説明

Fターム[2H200PA25]の内容

電子写真における帯電、転写、分離 (284,478) | 制御 (14,031) | 制御の手法 (5,176) | 手動操作による制御の開示があるもの (59)

Fターム[2H200PA25]に分類される特許

1 - 20 / 59


【課題】放電部材の自動清掃及び手動清掃を行うことができる清掃機構、清掃機構を備える転写帯電器及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】
清掃部材53は、搬送スクリュー531、清掃パッド532及び係合部材534を備える。搬送スクリュー531は、螺旋状の溝部531Aを有し、コロナワイヤ52と平行に配置されている。清掃パッド532は、対向配置された突起532B及びパッド532Cを備える。清掃パッド532は、搬送スクリュー531がモータ56によって回転すると、突起532Bが溝部531Aに係合して移動し、パッド532Cがコロナワイヤ52の表面を清掃する。搬送スクリュー531の先端部には、清掃パッド532に取り付けられた係合部材534と係合する鍔部533Aが形成されている。係合部材534は、先端部534Aが鍔部533Aと係合して、搬送スクリュー531に清掃パッド532を固定する。 (もっと読む)


【課題】2次転写ニップ周囲の部材の劣化を抑えるとともに、白点、トナー散り、及び画像濃度不足の全ての発生を従来よりも確実に抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】記録シートPをニップ形成ローラ36と中間転写ベルト31との当接による2次転写ニップに通してその第1面にトナー像を転写する際には、2次転写バイアスとして直流電圧を出力し、その後、定着装置90から反転再搬送装置105を介して記録シートPを2次転写ニップに再搬送してその第2面にトナー像を転写する際には、2次転写バイアスとして直流交流重畳バイアスであって、直流成分の絶対値を前記直流バイアスの絶対値よりも小さくしたものを出力するように、2次転写バイアス電源39を構成した。 (もっと読む)


【課題】クリーナレス方式において、画質の低下を抑えることができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、スコロトロン型帯電器29にトナーの帯電極性と同極性の帯電バイアスを印加する帯電制御部120と、転写ローラ30にトナーの帯電極性と逆極性の転写バイアスを印加する転写制御部110と、を備え、用紙に転写されずに感光体ドラム27上に残ったトナーを現像ローラ31で回収して再利用する画像形成装置であって、転写制御部110は、転写バイアスの絶対値を第1の値と、第1の値よりも小さい第2の値とに制御可能に構成され、帯電制御部120は、転写制御部110が転写バイアスの絶対値を第1の値とするとき、帯電バイアスの絶対値を第3の値とし、転写制御部110が転写バイアスの絶対値を第2の値とするとき、帯電バイアスの絶対値を第3の値よりも小さい第4の値とする。 (もっと読む)


【課題】 転写材に画像を良好に形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 基材Sb及び基材Sbに形成された導電層Seを有する転写材Sを搬送する搬送部70と、搬送部70で搬送された転写材Sの導電層Seを有する面と当接する第1の導通部材62aと、トナー及びキャリアー液を含む液体現像剤で現像された像を担持する像担持体ベルト40と、転写電位を印加する転写電位印加部43aと、像担持体ベルト40を巻き掛け、第1の導通部材62aと当接した転写材Sの面と像担持体ベルト40を介して当接するとともに、転写電位印加部で印加される転写電位で像担持体ベルト40に担持された像を転写材Sの面に転写するローラー43と、像が転写された転写材Sの面と当接して加熱する第2の導通部材63aと、を有する。 (もっと読む)


【課題】像保持体に対する記録媒体の剥離不良を抑制しつつ、画像転写不良を抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、現像剤像を保持する中間転写体52と、転写電圧を印加されることにより中間転写体52に保持された現像剤像を記録媒体に転写する転写部64と、転写部64に記録媒体を搬送するレジストロール86と、前記転写部により第一の面に現像剤像が転写された後、第一の面とは反対の第二の面に現像剤像が転写されるように前記搬送部に向けて記録媒体を反転させる反転搬送路84と、前記転写部に印加する電圧を制御する電圧制御部104と、を有し、電圧制御部104は、記録媒体の第二の面に対する転写電圧の印加を開始する時機が、第一の面に対する転写電圧の印加を開始する時機よりも遅くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】転写装置にクリーニング機構27を接触・離間する機構を備えていると共に、残留トナーを効率良くノ除去するための圧力を最適にすることができる転写装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト24に担持したトナー像を用紙に転写する転写部25と、転写後に中間転写ベルト24の残存付着物を除去するクリーニング機構27と、中間転写ベルト24と接触して付着物を除去するクリーニングブレード41と、クリーニングブレード41を中間転写ベルト24に接触させる際の圧力を変更する圧力変更部と、クリーニングブレード41を中間転写ベルト24に接触させている使用累積時間が長くなるにつれてクリーニングブレード41の中間転写ベルト24への接触圧力を高くするように圧力変更部を制御する制御部70と、圧力変更部で変更した接触圧力のままクリーニングブレード41を中間転写ベルト24に接触させるロック爪47と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 記録材の分離を押し上げ手段を用いて行うと、分離後の記録材を案内するガイドへの搬送不良が生じるおそれがある
【解決手段】 記録材ガイド29の案内面の記録材搬送方向における上流側端部は、分離補助コロ41によりベルト面に形成される凹部から分離張架ローラ26までのベルト面の延長に対して前記分離張架ローラ26と同じ側に配置 (もっと読む)


【課題】印刷装置をテストモードで操作する間に、マーク付け材料転写装置に、変更された転写領域を供給することができる方法および装置を提供する。
【解決手段】マーク付け材料転写装置を分離するために、印刷装置の他のマーク付け材料転写装置の操作を無効にする。さらに、上記方法および上記装置は、(第1マーク付け材料転写装置がマーク付け材料を転写する)受取り面に転写されたマーク付け材料の実際の量および/または空間分布を、あらかじめ定められた基準と比較する。次に、上記受け取り面に転写された実際のマーク付け材料の量が上記あらかじめ定められた基準とは異なる場合、上記方法および上記装置は、第1マーク付け材料転写装置を印刷不具合の潜在的な原因として識別できる。 (もっと読む)


【課題】 無端状のベルトを張架する複数の張架部材を有し、複数の張架部材の内の少なくも一つの張架部材の位置をベルトに当接する当接位置と離間位置に切り替え可能な当接離間手段を有する画像形成装置において、張架部材がベルトに当接する際の衝撃を抑え、衝撃音が発生することを抑制する画像形成装置を提供する。
【解決手段】 当接離間手段は、付勢手段によって付勢される張架部材の位置を離間位置から当接位置に移動させるときに、付勢手段によって付勢される張架部材の長手方向の一端側を他端側よりも先に前記ベルトの内面に当接させ、且つ、張架部材の長手方向の両端夫々の移動速度を前記当接位置に到達する前に一時低下させること特徴する。 (もっと読む)


【課題】強制稼働及び自動稼働を有する構成において、強制稼働の状況に応じて、保守装置を稼働させる頻度を変更することができる清掃システム及び画像形成装置を得る。
【解決手段】ユーザの画質に対する要求を満たす稼働間隔とする閾値に比べて、閾値が大きい(長い)ため、ユーザが指示ボタン122を押して清掃装置108を稼働させた場合に、所定の要件を満たすときには、制御部は、各パラメータの閾値を変更する。このように閾値が変更されることで、強制稼働及び自動稼働を有する構成において、強制稼働の状況に応じて、清掃装置108を稼働させる頻度を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】被帯電体を帯電又は除電するためのコロナ帯電器と、コロナ帯電器の放電ワイヤを清掃する清掃部材を有する画像形成装置において、使用者が装置本体を使用することができない放電ワイヤの清掃に要する時間を減少させ、しかも、放電ワイヤや、放電ワイヤを清掃する清掃部材の長寿命化を図る。
【解決手段】放電ワイヤ21を有し被帯電体1を帯電するコロナ帯電器2が配設されており、記録材Pに画像を形成する画像形成装置100であって、放電ワイヤを挟持し放電ワイヤに沿って移動しながら放電ワイヤを清掃する清掃部材28を有し、清掃部材の清掃動作に関して、清掃部材が放電ワイヤの帯電領域幅W2の全域を清掃するための、画像形成装置から出力される記録材の単位枚数当たりの清掃回数よりも、清掃部材が放電ワイヤの特定の領域Aを清掃するための、前記単位枚数当たりの清掃回数の方が多くなるように設定されている。 (もっと読む)


【課題】コスト上昇を抑えつつ、記録媒体上に転写された各画像間の位置ずれを精度良く制御することができる画像形成装置及び画像形成制御方法を提供する。
【解決手段】直接転写位置と二次転写位置とを通過するように記録媒体を担持搬送する転写搬送ベルトを有し、第一の像担持体から中間転写ベルトを介して画像を記録媒体上に二次転写し、二次転写位置よりも記録媒体搬送方向上流側に設けられた第二の像担持体から画像を記録媒体上に直接転写する画像形成装置において、第一の像担持体から中間転写ベルト上に転写された位置ずれ検知用の画像と、第二の像担持体から記録媒体を介して中間転写ベルトに転写された位置ずれ検知用の画像と、を光学センサによって検知させ、光学センサの検知結果に基づいて各画像間の位置ずれが抑えられるように画像形成条件を制御する制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】感光体ドラム上のトナー像濃度の傾きから現像装置に関わる要因を取り除いて自動的に調整することができる濃度傾き調整手段を有する画像形成装置を提供すること。
【解決手段】像担持体と、帯電手段と、現像手段と、トナー像濃度検知手段と、通常の画像形成モードを、前記現像手段に起因するトナー像濃度の傾き値を算出する第1の濃度傾き値算出モード、及び前記現像手段と前記帯電手段とに起因するトナー像濃度の傾き値を算出する第2の濃度傾き値算出モードに切り換え、前記第2の濃度傾き値算出モードにおいて算出される第2の濃度傾き算出値と、前記第1の濃度傾き値算出モードにおいて算出される第1の濃度傾き算出値との差を第3の濃度傾き算出値として算出し、基準値と比較して前記第3の濃度傾き算出値の値が大きい場合、前記電位付与部材と前記像担持体との距離を調整するように制御する制御手段と、を有することを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】 一部分が大量に印字された場合や、キャリブレーションでパッチを大量に書いた場合等に生じる、廃トナー容器内の廃トナーに著しく偏りが発生した場合は、トナーを回収しきれず、廃トナー容器から溢れたり、まだ廃トナー容器に余裕があるのにも関わらず、廃トナー容器が満量と検知してしまう事があった。
【解決手段】 廃トナー容器内の廃トナーに偏りが生じたと判断した場合に、ユーザに廃トナー容器を攪拌させることを報知する構成を用いることによって、特別な部品や機構を必要とせずに、廃トナー容器から収容されたトナーを溢れさせずに、多くの廃トナーを収容することができる。 (もっと読む)


【課題】転写ローラとバックアップローラとの相対位置も、搬送ユニットとバックアップローラとの相対位置も精度良く位置決めできるようにする。
【解決手段】トナー像を担持する像担持体8と、被転写材を挟んで像担持体に押圧される転写ローラ12と、像担持体に押圧された転写ローラの押圧反力を受け止めるバックアップローラ10と、転写ローラとバックアップローラとの相対位置を位置決めする位置決め機構41とを有し、転写ローラを回転自在に支持する転写ローラ支持部材36が、バックアップローラに対して組み付けられる搬送ユニット25に組み込まれている画像形成装置であって、転写ローラ支持部材が、転写ローラの像担持体に対する押圧方向に交差する方向への移動を許容する融通部39を介して、搬送ユニットに組み込まれている。 (もっと読む)


【課題】ワンパス方式により転写材の両面に高画質な画像を形成する、低コストで小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】表面にトナー像を形成する感光体と、感光体から転写されたトナー像を一時保持する機能と転写材を搬送する機能を備える中間転写ベルトと、転写材を中間転写ベルトまで搬送する搬送手段と、感光体上に形成されたトナー像を中間転写ベルトにより搬送される転写材の第1の面、及び中間転写ベルトに転写する第1の転写手段と、第1の転写手段により中間転写ベルトに転写されたトナー像を搬送手段により搬送される転写材の第2の面に転写する第2の転写手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】厚紙等のこしのつよい記録材に単色モードで画像形成する場合に、記録材先端が中間転写体に当接する際に生じる中間転写体の速度変動を抑制し、高画質の画像が得られる画像形成装置を提供する。
【解決手段】単色モードには、感光体ドラム3dのみと中間転写ベルト8とを接触させた状態で、感光体ドラム3dに担持されたトナー像を中間転写ベルト8に一次転写し、中間転写ベルト8に転写されたトナー像を記録材に二次転写する第一単色モードと、感光体ドラム3a,3b,3c,3dと中間転写ベルト8とを接触させた状態で、感光体ドラム3dに担持されたトナー像を中間転写ベルト8に一次転写し、中間転写ベルト8に転写されたトナー像を記録材に二次転写する第二単色モードと、が切り替え可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】通常の画像形成装置からのわずかな変更で、厚紙や高剛性の記録材でも、転写画像の乱れを発生しないで高品質の画像を出力できるようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】中間転写ベルト9の回転方向における最も上流側の感光ドラム1Yの一次転写ローラ5Yに、一次転写ニップ圧を二段階に切り替えるニップ圧調整機構50を設ける。張力調整機構60は、テンションローラ13の付勢力を二段階に切り替える。高剛性記録材対応モードでは、一次転写ローラ5Yの一次転写ニップ圧を通常よりも高める一方でテンションローラ13によって中間転写ベルト9に付与するベルト張力を通常よりも低下させる。これにより、画像形成部PM、PC、PKには、記録材の先端が中間転写ベルト9に接触した際に発生して中間転写ベルト9を伝播する衝撃的な振動が伝達されず、衝撃的な振動に起因する画像不良を回避できる。 (もっと読む)


【課題】普通紙以外の、ユーザーが特定の目的のために用いる特定紙において、ユーザー所望の画質を実現させる2次転写電圧を決定する際のユーザーの作業負荷が軽減された画像形成装置を提供すること。
【解決手段】良好な画質が得られる2次転写電流の範囲として予め決定されている2次転写電流範囲内の電流が流れる第1の2次転写電圧範囲を特定紙において求め、求めた第1の2次転写電圧範囲と、手動で設定可能な範囲として予め設定されている第2の2次転写電圧範囲とを比較し、その比較結果に従って、第2の2次転写電圧範囲を超えない大きさの範囲であるテストプリントの際に設定可能な第3の2次転写電圧範囲を決定する。更に、テストプリントの各種設定や実行要求と、テストプリントの結果を基にユーザーが指定した特定紙の2次転写電圧の設定とが、操作パネルの同一画面上にて行うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】転写ロールの軸方向における圧接力のバランスを簡易に微調整することができる転写装置及びこれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】回転自在の転写ロール260と、該転写ロール260の軸方向における圧接力の均衡を調整する圧接力均衡調整手段270とを備え、圧接力均衡調整手段270は、軸受け部材Rと、圧接方向に沿って移動可能に構成した可動保持部270Mと、可動保持部270Mを相対移動可能に保持する固定保持部270Fとを具備し、可動保持部270Mと固定保持部270Fとは、圧接方向と直交する対向面270Mp0,270Fp0にて互いに対向していると共に、いずれか一方の対向面270Mp0には調整螺子SWが挿通されており、かつ、この調整螺子SWの先端が他方の対向面270Fp0と接触するように可動保持部270Mと固定保持部270Fとが配置されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 59