説明

Fターム[2H300EH25]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の潜像形成 (9,145) | 複数の色対応潜像を形成してから現像 (572) | 潜像の形成と現像を1感光体上で繰り返し (94)

Fターム[2H300EH25]に分類される特許

1 - 20 / 94


【課題】画像形成条件が変化すると、パッチ画像の輝度を濃度に変換する濃度変換手段をその画像形成条件に対応した濃度変換手段に切り替えることで、画像形成条件が変化しても良質な画像を形成する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置100は、感光ドラム1上に形成されたテスト画像の濃度データにしたがってガンマ補正回路のγ−LUT25を調整する。CPU28は、半導体レーザ32のレーザーパワーや、定着器10の定着温度、現像剤の帯電量などの画像形成条件に応じて変換テーブルを選択する。輝度濃度変換部42は、CPU28によって選択された変換テーブルを使用してテスト画像の輝度データを濃度データに変換する。CPU28は、この濃度データを使用して、コントラスト電位やγ−LUT25を調整する。 (もっと読む)


【課題】カラー画像形成装置において、単色画像形成時の高速化と安定化を図ることを課題とする。
【解決手段】感光体と、複数の画像形成ユニットとからなり、感光体が一方向に移動する環状構造の静電潜像担持体であり、1つの画像形成ユニットが、帯電ユニットと、感光体表面に静電潜像を形成する露光ユニットと、静電潜像に非接触で現像剤を供給することにより現像する1つ以上の現像ユニットとを備え、複数の画像形成ユニットによって形成された各単色画像を感光体表面上で重ね合わせた多色画像を生成する第1画像生成モードと、複数の画像形成ユニットのうち感光体の移動方向に対し最上流側以外の画像形成ユニットに属する現像ユニットAと、現像ユニットAが属する画像形成ユニットよりも上流側に配置される他の何れかの画像形成ユニットに属する帯電ユニットおよび露光ユニットを用いて単色画像を生成する第2画像生成モードとを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】単色専用機と単色/多色兼用機との構成の変更を容易に行うことのできる画像形成装置および転写装置を提供する。
【解決手段】感光体ドラム11と感光体ドラム11を回転駆動する本体側駆動モータ80Mとを有する本体ユニット1には、複数の現像器を有する多色現像部14または単数の現像器を有する単色現像部が装着され、また、転写ドラム21および転写ドラム21を回転駆動する第1転写側モータ90Mを有する第1転写部20または転写ドラム21よりも径が小さい転写ロールを有する第2転写部が装着される。本体ユニット1に多色現像部14と第1転写部20とを装着した場合、第1転写部20に設けられた第1転写側モータ90Mの駆動力を、多色現像部14に伝達し、多色現像部14を駆動する。 (もっと読む)


【課題】現像剤の並置混色によってフルカラー画像を形成する画像形成装置において、プリント画像のパターンによって、像担持体と転写材とのずれが生じ、部分的な画像の伸びや縮み、画像スジなどの画像不良が発生する。
【解決手段】像担持体のトナー像を転写材に転写する際に、所定の色成分のトナー像によるずれ防止パターンを形成する画像形成装置であって、各色成分のうちのずれ防止パターンの色成分以外のトナー像と、ずれ防止パターンのトナー像とが、像担持体の表面で重なる位置を検知する検知手段と、検知手段の検知結果に基づき、ずれ防止パターンを形成する色成分以外のトナー像と、ずれ防止パターンのトナー像とが像担持体の表面で重なる位置以外のずれ防止パターンを像担持体の表面に形成させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の記録剤収容部を回転移動して印刷し、装置状態に応じ、エラーが生じた記録剤収容部の交換を優先するモードと、特定の記録剤収容部を用いた印刷を最速で開始するモードとの間で動作モードを切り替える画像形成装置を提供する。
【解決手段】コントローラユニット313が、カラーカートリッジに関するエラーを検出した場合に、デバイス103の動作モードを判定する。コントローラユニット313は、デバイス103の動作モードがトナー交換優先モードであると判定した場合に、上記エラーを解消することなく、モノクロ印刷のジョブを実行した回数が閾値以上となったかを判断する。そして、上記エラーを解消することなく、モノクロ印刷のジョブを実行した回数が閾値以上となった場合に、コントローラユニット313は、デバイス103の動作モードをモノクロパフォーマンス優先モードに切り替える。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、現像装置を装置本体に装着した状態で梱包輸送する形態において、装置本体の初期設置時における操作性を低下させることなく、輸送時の振動及び衝撃による現像装置の破損等を抑制する。
【解決手段】感光体ドラム2に形成された静電潜像を現像するための複数の現像装置18a〜18dと、回転することによって着脱可能に支持した複数の現像装置のいずれかを感光体ドラムと対向する現像位置18Xに順次移動させるロータリー120と、装置本体90に取り外し可能に装着し、ロータリーのスラスト方向の移動を規制する規制部材132と、を有し、ロータリー120を、スラスト方向に独立して移動可能な左ディスク102L、右ディスク102Rで構成するとともに、装置本体90に装着した規制部材132により、複数の現像装置18a〜18dを装着した状態のロータリー120をスラスト方向に移動させてスラスト方向の隙間Aを減少させる。 (もっと読む)


【課題】K拡張処理とCMY拡張処理の双方において発生していた問題を共に解消する。
【解決手段】 対象画素に付された色を所定の色に置き換えることによって隣接画素の色拡張を行う画像形成装置10であって、注目画素及び当該注目画素から一定範囲に存在する各周辺画素が所定オブジェクトのエッジ部に該当するか否かを判定するエッジ判定手段621と、前記注目画素及び各周辺画素の濃度をその画素に付された色成分ごとに検出する濃度検出手段622と、前記注目画素及び各周辺画素の濃度並びに前記注目画素及び各周辺画素が前記所定オブジェクトのエッジ部に該当するか否かにもとづいて前記注目画素が前記色拡張の対象か否かを判定するとともに、前記色拡張の対象と判定された注目画素が単色を用いて前記色拡張を行う画素か、混色を用いて前記色拡張を行う画素かを判定する拡張画素判定手段623を備えた構成とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、記録材に形成される画像の画質の低下と、記録材への画像形成に要する時間とを、選択的に抑制することのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の画像形成装置1は、外周面に画像を保持する感光体ドラム11と、感光体ドラム11との間に挟み込んだ用紙Sに対し画像を転写する転写ドラム21と、用紙Sを転写ドラム21の外周面に保持させるグリッパ23と、感光体ドラム11に保持された複数色の画像を1枚の用紙Sに色毎に順次転写する第1の画像形成動作では、グリッパ23によって転写ドラム21に用紙Sを保持させる制御を行い、感光体ドラム11に保持された単色の画像を1枚の用紙Sに転写する第2の画像形成動作では、グリッパ23によって転写ドラム21に用紙Sを保持させない制御を行う制御部100とを含む。 (もっと読む)


【課題】 ロータリー方式の画像形成装置において、ロータリーホームポジション検知時に、現像剤が不要に像担持体に転移するのを防止する。
【解決手段】 ロータリー102の停止位置が不明な状態からホームポジションに遷移するまでの間、感光ドラム2の表面電位が画像形成時よりも低くなるような帯電バイアスを帯電ローラ3に印加し、現像ローラ182に印加する現像バイアスを画像形成時よりも低い値に制御する。 (もっと読む)


【課題】現像動作時の回転体の位置保持と、回転体の固定とに必要な消費電力を抑制することができる現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置10は、現像装置100を有し、現像装置100は、複数の現像器120と、複数の現像器120が装着され、複数の現像器120のいずれかが感光体ドラム20に形成された潜像を現像する位置である現像位置に配置された状態となるように回転する回転体104と、回転体104を駆動させる回転体駆動機構130と、複数の現像器120の少なくとも1つを駆動させる現像ロール駆動機構134と、現像ロール駆動機構134の駆動に伴って回転体104に生じる回転力を用いて回転体104の位置を規制する規制機構140とを有する。 (もっと読む)


【課題】トナー画像処理装置における感光体の電荷変動を補償する。
【解決手段】トナー画像処理装置において、感光体102の各パネル106についてセンサ110を用いてDPZ107の複数のポイントについて第1の濃度値を測定し、各パネル106についてセンサ110を用いてIDZ108の第2の濃度値を測定し、各パネル106について、特別にプログラムされたコンピュータ114のプロセッサ116を用いて、所望の濃度値に対する第1の濃度値の変化を決定し、各IDZ108について、プロセッサ116を用いて、各補償IDZ濃度値を決定し、プロセッサ116を用いて、各補償IDZ濃度と所望の値の差を決定し、その差に従って、各帯電部材112の動作を調整して、該各パネル106の第1の濃度値を、所望の濃度値に対して実質的に一致させる。 (もっと読む)


印刷画像の光学的密度を制御する方法では、光学的密度の測定値が、設定された評価期間内にあって担体材料(12)上に配置された印刷画像の少なくとも1つの検出個所(102)で求められる。この測定値には、評価期間内での検出個所(102)の位置が割り当てられる。さらにこの測定値が前もって調整された目標密度(120)と比較され、当該比較の結果に依存して担体材料(12)に、後続の評価期間内での検出個所(102)の位置に対する個所で施与すべきトナー量が設定される。
(もっと読む)


【課題】印刷対象に応じて装置を選択する必要がなく、適切なトナーを用いて印刷を実行することができる画像形成装置及び印刷制御方法の提供。
【解決手段】感光体ドラムと、当該感光体ドラムにトナーを供給する現像器と、当該感光体ドラム上に画像を形成する書込ユニットとを含む作像部を少なくとも備える画像形成装置において、前記トナーとして、CMYの3色からなる第1のトナー群(例えば、通常トナー)と、当該第1のトナー群よりも色再現域が広いCMYの3色からなる第2のトナー群(例えば、Vividトナー)と、K(黒色)のトナーとが搭載されている。 (もっと読む)


【課題】コストアップを抑えつつ、ベルトの厚み変動の影響を受けずにベルトを一定の移動速度で駆動し、安定的に位置ずれ・色ずれ等の画像劣化のないベルト駆動装置及びこのベルト駆動装置を備える画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】記憶手段33に記憶している無端状ベルト部材2の1周あたりにおける速度変動パターンのデータに基づいて駆動ローラ10の駆動源の駆動速度を調整する駆動速度調整手段23を備え、無端状ベルト部材2を無端移動させながら速度変動パターンを検出し、記憶手段33に記憶しているデータを更新するベルト駆動装置において、無端状ベルト部材2の周長方向に形成された複数の基準マーク2aと、該基準マーク2aを検出するセンサ18とを備え、基準マーク2aのいずれか一つを基準として速度変動パターンの検出及びデータの更新を行う更新手段を有するベルト駆動装置。 (もっと読む)


【課題】色再現を良好にすることが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】本発明の画像形成装置100は、1または2以上の像担持体と、像担持体上に形成された静電潜像を現像してトナー像を形成する複数の現像器150C、150M、150Y、150Bと、像担持体上に形成された複数のトナー像が積層して転写される一次転写体と、一次転写体から二次転写体に二次転写されたトナー像を定着させる定着器180と、一次転写体に複数のトナー像が積層して一次転写された後、一次転写体上の積層トナー像が前記二次転写体に二次転写されるまでの積層トナー像搬送領域Aにおいて一次転写体を振動させる加振部と、を備える。異なる色のトナー層が重複する部分において、各色のトナーを混合させることができる。 (もっと読む)


【課題】消耗品の交換適否をより正確に判断することを可能とする。
【解決手段】
カラー画像形成装置10は、キャリブレーション実行部202に係るキャリブレーション履歴情報205bを作成し、これを消耗品の交換判断要素として、その消耗品の使用量情報205aとともに、消耗品管理サーバ500宛に該通信部207を介して送信させる送信制御部206と、備える。一方、消耗品管理サーバ500は、通信部531が受信する使用量情報205aと、該キャリブレーション履歴情報205bとに基づいて、消耗品の寿命切れ、及び、当該消耗品の異常有無をそれぞれ判断し、表示装置506に適宜それらの情報を表示し、該情報に従ってサービスマンが最終的に消耗品を交換すべきと判断した場合に操作される入力装置507の指示に基づき、通知部534に通知要求を出力する交換判断部533を備える。 (もっと読む)


【課題】現像ローラ上のトナー消費量が画像幅方向に偏りのある場合においても、リフレッシュ工程を有効に機能させる画像形成装置を提供する。
【解決手段】制御部90は、印刷1枚毎に各領域Rmの印字率bmnと第1の基準印字率C1とを比較し、bmn<C1である領域についてC1とbmnとの差を用いて領域毎の印字長さLmnを算出してトナーの吐出を行う第1の工程を実行する。印刷枚数nが所定枚数Aに到達すると、印刷1枚毎のトータル印字率bnに第1の工程におけるトナー吐出量を加算して所定枚数A当たりの平均印字率Bを算出し、第2の基準印字率C2と比較してB<C2である場合はA枚分のトナー吐出量を算出してトナーの吐出を行う第2の工程を実行する。 (もっと読む)


【課題】 色再現範囲の拡大と、特色の選択自由度向上。
【解決手段】 所望の色の記録媒体と白色トナーを用いた色設計を行うことで、記録媒体に応じた階調補正と適正なトナー付与量を決定する。
また、白色トナーを記録媒体上最下層に配置し、記録媒体の発色を前記白色トナーで遮断することで画像描画を行ない、その上に白色トナー以外のトナーを印字することで記録媒体色と白色トナー以外のトナーの発色によるカラー画像を形成する。 (もっと読む)


【課題】 簡易な方法で、各色の画像書込み開始位置を高精度に合わせ込むことにより高品位なカラー画像が得られる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 各現像手段(6a〜9a)とそれぞれ対応する書込み基準マーク(M1〜M4)が像担持体(2)に、その移動方向に沿って複数設けられ、書込み基準マークを検出する1つの検出手段(S)が設けられ、複数の書込み基準マークは、先行するマークが検出手段で検出されてから次の色の書込み開始までに像担持体が移動する距離より僅かに短い間隔をおいて配置され、像担持体(2)が1回転する間に、各色に対応する書込み基準マークそれぞれを検出する検出手段の検出信号に基づく主走査同期信号及び副走査方向の画像形成開始信号に従って書込み手段(21)による各色の書込みが開始するように制御する制御手段が設けられている。 (もっと読む)


【課題】電子写真方式を用いた画像形成装置において、二次色の文字・ラインの濃度を下げることなく、飛び散りを抑制する。
【解決手段】少なくとも二次色文字・ラインを形成する部分で、下層文字・ラインの端部のトナー量を増やし中央部で減らすように、また上層文字・ラインの端部のトナー量を減らし中央部で増やすように、色毎に文字やラインを形成するレーザ露光強度を変える。 (もっと読む)


1 - 20 / 94