対5dの紙搬送速度とベルト走行速度との線速差による画像の乱れを良好に抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】紙搬送ベルト60を駆動しながら、レジストローラ対によって搬送中の記録紙をベルトに接触させていない状態である第1状態と、ベルトを駆動しながら、レジストローラ対によって搬送中の記録紙の先端側をベルトに接触させている状態である第2状態とで、ベルト駆動モータ67に送るパルスと、エンコーダーローラ63の回転情報であるロータリーエンコーダー68からの出力とに基づいて、入力側駆動量に対する出力側駆動量の特性値を把握し、第2状態でその特性値を把握しながら、その特性値と、予め第1状態で把握しておいた特性値との差分を算出し、算出結果に基づいて、第2状態における差分算出後のレジストローラ駆動速度を調整する。 (もっと読む)


【課題】粗面紙や熱的に変形を受けたウェブ或いはウェブ幅の異なる等の種々のウェブに対し、画像欠陥を生じることなく、また高速機での転写ローラ使用において、安定した転写バンドの確保並びに転写ローラの長寿命化を図ることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】像担持体と、前記像担持体上にトナー像を形成するトナー像形成手段と、前記トナー像を記録媒体に転写する転写手段と、前記記録媒体を前記像担持体と前記転写手段の間に搬送する搬送手段とを備えた画像形成装置において、前記転写手段は、ベルト状若しくはローラ状に形成された転写部材と、前記転写部材の表面を前記トナー像の電荷と逆極性に帯電する帯電手段と、前記転写部材の表面を除電する除電手段と、前記転写部材の表面を清掃する清掃手段を備え、前記トナー像形成手段と前記転写手段の間に光除電部材を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 372