説明

Fターム[2H300EJ45]の内容

カラー電子写真 (169,562) | 多色画像形成装置の現像 (18,093) | 現像剤が開示されているもの (7,955) | トナーについて開示されているもの (6,446) | 非磁性トナーを使用するもの (222)

Fターム[2H300EJ45]に分類される特許

61 - 80 / 222


【課題】記録媒体(紙等)の隠蔽性を高めることができ、光沢性に優れた画像を形成すること。
【解決手段】有色トナーと透明トナーとが混合されてなり、前記有色トナーの含有率を(a)、透明トナーの含有率を(b)としたときの混合比率(質量比)[(a)/{(a)+(b)}]×100が、10質量%以上25質量%以下であることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】第2の現像剤(例えば黒色現像剤)に外添する研磨粒子の量を第1の現像剤(他の色の現像剤)に外添する研磨粒子の量よりも減らすことで、第2の現像剤の電荷の不足による画像不良の発生を防止することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】第1の現像剤で現像する第1の現像器4Yを備えた第1の画像形成部1Yと、第1の現像剤よりも少量の研磨粒子を含有した第2の現像剤で現像する第2の現像器4BKを備えた第2の画像形成部1BKと、を有する画像形成装置にて、第1の画像形成部1Yで形成した現像剤像を転写手段8を介して第2画像形成部1BKのクリーニング部材6BKへ供給する。 (もっと読む)


【課題】ベルト状の像担持体を用いる画像形成装置において、レイアウトの自由度を維持しつつ、現像チリに起因する画像劣化を抑制する。
【解決手段】複数の支持ローラ3,4,5に張架されて表面移動する感光体ベルト2と、感光体ベルト表面と対向配置される現像装置(6a、7a、8a、9a)と、現像装置の現像ローラ(6e、7e、8e、9e)に対向する位置の感光体ベルト裏面に接触して感光体ベルトの張架の一部を担う現像対向ローラ(6d、7d、8d、9d)とを備え、感光体ベルト裏面が現像対向ローラに接触する表面移動方向接触幅のうち半分より上流側の位置となる感光体ベルト表面に、現像ローラが最近接するように現像装置を配置する。 (もっと読む)


【課題】簡易かつ高効率に、使用者の利便性、画像形成装置の生産性を損わず、画像形成時に印加する交流電圧の調整を行う。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム9と、感光体ドラム9にギャップが設けられつつ対向する交流電圧印加部86が接続される現像ローラ81と、複数の画像形成部3と、データを記憶する記憶部12と、現像ローラ81と感光体ドラム9間での放電発生を検出する検出部14と、装置の各部を制御するとともに、検出部14の出力が入力され放電発生を認識する制御部10と、を有し、制御部10は、所定のタイミングで、現像ローラ81に印加する交流電圧を変化させつつ放電の発生の有無を確認して、現像ローラ81に印加する交流電圧の調整を実行し、1回の調整では、1つの画像形成部3に対してのみ調整を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】現像剤を用いて記録材に形成した画像上に前記現像剤と異なる他の現像剤を用いて画像を形成する画像形成装置において、前記現像剤を用いて記録材に画像を形成する画像形成部の消耗を低減できるようにする。
【解決手段】第1色の画像を記録材に形成する第1画像形成部2と、前記第1色とは異なる第2色の画像を記録材に形成する第2画像形成部5と、前記第1画像形成部で第1色の画像が形成された記録材を前記第2画像形成部へ搬送する搬送路1,7と、を有する画像形成装置において、収容部101に収容される記録材Psを、前記第1画像形成部を経由することなく、前記第2画像形成部へ供給する供給路4を有し、前記供給路によって供給された記録材に前記第2画像形成部が画像を形成する時、前記第1画像形成部を停止状態とする制御手段200を有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】究極の低温定着性、耐熱保存性、現像安定性、及び高速印字対応性を兼ね備えたトナー、並びに該トナーを用いた現像剤、プロセスカートリッジ、画像形成装置及び画像形成方法の提供。
【解決手段】コアと、該コアの表面に厚みが0.01μm〜2μmのシェルとを有するコアシェル構造のトナーであって、前記トナーが、少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有してなり、ヒーター内蔵のSPMプローブにより測定した前記シェルの軟化温度STと、前記コアの軟化温度CTとが、次式、1.1≦ST/CT≦2.0の関係を満たすトナーである。 (もっと読む)


【課題】複数の画像形成モードを備えた画像形成装置での画像生産性の低下を抑える。
【解決手段】制御部60は、媒体上に像を形成する際に用いる像形成部に対して異なる像形成条件を設定する複数の画像形成モードの中から一の画像形成モードを設定する。そして制御部60は、設定された画像形成モードでの像形成条件の調整を行うに際して、像形成条件の調整を行ってからの経過状況を画像形成モード毎に個別に計測するカウンタから経過状況の計測値を画像形成モード別に取得し、設定された画像形成モードにおいての経過状況の計測値が所定値を超えた場合に、像形成条件の調整を行うように制御する。 (もっと読む)


【課題】トナーの劣化後凝集度と作像順(トナーの転写ニップ通過回数)の組み合わせでトナーの強制消費量を最適化することにより無駄なトナー消費を抑え、現像剤の経時劣化による画像劣化を防止し、かつ長期間安定した画像品質を確保する画像形成装置を提供することにある。
【解決手段】静電潜像を形成している像担持体40に複数色のトナーを供給してトナー像を形成する複数の現像手段61と、前記像担持体40上に形成されたトナー像を被転写体に転写する転写手段10とを有する画像形成装置において、前記被転写体の非画像領域に前記現像手段61からトナーを強制消費する強制消費動作手段107と、強制消費するトナー量と同量のトナーを前記現像手段61へ補給するトナー補給装置108と、を有し、前記強制消費するトナー消費量を、前記トナーの劣化後凝集度と作像順との組み合わせごとに異ならせることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】効率的にトナー補給制御を実行する画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数の像担持体に形成された潜像をそれぞれトナーで形成する現像器と、前記複数の現像器それぞれに設けられ、それぞれの現像器中のトナー濃度を検出する複数のトナー濃度検出器と、複数の濃度レベルの中から、前記トナー濃度検出器の検出結果に応じたトナー濃度レベルを選択し、そのレベルに応じたトナー補給を行うトナー補給器と、前記複数の像担持体のそれぞれに、前記複数の現像器で現像剤像を形成し、この形成された現像剤像に基づき、前記現像剤像を形成するための条件を調整する調整モードを実行させ、この調整モード中に、前記複数の現像器中のトナー濃度を前記トナー濃度検出器でそれぞれ検出し、いずれかの現像器中のトナー濃度が複数の濃度レベルのうちの一定のレベルよりも低いレベルになった場合のみ、その現像器にトナー補給を行う制御部とを有する。 (もっと読む)


【課題】画像形成中に駆動支持回転体の回転制御を行う場合であっても、補正反映タイミ
ングのずれを解消するベルト駆動制御装置、ベルト駆動制御方法、ベルト駆動制御プログ
ラム、又は画像形成装置を提供する。
【解決手段】ベルトの厚み変動によって発生する速度変動に対し、画像形成中に駆動支持
回転体の回転制御を行う場合であっても、補正値記憶手段に記憶された補正値をベルトの周回分に応じたタイミングで読出すことにより、補正値の反映をベルトの1周回分正確に待つことができる。これにより、ベルト周回の開始時点から補正値を反映することが可能となり、補正反映タイミングのずれの解消が可能となる。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4Aと、感光体4Aに対向して設けられる転写ベルト412Aと、用紙搬送経路において、感光体4Aおよび転写ベルト412Aのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサ14Aと、感光体4A上に像の書込みを行なう画像書込部であって、先端検出センサ14Aによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始するプリントヘッド20とを備える。先端検出センサ14Aの検出結果に基づいて、感光体4Aの位置を移動させることで、ニップ部の位置が補正される。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4Aと、感光体4Aに対向して設けられる転写ローラ5Aと、用紙搬送経路において、感光体4Aおよび転写ローラ5Aのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサ14Aと、感光体4A上に像の書込みを行なう画像書込部であって、先端検出センサ14Aによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始するプリントヘッド20とを備える。先端検出センサ14Aの検出結果に基づいて、感光体4Aおよび転写ローラ5Aの位置を移動させ、露光を行なうミラー19Aを回転させることで、ニップ部の位置が補正される。 (もっと読む)


【課題】用紙に形成される像の位置合わせを適切に行なうことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、用紙に転写する像を担持する感光体4Aと、感光体4Aに対向して設けられる転写ローラ5Aと、用紙搬送経路において、感光体4Aおよび転写ローラ5Aのニップ部の上流における用紙の搬送状態を検出する先端検出センサ14Aと、感光体4A上に像の書込みを行なう画像書込部であって、先端検出センサ14Aによる検出が行なわれる前に像の書込みを開始するプリントヘッド20とを備える。先端検出センサ14Aの検出結果に基づいて、感光体4Aおよび転写ローラ5Aの位置を移動させることで、ニップ部の位置が補正される。 (もっと読む)


【課題】高度な色再現性が要求される企業ロゴマークやディスプレイ上の表示画像の色調を忠実に再現するフルカラー画像形成方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結着樹脂と着色剤を含有する複数のトナーを用い、マゼンタトナーのみで形成されるトナー画像のL表色系測定による明度Lが40〜60、色度aが60以上、色度bが0〜−80となるフルカラー画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】実際に記録材へ転写した時点で、有色トナー像と透明トナー像との境界に隙間ができにくく、記録材に転写・定着された画像にスジ状の光沢ムラが発生しにくい画像形成システムを提供する。
【解決手段】印字画像データから有色トナー像の合計載り量の最大値である最大載り量を求める。各画素における載り量の総和が最大載り量になるように透明トナー像を形成して記録材で重ね合わせる。透明トナー像のエッジ外周に、幅が画素5個分の補正領域を設定して、有色トナー像の最大載り量に相当する透明トナーの載り量を付与する。これにより、有色トナー像と透明トナー像との間で色ズレが発生した場合に、隙間を補正領域の透明トナー像で埋めて光沢均一性に優れた最終画像を形成できる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成によりベルトから現像ユニットを離間するカラー電子写真記録装置を提供する。
【解決手段】
本発明のカラー電子写真記録装置においては、ベルトに対向して配置される複数の現像部を備え、カラー毎に形成した画像を記録媒体へ転写してカラー画像を形成するカラー電子写真記録装置であって、現像部は、ベルトに対して離接可能に配置され、各現像部に係合部を有し、本体装置側には、各係合部に対応して、現像部をベルトに対して離接するための複数の係合面が形成される係合部材と、係合部を前記複数の係合面に選択的に係合させるように係合部材の位置をスライド移動させる移動手段とを備え、移動手段は、係合部材をスライド移動することにより、現像部を選択してベルトに対して離接させることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 無端ベルトを備えたベルトユニットを装置本体に着脱可能に備え、その無端ベルトに形成されたレジストレーションマークを検出して色ずれ補正を行う画像形成装置において、上記レジストレーションマークを検出するマーク検出手段と上記無端ベルトとの位置精度を良好に確保すること。
【解決手段】 ベルトユニット20を着脱可能に支持するベルトユニット支持部80は、側壁81L,81Rと梁82とを樹脂にて一体成形して構成されている。各側壁81L,81Rには、ベルトユニット20の側壁26L,26Rから突出した軸受け部材26Aを受け入れる溝83Aと、耳部分26Bが載置される台部83Bとが形成されている。梁82には、搬送ベルト23との対向位置の左右両端にその搬送ベルト23に形成されたレジストレーションマークを検出するための一対のレジセンサが設けられている。 (もっと読む)


【課題】帯電電位が変わっても露光後の感光体表面の電位である露光電位の値が変化しないほどの露光パワーを用いることなく、最適な帯電電位及び露光パワーを設定する制御を行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】テストパターンの潜像の電位を検知する電位センサと、パターントナー像の画像濃度を検知する濃度センサとの検知結果に基づいて作像条件を調整する画像形成装置で、テストパターンの作像条件として、帯電電位Vdを3水準で変更し、露光パワーを3水準で変更し、さらに、LdDutyを変更することで単位面積あたりの露光時間を2水準で変更して、テストパターンを合計3×3×2の作像条件の組み合わせで作像し、18階調のテストパターンを形成する。 (もっと読む)


【課題】潜像担持体に形成されたトナー像を搬送ベルトによって搬送される記録材上に順次転写するタンデム方式の画像形成装置において、先に転写されたトナー像によって後から転写されるトナー像の転写が悪影響を受けない画像形成装置を提供する。
【解決手段】複数色の潜像担持体を配置して各潜像担持体上に形成した潜像をトナー像によって現像の後に記録材搬送用搬送ベルト上の転写材に転写した後に定着を行うことによりカラー画像を形成する画像形成装置において、搬送ベルトの最上流側から下流側に、現像に使用するトナーの仕事関数が大きなものから小さいものとなるように潜像担持体を配置して、仕事関数の大きいトナーから逐次、現像、転写、定着を行うようにした画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】トナー劣化などによりトナーの帯電量が著しく低下したり増加したりする異常帯電トナーが発生する。これにより、画像形成時にカブリ印刷や汚れ印刷などの異常画像となってしまう。
【解決手段】感光ドラム1と、この感光ドラム1にトナーを付着させてトナー像を形成する現像ローラ8と、当該現像ローラ8上のトナー層に接触し、現像ローラ8上のトナーの帯電量を調整する帯電調整部材11を設けた画像形成装置1である。当該帯電調整部材11には、準備動作時にトナー帯電調整シーケンスを設け、テーブルに格納された所定の調整電圧が印加される。更に、当該帯電調整部材11に印加する調整電圧は、画像形成時における印加電圧と、前記トナー帯電調整シーケンスにおける印加電圧とが切替えられ。 (もっと読む)


61 - 80 / 222